05/11/14 14:10:40
>>207
> >>206
> 言う事は分かる。
> ただ、そこで怒ったり「ウザイ」と思うという事自体「相手をしてしまってる」のでは?
> 怒ったりイライラすると疲れるだろ?エネルギー消耗するだろ?
> 邪魔な人間相手にいちいち感情を持つという事自体、無駄で馬鹿馬鹿しい事なのでは?
> 周りが見えない人間というのは別に男女問わずいるから、そういうのが嫌なら
> 会わないように工夫をするしかないのでは?
漏れ的にはそういう女を矯正してやりたいw
教育、しつけの一環として。そういうバカ女を
これ以上にどと繁殖させないために。
遭わないように工夫するといっても、この世にいる
女がどいつもこいつもそういう嫌な女に成り下がってしまったら?
それだけは何としてでも防がなければならない。
そのままでは人間社会の未来もあぶない。
だから調教する。バカ女達を正しき道へと導き、
賢い聡明な女にするために、教えを説くのだ。
さすればエネルギー消耗も最小限に抑えられ、
人間社会の発展により一層貢献することができる。
だが、法律の壁をどうやってくぐり抜けるかだ。
下手にやれば婦女暴行扱いされてしまう。
手は出さない、だが怒鳴り声を上げるのは暴行のひとつか?
醜い顔にならない程度にもの凄い形相で女を睨み付けるのは?
逆セクハラとして訴えかけるような行動にでるのは?
集団で壁を作って歩いている進行妨害し渋滞の原因を
作っている厚顔無恥な女どもに対しては先回りして
目には目をもって同じように壁を作って歩くのは?