おまいら給料いくら?昇給3回目at PROG
おまいら給料いくら?昇給3回目 - 暇つぶし2ch652:仕様書無しさん
07/04/05 23:28:26
>>639
>>651
おまえらには妥当な金額だと思うぞ
自分で自分のスキルを高く売れないんだから

単に存在していましたで時給あがる訳無かろう

653:仕様書無しさん
07/04/05 23:45:35
何にもしてねージジイが時給5000円なのが解せん。

654:仕様書無しさん
07/04/06 00:33:02
一つだけ条件がある、頭が悪い人に雇われたくないな。

655:仕様書無しさん
07/04/06 06:15:12
僕が所属している部署は、基本的に客先に常駐して仕事をすることになっています。
基本的に同じ会社の人間がまとまってプロジェクトを行うのですが、1人でプロジェクトに
参加する場合も結構有ります。企業「A」がプロジェクトを行っているが、人手が足りなくなったので企業「B」に手伝って貰える人はいないか?
と依頼する場合です。依頼する人数はケース・バイ・ケースなのですが、1人と依頼されることも多く、
この場合にちょっとした問題が起こるのです。

その問題とは、何も解らないプロジェクトに1人ぼっちになるということです。
プロジェクト参画する前に、何をやっているか等は知ることができるのですが、
やはり現場に行って見ないと本当の所は見えてきません。
見たら酷いプロジェクトだと初めて知ったという話もチラホラ聞くことがあります。
プロジェクトが火の車だった、人間関係が最悪だった、…とか、原因は様々です。
そんな時に頼りになるのは仲間の存在。しかし、仲間はいない!

僕の先輩にプロジェクトに一人で言って鬱病になり、休職してしまった先輩がいます。
原因は、対人関係でした。そのプロジェクトは、プロジェクトリーダの人間性に問題が有り、
気に入らないメンバーには仕事を与えなかったり、嫌がらせをしていたみたいです。

先輩は仕事で人としゃべる事が苦手で、嫌がらせを受けていたことを自分の会社の
営業にも伝える事ができませんでした。今の僕としては、先輩が早く復帰することを祈るしかありません。
もし、人としゃべるのが苦手だからプログラマになりたいと思われている方がいらっしゃいましたら、
ちょっとご注意をお願いします。

656:仕様書無しさん
07/04/06 07:32:25
>>655
>先輩は仕事で人としゃべる事が苦手で、嫌がらせを受けていたことを自分の会社の
>営業にも伝える事ができませんでした。

この業界に居るべきじゃないよな。
休んで体調整え、他の業界へ転職した方がいいと思われ。

他人とコミュニケーションが取れない人は他の業界も厳しいかもしれんが…

657:仕様書無しさん
07/04/06 07:58:39
>>656
キチガイみたいなやつだけこの業界に残れということですか?

658:仕様書無しさん
07/04/06 08:18:22
>>657
他人に言いたいことが言えない。物事を伝えることができない。体調管理できない。
こっちの方がよっぽどキチガイだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch