08/02/17 22:28:39
開発で、PGなんてペーペーしかやらせてもらえないよ
それともか凄い小さな会社とか
フリーランスでも、若い奴しか求めてない
812:仕様書無しさん
08/02/17 23:20:54
んなこたあない。
ワークスタイルをピーピー言う奴は相手にしなくてもよい。
本当に重要なのはライフスタイルだ。
813:仕様書無しさん
08/02/18 00:17:54
>>807
C++なんて馬鹿にでも出来る言語で何をいばってんだ。
逆の見方をすると馬鹿にでも出来る言語だから
出来ない奴はそれこそ馬鹿未満と言うことか。
814:仕様書無しさん
08/02/18 00:34:38
↑見栄っ張りな奴ばっか
815:仕様書無しさん
08/02/18 00:52:36
おいおい、C++は誰にでも出来るものじゃないぞ。
簡潔に簡素にシンプルに、そしてパフォーマンス、ハグ顕在化時のメンテナンス。
これほど難しい言語は無い。
816:仕様書無しさん
08/02/18 00:53:58
シンプルに実装してくる奴なんてほとんど見ねえwwww
817:仕様書無しさん
08/02/18 01:09:05
C++は規模がでかいから1つの言語とはいえ行く先々で使い方がかなり違うよね。
こっちでは禁止してる機能をあっちでは積極的に使ってたり。
818:仕様書無しさん
08/02/18 02:45:43
客先で6ヶ月位働いて誰もシステムをメンテナンス出来ない様にし、
コメントを削除しドキュメントを作成していない奴っている?
※すべては延長時の値段交渉の為に
819:仕様書無しさん
08/02/18 02:57:30
こんばんわ。
証券会社にあるような、(Eトレードとか)
の株トレードツールを作れるかたいらっしゃいませんか?
成功報酬で。
820:仕様書無しさん
08/02/18 04:00:46
作れるけど幾ら出す気?100万とかのはした金じゃないよな
821:仕様書無しさん
08/02/18 04:08:08
2chのマ板で探してる奴が100万以上の金を出すと思ってんのか?
>>820
822:仕様書無しさん
08/02/18 07:42:44
子供のお年玉ぐらいだろうな
5万出せばちょちょいっと作ると思ってんだろうなあ
こういう莫迦の保守はしたくねえよ
実入りが悪いくせに手間ばかりかかりそう
823:仕様書無しさん
08/02/18 07:52:41
んで成功報酬とか・・・
例えばそれは、自分がそのツールで稼げたら、という前提があったりしないかい?
824:仕様書無しさん
08/02/18 08:03:55
>>819
ざっくり見積もって2000万くらいなら請け負ってもいいよ
825:仕様書無しさん
08/02/18 12:06:35
>>818
値段交渉っていうか、それドキュメントもかけない馬鹿認定されて終了じゃね?
>>819
成功報酬ってお前さんの会社?が成功したらって意味じゃないだろうなw
826:仕様書無しさん
08/02/18 12:15:27
成功報酬=クライアントの売上全体の10%を永年
なら、あるいは。
827:仕様書無しさん
08/02/18 12:20:10
>>729
すげーなぁ・・・・
フリーでやれるやつってどれだけ実力あるんだよ・・・
どうしたらそんな自信が出てくるんだろう
828:仕様書無しさん
08/02/18 12:21:47
成功報酬て、ゴルゴかよw
829:仕様書無しさん
08/02/18 12:30:26
>就職経験なしで12年
バブル崩壊後の就職難で就職が面倒くさくなり
そのままフリーで腰をすえたパターンか
830:仕様書無しさん
08/02/18 13:09:25
システムエンジニアになっちまうと
やっぱもうプログラムに触ることはなくなるのかなぁ
831:仕様書無しさん
08/02/18 14:14:59
>>829
在学中に、非常勤講師に
開発手伝ってくれないといわれたのが最初
しかも、産経新聞の奨学生だったので寝る時間が無かった