06/03/29 00:28:07
>>223に示される理想の人間は書泉は理想であって
一時的にそういうことができても
やっぱり、焦って暴走してグリコーゲンを燃やしすぎて
心臓に負担をかけすぎてリタイアする運命に置かれる
無計画なマラソンランナーに過ぎず、破綻するわけだが。
>>223の考え方はホンダ式なのだろうけれど
ソフトウェア工学の世界ではどちらかというと
トヨタ式に近い方が開発効率が高まることが知られている。
多くの日本人(とくにオッサン連中に多い)はホンダ式が大好きそうだが
はっきりいって効率が悪い。まるで特攻隊みたいだ。
欧米人が好む、余裕をもったトヨタ式のほうがうまくいく。