シェアウェア作者の愚痴 27at PROGシェアウェア作者の愚痴 27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:仕様書無しさん 07/05/21 20:48:33 >206 画像処理 3DCG ニューラル 情報通信 etc 同等+論文、特許 208:仕様書無しさん 07/05/21 23:17:28 画像処理、3DCGができると言うことは数学の素養があるんだね。 AdobePhotoshopやElementsに対して勝てる自信があるのかな? shadeに対しても然り。これらにたとえ機能で勝ても販売が成功するかと 言うと難しいと思う。 ニューラルは想像できなかったけど、要するに情報通信を含めた ネットワークのことかな? これらの知識、技術があるのにシェアに労力を費すのは勿体気がする。 >同等+論文、特許 ↑については意味、意図が解からないけど、アルゴリズムで 特許を取れる位の革新的、有用なノウハウがあるということかな? 特許でも商業的に成功するとは限らないし、諸費用を含めて 登録に20~30万位の金がかかるよ。 貴君の知識、技術が役に立つ組織に入って稼いだ方が良いと思う。 もし既に組織に入っていれば足固めして機会を待てば? 有用な特許なら会社であれ、譲渡するときにある程度の それなりの金額は給与とは別に期待できるから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch