08/06/25 18:09:45
>>417
筆者の個人的な印象だが、C# 3.0は言語が持つ個々の機能について技術解説される機会はあれど、
言語そのものについて語られる機会は少ないと感じている。例えば、「ほかの言語と比較してJavaは(
あるいはRubyは)これほど素晴らしい」と語る文章をしばしば見掛ける。しかし、C# 3.0に関する文章は、
個別技術の内容や使い方を淡々と語るものばかりで、ほかの言語と比較する文章や、素晴らしさをた
たえる文章にはあまり遭遇しない感がある。
では、C# 3.0が使われていないのか……といえばそうではない。明らかにC# 3.0を使って日々大量
のコードを生み出している人たちがいる。筆者もその1人である。
なぜ彼らが語らないのか、正確なところは当人たちに聞かないと分からないだろう。しかし、筆者が
語らない理由は簡単に説明できる。技術者とは語る者ではなくコードを書く者であって、満足のいくコ
ードさえ書ければそれだけで満足してぐっすり眠れる人種である。そして、C# 3.0によってストレスを残
さず書きたいコードをすべて書き切れているのである(しかし、このような記事を書いて語ってしまって
いる理由も簡単である。ライターという人種は語る者だからである。筆者はライターでもあり、二足のわ
らじを履いている)。
随分と弱気な…。2000年頃の、「Javaが廃れてこれからはC#が流行る」と言われていた
ころの勢いは一体どうしたんだ?