【どこまでも】使えない新人 0x11at PROG【どこまでも】使えない新人 0x11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト969:仕様書無しさん 07/05/29 03:17:11 >967 バブルソートって大体こんな感じになると思うが for (int i = 0; i < ソート対象の配列数; i++) { for (int j = i + 1; j < ソート対象の配列数; j++) { // ここで交換処理 } } ループの終了条件が i < ソート対象の配列数 - 1 じゃないとループが一回分多くなって無駄、という理由だった。 最後は交換する必要ないからね。 970:仕様書無しさん 07/05/29 03:40:35 どの道n^2オーダーであることには変わりはない 971:仕様書無しさん 07/05/29 10:31:05 >>968 それもバブルソートじゃね? 交換するのは隣同士ではなく、最小値を先頭と交換する>>969みたいなやつ。 >>970 オーダーが同じでも、同じ要素数という条件の下では(地味だが)確実に速い。 972:仕様書無しさん 07/06/01 07:47:12 相違や何年か前、新人にソートのアルゴリズム教えようとしたら、 「そんなのExcelで出来るじゃないですか?」と反論された事について。 結局ヤツは何一つ覚えず半年で辞めてった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch