組み込み系の人って痛いよねw【低収入】at PROG組み込み系の人って痛いよねw【低収入】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:仕様書無しさん 06/02/25 19:49:19 >>62 組込み系もいろいろあって、緩いのもあると思ってます。 でなきゃ、Linuxで携帯つくろうなんて発想は出てこない。 業務系は緩さ全開なのが多いです。じゃなきゃJavaなんか 使わない。 64:仕様書無しさん 06/02/25 19:53:05 しょぼい仕事ほど高給取りなのは常識です 65:仕様書無しさん 06/02/25 19:53:28 オブジェクト指向という「概念」は便利だからな。 適当に継承したときの入出力のインターフェイスの統一っぷり という側面だけ見ても、超便利。 実装方法は別にC++じゃなくてもなんでもいいさ。 66:仕様書無しさん 06/02/25 19:59:01 技術レベルに関して言えば 業務系 カスばっか 組み込み ピンキリ ってとこだろう それより、技術力が必要なのはゲームやシミュレーションの3D処理や 画像処理や映像処理系や、計測制御とかだろう。 高等数学や物理の理工学の知識が必要かどうかが分かれ目だな。 67:仕様書無しさん 06/02/25 20:00:10 理系がいないと話にならないのは組込みだな ゲームもか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch