05/10/03 14:42:40
>>6
> マジレスすると、派遣会社の取り分がべらぼうに高い。
それが、派遣社員が嫌われる理由の一つなんでない?
会社からみるとぼったくりに見えるからワンマン経営者からすると
つらい存在。それを勘違いしている正社員だかなんだかしらんが、派遣をとりあえずひたすら見下してる様子が
なんだかいまいち理解できない。雇用形態が複雑化したなかで、その複雑な雇用形態の一つとして
派遣という新しい雇用形態がかれら古くからの正社員にとっては後から我らの
土壌に進入してきた侵略者のように見えてウザイ存在なのかね。
> 例えば、
> 依頼会社が派遣会社に50万円支払い、派遣社員には30万円(額面)渡すって感じ。
> 取り分、20万円以上
>
> いちばんおいしいのは、事務員の派遣だそうだ。派遣会社で50%はピンハネできるらしい。
じゃ、事務員とか管理とか経理の女の子とかってかなり金持ちってことじゃん。