06/10/22 23:17:26
フォーめしょん
3:仕様書無しさん
06/10/22 23:23:23
スリーめしょんに負けといて下さいよ。
4:仕様書無しさん
06/10/22 23:24:55
二杯で十分ですよ。わかってくださいよ。
5:仕様書無しさん
06/10/22 23:37:47
爆発wwwwwwwwwwwwww
6:仕様書無しさん
06/10/23 00:58:56
砂漠を亀が歩いている
7:仕様書無しさん
06/10/23 02:53:20
だから鬱病スレとキチガイスレは分割して立てろとあれほど言ったのに
8:仕様書無しさん
06/10/23 14:16:54
今日の神ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 路上に人糞6キロ捨てる
>
> 人糞(じんぷん)をポリ袋に入れて路上に捨てたとして秋田中央署は22日、
> 廃棄物処理法違反の疑いで会社員・川辺伸行容疑者(37)を逮捕した。
家宅捜索した警察の人、大変だったろうな・・・。
9:仕様書無しさん
06/10/24 12:05:44
化学肥料なんて無かった昔は、人糞肥料なんて当たり前だったのにね。
パソコンが無かったころのメインフレーム全盛のころなら、プログラマー
は神的職業だったのかも。
10:仕様書無しさん
06/10/24 12:34:58
>>1
ホームから転落しなくて良かった
11:仕様書無しさん
06/10/25 10:04:21
なぜならホームレスだから
12:仕様書無しさん
06/10/25 11:53:19
びみょ
13: ◆DeatHmAJXQ
06/10/25 17:20:42
>1
スレ立て乙(遅
>7
ある程度あちこちと住み分けできてる感じだしいいんでないかい
14:仕様書無しさん
06/10/25 21:55:42
やっぱり猫ってNHW20だよね。
触ってみるとセーム・シュルトなんだけど、割ってみると石の中にいるし。
地図にはGNDって書いてあるけど、コンパイルしてみると中はカボチャなんだよね。
そういうわけでシューマッハはパルプンテだわ。
15:仕様書無しさん
06/10/25 22:38:07
_、―-、/└ ''Z__ おまえらはベンツや豪邸を見て欲しいと思っても
_.ニ‐ `ゝ 真っ直ぐ自分の「もの」にしようと考えられない…
フ ヽ ハナっからあきらめて…あげく…
7 /|ハ/^)ノヽ八ト、 ! ケチな悪戯をして回る
7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ | 今回の祭りだってそうだ
」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 | オレは募金ビジネスで1億2億入ると言ってるのに
.|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | | おまえらはそっちには関心を示さない…
`iー‐| _`ー―‐' | ト.| | ト、 負け癖が染み付いてる証拠
| /L - ' ー-、 V,,ン | \_ この祭りはそんなおまえらの負け癖を
/| ⊂ニニ⊃ | ∧ | \ `ー 、_ 一掃するいいチャンスだ
_ -‐/ | ≡ / ヽ.| | ̄`―、 さあやれっウスノロども…!
.-‐/ └┼┴┴┴ ′ /l| | 募金ビジネスで大金を掴め…!
/ /l|\ / |:| | 人生を変えろっ…!
【死ぬ死ぬ詐欺情報連絡先】
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sinu-sinu.info)
URLリンク(www18.atwiki.jp)
16:仕様書無しさん
06/10/26 01:21:27
はいはい、お次の方どうぞ。
17:仕様書無しさん
06/10/26 03:22:25
鬱鬱詐欺
18:仕様書無しさん
06/10/27 00:12:16
鬱鬱詐欺とは
【概要】
鬱鬱詐欺とは、本来は鬱病でないにもかかわらず自分は鬱だと
言い張る、もしくは不正を働いて診断書を入手し、会社を長期間
休む、もしくは仕事をほとんどしないこと。仮病。
【被害】
・鬱鬱詐欺者が居ることにより、他の人の仕事が増える
・言動が攻撃的であり他人に不快な思いをさせる
・自分の病気を楯として、理不尽な要求を行う
・他の心無い人に伝播する場合がある
【鬱鬱詐欺の見分け方】
以下の点が複数当てはまる場合は鬱鬱詐欺である
・言動が攻撃的
・自分が仕事ができると言い張る
・自分が他人より仕事量が多いと言い張る
・活発的に遊んでいる
・すぐに他人のせいにする
19:仕様書無しさん
06/10/27 00:18:47
【鬱鬱詐欺に対する対策】
職場内で一致団結して、鬱鬱詐欺者に毅然とした態度をとることが重要である。
もし居直る場合は、
・余計な仕事を増やさないために、重要な仕事を与えない。
・勤務態度(出社退社時間)を明確に記録し、勤務態度により退社に追い込む
・精神的な苦痛、伝播を防ぐため、接触を控える。
が効果的である。
また、優しくしたために付きまとわれた女性が居るらしい。
注意が必要である。
20:仕様書無しさん
06/10/27 02:05:29
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <また、優しくしたために付きまとわれた女性が居るらしい。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
21:仕様書無しさん
06/10/27 03:35:28
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935~54)
22:仕様書無しさん
06/10/27 08:06:26
あらまあ。>>18-19は、あの人か。最近はsageてるのね。
なんか知らんが、「優しくしたために付きまとわれた女性が居るらしい」に
こだわるのね。
このスレにいることと、何か関係があるのかねえ?
(´・ω・)(・ω・`) ねー。
23:仕様書無しさん
06/10/27 08:40:47
>>18-19
(・ω・)!
保守? ネタ?
24:仕様書無しさん
06/10/27 08:52:03
ヒント:構ってちゃん
25:仕様書無しさん
06/10/27 09:03:32
>>24
じゃあ、俺らも>>18-19に優しくすると、付きまとわれたりするのかな?
26:仕様書無しさん
06/10/27 09:17:42
住人が優しくつられてあげるから、付きまとってるんじゃないか?
27:仕様書無しさん
06/10/27 12:00:51
>>18
入れ食いですなw
28:仕様書無しさん
06/10/27 12:20:21
自演乙とでも言って欲しいのかい?
29:仕様書無しさん
06/10/27 13:11:21
じぇんじぇん。
30:仕様書無しさん
06/10/28 12:57:56
まぁ、なんだ。
今から、鬱鬱詐欺のおかげで休出だ。
都合が悪くなると休んで、尻拭いは全部俺。
氏ね
31:仕様書無しさん
06/10/28 13:45:38
そろそろ妄想ネタも尽きてきたかw
哀れな子・・・
32:仕様書無しさん
06/10/28 14:04:52
なんか最近は、反論するというよりも、苦笑いしつつネタにレス、
って感じになってきたなあ。
いつもの人は、突っ込み待ちのボケになってきたのか?
33:仕様書無しさん
06/10/28 16:14:23
このスレが寂れてDAT墜ちするのは良いことです。
34:仕様書無しさん
06/10/28 16:22:21
キミが書き込む限りは落ちないよw
哀れな子・・・
35:仕様書無しさん
06/10/28 17:32:21
願望と行動が一致しない例ですな。
このスレが無くなって一番困るのは、この子かも....
36: ◆hL5nrkN.8Y
06/10/28 19:19:24
嫌なら嫌と叫ぶ勇気
37:仕様書無しさん
06/10/28 20:25:05
しっかりと保守してくれてますな。
つーか、お笑い路線に変更してきてる?
38:仕様書無しさん
06/10/28 20:49:47
わざわざ毎日のようにageて落ちないように癌張ってくれてるとかw
哀れな子・・・
39:仕様書無しさん
06/10/29 00:00:23
今かえってきた。
明日も出だよ。
ふざけんな!
頭がおかしい人達が多いね。ここ。
集団妄想か一人で書き込んでるのかな。
それとも、この手の人達の共通の病状なのか。
40:仕様書無しさん
06/10/29 01:43:06
自己紹介してるようにしか読めないんだがw
哀れな子・・・
41:仕様書無しさん
06/10/29 03:44:33
>頭がおかしい人達が多いね。ここ。
頭がおかしい人が来る場所で何言ってんだよーこの子は。
42:仕様書無しさん
06/10/29 05:15:28
哀れだな>> 常駐(哀れな子はえたたき。)w
43:仕様書無しさん
06/10/29 06:21:28
いいなあ
全て同一人物だと思えちゃうその単純思考
44:仕様書無しさん
06/10/29 08:40:14
このスレ、いまのところほとんどが適当なレスなのに…。
どのあたりから「頭がおかしい人達」って判断してるんだろ?
45:仕様書無しさん
06/10/29 13:45:03
>>39が迷惑をこうむった元凶がモノホンなのか詐欺なのかは知らんが、
その鬱憤をこのスレで晴らそうとするなんて、
そこそこ「頭がおかしい人」の領域に踏み込んでるぜ。
46:仕様書無しさん
06/10/29 13:50:21
ま百歩譲って愚痴を数回言いに来るだけならともかく
長期に渡って粘着してる時点で頭がおかしい人確定なわけだが
47:仕様書無しさん
06/10/29 14:51:34
日本人は「天空の城ラピュタ」を知らないのだろうか?
いくら高度な科学技術を持っていても人間が横柄ならその文明は
滅びると言う話だが…。意味を理解しているのかな?
48:仕様書無しさん
06/10/29 14:55:45
とんでもねー方向に飛躍させますね
49:仕様書無しさん
06/10/29 15:04:51
>日本人は「天空の城ラピュタ」を知らないのだろうか?
吹いた
50:47
06/10/29 15:15:43
>>48
>>49
面白かったでしょ?
と言うか最近政府がIT企業(楽天、SBI)に圧力かけている節があるんだよね。
IT企業の儲けが凄くてコントロールできなくなっているらしい。
みなさんもITの真に受けずに本来の人生に戻しましょう。
恋愛→結婚→子育て。デスマをしても今後馬鹿にされる可能性がでてきた。
51:仕様書無しさん
06/10/29 15:30:00
返ってITが厄介者になってきているって事かな。「魔女狩り」に似ている。
急ぐ乞食はもらいが少ない。急ぐ必要は無いと言う事だ。
それよりも人生を大切にすべし。
52:仕様書無しさん
06/10/29 15:34:46
「魔女」に乗っ取られていると言う事に今更気付くなんて。
でも魔女も必要だ。
53:仕様書無しさん
06/10/29 17:08:40
いいや、技術的に課税しにくいので困ってるだけ。
IT化が遅れている税務署のあえぎ。というやつ。
目覚めたら怖いけどね。w
54:仕様書無しさん
06/10/29 18:01:29
なんでジジとお話できなくなったんだろう
魔女の能力が落ちたのか、ジジの魔法が切れたのか
55:仕様書無しさん
06/10/29 18:01:43
たとえば、全ての商取引が番号づけられ税務署が管理したら
消費税のとりっぱぐれはなくなる。番号無し取引は違法取引。
これが、ユビキタスの真の狙いだとしたら…爆笑。(スレ違いスマソ)
56:仕様書無しさん
06/10/29 18:07:05
税務署はそこまで管理できない。
なぜなら、大変だから。
57:仕様書無しさん
06/10/29 19:18:37
「大変だから、天下り団体を作ってそこに管理させよう」ってことになるんじゃね?
58:仕様書無しさん
06/10/30 00:03:16
>57
管理も大変だから、請負会社を雇い、
請負会社も大変だから、さらに請負会社を雇い、
人件費がカツカツになってきたからといって、派遣を雇い、
偽装派(ry
59:仕様書無しさん
06/10/30 07:37:01
全ての商取引って、すごい件数になりそう。
すぐにシステムダウンになったりしないかな。
利益(税収)と費用の関係は、どんな感じになるんだろ?
60:仕様書無しさん
06/10/30 10:16:33
まずSoftbankがシステムダウンしそうだな。
61:仕様書無しさん
06/10/30 10:18:40
>>47
i don no
62:仕様書無しさん
06/10/30 20:16:12
何がIT業界だよ。何がイノベーションだよ
俺達を残業させて低賃金で働かせてるだけだろ
技術革新?ふざけんな
上のほうは何もしないでふんぞりかえってるくせに
なにが技術大国だ笑わせんな
63:仕様書無しさん
06/10/30 20:57:41
明日、仮病でもしてゆっくりするといい。
64:仕様書無しさん
06/10/30 21:32:33
10月20日 三重県人権センター職員がフシアナトラップに引っ掛かる
スレリンク(rights板:608-621番)
10月21日 ”三重県人権センター職員が「地名総監」ファイルを発見” (発表まま)
10月22日 何かしらのファイルらしきものがzipでうpされる(偽物と解明された模様)
スレリンク(rights板:124番)
↑このスレ及び該当レスは10月29日現在、削除されておらず現存している
うpされたファイルは消されたか流れた模様
10月25日 ”三重県人権センター職員が削除要請しようとするも、既にスレッドは削除されてた” (発表まま)
10月26日 三重県人権センターや大阪市などにより「地名総監露出事件」として発表
10月27日 毎日新聞が報道
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
10月28日 J-CASTニュースが報道
URLリンク(www.j-cast.com)
10月30日 J-CASTニュース続報、改めて三重県側の見解を紹介
「地名総鑑は確かにあったし、実際に見た」─と三重県の見解を強調する
URLリンク(www.j-cast.com)
三重県人権センターの主張
・裏2ちゃんねるは実在する。
・裏2ちゃんねるに入った。
・アップロードされた圧縮ファイルの中身は確かに”部落地名総監”だった。
・フシアナは知っていた。テスト的に入ってみただけ。
65:仕様書無しさん
06/10/31 01:20:33
>>62
歴史の時間に習ったではないか。
産業革命は、子供を含む労働者からの搾取によって成立したのだと。
今も同じことが起こっているだけだ。
66:仕様書無しさん
06/10/31 02:36:08
Broken Windows Theory
スレリンク(psycho板:368番)
67:仕様書無しさん
06/10/31 02:42:44
>>62
世の中の仕組みに今頃気がついたのか。
それは世界共通のことで、業界は関係ない。
人間という生き物は本能的にこういう世界を作るものなのだ。
68:仕様書無しさん
06/10/31 13:31:14
>人間という生き物は本能的にこういう世界を作るものなのだ。
たいていの蟻に比べればかなりマシ。人間万歳!
69:仕様書無しさん
06/10/31 13:35:55
最近、IDとい字がエロに見えてしまう
いっぺん抜いてくるか…
70:仕様書無しさん
06/10/31 14:56:35
工口
71:仕様書無しさん
06/10/31 17:17:59
userエロ:[ ]
password:[ ]
72:仕様書無しさん
06/10/31 18:29:30
┬┌┐
┴└┘
73:仕様書無しさん
06/10/31 19:44:59
もう5年目に入ろうとしてるので新人ではなくなりましたが、最近自分の限界を感じてかなり鬱です。
もちろん自分の頭の悪さが原因なのですが、これ以上頭がよくなる訳ではないのでもう自分には
無理なんじゃないかと思ってます。すごい優秀な先輩がいてレビューで罵倒されてヒドイ時には半
分以上書き直しはザラです。
でも確かに示されるロジックとコードはほぼ完璧でさらに自虐的な気持ちになります。
自分のダメさで悩んでる人はどうしてるんでしょうか・・
74:仕様書無しさん
06/10/31 19:45:19
「余裕」や「空調」のなかにエロの文字を発見してしまったり、
"error"が"eror"になったりしますか?
75:74
06/10/31 20:01:47
おっと、ネタレスが真面目なレスと交錯してしまった。
連投すまん。
>>73
「これ以上頭がよくなる訳ではないので」っていうのは、なぜ? その判断の根拠は、なんだろう?
あと、それに対する対策は、何かしている?
例えば、(業務時間外での)プログラムの自作・練習とか、業務に関連する本を読むとか。
「自分のダメさで悩んでる」とか、マイナスのループに入ってしまうと、辛いのは、その通りだと思う。
でも、いったん見方を変えて、客観的に極力見るようにしてみると良いかも。
相手がよく見える要因は何か? その根拠は何か? その先輩以外の人の場合は?
自分がダメに見える要因は何か? その根拠は何か? 何か採りうる対策は?
そして、それらは、本当にそうなのか? 他人から見た場合、違う風に見えたりしないのか?
自分がダメだと決め付ける前に、ちょっとでも良いから状況を整理してみて。
76:仕様書無しさん
06/10/31 20:13:40
>>73
・時間が無くていい加減なコードを書いてしまう。時折バグを出す。
・時間を掛けても「良い」と思えるコードが書けない。いつもバグがある。
・時間をかければ、コードの良し悪しはともかくバグは少なくできる。
2番目以外なら気にスンナ
77:仕様書無しさん
06/10/31 20:32:07
・時間をかければ、コードの良し悪しはともかくバグは多くできる。
78:仕様書無しさん
06/10/31 20:39:09
・時間をかけているつもりがなくて、コードは書いたもののバクに食われている
79:仕様書無しさん
06/10/31 20:49:10
>>78
バク? 夢?
80:仕様書無しさん
06/10/31 22:29:39
>>73
レビューはレビュアーが勝つのが当たり前
81:仕様書無しさん
06/10/31 23:26:50
月刊 エ/ロ
82:仕様書無しさん
06/10/31 23:27:34
俺に勝つレビュアーがいない
やばいよな・・・おれ自分が大したこと無いって知ってるけど
それより駄目なのしかいないってやばいよな
83:仕様書無しさん
06/11/01 00:48:50
最近負けてばかりだ…
レビ「なんでそんな処理がいるの」
漏れ「マルチスレッドの排他のsy」
レビ「なんでマルチスレッドがでてくるの」
漏れ「いやこれライブラリっしょ」
レビ「だからどうしてライブラリでマルチスレッドがでてくるの」
漏れ「…」
とか。
84: ◆DeatHmAJXQ
06/11/01 00:51:22
>82
レビューしたろか?
85:仕様書無しさん
06/11/01 03:09:22
>>73
レビューしないまま進む不安よりましだよ。
86:仕様書無しさん
06/11/01 04:24:06
「ただ自分の意見を通すことしか頭にない(と思われる)人」がレビュアーやってたりすると最高に鬱になれる
何を言おうと一向に折れない。かといって相手の意見も根拠が曖昧で到底納得できないとか
で、仕様の決定者がそいつだったりする関係で(結果として)こっちが折れることになり……
ぶっちゃけ今のプロジェクトがそんな感じです
87: ◆DeatHmAJXQ
06/11/01 04:52:46
>86
お互いに大変だな…
ま、やることやるしかないんだが、虚しいものだ
仕方ないんで俺は上流に逝くことにした
俺は諦めない
88:仕様書無しさん
06/11/01 22:46:07
があああえええああ
退職した派遣に欠陥プロジェクト押し付けられたああああえあjkl;えj
89:仕様書無しさん
06/11/01 22:56:15
>>88
新しい派遣を雇って押し付ければ無問題
90:仕様書無しさん
06/11/02 02:45:48
もーまんたい
91:仕様書無しさん
06/11/03 21:26:39
みんな~抜いてるか?
92:仕様書無しさん
06/11/03 21:31:18
もう抜けなくなったよ。
93:仕様書無しさん
06/11/04 14:14:27
そいや、以前は1日に4~5回抜いても平気だったが、
最近は3回で疲れるようになったな・・・
94:仕様書無しさん
06/11/04 14:49:58
やっぱり間食はできるだけ抜いた方がいいよね
95:仕様書無しさん
06/11/04 19:08:14
おやつは300円までだぞ。
96:仕様書無しさん
06/11/04 19:23:01
間食はもちろん、普通の食事も減らした方がいいぞ。
現状の腹を満たすのではなく、3時間程度後に要求されるエネルギーを
考慮してだな、
97:仕様書無しさん
06/11/04 19:38:45
そんなん気にせず、カロリーメイト
98:仕様書無しさん
06/11/04 20:23:29
カロリーメイトってたしかヤバイ物質が入ってるという噂を聞いた
99:仕様書無しさん
06/11/04 20:42:44
危険な成分ではないが脂質も必要以上に含んでいるので食いすぎないようにね
100:仕様書無しさん
06/11/04 21:27:10
『肉体疲労時の栄養補給に』 という謳い文句は多いけど、
肉体は使わないで 脳だけ疲労しているときの栄養補給用のドリンクが欲しい。
角砂糖舐めるだけ とかのほうが体に優しいのかね?
101:仕様書無しさん
06/11/04 22:04:04
>>100
脳の栄養はブドウ糖なので、ブドウ糖をそのまま摂るか蜂蜜がいいでしょうね。
ちなみに、蜂蜜の糖質は、分子の小さい果糖とブドウ糖で構成されており、吸収効率がよい食品です。
102:仕様書無しさん
06/11/04 22:47:35
チョコレートも良いそうな。>脳疲労時
チョコレートの糖分じゃなくて、チョコレートの成分の一つがいいんだそうな。
ギャバだっけ?
ハチミツはマヌカがおすすめー。
他にも花粉症対策も兼ねた、花粉の入ったハチミツ飴とかあるよ。
103:仕様書無しさん
06/11/04 23:16:07
>>101
ブドウ糖ってぶどう食えばいいのかな?
>>102
チョッコレイト、チョッコレイト には脂質もたくさん入ってるよね?
太りそうでいやーん
104:仕様書無しさん
06/11/05 00:17:46
とにかく早く帰りたい。頼むから人増やしてくれ。
自分のチーム、1年前は4人いたのに、今は2人だよ。
逃げ損ねた…orz
105:仕様書無しさん
06/11/05 00:28:10
>>104
何言ってんの? 今すぐ逃げろよ。
そんなことじゃ最後の一人になっても逃げ出すことなんて出来ねーよ。
男なら根性見せろ。全力で死に物狂いで逃げ出せ。
106:仕様書無しさん
06/11/05 00:28:53
>>104
そういう時はもう会社の方が家だと思ってくつろいでしまいましょう。
な こ た で き る わ け が ね え な。
107:仕様書無しさん
06/11/05 02:39:42
>>104
逃げろ。
壊れたら数年の若さと数百万円の金と信用と交遊を失うぞう。
108:ウンコ
06/11/05 02:41:45
おれは何度か、壊れたっぽいけど、復活したぞ!
今じゃ健康そのものだな。
プログラマやめてよかったな。
現役のプログラマの人は、辞めたときに備えて、
何か準備しておくとよろしいでしょう。
生涯プログラマでいたいと願っていたおれでさえ、
とうとう壊れてしまったんだから、
誰でもプログラマ以後の生活を考えておくべきでしょう。
悲惨な職場からは、逃げてもいいと思うよ。
卑怯だと思われようが、何言われようが、自殺するよりまし・・・。
109:仕様書無しさん
06/11/05 02:43:39
age厨その2か
110:仕様書無しさん
06/11/05 03:41:49
コンピューターを みんなはネイティブな発音どおり 「コンピュータ」って発音して呼ぶ
でも「スーパーマン」はみんな「スーパーマン」って パーを伸ばして呼ぶんだよォ~~
なんでネイティブっぽく 「スーパマン」って発音じゃねえーんだよォオオオオーッ
それって納得いくかァ~~~おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ・・・
↓
111:仕様書無しさん
06/11/05 03:53:58
ふーん
112:仕様書無しさん
06/11/05 10:44:39
大人のイジメにも対策を・・・orz
113:仕様書無しさん
06/11/05 11:17:31
>103
チョコレートが太るのは、砂糖がいっぱい入っているからだお。
99%系のチョコを買ってみて、甘くなるまで砂糖入れてみそ。
びっくりするほどの量入れないといけないから。
チョコレートの持っている脂質は、肉系のとは違う油。
入ってる量もそれほどでないので、気にすることない。
オリーブオイルとかごま油で太る人はあんまいないっしょ?
114:仕様書無しさん
06/11/05 16:24:29
イタリアのおねーさんとオバサンの体型を比べると、
オリーブオイルで太るんじゃなかろうか、という気がしてしまう
115:仕様書無しさん
06/11/05 17:03:50
イタリアに行ったらわかるけど、
イタリアの人は食べる量が半端なく多い。
なぜかというと、でてくるスパゲッティの量が日本と同じなのに、
前菜とメインディッシュの間の料理だっつーんだから。
イタリアのオバサンは、オリーブオイルのせいではなく、
間違いなく食べすぎだから。
おねーさんは新陳代謝がよい&よく動くから、非常にいい感じなんだけどね。
116:仕様書無しさん
06/11/05 17:21:27
結局、自分の事ばかり考えているとデスマに陥るよ。
周囲の事半分、自分の事半分位がちょうど良いし、困った時に助けてくれる。
上司が無理な事を言っても周囲が助けてくれるからデスマにはならない。
部下の進捗が遅くても慌てさせないのがポイント、それにも意味がある程度ある。
上司ももちろん助ける。結局、思いやりが大切。
117:仕様書無しさん
06/11/05 17:29:21
職場の人間関係に疲れた貴方にフリー超オヌヌメ。
だが明日の生活も知れない諸刃の剣。
118:仕様書無しさん
06/11/05 18:01:37
>>117
諸刃じゃないな。
どちらかといえば、自刃の小刀。w
119:仕様書無しさん
06/11/05 19:25:32
普通に考えてオリーブオイルだって油だからハイカロリーで太る
120:仕様書無しさん
06/11/05 19:34:12
極論を書いちゃうと、太らない食べ物はない。
121:仕様書無しさん
06/11/05 19:50:23
でもガリガリ女も嫌だろ?w
たまに見るじゃん。死にそうなくらい細い女性。拒食症だっけ。
122:仕様書無しさん
06/11/05 21:00:20
>>121
どうせ、お前には女性は関係ないだろうが。
あまり見すぎるとセクハラで訴えられるぞ
123:仕様書無しさん
06/11/05 21:31:56
噛むのがめんどくさい時期はある。
124:仕様書無しさん
06/11/05 23:57:56
104です。
やっぱそうだよな?逃げてもおかしくないよな?
勇気出てきた。最後の1人になる前に逃げるぞ!
125:仕様書無しさん
06/11/06 00:05:32
だいぶよくなってきたと思ったのだけど、
まだ本とか読めるぐらいの集中力がでないなぁ。
音とかも全部聞こえちゃって、イライラしちゃうから悲しい。
耳栓しちゃうと、今度は自分の鼓動が気になってイライラするという…。
まだまだか…。
126:仕様書無しさん
06/11/06 00:13:06
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
127:仕様書無しさん
06/11/06 00:28:57
そんなこたーどーでもいい
128:仕様書無しさん
06/11/06 06:33:04
久しぶりに見た
129:仕様書無しさん
06/11/06 07:14:50
どう見ても日本人が書いているなw
130:仕様書無しさん
06/11/06 12:06:26
>>127みたいな無関心な奴等が増えれば
在日がどんどん金をため・・・ガクブル
131:仕様書無しさん
06/11/06 14:38:25
>>130
情報の真偽を含めていろいろあると思うが、
このスレで話すことでは無いな、と。
132:仕様書無しさん
06/11/06 20:03:08
真偽の怪しいものを相手にすることほど無駄なものはないな。
133:仕様書無しさん
06/11/06 21:32:05
あーあと1週間で休職がおわる。
会社行くのやだなぁ
134:仕様書無しさん
06/11/06 22:33:36
>>133
俺の休職明けは、とりあえず会社行くことだった。作業も軽くしてくれたし、
体調が悪いときは、途中で帰った。
最初は、駄目だったら返ろう。ぐらいな気持ちで良いんじゃないかな。
135:仕様書無しさん
06/11/07 03:37:24
うん、僕頑張ったよ。 できるだけのことはやったよ。
今日はもう寝るよ。
136:仕様書無しさん
06/11/07 03:39:05
だが眠れない罠。
ハルシオン効かねーずら。
これも耐性つく薬なんすかね??
137:仕様書無しさん
06/11/07 12:09:11
この前TVでタマネギの匂いで眠くなるってやってたよ。
タマネギ少し刻んで匂いをかげるようにしておくと良いみたい。
138:仕様書無しさん
06/11/08 01:22:51
少しと言わず、永遠に寝たらどうだ?
139:仕様書無しさん
06/11/08 02:17:28
すいません。ちょっと通してくださいね。
URLリンク(ne-ta.com)
140:仕様書無しさん
06/11/08 02:23:11
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
━┳━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ _ ─┬─ .┃ . | |
( ´д` ) ∫ ェェ.エエ工. | | ┃ . | |
//\ ̄ ̄旦\  ̄ ─┴─ .┃ . | |
// ※\___\ ━┻━ _____| |____
\\ ※ ※ ※ ヽ . | |
\ヽ-―――ヽ . |____________|
141:仕様書無しさん
06/11/08 09:04:23
. .パカッ
. .. .. ..γ"⌒ヽ,
. .. .. ..んヘ/V'ヘ
. .. .. . (,,・∀・,,)ノおはぃょぅ!
. .. .. .( 'ヘ/V'ヘ|)
. .. .. . ゝ、._,ノ.
142:仕様書無しさん
06/11/09 03:10:18
スレリンク(newsplus板)
★新宿駅の爆破予告で逮捕 ネット掲示板に書き込み
(中略)
調べでは、平川容疑者は8月14日午後、千葉県市川市の漫画喫茶のパソコンから、
2ちゃんねるに「JR新宿駅に爆弾を仕掛けてきた。20時に爆発する」と書き込み、
業務を妨害した疑い。
7月に「仕事がきつい」と情報技術関連会社を辞めていた。
情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。
情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。
情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。
情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。情報技術関連会社を辞めていた。
143:仕様書無しさん
06/11/09 08:45:08
>>142
…で、何が言いたいんだ? そんなに「情報技術関連会社を辞めていた。」をコピペして。
そういう行為は、その記事中にある「仕事も住むところもなくなった時期で、腹いせに世間を
騒がせてやろうと書き込んだ。2ちゃんねるの読み書きが唯一の楽しみだった」というのと、
似たようなものじゃないのか?
144:仕様書無しさん
06/11/09 17:18:41
復帰先のメドがついている人はいますか?
偽装請負はいやなのですが。。。
145:仕様書無しさん
06/11/09 17:25:44
>>144
自分で営業して、仕事を請け負ってみたら?
146:仕様書無しさん
06/11/09 20:07:52
>>144
システム会社ではない方が良いのでは?社内PG兼SEだな。
場所によっては良い扱いしてくれるけど、Windowsの使い方から
教えなければならない。給料も安い。でもきちんと休める。
有給も使える。でも給料は安い。
システム会社はどこに行ってもきついと思う。
147:仕様書無しさん
06/11/10 00:23:56
>>144
復帰先どころか就職活動のメドすら立ちません
企業が怖い
148:仕様書無しさん
06/11/10 02:12:32
>7月に「仕事がきつい」と情報技術関連会社を辞めていた。
ウヒョー。12月に「仕事がきつい」と情報技術関連会社を辞める予定の俺も爆破予告しちゃうんだろうか。
149:仕様書無しさん
06/11/10 08:59:46
>>148
そんな事言ったら、爆破予告魔だらけになってしまうじゃないか!
SE, PG=テロリスト予備軍、情報技術関連会社=テロリスト養成所ということに。www
150:仕様書無しさん
06/11/10 09:18:25
もうさ、壊れたプログラマー集めて
ハッカーチーム作ろうぜ
官公庁のシステムボロボロにしてやらんか?
151:仕様書無しさん
06/11/10 09:29:16
爆破予告か・・・
俺、最近むしゃくしゃしてるから、電子レンジに生卵10個パック入れてみるか・・・
152:仕様書無しさん
06/11/10 12:38:28
>>150
テロだな。頭が悪いと思われるからやめた方が良い。
今の人生を選んだのは自分なのだから、変な事を考えないで
別の人生を歩めば???
153:仕様書無しさん
06/11/10 12:50:15
今のところ毎日残業だけど仕事は対してきつくないな。可愛い女の子はいるし。
おっさんが威張らなければな
154:仕様書無しさん
06/11/10 12:52:55
C言語の
マクロ名で
割り算の演算子であるか、割り算の演算子でないか、演算子ではないか
を表すための名前を設定したらいいでしょうか><?
なんかアドバイスください!
割り算の演算子 =
割り算の演算子でない =
演算子ではない = OTHER
155:仕様書無しさん
06/11/10 13:12:32
>>154
日本語でおk
156:仕様書無しさん
06/11/10 13:13:55
>>153
しかしその女から見たら君も立派なおっさんだったりして。
ブログに「脂ぎったおっさん」とか書かれちゃったりして。
157:仕様書無しさん
06/11/10 13:16:51
なんか、もうどうでも良くなってきた
158:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM
06/11/10 14:59:59
>150
手を出さなくても、既にボロボロという可能性
159:仕様書無しさん
06/11/10 18:44:54
>>154
T_WARIZAN
T_NOTWARIZAN
T_OTHER
( ´A`)
160:仕様書無しさん
06/11/10 19:10:38
>>151
間違えて自殺予告送っちゃったりして。
誰も助けてくれませんでしたとか書いちゃったりして。
「ふーん」って言われてそのままごみ箱直行しちゃったりして。
161:仕様書無しさん
06/11/10 19:12:57
>>159
違う。こうだ。
WARIZAN_NO_ENZANSHI
WARIZAN_NO_ENZANSHI_DEHA_NAI
ENZANSHI_DEHA_NAI
162:仕様書無しさん
06/11/10 21:44:39
日本のウツ秒の8割は、IT業界だと聞いている。
そして、その中の7割がプログラマらしい。
163:仕様書無しさん
06/11/10 23:53:12
>>161
ひっ算
わっ算
ぐう算
164:仕様書無しさん
06/11/11 09:38:01
>>162
でもこの前テレビで「教員の鬱が他の職種より多い」とか言っていたな。
世間はIT関連に関して無知過ぎるぜー。
165:仕様書無しさん
06/11/11 12:21:08
>>164
単にプログラマが人間として集計されてないだけなんじゃないか?
166:仕様書無しさん
06/11/11 12:39:37
>>164
まあ、知り合いに教師いるけど話聞いてると人間関係で悩んでおかしくなるひとが
多くなるみたいだね。今の子供の両親は信じられないくらいDQNだそうだし。
それで校長が馬鹿だと、職員室がお通夜になるそうだ。
167:仕様書無しさん
06/11/11 14:18:16
上司に無視されてるのが辛くてしかたがない。
ボーナスもらいたいから、今年いっぱいは我慢するけど。
退職する勇気出さなきゃ。腹をくくって決心しなきゃ・・・はぁ・・・
168:仕様書無しさん
06/11/12 04:27:06
>>165
いわゆる俺ら「コンピュータの中の人」というのが諜報工作員等と一緒で
表に出てこないから、マスコミに認知されていないだけって気もするぞ。
ある意味「闇に隠れて生きる~」とか「早く人間になりたい~」って感じじゃん。(w
だから壊れても救いが無いんだよな。orz
某携帯屋のシステムダウンも、一般人は禿しか見えてないだろうし。
169:仕様書無しさん
06/11/12 05:00:28
例のボクシングの件で裏には何があるか見える人間が増えたと思ったのにな。
170:仕様書無しさん
06/11/12 05:25:27
裏を見るようになったけど、床下とかまでは見ないよ
171:仕様書無しさん
06/11/12 18:50:26
ζ
ξ ( )
⊆⊇ ( )
( ゚д゚)カポーン
┌─(───┐
│ u │
172:ウンコ
06/11/12 22:05:42
>162
> 日本のウツ秒の8割は、IT業界だと聞いている。
> そして、その中の7割がプログラマらしい。
「WHOによると日本の鬱病患者は
約450~600万人と推定されています。」
と書いてあったぞ?
日本のプログラマは100万人ぐらいしか
いないんだぞ?
計算あわないぞ・・・。
173:仕様書無しさん
06/11/12 22:27:48
>172
じゃ、残りはSEとPMだよ。それで計算が合うじゃん。
174:仕様書無しさん
06/11/13 01:19:52
>>173
よく読め
そんな調子だからバグを出すんだよ
175:仕様書無しさん
06/11/13 06:09:07
間違うのは仕方がない
本当の問題は
テストしないことにあるorz
176:仕様書無しさん
06/11/13 08:30:22
流れをぶった切って、鬱から立ち直りかけている俺様が来ましたよ。
鬱+睡眠障害+睡眠時無呼吸症候群+脂肪肝というコンボだったんだけど、
一つ一つ直していったらかなりよくなった。通院歴は今年で4年目。
後者2つは太ってたのが原因なんで、専門医へかかってスプリント
(マウスピース)作ったり、運動して痩せたりしてほぼ改善した。
そしたら眠剤が結構効くようになってきて、鬱もかなり改善してきた。
あいかわらず鬱からくる睡眠障害は眠剤頼りだけど、体調がよくなる
ことで精神的には楽になってきたよ。少なくとも上司と喧嘩できる
ぐらいには。
健康と心は紙一重だなあと実感。
177:仕様書無しさん
06/11/13 08:40:03
>>176
お~、良かったね。
確かに、体を動かしていると(動かせるようになると)、気分も
上向いてきたりすることがあるね。
運動以外に何かやったことある? 何か新しい習慣を身に付けたとか、
今までの仕事の仕方を少し変えてみたとか。
何かあったら、教えて欲しい。
178:仕様書無しさん
06/11/13 09:56:09
それなりに評価高かったエンジニア→欝→引きこもり→エンジニアに復帰した自分が来ましたよ。
179:仕様書無しさん
06/11/13 11:35:28
で?
180:仕様書無しさん
06/11/13 11:59:52
心療内科から記念カキコ
先生に怒られた。うぇw
181:仕様書無しさん
06/11/13 12:54:59
イナカの方になるウチの回りだと、
心療内科とか「行ったら負け」ってな雰囲気があるから、
普通に行ける地域の人がうらやましい。
182:仕様書無しさん
06/11/13 20:34:53
負けてもいいじゃないか
何に勝たなければならないのだ
183:仕様書無しさん
06/11/13 21:47:51
田舎ってメンヘルに無理解だから嫌だよな
ちょっと精神科とか鬱とかの単語を聞くと
もう鬼の首をとったかのようにキチガイとか言い出すし
184:仕様書無しさん
06/11/14 00:04:26
週明け早々、仕事中も緊張感バリバリで首と肩が
パンパン。
週末も緊張感が解けず、ほとんど休養にならない。
マッサージ屋に行くとあまりの固さに笑われることが
多いけど、こっちは切実に悩んでるんだよ orz...
185:仕様書無しさん
06/11/14 04:09:58
>>182
自分自身にだよ
186:仕様書無しさん
06/11/14 06:45:58
自分と闘い、自分に勝(克)つ
負けるのは誰だ?やっぱり自分なのか?
駄目だ、あぁ...
187:176
06/11/14 08:39:18
>>177
基本的に朝型だったんだけど、睡眠障害がひどかった時は無理しないで
遅く出社するようにしたことぐらいかなあ。
あ、あとは食事制限かな。これは今もつづけてる。通っているジムが
体組成測定してくれるところだったので、それで体脂肪率を確認しながら
無理のない程度に摂取カロリーを控えるようにしてみてるよ。
最近無茶をして基礎代謝以下のカロリー生活をしていたら、筋肉まで
落ちてあぶなかった。
ダイエットするなら体脂肪率をはかるのはマジオススメ。一見体重が
かわらなくてもちゃんといい方向に向かっていることが確認できるので。
188:176
06/11/14 08:41:32
>>184
そうそう、自分も肩こりがひどかったんだけど、運動するようにして
こっている部位の血行をよくすると割とよくなるよ。
あとは筋持久力を付けるとそれなりに持つようになるし。
それでも仕事をしているときは、1時間ごとに5分ぐらいの休憩をいれて、
ストレッチしてるよ。
189:仕様書無しさん
06/11/14 09:37:51
運動する暇なんてないな・・・
こってる部分って、血を抜いたりして簡単に直ったりしないもんかな?
190:仕様書無しさん
06/11/14 12:41:58
そんな時にはVIPエレキバン
191:仕様書無しさん
06/11/14 16:16:24
>190
貼ったところにブーンが停まりそうでなんかヤダ
192:仕様書無しさん
06/11/14 19:47:41
>>191
ブーンと聞いて㌧できますた!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
193:仕様書無しさん
06/11/14 21:59:07
ブーーンの本名って内藤ホライゾンだっけ
194:仕様書無しさん
06/11/15 07:07:37
>>181
神経科でもその手の治療をやってくれるところあるよ。
195:177
06/11/15 07:40:22
>>187
thx
あまり運動してないから、筋力・柔軟性は低下しているだろうなあ…。
心身ともにケアできるのが良いのだろうねえ。
196:仕様書無しさん
06/11/15 10:01:21
空手お勧めですよ。
運動になるし強くなった気がするから精神衛生上にもよい。
197:仕様書無しさん
06/11/15 10:13:55
小学生に負けて鬱が加速しそうな予感
198:仕様書無しさん
06/11/15 11:21:02
空手の通信教育か・・・。
199:仕様書無しさん
06/11/15 19:02:47
女子小学生に寝技掛けたい
…空手って寝技あるっけ?
200:仕様書無しさん
06/11/15 20:49:47
小学生は手加減ってものを知らんから、
普段運動してない俺らだと、マジで落とされるぞ。
201:仕様書無しさん
06/11/15 22:24:34
>196
友人は稽古中に師範の突きを顔面で受けてしまい、
顎関節症になった。Webで検索すると分かるけど、
たかが顎のズレ、されど顎のズレ。そいつは例に
漏れず、顎関節症が原因のウツになってしまい、
暫くして会社に来なくなってしまった。
今では1日中布団の中でうわ言を言っているらしい。
202:仕様書無しさん
06/11/16 11:33:39
>>189
一番強力なのは整形外科で筋弛緩剤を注射してもらうこと。でもさすがに
そうとうひどくないとやってくれないらしい。自分はせいぜいシップどまり。
>>201
koeeeee!
203:仕様書無しさん
06/11/16 12:09:27
>>199
俺はMだから寝技掛けられたい
そんで「まいった!ストップストップ!」とか言いたい
どっちかっていうと小学生より中学生がいい
204:仕様書無しさん
06/11/16 21:35:27
復職1日目。久しぶりの会社はきっついな。
15分がすげぇ長い・・・
205:仕様書無しさん
06/11/16 23:03:35
>>204
なれだよ、慣れ。
少しずつ悪い口癖とか、そういうことを考えないようにすればいいんだよ。
休職してたころのように。
206:仕様書無しさん
06/11/17 02:23:05
>>205
そうか?小学生にはあまり慣れないが、努力するわ
207:仕様書無しさん
06/11/17 08:50:44
一体どこから話が繋がっているんだろう・・・
208:仕様書無しさん
06/11/17 09:13:01
>>207
メモリ破壊か、access violationか。
>>203と>>204の話が混ざっているように見える。
…あるいは、>>206は、職場の嫌な奴を「小学生」と書いているのかな?
209:仕様書無しさん
06/11/17 21:57:23
おまんこなめたい。
210:仕様書無しさん
06/11/17 23:00:51
くさいよ
211:仕様書無しさん
06/11/17 23:06:48
くさいよね、確かに。
そんなの舐めるのなんて正気が知れないって昔彼女に言われたよ。
ならちゃんと洗わんか!って喧嘩になったのも、今は遠い思い出。
セカンド道程って言葉をご存知ですか。
212:仕様書無しさん
06/11/18 01:32:06
スレリンク(haken板)l50
No.39~42付近の3部作を読んでください。
業界ライターを本気で目指しているので、厳しく評価してください。
213:仕様書無しさん
06/11/18 16:01:57
>212
現実に普通にどこでも起きている事を、
わざわざライターが書く必要は無いように
思われる。
幼稚なルアーに釣られるなんて、今時のブラックバス
よりアフォだな。言っとくけど、今時の今のシーズンの
バスはそう簡単に釣れないぜ。
214:仕様書無しさん
06/11/18 16:11:29
いや、お前釣られてる。
215:仕様書無しさん
06/11/18 23:31:35
教えてください。どうすれば鬱で会社を正式に休めるようになるのでしょうか。
216:仕様書無しさん
06/11/18 23:40:58
医師の診断書。
精神科(not 心療内科)行って、
「会社に行くことが苦痛で仕方ありません。しかし、これは僕の甘えです。
よって、このような甘えがなくなる薬を下さい」と言えば、
大鬱病の診断もらえる。 と思う。
217:仕様書無しさん
06/11/19 00:09:07
体壊した上に鬱になって退社してはや1年。
鬱が直りつつあるのだが、そろそろ貯金がやばくなってきたので何とかしないといけない。
しかし、一方で人間不信がひどくなる一方で他人と仕事するのが怖い。
もうダメだな俺。
218:215
06/11/19 00:11:44
病院行く暇もねぇ
日曜日も会社だ
寝る
219:仕様書無しさん
06/11/19 00:16:20
>>216
おぉぉぉぉ。俺、医者言ったらそう言っちゃうぞ、多分。
やっぱ病んでんのか・・・・
220:仕様書無しさん
06/11/19 00:38:03
>>219
鬱病だけじゃなく、総合的に検査してくれる病院行ったほうがいいぞ。
脳腫瘍とかの可能性もあるから。
221:仕様書無しさん
06/11/19 01:11:22
前の請負会社が手に負えなくなって退散した
というプロジェクトをうちの会社が引き継いだ。
引き継いだソースを見たら、デスマ日記がコメント
文になって残されていた。
「○月×日、俺の頭の中であの声が・・・俺が、俺の
中で俺に向かって、・・・あはははは」
深夜に一人で事務所に残って読んでたら、背筋が寒く
なったよ。
222:仕様書無しさん
06/11/19 01:14:34
そういえば、うちの会社にも呪いのライブラリがあるな。
もう何年も前に作った人は死んでいる上にソースが無いので
修正しようも無く、代替ライブラリを作る暇が無いので
しかたなく使っているライブラリがあるんだけど、
夜中に一人でテストしていると必ずバグが這い出てくる。
昼間とか、二人以上いるときは絶対再現しない。
223:仕様書無しさん
06/11/19 01:59:06
>「○月×日、俺の頭の中であの声が・・・俺が、俺の
>中で俺に向かって、・・・あはははは」
これは統合失調症の幻聴だよ。
俺も最初聞いた時は、何で頭の中で人の声が聞こえるのか判らなかったよ。
224:仕様書無しさん
06/11/19 08:37:48
>>215
「ウツで仕事ができません」って自分でわかってるうちは正常とみなされて休ませてもらえない。
俺は予告ナシに精神病院の閉鎖病棟に入って、病棟から電話で「しばらく休みます」とやった。
その甲斐あって、退院後1年以上たってもマトモな仕事はもらえないが。
225:仕様書無しさん
06/11/19 08:59:01
>>224
俺は逆に仕事で倒れてクビにされた後、病院で検査したら鬱だったなぁ。
正直俺一人に無茶苦茶安い給料で6案件もやらせようとしたクソ社長訴えてやりたいが、その費用すらない。
226:仕様書無しさん
06/11/19 09:38:35
■韓国人の10人に7人が人格障害
URLリンク(ime.nu)
韓国人、20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
この数値は米国やヨーロッパなど先進国の平均11~18%に比べて2.5~4倍に達する。
研究チームは、今回の調査で12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達したと発表した。
「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」…MBCテレビ [04/08]
スレリンク(news4plus板)
【東亜日報】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
URLリンク(ime.nu)
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達したと発表した。
227:仕様書無しさん
06/11/19 11:53:12
>>225
YOU!労務局に垂れ込んじゃいなYO!
228:仕様書無しさん
06/11/19 12:38:36
>>227
実はすでに労働総合相談センターみたいなところで相談はしてきている。
ただ、俺の会社の雇用形態がちょっと変だったのと、正社員としての雇用契約がきちんとされていないせいで、
労働基準法の保護が受けられないそうだ。
229:仕様書無しさん
06/11/19 19:37:45
プログラマー極限状態
URLリンク(www.geocities.co.jp)
230:仕様書無しさん
06/11/19 22:50:39
監督署は関係者以外はまともに対応しないからなぁ・・・
231:仕様書無しさん
06/11/20 16:26:39
>>225
労災って効かないのか?
232:仕様書無しさん
06/11/20 16:28:03
>>226
日本で同じ方法の調査やったらどういう結果が出るんだろう?
結構高く出ちゃいそうな気がするんだが。
233:仕様書無しさん
06/11/20 19:11:11
>>231
その会社、雇用保険とかも一切支払いなかったから、どうも受けられないらしい。
あと>>228にも書いたとおり、会社との雇用契約がなく請負契約になるため、労災も受けられないとの説明を受けた。
なので、もし社長何とかするなら、自費で裁判起こすしかないそうだ。
あと、その社長会社潰してしまったんで、各種労働法が適用できるかどうかわからない。
234:仕様書無しさん
06/11/20 23:30:29
>>233
1匹狼だったSEとかが会社起こすとそうなったりするみたいね。
法人登録はしてるけど事業所としての諸手続きをしていない個人商店
みたいな形。
学校や職安に求人を出すときはそのあたりをハッキリさせないと受け付
けてくれないけど、知り合いのツテで入社とかだと落とし穴があるかも。
健保が社会保険かどうかで見分けられるとか聞いた記憶がある。
235:仕様書無しさん
06/11/21 00:14:56
鬱病の初期状態だと言う診断書を出したのに、
マネージャは俺を追い詰めるような事ばかり、
それも病的に憎しみを込めて言ってくる。
ためしにケータイ動画撮影で、マネージャーの
攻撃現場を盗撮してみた。第3者に見せたら、
唖然とする酷さだった。
精神的に崖っぷちに追い詰められた部下に向かって
「なんでスケジュール通りに出来てないんだ?
このバイタの子が!」
を1日数十回連発されたら、まじで壊れそうだよ。
鬱病の初期状態だと言う診断書を出したのに、
残業は減るどころか、相変わらずこんな帰宅時間だし。
236:仕様書無しさん
06/11/21 00:30:56
バイタってなあに?
237:仕様書無しさん
06/11/21 00:32:42
>>235
そのマネージャの上司と仲良くなれば無問題
ちなみに俺も今帰るところだ
238:仕様書無しさん
06/11/21 00:37:12
>>235 今のうち証拠となるものをたっぷり集めておきなはれ。
ICレコーダーとか動画とか。
239:仕様書無しさん
06/11/21 01:47:23
>>236
売女。
この漢字から想像されるものは? ボクちゃん。
240:仕様書無しさん
06/11/21 02:37:30
リリース失敗したよ。。。orz
しかも、前に同じ失敗してる上に、同僚がやった同様の失敗のフォローまでしてた。
覚えのないソースのヘッダに修正者として自分の名前がある時は目を疑った。
こんな記憶のだだ漏れ状態で、この先この業界は無理じゃないのか、自分。
つか、他の職種だって無理だろ。自分がやった失敗、素で覚えてねぇのは……。
241:仕様書無しさん
06/11/21 07:04:52
とりあえず欝のほう改善したら思考力とかは前と同じように戻ったので安心汁。
242:仕様書無しさん
06/11/21 11:24:40
>>240
他人がおまいの名を騙ったとは考えられないか?
243:仕様書無しさん
06/11/21 11:36:36
>>234
まさにそんな社長だったよ。
というよりもむしろ、
>法人登録はしてるけど事業所としての諸手続きをしていない個人商店
ってのがもう嫌なぐらいバッチリ当てはまる。
んで、社長曰く
「各種社会保険とか払ってない分、うちでは多く金払うようにしている」
とか言ってたけど、どう考えても給料安すぎ&開発期間短すぎ。
どうやらその社長、一般的に契約社員の給料が正社員より高い理由も理解してないらしい。
244:仕様書無しさん
06/11/21 15:47:55
>>240
本当にお前がやってないだけなんじゃないのか?
245:仕様書無しさん
06/11/21 15:49:38
>>235
それはいかんな。立派なパワハラだ。目一杯証拠集めて訴えろ。
支援者はその証拠の一部でも見せれば集まるだろう。
246:仕様書無しさん
06/11/21 16:32:34
精神的暴力に対しては、労基は無力。
相談しても「法律に反する行為ではないし」と言って
逃げる。医者も同様。
247:仕様書無しさん
06/11/22 00:09:50
斜め後ろの奴がやたらマウス投げてウザい
248:仕様書無しさん
06/11/22 00:58:38
ウザいっていうかヤバくねーか?>マウス投げ
まあ、ウチにもパソコンがハングしたりすると椅子を投げる奴がいるが。
249:仕様書無しさん
06/11/22 01:13:56
>>247
いやほんとヤバいんじゃないか?
でも想像してワラタw俺まだまだいけそうだな
250:仕様書無しさん
06/11/22 01:26:41
イスはどうかと思うよ
251:仕様書無しさん
06/11/22 02:03:48
椅子くらいならまだいいっすよ
なーんちゃってゲハハ
252:仕様書無しさん
06/11/22 02:13:49
鬱病スレへようこそ
253:仕様書無しさん
06/11/22 06:52:01
昔客先で喧嘩してロッカー殴りつけて凹ませたら転勤異動させられた
今となってはいい思い出だ
またやりてえな
こんどは嫌でも転職になるだろうけど
254:仕様書無しさん
06/11/22 08:56:02
身を投げるよりはいいんじゃね?
255:仕様書無しさん
06/11/22 11:50:52
I can fly!
256:仕様書無しさん
06/11/22 16:50:10
うんこしたらなおるよ!
257:仕様書無しさん
06/11/22 21:15:40
ウチの古い工場の階段壁面にいくつか穴が開いてて、それぞれ○○さんの穴と命名されてた。
258:仕様書無しさん
06/11/22 23:01:17
なんと卑猥な
259:仕様書無しさん
06/11/23 00:30:08
朝その穴に仕様書をほうり込んでおくと
次の日にソースコードの入ったフロッピーが出てくるんだよ
260:仕様書無しさん
06/11/23 14:37:00
うー・・・復職したのはいいが、色々忘れててへこむ。
261:仕様書無しさん
06/11/23 17:16:45
いいなぁ復職。
鬱はだいぶ直ってきたものの、人間不信がひどくなる一方で面接とか怖くてできん。
262:仕様書無しさん
06/11/23 19:18:10
>>260
手順を忘れただけならまた覚えなおせばいいさ。
元に戻せないのは人間関係。
半年休職して上司に懇願されて復職したら、職場が「なんでお前戻ってきたの?」
みたいな空気になっていた。
>>261
簡単なアルバイトでもやってみれば。
几帳面でやっている自分がアホらしくなるほど、適当な職場もあるし。
そういうところほど、人間的には味のある人間が多くて人間観察にはもってこいだ。
263:仕様書無しさん
06/11/23 20:31:20
周りの人が 人間的には味があっても仕事は大雑把なやつらばかりで
結局尻拭いを全てやる羽目になり ノイローゼ気味になったんだけど
もう観察はしたくない
264:仕様書無しさん
06/11/23 20:39:02
自分も環境に合わせて大雑把にならないと。
まあ、そういう大雑把な会社に仕事が継続して来るかが問題だが。
265:仕様書無しさん
06/11/23 20:56:26
>>263
>結局尻拭いを全てやる羽目になり
尻拭いの対処方法が上手く出来なかったんだな。
自分の応対方法、周りとの人間関係、仕事の分量などもう一度
思い返してみると多くの問題点があるんじゃないのか?
自分に起因するものなら直すよう努力しなければならないし、
環境によるものなら対処方法を考えるか、別の環境に行けば
クリアだ。
また、人間不信は人間関係によって引き起こされるが、
直す事が出来るのもまた人間関係だ。
過去の職場の事は忘れて、新しい職場で色々な人と接するのが
一番の良薬になると思う。
266:仕様書無しさん
06/11/23 23:57:01
うつ病といわれて1年以上たつが、未だに回復している気がしない。
そもそも、症状的にうつ病なのかどうか、どうも自信がない。
体がだるい、ものすごく疲れやすいというのが主な症状なのだが、
こんな状態から無事復帰出来た香具師はいるか?
なお、血液他の検査では、何も見つからなかった。
267:仕様書無しさん
06/11/24 00:20:37
>>265
横レスだが、自分の場合仕事の分量が多すぎたのが問題だと思う。
開発期間が短いけど何とか終わらせたやつのサポートがどんどん入ってくる上に、社長が新しい仕事どんどん持ってくるから
最終的には5~6個のプロジェクトの同時進行一人でやってた。
結局ポシャったんだけど、社長が俺の悪口言いふらしやがった。
お前が仕事の内容も見ずに受けてきたおかげで、どう考えても無理な開発期間設定されてたことや、
開発期間が増えたのに、報酬がそのままだったりとかしたのはスルーかよ。
裁判でも起こしてやりたいが、鬱ってからずっと無職なんでとにかく費用がない。
>>266
髄液漏れは?
268:仕様書無しさん
06/11/24 00:41:12
>>266
俺の経験だと仕事がもとの運動不足でスタミナが落ちて、療養中も運動する気が
起きなくてずるずる食っちゃ寝の生活を送った結果、体力がなくなって慢性疲労に
なった。
職場復帰前3ヶ月ほどトレーニングセンターに通って何とかフルタイム働けるように
なったが、職場復帰後はトレーニングの時間がなくなり残業できるまでに復活する
にはまだ時間がかかりそう。
269:仕様書無しさん
06/11/24 02:36:19
>>266
俺は、その状態で睡眠時無呼吸症候群と診断された。
しかも、脳が呼吸しようとしていないらしい。orz
復帰どころか、余命が心配だよ。(w
270:仕様書無しさん
06/11/24 15:25:35
>>259
それは10年後に自分の頭の上に最初に放りこんだ仕様書が降ってくるというオチですか?
271:266
06/11/24 17:24:15
>>267
大怪我をしたことはないので、可能性は低そうだ。
>>268
そうか、普通にスタミナ不足になることもあるんだな。調子が良い時は
なるべく散歩くらいはするようにしてみる。
>>269
気道じゃなくて、脳が原因なのか。深刻だな・・・。
漏れも睡眠時無呼吸症候群の検査はしてみることにするよ。
272:仕様書無しさん
06/11/24 20:50:29
>>270
次に「おーい、でてこーい」って
273:仕様書無しさん
06/11/25 17:57:30
信頼してた上司が、支社長の逆鱗に触れて飛ばされた・・・・
なんか、もうね('A`)
274:仕様書無しさん
06/11/25 19:34:35
具体的に何やらかしたん
275:仕様書無しさん
06/11/25 19:52:30
>>274
俺が鬱病休職してる間の出来事なので詳細はわかんない・・・
276:仕様書無しさん
06/11/25 20:20:36
お前の尻ぬぐいじゃね?
いい上司だな
と脳内補完してみるテスト
277:仕様書無しさん
06/11/25 20:27:25
>>275
詳細が分からないのであれば、必要以上に悩まない方が良い。
周りが何か言うかもしれないが、憶測は無視。
278:仕様書無しさん
06/11/25 21:10:23
事情を理解してる上司がいなくなるってのは結構つらいな。
代わりの上司が「月月火水木金金」タイプだとまたダウンしかねない。
279:仕様書無しさん
06/11/26 00:56:55
復帰するふりして、退社しる。
けど、素人にはオススメできない。
復帰の見込みが無いので、って理由付けて退社するのが吉。
280:仕様書無しさん
06/11/26 02:37:00
復帰できそうです、と連絡いれたら「もう人員は間に合ってるよ」と言われて
症状が悪化して退社した
281:仕様書無しさん
06/11/26 08:31:23
リンク先がいつまであるかは知らないが、とりあえず、
なごみそうな記事をはってみる。
「もこもこ子パンダの日なたぼっこ―四川省臥龍市」
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
「眠くてもかわいいへたれ子パンダ―四川省臥龍市」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
282:仕様書無しさん
06/11/26 09:31:40
記念撮影をするために起こされた…てのが不憫だな。
係りの人は親熊猫にお尻齧られたりしなかったのだろうか。
283:仕様書無しさん
06/11/26 11:33:05
人事部の人事異動通達とかみてると、結構な割合で休職してる奴がでてる。
あと、止める奴も続々といる
復職ってのは少ないな。
284:176
06/11/26 11:42:03
やあ、ここ1週間程デスマってたら幻聴が聞こえるようになってきたよ。
前も一度あったんだけど。つっても何もないところで携帯の着信音が
聞こえる程度だけどね。
出張で薬を忘れていったら、本当にろくに寝れなかった... どうやら
まだ復帰は遠そうです。ハハハ。
285:仕様書無しさん
06/11/26 12:06:43
>>284
のんびりやりなされ。
薬さえ飲んでれば改善するよ…多分。
漏れは自営業の癖してクライアントと大衝突して鬱転落したんだけど、
現在二年目、いまだ回復ならずって感じだ。
日々の仕事は薬でごまかしながら、少し良くなったなーと思うと
デスマに遭遇して再度転落とか繰り返しながら、それでもちょっとずつ
戻ってきてる感じ。
つーか薬の副作用なのか、最近ちんちんが何か痛いですよ。
小便が異常に泡立つ上に、排尿後に尿道に妙な疼痛が。
こんなんあるのかなああ?
もう半年以上もセックスしてないんだけっども。
286:仕様書無しさん
06/11/26 16:52:15
もう7年してないよ >>セクース
セカンドチェリー更新中 ('A`)
287:仕様書無しさん
06/11/26 19:16:47
38年間やってない漏れはどうすればよかですか...
288:仕様書無しさん
06/11/26 20:29:00
鬱で性欲なんて、疾うの昔に0だぜ
289:仕様書無しさん
06/11/27 08:49:56
>>285
薬を服用しているのなら、メンヘル板を見てみたら? たぶん、その薬のスレがあるよ。
あとは参考までに、「おくすり110番」。ここの「ハイパー薬事典」で。
URLリンク(www.jah.ne.jp)
>>288
食欲・睡眠欲も含めて、何かおかしくなる。
壊れる前の状態って、どんな感じだったっけ? と思うことがあるな。
290:仕様書無しさん
06/11/27 11:30:34
そういや俺TVあまり見なくなったな。
以前よく見ていたTV番組も、さっぱり見なくなった。
ゼロって訳じゃないんだが、見ている番組数半分以下になった。
291:仕様書無しさん
06/11/27 12:00:48
つーか、最近のTVはツマラン。
292:仕様書無しさん
06/11/27 20:39:56
久しぶりに年休とってゆっくりしたので、クスリなしでも眠れるかと思ったが、、
全然ダメだった。orz
睡眠欲が変な感じだな。連休の時とかは本当に昼夜が逆転しそうになる。
293:285
06/11/27 22:29:33
>>289
アドバイスありがとう。
見てみた。
動悸、尿が出にくい(尿自体はちゃんと数も量も出るんだが、出すのに妙な力みが必要)、
便秘、口の渇き、めまい、エトセトラ…
そろそろ馴れてきた副作用の類はひとしきり載ってたけど、ちんちんが痛いというのは流石に無かったw
かかってるのが女医さんなんで相談しずらいんだけど、勇気出して聞いてみるかな…
薬飲みだして二年、一度も血液検査とかすすめられた事無いんだけど、そんなもんなのかね?
294:仕様書無しさん
06/11/27 23:20:46
電車で座ってると10分で寝付いて乗り過ごすことが多いくらいなのに、ちゃんと寝床に
ついたときって眠れないんだよな。
1時間ほど布団の中でゴロゴロしてから薬を飲むのを忘れてたことに気付いたりとか。
295:仕様書無しさん
06/11/27 23:33:27
>>294
こういうので寝れば?
URLリンク(www.coleman.co.jp)
296:仕様書無しさん
06/11/28 00:03:54
>>293
同じく鬱持ちだけど、一ヶ月に一回の割合で血液検査と尿検査がある。
女医さんだと言い出しづらいよな。射精障害なんてもっと言いづらい。
おまけに、同級生の卒後研修病院のようだし…orz
297:仕様書無しさん
06/11/28 00:11:22
それは薬のせいだったりしないか
298:仕様書無しさん
06/11/28 00:16:10
そうなんだけどさ、飲まないと復帰できなさそうだし。
おまんまを取るか、おま○こを取るか、究極の選択だよ。
299:285
06/11/28 00:21:57
>>296
最初のうちに出されたトレドミンが無茶苦茶身体に合わなくて、
・何もして無いのに勝手に射精する(ていうか漏れる)
・小便してると一緒に精液が出る
・そのくせセックスすると出ない、いざ出るとなると激痛が走る
と散々だったのを思い出した。
湿疹が出たり他の副作用も酷かったので処方を変えてもらったんだけど、それまで地獄だった。
話を聞く限りだと普通血液検査は定期的にやるみたいな雰囲気っぽいのに
いまだかつて一度もそんな話を女医さんから聞いたことがないんだ…
大分症状は良くなってきてて、薬の量もいくらか減りはしたんだけど
まだまだそんな少ない量じゃないし、正直不安。
勇気出すしか無いのかな…
「最近どう?」
「まあまあ…って感じです」
「食欲は?」
「気を抜くと吐く位食べてしまうので、自制してます」
「眠れてる?」
「薬がある分には、なんとか…でもあまり体力が戻りません」
「ふーん…でもまあ、大分良くなってはきてるみたいですね。
じゃあいいですよ。いつもどおり薬だしますので、また4週間後に来て下さい」
「え、あ、は、はい…ありがとうございました」
って感じで、診療5分で終わっちゃうんだ。
とりあえずもう少し先生に食い下がってみよう…と思ったよ。
300:296
06/11/28 00:47:29
>>299
専門家向けだけど、
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
で検索してみ?
坑鬱薬の種類にもよるけど、無顆粒球症、骨髄抑制、白血球減少、肝機能障害
といった副作用を何かしら持っているので、血液検査が推奨されているぞ。
特に三環系の血液障害は重篤なので、やっていないとおかしい。
あと、診療5分は短すぎだと思う。俺は10分は喋っているな。
向精神薬指定の睡眠導入剤も処方されている関係で、2週間おきだし。
301:仕様書無しさん
06/11/28 01:57:32
俺も血液検査してもらったほうがいいかな
鬱治療初めて10ヶ月ぐらいになるけど、一度も血液検査してないわ
302:仕様書無しさん
06/11/28 06:55:44
>>301
普通は2ヵ月に1回くらい検査してくれるけどな。
@異動のたびに病院が変わって5軒くらい回った経験者。
303:176
06/11/28 08:06:08
飲み忘れたのは1日だけだったんで、なんとかなったよ。
それに仕事も一段落したし。心配ありがとう>>285
主にパキシルをずっと飲んでるけど、これまでずっと血液検査
受けたことないなあ。SSRI系は大丈夫なのかな。
肝臓の方では受けてたけど、同じ病院だからそれで情報共有してた
かもしれない。
304:仕様書無しさん
06/11/28 18:33:38
>>299
自分のところは長くて一分、短くて三十秒…
305:仕様書無しさん
06/11/28 20:39:15
俺は、この前1年くらい通院したところから、血液検査しましょうね
と言われてしたよ。
あまり、悪い指標は出てなかったので良かった。
今の薬は合ってるみたいなんで、あまり変えたくないしね。
306:仕様書無しさん
06/11/28 21:00:37
あひゃひゃ、休職してたから当然だけど給料が下がったぜ。
多分来年も下がるぜ。
あーもうどうでもいいや。
307:仕様書無しさん
06/11/28 21:02:30
も ら え る だ け ま し
308:仕様書無しさん
06/11/28 21:10:40
>>307
まあ、そうなんだけどな。
309:仕様書無しさん
06/11/29 01:15:48
半年も休むと、アレだよ。
あれだけあったはずの貯金が、なんでか知らんがあっという間ですっからかんに。
仕事できねえで休んでるのに、なまじ去年度中途半端に稼いでた分、
住民税やら何やらでガバガバ持っていかれるのは精神的に辛いったら。
背に腹は変えられないのでゲロ吐きながら復職したが、正直完全に薬頼みだ。
最悪、32条とかも検討した方がいいのかね…?
310:仕様書無しさん
06/11/29 06:53:39
>>309
検討しろ。というか、そうじゃないと医療費で死ねます。
311:仕様書無しさん
06/11/29 15:03:53
日本人は善悪の判断ができない知恵遅れなのかな?
善悪がわからないで悪い事に従うんだよね。
Winnyもそうだ。
ウィニー著作権侵害の被害額、6時間で100億円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
新しい技術だから法律を無視して良いなんて論理は「バカボンのパパ」並だ。
核兵器が開発されたら人を殺して良いなんて論理を平気で言う。
Winnyなんて真面目に働くのが馬鹿らしくなるよ。
高額なものが無料で手に入り 感覚が麻痺するから努力を
する気力がなくなりすぐ切れる。
著作権者も正当な報酬が減るから生活に困ってすぐ切れる。
だれか日本を潰す気?
312:仕様書無しさん
06/11/29 15:22:27
>Winnyなんて真面目に働くのが馬鹿らしくなるよ。
どんだけ低賃金で働いてるんだ。
もしくはWinnyで晒された著作物の製作者さん?ご苦労様。
ゲームの類ならコンシューマにでも移ったら。
ちょっとはマシだぜ。
313:仕様書無しさん
06/11/29 17:25:35
Winnyでバラまかれた程度でつぶれるような著作物は所詮
その程度のどうでもいいものだったということなのでは?
314:仕様書無しさん
06/11/29 18:01:45
>>313
どうでもよくない仕事をしている稀有な人以外は、
不当に扱われて餓えて死んでもいいってわけか?
315:仕様書無しさん
06/11/29 19:42:39
スレ違いだしどうでもいいわ
今は自分の事で手一杯
316:仕様書無しさん
06/11/29 21:05:02
実損額じゃなくて相当額換算の話だからね。
Winnyの話がバカボンのパパとか核兵器に飛んでるあたり、かなりヤバいんじゃない?
とりあえず医者に行ってメジャートランキライザーを処方してもらうことをお薦めする。
昨日はなかなか寝付けなくて、しばらく飲んでなかったレボトミンを服用したら、今朝
遅刻しそうになった。
317:仕様書無しさん
06/11/30 00:47:43
ぶっちゃけたはなし、WInnyで落とすものなんてあったらみるくらいのもので別になくてもこまらんものが多いと思うが。
ソフトにしても、Winnyで落とすような人はWinnyがなかったらそれなりの機能を持ってるフリーで代用するような術寿がない人か貧乏人じゃないの?
318:仕様書無しさん
06/11/30 01:22:29
TSUTAYAのレジん所にMDだのDVD-Rだのが山と積まれてる光景に
未だに違和感を覚えるわけだが、結局借りた->コピーが黙認されてるなら
とっととWinny相当の有料サービスどっかがはじめちまえばいいのに
なんでやらんのかね。
AppleのMusicStoreとか滅茶苦茶儲かってるのに、音楽はよくて映像は駄目っていう
その辺の境界が正直さっぱりわからん。
たかだかデータ量が10倍違うだけじゃんと。
319:仕様書無しさん
06/11/30 07:16:51
>>318
レンタルは、レンタル料にダビングのための保証金が含まれている。
つまり、レンタルしてMDとかにダビングするのは、すでに複製コストを払っているので問題ない。
320:仕様書無しさん
06/11/30 08:07:19
MDやCD/DVD-Rのメディアにだって補償金入ってるしいいじゃん。
いや、本気でそうとは思わないけど。
っていうかいい加減スレ違いだしやめよう。
それにしても、市販の眠剤って本当に役に立たないな...
出張したときに忘れてしょうがなく買ってみたけど、全然使えない。
321:仕様書無しさん
06/11/30 10:10:18
人間不信治す方法ないかな・・・
322:仕様書無しさん
06/11/30 18:05:11
>>320
そうか?
ドリエル結構効くけど。
倍量だけどな。
323:仕様書無しさん
06/11/30 19:23:30
俺が壊れる原因になったプロジェクトの顛末を元上司から聞いた。
俺が壊れて離脱する時点で数億の赤字を出していたのに
その後10億以上の赤字をだし、あげくに肝心のシステムが動かなかった。
完全にプロジェクト崩壊。幹部が左遷され、数人が壊れたという。
まあ、こうなるだろうとは思っていたが、予想以上の赤字を出したのは
むしろ痛快だ。
324:仕様書無しさん
06/12/01 08:06:44
>>322
年単位で眠剤使ってる身には全然きかなかった。倍量は試してないけど。
325:仕様書無しさん
06/12/01 13:56:08
身近な睡眠導入手段と言ったらやっぱりオナニーだろう
326:仕様書無しさん
06/12/01 18:06:34
個人差あるかもしれないけど個人的にはソラナックスで寝られる
むしろ見えない手に頭を押さえつけられるかのように強制気絶しそうになる
効かない人は全然効かないらしいけどね~
327:仕様書無しさん
06/12/01 18:29:35
>>326
> 見えない手に頭を押さえつけられるかのように強制気絶しそうになる
うかつに飲むと転倒しそうで怖いな。ソラ
328:仕様書無しさん
06/12/01 22:54:32
一度欝と睡眠障害に罹ったら、アプリor組込みプログラマーとしては再起不能なのだろうか?
欝と睡眠障害が寛解してアプリor組込みプログラマーに復帰した者はいないのか?
これを書いている俺は、心療内科通院を理由にアプリ開発困難と判断され会社をクビになった
組込みプログラマー
現在無職、欝と睡眠障害の治療中
念のため、欝は軽くなったが、睡眠障害が続いているため、まだ働ける状態では無い
329:仕様書無しさん
06/12/01 23:35:29
>>328
再就職自体はそれほど難しくないんじゃないか?技術自体はあるんだし。
ただ、再就職先でまた鬱が再発する恐れはあると思う。
軽い鬱になって転職したら、その会社がひどい状態で悪化、さらに過労で倒れて退職した俺。
330:328
06/12/01 23:59:29
>>329
> >>328
> 再就職自体はそれほど難しくないんじゃないか?技術自体はあるんだし。
> ただ、再就職先でまた鬱が再発する恐れはあると思う。
れすさんくす。ちなみに俺は35歳後半。来年2月で36歳。
こんな俺でも、無事組込み系で再就職できるかどうかだ。
> 軽い鬱になって転職したら、その会社がひどい状態で悪化、さらに過労で倒れて退職した俺。
これに関しては俺も人のことは言えない。実際俺がクビになった会社でのアプリの仕事も、
こんな状態だった。
331:仕様書無しさん
06/12/02 00:22:21
軽い鬱って要は単になまけものなだけなんだよな。
332:仕様書無しさん
06/12/02 00:27:55
そうですね
333:仕様書無しさん
06/12/02 02:41:52
この種のやからは、怠け者って言われてる人が、本人の力ではどうにもならない軽い鬱に
襲われてる可能性については一生思い至れないんだろうかね。
パワハラ馬鹿が、テンパりすぎて鬱に転がり落ちたり、統失のレッテル貼られて
病院に蹴りこまれたりするのも何度か見てきたけど、鬱の人間イビりながら、
明日は我が身かもしれないなとか、少しは考えたりしないもんなのかね。
まあ、別になんだっていいんですけどね。
334:仕様書無しさん
06/12/02 03:24:51
鬱のやつを攻めたくなるというのが鬱の初期症状のうちの一つだったりして。w
でもありそうだよなあ。鬱になってくると段々とパワー出なくなるだろ。
だから人のことでイライラするんじゃないか? これ本当に健康な人なら
こうはならないと思うんだけどね。鬱じゃなくても自分の健康管理が自分で
できてないんだろうな。カルシウム不足だったりして。w
しかしいつも腹を立てて怒ってるようなやつは見苦しいよね。自分が無能
なのを大声でみんなに知らしめることにしかならないのに。スケープゴートを
作らなきゃやっていけないような奴は間違いなくクズだ。怒ることに力を
入れるから肝心な仕事にパワーが出なくなるのに。馬鹿だよなあ。
335:仕様書無しさん
06/12/02 08:23:16
勤務時間中にまったくやる気が出なくて、結局ほとんど作業が進まなかったり、
仕事している最中に極短時間の居眠りをしてしまったかのように意識が途切れるのは、
鬱の症状なんだろうか・・・?
でも、俺より長時間残業&休出している人が平気にしているところで、
「鬱になりました♪」
なんぞいったら殺されるだろうしなぁ。
336:仕様書無しさん
06/12/02 08:31:10
>>331
あれ、久しぶりに見たな、この台詞。 (* ̄m ̄) ププッ
>>335
他人がどう思うかどうかは、それまでの過程にもよるんじゃない?
今の状態の比較だけでは判断できないかと。
あと、他人の目もあるかもしれないが、自分のことを考えるのも大事。
337:仕様書無しさん
06/12/02 11:11:11
>>335
睡眠時間はどのぐらい?
食べ物はおいしく感じる?
338:仕様書無しさん
06/12/02 11:19:14
>>290
> そういや俺TVあまり見なくなったな。
おれが壊れたとき、ニュースぐらいしか見なくなった。
壊れるような経験すると、ドラマなんか安っぽくて
見られたもんじゃない。
339:仕様書無しさん
06/12/02 13:06:48
>>335
心療内科での診察をおすすめする。
風邪も鬱も軽いうちになおした方が楽だよ。
精神的にも経済的にもね。
340:仕様書無しさん
06/12/02 13:37:53
IT関連の業務で、ウツから復帰できた例を
ただの一例も見た事が無いのだが、そう考えると
いかにこの業界が異常なのかが分かる気がする。
今年だけでも10人以上いたけど、復職できた例は
無かったよ。俺?俺は疲れるとすぐサボるかバックレ
るので、今のところ健康だ。
健康なままバックレた方が再就職にも有利だったし。
341:仕様書無しさん
06/12/02 13:47:06
>>335
朝昼晩メシ食う気がどうしても出ないとか、
実際水だけで1日過ごしたとかなら、精神内科に行く方がよいと思われ。
医者に言わせると、鬱ってのはやる気がなくなるのではなくて、
脳がオーバーヒートして焼けた(ノルアドレナリン出すぎ)
というのが正しいらしいのだけど、まあどっちゃにせよメシは喉通らなくなると。
342:仕様書無しさん
06/12/02 15:06:21
>>338
TVドラマの大半は昔から安っぽいよ。低予算な上にスポンサーの
意向とタレント事務所の関係と視聴率に翻弄されるからだいたいは
クソになる。そしてだいたいの原作は破壊されて違う話になる。
343:仕様書無しさん
06/12/02 15:19:41
340のバックレで、新たな犠牲者が職場に発生したんだろうな。
頼むから2ちゃんからもバックレてくれ。
344:仕様書無しさん
06/12/02 15:23:44
バックレは正義
345:仕様書無しさん
06/12/02 15:40:57
>>343
ドクターストップで強制バックレさせられた俺の立場は…。orz
346:仕様書無しさん
06/12/02 15:44:54
>>345
それ、バックレっていうのかな?
単にドクターストップで良いんじゃない?
347:328
06/12/02 15:52:04
俺はアプリ開発中にクビ宣告で強制バックレされたぞ
348:仕様書無しさん
06/12/02 16:00:21
それはバックレじゃなくてクビだから。
自動詞じゃなくって他動詞だから。
349:仕様書無しさん
06/12/02 16:45:17
秋葉原デパートが今年一杯で閉店するんだってよ。
350:335
06/12/02 16:55:00
たまの休みと買い物(ちなみにWiiではない)にいっていたら、
レスがたくさんついてるではないか。
>>336
旧態依然というか、人間関係が最優先のような職場(客先)だからなー。
>>337
睡眠時間は1日3~4時間ほど。これは無理してこの時間というわけじゃなくて、日常的にこの時間。
デスマでなくても、休みの日でもあまり変わらない。
というか、大体3時間でほぼ目が覚める。
22時に寝たら2時に意識が戻るし、1時に寝たら4時に起きる。個人的には、何かと便利な体質だと思う。
うまい物はうまいと思う。最近は、卵や肉といった高たんぱくのものは食えなくなったが。
ただ、以前から「食事をすること」はあまり好きじゃない。
腹が減るから仕方がないが、正直いうと、食わずにすむなら食事はしたくない。
食欲がないわけじゃないし、ちゃんとメシは食ってるが、好きじゃないな。
>>339 >>341
ウチは田舎のほうだからなー。医科に対する偏見が強い。
「心療」とか「精神」とかついた医科に行ったら親が泣くな。
351:仕様書無しさん
06/12/02 18:07:29
発達障害な人が沢山居るスレですね
352:仕様書無しさん
06/12/02 18:08:48
そうですね
353:仕様書無しさん
06/12/02 21:55:08
>>335
それは睡眠障害じゃね?不眠症とか睡眠時無呼吸症候群とか。
特に、
>仕事している最中に極短時間の居眠りをしてしまったかのように意識が途切れる
というのが睡眠障害持ちによく出る「マイクロスリープ」という症状っぽいし。
354:337
06/12/02 21:56:39
>>335
睡眠時間が短いよ。
睡眠、食欲、性欲がおかしくなったら、注意のシグナルだよ。
仕事の量だけで、うつになるわけではないから、周りのことは気にするな。
心療科に行ったら親が泣くのかも知れんが、死んだらもっと悲しむよ。
まずは、良質な睡眠を6~7時間、確保するのをおすすめするよ。
どうしても駄目なら、眠剤だ。心の病気じゃなくて、睡眠障害だと説明すれば
風当たりも強くならないんじゃないかな。内科でも眠剤処方してくれるかも
しれないし、市販の薬をまずためしてみるとか、とにかくしっかり寝た方が良いよ。
355:仕様書無しさん
06/12/02 22:17:09
睡眠時にまったく無呼吸なら、3時間以上の睡眠は危ないよ。
356:仕様書無しさん
06/12/02 22:56:30
ところで、無呼吸症とかってどうやって判断するの?
俺もお医者に似たようなこと言われたことはあるのだけど、
心療内科系のお医者って、基本的に問診しかしない?じゃん。
(俺が行ってるところがおかしいのかもしれないけど)
平日昼間に何の脈絡もなく倒れちゃうナルコレプシーとかは
当人もわかりやすいとは思うんだけど、入院検査とかでわかるもんなのかな?
・眠剤が無いと眠れない
・眠剤飲めば眠れるが、体力が戻らない
・だからって強すぎる眠剤出されると昼間まったく動けなくなる
のコンボで何年も過ごしてて、正直もう色々と辛いので、はっきりさせる手段があるなら
教えてもらえると嬉しい…。
357:仕様書無しさん
06/12/02 23:34:04
>>356
脳波、呼吸、脈拍、血中酸素濃度とかを睡眠中に測ります。
簡易検査なら入院しなくても出来るけど、睡眠時ポリグラフ検査という
正式な検査をするには一泊入院が必要です。
俺が診てもらったのは呼吸器内科。
ちなみに、心療内科でも必要があれば問診以外にいろんな検査を
やります。俺は一ヶ月検査入院しました。
基本的に精神疾患は除外診断が必要なので、いきなり診断名が付く
のは変です。除外診断というのは考えられる病気を一つ一つ検査で
否定していく消去法による診断で、原因がよく分からなくて特異的な
検査法がない病気の場合は診断基準に必ず含まれます。
358:仕様書無しさん
06/12/02 23:59:39
日本国中が右翼化(暴力団化)し始めているから気をつけた方が良いよ。
洗脳されてデスマなんてやるべきではない、周囲が迷惑する。
理性のない人に一生懸命働いて貢ぐ事はあなたも理性がないと言う事。
暴力団に貢いでどうする。
359:仕様書無しさん
06/12/03 00:04:57
>>358
いままで左に傾きすぎだったのが真ん中に戻りつつある(現在まだまだ左翼より)
だけじゃん
360:仕様書無しさん
06/12/03 00:08:43
>>356
俺の場合、睡眠外来ある病院で予約して、当日になると
仕事終わったら病院へ行って一晩検査入院>朝は病院から出勤
という流れだった。
361:仕様書無しさん
06/12/03 00:29:13
>>359
本当にそう思うのなら誰かの思うつぼかもね。
362:仕様書無しさん
06/12/03 03:00:42
>>359
しかし右翼が出す情報もまた抜けてたり都合よく解釈してたりのオンパレード
なんだよなあ。人からの聞き伝えだけをあてにしたら内容が左寄りだろうが
右寄りだろうが同じようにおかしくなると思うよ。聞き伝えを元にして書かれた
本も同じ。調べれば調べるほど左右の思想に関係なく噴飯物の主張をして
いる人や本が腐るほど存在することが分かると思う。科学の分野もマイナ
スイオンやゲーム脳やセルライトとかのエセ科学のトンデモ理論で溢れてる
わけだが、左右の思想についてもこれは全く同じことが言えるんだよ。
つまり、実は人間は嘘が大好き、ということなんだろう。
363:仕様書無しさん
06/12/03 06:57:02
>>362
ツッコミ所満載でコメントするのも馬鹿馬鹿しいと思ったのだが。
・・・やっぱ馬鹿馬鹿しいからやめた。
364:仕様書無しさん
06/12/03 07:10:43
>>356
ナルコレプシーは血液検査で分かります。
心療内科じゃ難しいかも。
睡眠外来にかかるのが間違いないんだけど、問診代わりに1ヶ月の睡眠日記を
つけなきゃならないんで、結構面倒くさい。
365:仕様書無しさん
06/12/03 08:50:06
>>358
>いままで左に傾きすぎだったのが真ん中に戻りつつある(現在まだまだ左翼より)
>だけじゃん
どうなんだろう。今のデスマ奴隷のままが良いと言う事か?
俺は嫌だが。今日本の上層部にいる人は与えられていた人達で積極的に
与える人ではないから、乗っ取られたような状態になる。
格差があるのは当然だが今の格差は暴力団の様な人に金が回って何気に不正が
当たり前になってきている。
366:仕様書無しさん
06/12/03 11:03:28
右翼=暴力団
左翼=市民団体
時代遅れの化石とかしたレッテルをまだ振り回してるのがいるのかw
367:仕様書無しさん
06/12/03 12:22:48
プログラマーにはデブがおおい
368:仕様書無しさん
06/12/03 12:33:17
>362
自分でデタラメと分かっていてもセンセーショナルな
書き方をするやつがたくさんいるからなw
369:仕様書無しさん
06/12/03 12:38:29
たとえば>>362とかw
370:仕様書無しさん
06/12/03 13:35:15
右翼でも左翼でもいいから労働条件を改善してくれ
てか日曜位や済ませろ屋
371:仕様書無しさん
06/12/03 14:24:27
なんで会社を飛び越した労働組合作らないの
372:仕様書無しさん
06/12/03 15:03:51
>>371
会社から出られないからです。
373:仕様書無しさん
06/12/03 17:25:18
>>371
ないこともないが、従業員の過半数意見を反映してないと経営側は無視しても構わないので、
加入しても集会動員させられるだけだったりする。>個人加入の労働組合
日本IBMにはJMIUの支部があるが、まったく無力。
労働基準法と労働組合法の矛盾。
374:仕様書無しさん
06/12/03 18:01:30
学生時代にプログラムのし過ぎで、鬱になってしまった・・・。
土日も、休みなしで、プログラムなんかやるんじゃなかった。
数年立ったけど、まだ回復しない。
まともに働けない orz
でも、プログラムがまだ好きだ。
375:仕様書無しさん
06/12/03 18:08:32
薬の副作用っていやだね。
おれ、チンコが縮んだよ。
今、3cmもないよ・・・。
鬱は大分なおってきたけど、
今は、睡眠障害がひどいわ。
寝れなくて、寝たら寝たで寝すぎる。
12時間くらいねてしまう・・・。
社会復帰したい
376:仕様書無しさん
06/12/03 18:11:49
薬を減らしはじめると勃つようになるんだが
標準時サイズはすぐには元に戻らずちっこいままだから
膨張率にちょっと感動するお
377:仕様書無しさん
06/12/03 18:14:41
>>373
そういう無力な労働者が、会社に対して何とかしようとしたら裁判しかないのかね。
以前総合労働相談センターで聞いたときは
「公共の法律相談センター行ってくれ」
って言われたけ。
378:仕様書無しさん
06/12/03 19:11:41
>374
学生時代の数年・・・。
そんなんでうつになっちゃいかんな。
彼女でも作ってやりまくればすぐ治るよ。
問題は壊れたプログラマが彼女を作れるのか?
ということにあるんだが・・・。
まあ、がんがれ!
379:仕様書無しさん
06/12/03 22:37:39
>>374
プログラムだけって言うのが、良くなかったんじゃないかな。
好きだから熱中する、それはわかる。
でも、もう少し別の方向を見てみるのも、良いのじゃないだろうか。
380:仕様書無しさん
06/12/04 01:31:39
>374
おいらはプレステのやり過ぎで、現実と空想の区別が
付かなくなってウツになったよ。
道を歩きながら「サンダガ」の呪文を唱えてたりしてたよ。
381:仕様書無しさん
06/12/04 05:01:11
それ鬱なのか?w
382:仕様書無しさん
06/12/04 12:23:03
精神障害には違いないんじゃね?
383:仕様書無しさん
06/12/04 18:07:32
最近の小学生とか多そう
生まれたときからプレステなどのリアルな3Dだけで育ってるから
俺の隣の23歳が「ワロス!」とか言ったときは驚いたけどな
384:仕様書無しさん
06/12/04 20:31:49
職場にムカツク糞B型がいた
自己中で生意気でウザかった
ところが、そいつは入院した。ザマーミロだぜw
しかも希望してた業界に行けなかったからPGになったという人生の敗者だったことが判明w
とってもスッキリした。
385:仕様書無しさん
06/12/04 21:24:41
「プログラミングがしたい、ゲームが作りたい」
「ゲームリリース、充実した達成感が味わえて嬉しい」
「よし、気合入れてもっと作るか」
「こんなにクラス作ってしまって大丈夫だろうか、スパゲッティになってないかチェックしないと」
「ロジック思いついた、でもチェックしないと、面倒くさいなぁ」
「ああ、チェックがやっと終わったけど何だか不安だな、実行時にエラーとかでないだろうか、案の実装面倒くさいな」
「楽しくないな、プログラミングなんて止めてしまおうか、でも俺って他になんの取り得もないし、何やっても楽しくないな、
プログラミングの他にやる事なんてあるのかよ」
「そう言えばもう友人も居ない、俺はきっとゲームを作るためにプログラミングをしていたんじゃなくて、
ユーザの反応を見るためにゲームを作ってたんじゃないだろうか、でもそれすらもうやりたくなくなってしまった、
結局俺にプログラミングは向いていない、かといって他にしたい事もないし」
学生時代にプログラミングしすぎで鬱ってこんな感じだろうか。
今の俺。
386:仕様書無しさん
06/12/05 01:58:57
仕事にでもしてないのにそこまで没頭できるのは羨ましいくらいだがなー。
鬱病病みの何割かは普通に自業自得だったりするよな。
俺含めてだけど。
387:仕様書無しさん
06/12/05 08:29:01
>>386
自業自得だけ(完全に自爆)ってこと?
周りの状況とかは影響してないの?
388:仕様書無しさん
06/12/05 08:56:22
>>387
自分が無愛想だと周りの反応も冷たくなるってことだろう
389:仕様書無しさん
06/12/05 17:24:42
同じプロジェクトのやつがあまりにも非効率なやり方してるので助言しても
「いや大丈夫」
とか言って聞く耳持たずに続けて、結局プロジェクト失敗、その責任がなぜか俺の方にだけ回ってきたり、
上司が無茶させてくるので体調を悪くして鬱になった俺。
390:仕様書無しさん
06/12/05 17:42:21
>>389
あ、こんなところに俺がいる…
391:仕様書無しさん
06/12/06 11:21:51
つ[欝は自業自得]
同上の理由で鬱になった俺が言うから間違いない。
もっとあらゆる手を尽くして障害を排除するべきだったんだ。
392:仕様書無しさん
06/12/06 16:55:30
つ「鬱は滅私奉公」
393:仕様書無しさん
06/12/06 17:36:19
>>391
それは上司や同僚をぶっ殺してもOKということか?
394:仕様書無しさん
06/12/06 17:58:59
>>393
その発想が既にry
395:仕様書無しさん
06/12/06 17:59:02
>>393
違うだろ。
欝になるのが自業自得という奴なんだから
そいつにとっての障害は自分自身。
つまり自分で自分を排除せよって事。
396:仕様書無しさん
06/12/06 19:05:49
障害になる上司や同僚を罪に問われない手法を用いていかに効率よく排除するか
…ってそれができるようなら最初から鬱になんかならねーっての
397:仕様書無しさん
06/12/06 19:08:23
ごもっとも。
答えはいつも後悔とともにやって来る。
即ち「○○すべきだった」、「○○しておけばよかった」
398:仕様書無しさん
06/12/06 23:45:22
やっと自立支援医療(精神医療)の申請が通った。
ながかった・・・・
399:仕様書無しさん
06/12/07 01:08:36
そういう申請をする気力だけは残ってるんだな
仕事にまわしてくれよ頼むから
400:仕様書無しさん
06/12/07 03:44:34
気力で通るもんでもないが。>自立支援
重めの症状がずっと続いてると適用される。
強いて言うなら2ちゃんにレスする気力があるならってくらいだな。
あー、中途覚醒で眠れない。
6時に家を出て、22時に帰ってくる生活を維持せにゃならんのだが・・・
401:仕様書無しさん
06/12/07 04:41:21
それは辛そうだな…
頑張れは禁句だろうから、まずは身体を大事にな。
この種の申請は自分でやるっつーか、本当にテンパってると
お医者の人に勧められるよね。
「仕事できてる?」
「無理です」
「貯金は大丈夫そう?」
「半年くらいが限度だと思います」
「じゃあ、三ヵ月後の(回復の)様子見て、善後策を考えようね」
みたいな感じで。
幸か不幸か俺は適用逃れてきたけど、正直スレスレだった。
少しは楽しんで仕事出来る様になったので、その点については確実に良かったんだけど、
制度の利用自体は何も恥じ入ることじゃないし、そういう選択をしてもよかったのかもと
今になって思うことはあるよ。
いつまでも依存するもんじゃなし、どうせおまいら現役時代は人の2~3倍は稼いでたでしょ?
借りは復帰して返せばいいだけなんだしね。
402:仕様書無しさん
06/12/07 08:07:11
あいさつ程度の意味での「がんばれ」は別に問題ないそうだよ。
逆に、「がんばれ」といわずに追い詰めることもできる。
「この仕事ができるのはあなたしかいないからがんばって」みたいな文脈で
使うのがよくないのだそうだ。
だから、ここから「がんばって」を消して「この仕事はあなたならできる」
みたいないいかたをすれば、「がんばれ」といわずともプレッシャーになって
追い詰められることになる。
ものの本でそういう説明が書いてあるのをみて、なるほどと思ったよ。
403:仕様書無しさん
06/12/07 09:14:09
>>402
>「この仕事ができるのはあなたしかいないからがんばって」
人心掌握術の一つじゃないか?
404:仕様書無しさん
06/12/07 09:48:16
>>403
そうかもしれんが、発言者の意図以上に
追いつめる可能性もある言葉なんだろう。
405:仕様書無しさん
06/12/07 14:04:30
>どうせおまいら現役時代は人の2~3倍は稼いでたでしょ?
現役時代は人の2~3倍仕事してたけど、稼ぎは2~3分の1以下だったぞ。
時給換算したら200円代。
知り合いのプログラマに聞いたら「何でそれだけ仕事してるのにそんなに安いの?」とか言われた。
今考えると、社長にだまされてたとしか思えない。
406:仕様書無しさん
06/12/07 14:31:05
個人の力量いかんによって処理速度が違うのだから、給料形態が月給固定ではなくて、
固定給+出来高払いの方がモチベーション上がらないか?
ああ、そもそも測れないか。人回しの現状では。
407:仕様書無しさん
06/12/07 15:36:08
安い金で仕事取ってきて、数やらせるようになるだけだと思われ。
408:仕様書無しさん
06/12/07 20:23:34
このスレに書き込めるのはあなたしかいないからがんばって。
409:仕様書無しさん
06/12/07 20:45:36
ぅわ~ぃ
アク禁食らったも同然だぜ~