Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】at PROGSun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト803:仕様書無しさん 08/02/23 19:59:09 明日試験なのだが、どうしてもわからんので教えて欲しい。 コンパイルエラーか、実行時エラーかを問われている場合、 正直どっちを選べばいいのかわからん。 エラーになるってのだけはわかるんだが・・・ 見分け方を教えてください(泣 804:仕様書無しさん 08/02/23 20:15:20 コンパイルエラーは文法の間違い 実行時エラーは例外がスローされるから テキストにのってるような代表的な例外を覚えるだけで区別はつくよ 805:仕様書無しさん 08/02/23 20:17:39 >>803 そのレベルだったら、受験はもう少し先にのばしたほうがいいのでは… コンパイルエラーは単純な文法ミスとかあきらかな型の違いとかで、 コンパイル実行時に簡単に見つけられるようなもの。 実行時エラーは、キャストのミスとかぬるぽとかリソース(ファイルとか) にアクセスできないとか、文法だけ見てもわからないもの。 キャストミスなんかは実行しなくてもコードの流れを人間様がちゃんと目で 追えばわかるものもあるけど、コンパイラはそこまでしないのでコンパイル時点 ではエラーにならない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch