06/10/01 22:49:01
男社会はいかにして成立したのか
"1. 前文明社会は母権的である
有史以前が女尊男卑の時代だったことを最初に指摘したのは、
スイスの法学者・バッハオーフェンである。バッハオーフェンは、
1861年に出版した『母権論』で、ギリシャを中心に、エジプトやイン
ドなどの古代の神話やその他の史料の分析を通して、有史以前に、
女性支配(Gynaikokratie)の時代があったという仮説を発表した。
有史以前の人々は、大地に雨を降らせて作物を育くむ天を、女陰
に精子を降らせて子供を育くむ父として表象した[e]。だが、彼らが、
豊穣を願って崇拝したのは、父なる天空ではなくて母なる大地であった。
男根期以前の幼児が、もっぱら母親にしか関心を向けないように、
幼年期の人類は、もっぱら母なる大地にしか関心を向けていなかった。"
URLリンク(www.nagaitosiya.com)