シェアウェア作者の愚痴 27at PROGシェアウェア作者の愚痴 27 - 暇つぶし2ch121:仕様書無しさん 06/10/22 11:20:44 >>118 常識的な感覚で違和感はないよ。 明確にするために切り分けておきたいこととして、金銭の受領が あったときは瑕疵担保責任は発生して当然と思う。なのでバグが あった場合には修正しなければならないは、これも当然でないかな。 しかしソフトウェア(単体)のバグによる損害発生には免責じゃないのか? もっとも故意でないことが前提で故意なら責任が生じるのは当たり前。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch