09/04/03 14:30:15
実際、プログラムって意味分からないだろw そんな事してる暇があったら世界の国でも覚えてたほうがまだいいw
なんだよgotoってw true ってw
氏ねよks厨房共w
286:仕様書無しさん
09/04/03 14:31:09
_ _ _ __
| ( ゚∀゚) | HA HA HA HA HA !
|\⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ \⌒⌒~\
\ |⌒⌒⌒|
~ ̄ ̄ ̄
287:仕様書無しさん
09/04/03 14:36:31
NOP
JR FF
288:仕様書無しさん
09/04/03 14:39:36
>>288
289:仕様書無しさん
09/04/03 18:53:25
>>284は神!!もっと評価されるべき!!!!
290:仕様書無しさん
09/04/03 18:54:30
>>284
比喩が秀逸だな、才能を感じる
291:仕様書無しさん
09/04/03 19:01:00
ちゃんとDoEvents入れとけよ
292:仕様書無しさん
09/04/03 19:07:25
彼が天才か
293:仕様書無しさん
09/04/03 20:55:49
え?俺?
294:仕様書無しさん
09/04/04 01:04:55
うん
295:仕様書無しさん
09/04/04 10:29:47
まわるまわるよ
じだいはまわる
296:仕様書無しさん
09/06/17 10:25:35
sage
297:怖いって言うかもううんざり 精神病呼ばわりされるし
09/07/10 05:46:39
Q.
息子のことです。
息子は3年前から、TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」を楽しみにしていましたが、最近は様子がおかしいのです。
金曜日になると息子は、二階に上がって来て、私の部屋に入り、ハルヒの話をするんです。
タイトルは「エンドレスエイト」です。忘れようと思っても忘れられません。
息子はいつも目を輝かせながら話をしてくれるんですが、問題は話をする事自体ではありません。
話の内容が先週とまったく一緒なんです。
実は先週だけじゃなくてその前の週、さらにその前の週も同じ話をしていたんです。
今は、我慢して聞いていますが、いつまでもこんな事を続けていると、私の方がおかしくなりそうです。
息子はどこか精神的な病にかかってしまったんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?
A.
林先生「事実がこのメールの通りだとすれば、息子さんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
息子さんが統合失調症で、涼宮ハルヒの憂鬱の新作に対して好意を持っていると仮定しますと、ここに書かれているように、毎週同じ話を視聴し、いちいちそれに合わせて感想を述べるというのは、ちょっと考えにくい行動です。
予定では毎週新作が放送されているはずですからね。
しかも長い期間に渡ってあなたがそれを聞いてそれなりに生活をされているというのも想像しにくいところです。
そして、「○○が同じ話を視聴し、いちいちそれに感想を述べる」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「エンドレスエイト」とは、あなたの想像上のお話にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「息子さん」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。
メールの文章だけしか情報がない精神科Q&Aの、これは限界とお考えください。
298:仕様書無しさん
09/09/07 00:20:51
www
299:仕様書無しさん
09/11/26 13:52:08
恒常処理と無限ループは怖さが違うな
300:仕様書無しさん
10/05/01 16:50:04
インフィニットループ鳩山には
よく分かりますw
301:仕様書無しさん
10/05/01 17:20:46
ルーピーさんはループしているように見えて実は目標に向かってまっすぐ実行しているだけなんです。
↓こんな感じで
コマンド A
コマンド A'
コマンド A''
コマンド A'''
コマンド A''''
コマンド A''''
コマンド A'''''
302:仕様書無しさん
10/05/01 19:12:23
目標はZつってるのにずっとAにダッシュつけてる現状
303:仕様書無しさん
10/05/02 21:27:12
遙か昔、プログラムがループしているようだ、と相談されたので
その時忙しかった俺は、トレース取ってみればわかるんじゃない?と適当に答えておいた。
翌日ストックフォームまるまる一箱のトレースリストを抱えて俺の所にやってきた・・・
304:仕様書無しさん
10/05/02 22:13:44
>>305
305:仕様書無しさん
10/05/02 22:14:10
>>304