スキルが無い奴がよく主張する「コミュニケーション能力」at PROG
スキルが無い奴がよく主張する「コミュニケーション能力」 - 暇つぶし2ch902:仕様書無しさん
08/03/15 22:34:45
表面に出てこない要件まで抽出するのがSEであり、
コミュニケーション能力が高い人である。とは聞く。

それならば、
無能な上司が自身の立場を守るための意図的な情報隠微や、
無茶な客が実際出せる値段より値切って提示しているのを正確に汲み取れたとする。

で?
そっからどうする?
コミュニケーション能力の定義に従って、正確な情報をやりとりするならば、
先輩、アホを隠そうとしないでください。と言ったり、
お客さん、もっと出せることはわかってんですよ。と言ったりするのが正解な気もする。
が、事が好転するわけもないのはアホでもわかる。

だので、
「正確に汲み取る」だけではまだ足りない。
「どこに落とし込むか」までを決めてそこに結果を誘導できて初めて
コミュニケーション能力が高い(?)となる。

無能な上司をさらに上の上司に的確にチクって、その上司外してもらうか、
値切ろうとする客にこれだけの値段がかかる資料を提出して納得させたりだ。
しかし、ここまで来るともはやコミュニケーション能力というか、
その他もろもろの分析能力であったり行動力であったりが要求されている。

つまりだ、世間一般で言う「コミュにーション能力」は本来含まれない能力
も多々含まれていると思った方がいい。とくに年配の上司が言うそれには。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch