06/10/01 17:17:11
クソスレぶりぶりっ
3:仕様書無しさん
06/10/01 17:44:46
>>1
お前みたいに実装にしてもテストにしてもスレ立てにしても意図を明確にしない奴は
我々、技術者からすると許しがたいほど無能な奴だ。
その文句を言ってる奴の方がはっきりして分かりやすいし、高感度が高いぞ。
4:仕様書無しさん
06/10/01 18:48:12
さっそく工作員が食いついたみたいだな。>>3
>>1
それたぶんフェミ系の人でしょ。
5:仕様書無しさん
06/10/01 19:42:20
>>3
> 高感度が高いぞ。
締めでトチるな、間抜けがw
ったく、、、頭痛が痛いぜ。
6:仕様書無しさん
06/10/01 19:46:35
クソスレぶりぶりっ
7:仕様書無しさん
06/10/01 19:51:19
__ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 !
し'
8:仕様書無しさん
06/10/01 20:21:29
>>1
はあ??女性が訴えてるって・・じゃあ同性の俺はどうなるんだよ!
制御系で男ばっかりだよフロア。。
とりあえず仕事わりきって我慢してるよ。仕事終わって飲みに逝くときは
必ずキャバクラかスナック・・女性のいるところ。。めちゃくちゃ喋るw
仕事場じゃ仕事以外のことは話す気がしないから
9:仕様書無しさん
06/10/01 20:25:13
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj どうでもいいっつの
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
10:仕様書無しさん
06/10/01 20:26:51
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)__ノ
11:仕様書無しさん
06/10/01 20:36:01
>>9
少しずつ外を散歩することから始めたまえ
12:仕様書無しさん
06/10/01 20:42:01
,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ~'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
13:仕様書無しさん
06/10/01 21:32:51
>>8
死んだらいいのに
14:仕様書無しさん
06/10/01 21:40:09
>>12
酷い顔のアインシュタインだ。
AAじゃ恰好悪くなってしまうな
15:仕様書無しさん
06/10/01 21:40:40
>>1
それにしてもよくわからん釣りスレだ。
一体何がいいたいのか。
16:仕様書無しさん
06/10/01 21:42:24
URLリンク(www.club-rydeen.com)
こういう職場なら満足なのか?
17:1
06/10/01 22:14:50
すんません、クソスレで釣りみたいなスレ立てちゃったみたいで。でも、実話。
でもって、野郎ばっか(だと思われ)のIT業界に入ってきて「男ばっかでイヤ」とか
「普通チームの3割ぐらいは女ですよね」とか
同意を求められても、どうしたらいいものやら…(困)
ていうか、3割女なんてそんな職場経験ないよ。
それとも、世の中のどこかには、女性PGが花盛りってとこがあるのか?
18:仕様書無しさん
06/10/01 22:19:48
>>16
ジャニーズ系の餓鬼はオカマみたいなズラばっかでキモイな。
ああいうのがいくらいたとしてもすぐに賞味期限切れになるからな。
19:仕様書無しさん
06/10/01 22:21:49
>>17
ウェブデザインをメインにやってるDQN企業なら女は増える。
開発系が事務系の部署と隣接していれば女は増える。
さらに本業をITと見せかけて実は裏では犯罪を犯している企業
なら女がもっと増える。たとえばライブドアとか(藁
20:仕様書無しさん
06/10/01 22:22:16
確かに最近女性PGは増えてるね
3割って職場も場所によってはあるかも
でもまぁ「普通」ではないわなw
その子は男ばっかりの何が嫌なんだろう
男っていう生物が生理的にダメなんですぅっつうなら 辞 め ろ だけど
誘われすぎて困るとかなら職場環境を変えてあげることもできるかも
21:仕様書無しさん
06/10/01 22:28:51
男性看護師が置かれている苦しい立場に比べれば・・・
22:仕様書無しさん
06/10/01 22:30:44
ドン!
>>1よ!
此を嫁! そして>>1の女に読ませてやれ!
Amazon.co.jp: 男は女より頭がいいか―なぜ男が社会を支配してきたのだろう: 本: ジョン ニコルソン,John Nicholson,村上 恭子
URLリンク(www.amazon.co.jp)
23:仕様書無しさん
06/10/01 22:32:27
出版社/著者からの内容紹介
性の違いと役割を科学する
男と女はどちらが頭がいいか―長い間この問いは問題にならなかった。自明だったからだ。
もちろん男の方が頭がよかった。地球が平らだったのと同じだ。知的機能をつかさどるのは脳の
前頭葉だと信じられていた1870年代、神経解剖学者は男の方が前頭葉が大きく、女は頭頂葉が
大きいと主張していた。その後、知的機能をつかさどるのは前頭葉ではなく頭頂葉だと考えられる
ようになると、突然魔法のように、学者は男の方が頭頂葉が大きいことを発見した……。本書は、
男と女の心や体、行動の真の違いはどこに、なぜあるのかを、生物学や心理学のみならず広く多
方面から検討し、多くの社会における男性優位がなぜ生じてきたかを考える。
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、男と女の心や体、行動の真の違いはどこに、なぜあるのかを、生物学や心理学のみならず
広く多方面から検討し、多くの社会における男性優位がなぜ生じてきたかを考える。
24:仕様書無しさん
06/10/01 22:36:01
>>1
ninti
"そもそも、「戸籍」ってなに?
男と女の結びつきは、法的制度や届出とは関係ないはずなのに、結婚は届け出ることによっ
て成立します。それによって戸籍が作られ、子どもができれば夫婦の戸籍に入れられ、夫婦・
子どもがセットになって、家族関係が示されるのです。しかも、戦前からの男中心の《家》意識
は、多くの人びとに根強くあり、結婚したら妻は夫の戸籍に入籍され夫の姓に変わるのがあた
りまえのように思われています。私自身、同棲者の姓で呼ばれたことが何度あるか分かりま
せん。そのたびに嫌な思いをしてきました。恋愛中の若い女性が、相手の姓に自分の名をそっ
と書いてみたりするのも、そんな意識が作用しているのでしょう。《家》意識と戸籍は、性差別の
上に成り立っていて、その頂点に天皇がいるのです。"
URLリンク(www.jca.apc.org)
25:仕様書無しさん
06/10/01 22:37:26
>>1
なぜ認知が必要なのか。
それは戸籍にそのことが記載されるからです。
戸籍の父母欄には、四種類の記載方法があります。
両親が結婚しているかどうか、父が子を認知しているかどうかで、記載を差別しています。
認知がない子の父親欄は空欄です。認知届を出す出さないは、男の一存だけでできます。
認知だけはと迫る女もいれば、一緒に暮らしたり、子どものめんどうはみれないけれど、
認知だけはしたいという男に対して、そんな奴に認知はさせないという女もいます。
ところが、認知は男の腹ひとつ。知らん顔もできれば、強引に届を出すこともできます。
出せば受け付けられて、戸籍に記載されてしまいます。
認知制度は女のためだなんてとんでもいない。
男の子孫拡大意識を満足させ、男中心の血統を樹立するためでしかありません。
かつて、権力を持つ男たちは、世継ぎを作るためと称して、何人もの女に子どもを産ませ、
彼女らを支配してきました。
ぞっとするような血統意識、そこから発せられる言葉は「半分はオレのものだ、オレの子どもだ」
26:仕様書無しさん
06/10/01 22:37:55
>>1
一夫多妻制でググれ
27:1
06/10/01 22:42:29
>その子は男ばっかりの何が嫌なんだろう
「雰囲気が耐えられない」んだそうです。
でも、同じチームの男性とは気軽に話しているんだけどね。
自意識過剰ってのでもないし、男嫌いってのもでもなさそうだし。
いまんとこ、セクハラめいたものも皆無だし。
やっぱ転職をさりげなく勧めた方がいいんでしょうかね。
28:仕様書無しさん
06/10/01 22:48:22
男社会はいかにして成立したのか
人間の社会においては、有史以来、
男が女よりも主導的な働きをしてきたというのが常識である。
現代でも、建前はともかく、相変わらず男社会が続いている。
女性が要職に就くたびに、「これからは女の時代だ」とマスコミが騒
ぐのは、逆に、女性が依然として低く見られている証拠である。
しかし、人類の歴史全体を通して、常に男尊女卑であったわけではない。
有史以前は、むしろ女尊男卑の時代だった。
29:仕様書無しさん
06/10/01 22:49:01
男社会はいかにして成立したのか
"1. 前文明社会は母権的である
有史以前が女尊男卑の時代だったことを最初に指摘したのは、
スイスの法学者・バッハオーフェンである。バッハオーフェンは、
1861年に出版した『母権論』で、ギリシャを中心に、エジプトやイン
ドなどの古代の神話やその他の史料の分析を通して、有史以前に、
女性支配(Gynaikokratie)の時代があったという仮説を発表した。
有史以前の人々は、大地に雨を降らせて作物を育くむ天を、女陰
に精子を降らせて子供を育くむ父として表象した[e]。だが、彼らが、
豊穣を願って崇拝したのは、父なる天空ではなくて母なる大地であった。
男根期以前の幼児が、もっぱら母親にしか関心を向けないように、
幼年期の人類は、もっぱら母なる大地にしか関心を向けていなかった。"
URLリンク(www.nagaitosiya.com)
30:仕様書無しさん
06/10/01 23:11:31
>>27
女グループ作って悪さするタイプなのかもね。
ほっとけばぁ?
セクハラされたんなら力になるけど、後ははあんたの問題だわさ
と突き放せばいいと思う。
3ヵ月後、お局扱いされまくるようになるかもだけど(w
31:仕様書無しさん
06/10/02 02:40:49
人に迷惑かける馬鹿な女は
罰としてレイプしてから全員ころしてしまえばいい。
32:仕様書無しさん
06/10/02 15:44:13
>>31
同意
女は中学校で教育は終了でいい
その後は、強制妊娠させて、子供を2人以上産ませた後、徴兵して
30歳まで兵役を課して、除隊後は土方や原発で働かせて過労死に追い込めば
年金も支払わなくて良いから一石二鳥
33:仕様書無しさん
06/10/02 15:55:02
まさにアマゾンの女戦士だな
34:仕様書無しさん
06/10/02 15:57:06
まさにこれだ。
男社会はいかにして成立したのか
"もちろん、母系社会と母権社会は、概念的に同じではない。
しかし、今でも世界の辺境に、生きた化石のように残存している未開民族たちの
母系社会は、多くの場合、女尊男卑の母権社会である。
そこでは、文明社会でなら、男がする役割を女がしている。
最も男性的な職業と思われている兵隊ですら、女性の職業である場合もある。
例えば、アフリカのデホミ族においては、戦争は女の役割である。
彼女たちは一般にきわめて勇敢で、
臆病な女兵士は■■「おまえは男だ」■■(ここに注目してください!!!!!!)と罵られ、姉妹によって処罰される。
臆病者のことを「女々しい」と形容する男社会とは対照的である。"
URLリンク(www.nagaitosiya.com)
35:仕様書無しさん
06/10/02 20:45:55
>>13
氏ねオマエが
36:仕様書無しさん
06/10/02 21:28:46
>>34
女尊男卑社会で、戦争が女の仕事って事は、
戦争する人が尊敬されるって事だよね。
戦争が人間の本質なのかなぁ。。。。
37:仕様書無しさん
06/10/02 22:12:55
中学生の極論じゃあるまいし。
38:仕様書無しさん
06/10/02 23:13:30
男ばっかだからイヤ。ってホントかなぁ・・・
もし女性が増えても、別の「職場がイヤな理由」を見つけるんじゃないの?
39:仕様書無しさん
06/10/02 23:14:08
>>36
クラウゼヴィッツの戦争論では、「外交も戦争のうち」という考え方がある。
地政学だ。日本は太平洋戦争でいくつかの土地を占領した。
しかし、外交を甘く見ていた。石油資源など日本にとってある程度必要な
資源がある土地を確保したらそこで一旦外交交渉して停戦にもっていけるよう
努めるべきだった。それをやらずに、断固として戦い続け、
無計画に数多くの国を敵にまわしてしまったからあんな無惨な敗北を喫した。
クラウゼヴィッツは孫子の兵法の影響を受けて、似ているヶ所もある。
戦争をする人が尊敬されるのではない。戦争を上手に使いこなせる人間が尊敬されるのだ。
40:仕様書無しさん
06/10/03 00:54:00
いや、オレも>>1の女と同意見だな。
オレ以外が25歳以下の女性ばかりなのよ。全裸で。
41:仕様書無しさん
06/10/03 01:40:30
そんなIT職場なんて無い
42:仕様書無しさん
06/10/07 08:35:09
>>41
なことはない。必ずしもPGとは限らんが分野によってはありうる
ただし制御系ではありえない。
事務の地味なコを除いてフロア100人近くみんな男なんてこともありうる
43:仕様書無しさん
06/10/07 22:25:57
お前、制御系の職場にいる女だろ。
以前も女系スレで制御系プログラマを蔑ましていただろう。
俺は大学院で制御系の研究室にいたが
女は多かった。音響工学の研究室だったが
44:仕様書無しさん
06/11/07 00:04:19
女ばかりの職場っていたことあるよ。
メインがデザインとかDTPで、ソフト開発は副業みたいな感じの会社。
でも数が多ければいいってものでもないんだよ。
45:仕様書無しさん
06/11/10 16:49:02
デザインとか、私は他の人とは少し違うのよって主張したい感じの女が多いからな。
容姿で飛びぬけるのが無理だった奴が代償行為でやってる感じがする。
46:仕様書無しさん
06/12/04 13:26:19
女に幻想いだいてられるのは童貞のうちだけだよ。
47:つか
06/12/04 21:54:05
ソフト業界4年目にして要約、世間の物差しで美人に該当する
女の子が同じプロジェクトに入りますた!
うっしゃ!!!
48:つか
06/12/04 21:55:49
だから野郎ばかりの現場だと服装とかまったく気を使わなかった
んだけど身出し並にも気をつける様になった。
毎日がキャバクラ気分♪
撫す女が多いこの業界でオレは美人に当たってラッキー!!
今のプロジェクトを抜ける寸前にアタックチャーンス♪
49:仕様書無しさん
06/12/05 00:02:11
男ばかりの職場から、たまたま客先でズラリ殆ど女ばかりという所に逝った
男臭さに日頃吐き気がしていたが、そういう場所は場所でなぜか生臭い匂いが漂うことがあった
あれは何?
50:仕様書無しさん
06/12/05 00:14:14
別に輪姦したりしないよ
51:仕様書無しさん
06/12/05 01:21:11
>>49
あんたの体臭では?
52:仕様書無しさん
06/12/08 22:00:36
↑キミかもしれない
53:仕様書無しさん
06/12/10 00:14:42
>>49
生理臭だろ。
だれか生理のコがいたんだよ。
54:仕様書無しさん
06/12/10 10:23:36
たくさんいれば一人や二人、いるんだろうな・・
55:仕様書無しさん
06/12/10 16:35:45
>>1
「私はこんなに男ばっかりの職場で頑張ってるのよ」
という優越感の裏返しかもしれない
56:仕様書無しさん
06/12/10 19:04:03
つか、隣の姉ちゃんが可愛いから無駄にキャバクラに行く必要が
無くなった。
ほっくほっく
57:仕様書無しさん
06/12/10 20:08:52
>>56
可愛いだけで自己満足してたらキャバと同じこと。
飯さそったり休日会ったりできてから自慢してほすいもんだなw
58:仕様書無しさん
07/03/16 14:00:50
特にマが多くて気持ち悪い
59:仕様書無しさん
07/03/16 22:16:07
>>57
休日は家族サービスだろ。普通は。
かみさん、子供と遊びにいくよ。
60:仕様書無しさん
07/03/16 23:33:42
一生の不良債権、嫁とガキをてに入れた>>59乙
61:仕様書無しさん
07/03/18 01:10:18
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
62:仕様書無しさん
07/03/18 02:15:16
転職すれば分かるよ
63:仕様書無しさん
07/03/18 02:29:06
そんな理由で転職しても、今より女の多い仕事場になんか就職できないですよ。
64:仕様書無しさん
07/03/18 21:29:51
この業界・・たしかにバブル後くらいはまだ女性PGがたくさんいたけど
最近まじ減ってねえか?で、だいたい顔色が悪くて痩せてる人が多い感じが。。
65:仕様書無しさん
07/03/18 21:55:55
いても性格のすねた女しかいない。
66:仕様書無しさん
07/03/19 02:43:13
飲食、服屋、小売・・・等、接客業に偏ってるから技術系にはそんなに居ない。
この業界に入ってきたら男選び放題だし(但しヲタク系だが)
よっぽど悪くなけりゃ数年もせずに結婚して専業主婦に。
よって、女性の多い職場なんてほとんど無いに近い。
俺の会社も1/10ぐらい。
67:仕様書無しさん
07/03/19 22:40:48
>>66
こっちなんか1/100くらいですが何か。しかも(ry
68:仕様書無しさん
07/03/20 00:52:37
>>67
うちも1/100くらいだ。
結構レベル高いので1年以内に相手が見つかって結婚してる。
同期婚が多いので、嫁さんの方が収入が上ってのが半分くらいかな。
(旦那はSEで外回りが多く残業が少ないが、嫁さんの方は社内で長時間
労働して残業手当を稼いでる。)
69:仕様書無しさん
07/03/20 08:46:09
>>68
社内婚って無いな…。みんな外で見つけてくるよ。
70:仕様書無しさん
07/03/20 10:44:45
>>66
>但しヲタク系だが
おまえ頭おかしいんじゃねぇの?
頭固いだろう?おまえこの仕事に向いてないからやめていいよ
71:仕様書無しさん
07/03/20 15:47:55
>>1
>娘1人に婿10人くらいの割合。
民法第732条
配偶者のある者は、重ねて婚姻をすることができない
>>70
自分の周りだけしか見えてないのに「この業界」とか言い出す莫迦は
なにもこいつだけではないだろう。
72:仕様書無しさん
07/03/20 21:15:43
別業界のCE兼営業マンからPGに転職した俺から言わせて貰うと
PGはヲタ系の奴多すぎだろw
髪から足の先まで全然違うっての。
営業マン時代の経理の子が可愛かった・・・。
多忙で口説く暇なかったけど今思えばかなり勿体無い事したぜ。
73:71
07/03/21 13:29:34
ほらね。
74:仕様書無しさん
07/03/21 23:32:12
過去にこだわる元営業マンに未来はあるんだろうか?ww
75:仕様書無しさん
07/03/21 23:37:41
モテる奴は口説かなくてもコクられる。
遊んでる奴は忙しくても遊んでる。
76:仕様書無しさん
07/03/22 00:17:57
気持ちはよ~く分かる。
男子校っぽいような、DT臭漂う独特のノリはあるよね。
他の業種・職種に比べて精神年齢の低い男性が多いし。
しかしながら、そういう世界なので
イヤなら辞めてよそへ行くしかない。
私も転職検討中だよ。
77:仕様書無しさん
07/03/22 10:09:22
>>76
じゃぁさっさと出て行けよwwww
ピザキモ女のくせにwwwww
欠陥品だから結婚できないんだろうしwwwww
78:仕様書無しさん
07/03/22 12:44:49
>>77
なんだ、図星か?童貞。
顔真っ赤だぞ。
79:仕様書無しさん
07/03/22 13:11:12
次回のサザエさんは~?
ピザVS童貞ピザ
の一本立てでお送りしまーす!
80:仕様書無しさん
07/03/22 13:11:48
>>76
おまんこうp
81:仕様書無しさん
07/03/22 15:54:37
男前の男ばかりだったら、文句いわねえんだろうな。。
82:仕様書無しさん
07/03/22 16:08:49
そういうもんさ
周りがブスピザだらけだったら
ハーレムだったとしても絶望するわな
83:仕様書無しさん
07/03/22 16:26:19
>>78
なにオマンコに蜘蛛の巣はってんだぉwwww
m9(^Д^)プギャー
84:仕様書無しさん
07/03/22 17:07:10
/\ /\ <
/ \ / \ | >>83 くらいなさ-い
/ \_/ \\_______
/ \
/ ヽ___ ___
/ / ヽ__/ \ / ゙Y" \
| │ / / \
| 丶/ / \
\ / ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
ヽ_____| ─< |\ >─ (
| ) _ノ|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) ノ |,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
( / 〔」″ノ‐ 、u ¨ \ )
| 〔 ミ./′ ..r-ー \_,,ア┐|
| / .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
| / .{. } ._,,,、 ,ノ冖'^¨″〕
| / @ ゙|, .,| ./` ,r'′vvv、 |
| | .ミ、.` | 二、 〔 、 ,|
_/" | .〔 | .、 〔rーー | |.,}
(______) .ミ .′ .| 〕 .} -「 y-リ
゙\ \、 . _/
85:仕様書無しさん
07/03/22 17:26:18
園児が集うスレ
86:仕様書無しさん
07/03/22 18:26:44
なんでこうも女PGとか使えない頭の固いのが多いんだよ・・・・
もちろんNE○とかでもそうだけどさ
マジカンベンしてくれwww
颯爽とやってきて馬鹿なことをおっしゃったうえで仕様ををかき乱して帰ってくれる
技術力が低くてこっちが迷惑だ
まぁ女に限ったこっちゃないが今まで一緒に仕事した女は
はっきり言って使えなかったな
考え方が稚拙すぎる
87:仕様書無しさん
07/03/22 19:37:43
それで>>1はどうなったの?
88:仕様書無しさん
07/03/22 22:07:04
仕事とわりきればええことやろ?
軍人や現場工事・・男ばかりの世界いくらでもあるやん
仕事終わたら遊べばええことちゃうのん
89:仕様書無しさん
07/03/22 22:41:56
仕事終わってから女と遊べるような人脈や社交性のあるやつが
多いと思うか?
言っておくが、おまえはどうなんだとか聞かれても困るからな。
90:仕様書無しさん
07/03/22 22:47:04
関西弁うざうざなこと限り無しよの
91:仕様書無しさん
07/03/23 10:07:19
まぁ嫌なら辞めて理想の会社探すが自分が会社立ち上げろ。
それが嫌なら給料貰って雇ってもらってる身だ 我慢しろ
92:仕様書無しさん
07/03/23 12:38:31
>>90
コテコテならまだしも、ああも中途半端だと尚更な。
93:仕様書無しさん
07/03/23 20:01:04
>>92
はあ?オマエにコテコテとそうじゃない違いがわかるんか?
大阪の友だちだって、人によってあそこまでコテコテにはよう話せんとか
言ってたぞ
94:仕様書無しさん
07/03/23 21:16:29
ほんまの大阪人やったら、大阪弁で掲示板に書き込んだりせぇへんわ、アホ。
95:仕様書無しさん
07/03/23 21:33:47
偽関西人乙
96:仕様書無しさん
07/03/23 21:50:03
>>94
で・・、オマエは東京人かwにせ関西弁満載で?w
97:仕様書無しさん
07/03/23 22:12:19
違うじゃん、東京人ではないじゃん、だぜ。
98:仕様書無しさん
07/03/24 19:17:51
違うにだ。東京人ではないにだ。
99:仕様書無しさん
07/03/26 10:13:58
>>98
アーッ!!!!!!
在日の方ですか?(゚д゚)
100:仕様書無しさん
07/03/26 12:02:17
つか、関西人が自ら「関西人」とか「関西弁」とか大雑把な括り方する?
101:仕様書無しさん
07/03/26 17:26:49
大阪民国の言葉は関西圏の人間からしても異常。
102:仕様書無しさん
07/03/26 17:40:34
また大阪か
103:仕様書無しさん
07/03/26 18:01:52
同じ関西弁でも大阪と兵庫、岡山あたりじゃかなり違う
あと今治あたりでも、もろ関西弁に近いのしゃべる人いるな
104:仕様書無しさん
07/03/26 19:29:54
>>103
お前さては愛媛県人だな?
105:男性が多くて耐えられない…
07/03/26 21:02:57
URLリンク(www4.kinghost.com)
106:仕様書無しさん
07/03/26 21:55:14
>>104
オマエ今治人だろ?
107:仕様書無しさん
07/03/26 22:52:46
関西弁に岡山広島は入れん
常識的に考えて
108:仕様書無しさん
07/03/26 23:05:55
京都人って執拗に大阪人を差別するんだよな。
109:仕様書無しさん
07/03/27 00:05:36
前方はニヤな男
110:仕様書無しさん
07/03/27 00:10:30
前方はヤナ男
111:仕様書無しさん
07/03/27 09:10:52
>>106
ばっかwwww
俺は松山ですけん
112:仕様書無しさん
07/03/27 11:30:49
>>107
ほうよね?
>>103 が「岡山」含めとるけぇおかしい思うたんよ。
113:仕様書無しさん
07/03/28 22:27:05
阪神間の方言は大阪弁と比べて田舎臭い。九州弁みたいだ!
114:仕様書無しさん
07/03/28 23:31:12
美人と仕事してー
115:仕様書無しさん
07/03/28 23:39:55
メガネは勘弁
116:仕様書無しさん
07/03/29 01:29:13
ケツ毛が多くて耐えられない・・・
117:仕様書無しさん
07/03/29 09:59:20
>>691
あほか
そんなもん誰でも出来るだろうが
つうかググって自分でやれカス
118:117
07/03/29 10:00:41
ごめ、誤爆した
119:仕様書無しさん
07/03/30 20:32:53
そんな罵詈雑言で誤爆謝罪するのが和露田
120:仕様書無しさん
07/03/30 23:39:24
仕事とわりきれず
男性が多くて耐えられない・・なんて、自称20台半ばの自己中結構美人が身近にいたら
オレも耐えられんだろうなって思う
121:仕様書無しさん
07/03/31 00:09:16
超脱線しててワラタ
122:仕様書無しさん
07/03/31 00:26:24
意味が違うしw
123:仕様書無しさん
07/03/31 03:48:17
>>1 とりあえず仕事しろと言え。 セクハラしたオッサンは証拠おさえてクビにしろ。
124:仕様書無しさん
07/04/02 16:53:24
女性が多くて辛抱たまらん in 満員電車
125:仕様書無しさん
07/04/02 17:13:53
わざわざ男が多い業界に入っておいてそれが耐えられないって頭悪いよな~
女は子宮でしかモノを考えられないアフォばかりや!
126:仕様書無しさん
07/04/02 21:54:29
そんな、おまえ言い過ぎ。
まるで女は考えることができるみたいじゃないか。
127:仕様書無しさん
07/04/02 23:16:14
女の子宮はすごいよ
男の金玉なんかよりはるかに高機能だ
128:仕様書無しさん
07/04/02 23:24:06
おまいら気楽でいいな。
隣のチームリーダは男女比50:1の職場でどうやって仕事を回すか苦労してるぞ。
新入社員は1年以内に孕まさられるのがここんとこ通例になってるから。
129:仕様書無しさん
07/04/02 23:40:57
>>128
っ貞操帯
130:仕様書無しさん
07/04/03 02:13:50
プログラマーな窮屈なシンタックスの世界に恍惚としてるものなのに
セックスにうつつを抜かすなど、言語道断だな。
男女問わず適正無しでクビでよし!
131:仕様書無しさん
07/04/03 08:30:39
てことは、日本の少子化問題の解決には、中卒、高卒の若い娘を、男の職場に慰安婦として投入すればいい、と。
132:仕様書無しさん
07/04/03 10:07:01
>>131
ハァ?
>中卒、高卒の若い娘を
卒業してからじゃ遅ぇよ!
133:仕様書無しさん
07/04/03 12:45:03
>>132
名門私立女子校にソフトウェア開発会社を併設すればOK!?
セーラー服の学校がいいなー。
休憩時間は体育館で女子中高生とドッチボールでもして息抜きだ。
134:仕様書無しさん
07/04/03 12:49:32
>>133
体育はスパッツとブルマ交互がいいぞ!!!!
135:仕様書無しさん
07/04/03 13:21:20
>>132
通報しま
136:仕様書無しさん
07/04/03 14:11:38
ソフトウェア開発会社を併設すれば、私立の学校経営は安泰だな。
プログラマーの確保はバッチリだな。
学校机で仕事かー。
席は女子中高生に挟まれているんだよね!?
水泳の授業も一緒ですか!?
137:仕様書無しさん
07/04/03 15:05:23
>>136
ばっか
体育の時間は女子中高生が色々してくれるぜ?フヒヒ
138:仕様書無しさん
07/04/03 22:21:37
おまえらってやつぁ
139:仕様書無しさん
07/04/03 22:24:20
キャバクラorイメクラ行き過ぎw
140:仕様書無しさん
07/04/03 22:29:48
>>128
50:1?
全然いいほうじゃん。
下手すると100:1とか200:0くらいはありえる業界だからなw
141:仕様書無しさん
07/04/03 23:15:13
>>140
7~8年前まではゼロだった。
男女雇用機会均等の流れがあって、産・育休のブランクが懸念されるけど
応募者の比率に見合う雇い入れがされるようになった。
寮の手配とか結構大変らしいが。
総じて真面目なのが特徴。
「ウチは水商売じゃないんだぞ!」って通勤着の指導をしなくちゃならない
高卒女子に比べると、人事としては「ハズレの少ない」人材らしい。
142:仕様書無しさん
07/04/04 08:15:00
そういえばニュースで、共学化したけど名前は「○○女子大」のままにした大学に、初めて入学した男子学生の話題をやってたな。
143:仕様書無しさん
07/04/04 08:34:58
VBならまだよかったが、Eclipseみたいなキショイ環境を女子に使わせるの?
144:仕様書無しさん
07/04/04 08:41:16
>>143
オイラにはVBの方がキモイ。
145:仕様書無しさん
07/04/04 10:18:12
むしろ女PGの書くソースが今まで例外なく酷い
146:仕様書無しさん
07/04/04 12:01:22
>>142
うわあ…学生証見られたくねぇぇw
147:仕様書無しさん
07/04/04 12:11:47
>142
チョットウラヤマシス
148:仕様書無しさん
07/04/04 13:19:38
>>147
うらやましいか?
学生時代一クラスだけ女子が強いクラスがあったのだけど、
男女比率が一定値を超えるととても観るに耐えない酷い状態になるよ。
男が多いと女は大事にされるけど、女が多いと男は玩具扱いで宝塚
みたいな異空間に…。
149:仕様書無しさん
07/04/04 18:57:46
つか、女って何?
おばさんとおばあさんと奥さんしか見たことないよ?
150:仕様書無しさん
07/04/04 19:06:26
>>149
鏡見ろ!
151:仕様書無しさん
07/04/04 19:26:10
産む機械だって
152:仕様書無しさん
07/04/04 20:16:59
>>149
たしかにこの業界では殆ど(ry
153:仕様書無しさん
07/04/04 20:36:17
>>150 自信過剰っていいな。
154:仕様書無しさん
07/04/04 21:05:32
マはたまにキャバクラとか逝くといいよ
若い女がたくさーーんいてさ、うわ考えられんwwなんて思ってる次の日に
いいアイデアが浮かぶかもw