05/07/20 15:12:01
2:仕様書無しさん
05/07/20 15:25:40 BE:13468122-###
そんな事よりサメの話でもしようぜ
3:仕様書無しさん
05/07/20 15:32:53
【デブ】巨乳女PGは無能!【オタ】
スレリンク(prog板)l50
何故、女のプログラマーは少ないのか?Part6
スレリンク(prog板)l50
女のプログラマーがいるというのは幻想
スレリンク(prog板)l50
4:仕様書無しさん
05/07/20 15:37:18
板違いまくりだからこっち逝けこっち
男性論女性論
URLリンク(love3.2ch.net)
5:マーチ卒時給PG
05/07/20 16:18:26
>>2
新宿鮫って中華屋の話?
6:仕様書無しさん
05/07/20 17:59:48
隣の女PGに逆らえませんが何か
7:仕様書無しさん
05/07/20 18:08:06
女PGはほとんどオタッキーだよねーw
8:仕様書無しさん
05/07/21 10:06:49
うちの女PGもネクラオタばっかりですwww
9:仕様書無しさん
05/07/21 11:55:59
言葉遣いが良くて、言ってることが理性的かつ論理的で、英語も出来て、
全体から育ちの良さが出ている女性がいましたが、夢だったのでしょうか?
ちなみにIBM系でした。
10:仕様書無しさん
05/07/21 12:01:12
おまいらかわいそうだな
うちにはカワイイ娘がいるぞ
11:仕様書無しさん
05/07/21 13:14:50
会社内で一番のブサイク女PGは顔が四角でテンパです。
顔面はクレーターだらけ、
直視したら飯が食えなくなるぐらいキモイです。w
12:仕様書無しさん
05/07/22 20:51:48
臭いにおい撒き散らして歩くなコラッ!
能面女PG
13:仕様書無しさん
05/07/24 00:00:23
TCSに外注で入ってたとき社員にきれいな子がひとりいた。
14:仕様書無しさん
05/07/24 03:44:56
女です。馬鹿です。転職しようかなと思います。
15:仕様書無しさん
05/07/25 23:37:33
このスレのびねーなーage
16:仕様書無しさん
05/07/25 23:43:14
>>2 のレスが面白い件について
17:仕様書無しさん
05/07/25 23:49:12
>>16 の感受性が理解不能な件について
18:仕様書無しさん
05/07/26 00:23:48
>>17 の最新レスに手当たり次第に駄レスする件について アホ
19:仕様書無しさん
05/07/26 20:26:51
面白いからあんなにポイント持ってるんだろう…
20:仕様書無しさん
05/07/28 17:54:52
今日も無能な豚女PGがフィットネスのために帰宅。
どうせ帰るなら故郷の北朝鮮にカエレ!
21:仕様書無しさん
05/09/05 19:02:34
たしかに
22:仕様書無しさん
05/09/05 19:17:15 BE:156093629-
>>20
フィットネスをやっているならいつか有能な女になる可能性はあるよ。
あとは性格だね。
23:仕様書無しさん
05/09/05 19:18:53 BE:208123946-
女がバカというより、
女の中には技術をしらなくてもいい、論理的じゃなくてもいい、
バカでもいい居直るどうしようもない真のバカがいる。
そういうバカ女が他の真剣で実力ある女の未来を奪う。
24:仕様書無しさん
05/09/05 19:35:25
>>22
どうしてフィットネスをしてると有能になる可能性があるのでしょうか?
女PGただ今、仕事が楽なのでフィットネスに行こうか迷い中。
25:仕様書無しさん
05/09/05 22:05:36
キム子邪魔!消えろ!
26:仕様書無しさん
05/09/06 00:46:29
>>24
体を動かすと脳にかなり良い刺激を与えることがわかっている。
とくに、ジョギング、ウオーキングは脳に良い刺激を与え、創造力を高め賢くなれる。
筋トレはシェイプアップだ。見た目がよくなるし、顔の脂肪もとれれば若返る。
運動している女は30過ぎても若く見えるし
肉体的に苦しい思いをした奴は大抵タフな性格だ。
ちょっとした嫌なことでも耐えられる性格になれる。
そして運動するとストレス解消にもなるからだ。
嫌なことがあったら運動するとすっきりする。運動した後はかなり気持ちいい。
やるまでは大変だが、やったあとは、達成感を味わい、やって良かった、と思うようになる。
そして風邪も引きにくくなり免疫力も強化され体調もよくなる。運動のシナジー効果は絶大だ。
そして不思議なことに運動しないとむしろ疲れるようになってくる。
運動すればするほど体力が保持される。運動と筋トレの成果は財産のようだ。
まず、頑張って朝早く起きて公園などでジョギング汁!
最低30分間だ。ジョギングがだめならウォーキングから始めろ。
ウォーキングは万歩計を使って一日15000歩を目指せ。15000歩は30分では無理だが、
通勤通学時や社内で歩き回ることを考慮に入れるとそれくらいいけることも夢ではない。
そして金に余裕があるならフィットネスクラブだ。金が無いなら会社でやっている社内サービスまたは
市区町村で運営しているスポーツセンターに逝け。うちんところは1回300円で一日中体を鍛えられる。
筋トレ後は水泳も楽しい。筋肉痛になった体をほぐしてくれるからだ。ダイエットにもちょうど良い。
とにかく、皆、忙しくても運動しろ。さもないと皆頭がおかしくなるぞ。
運動すれば若返る。性格もよくなる。体調も良くなり仕事の能率も上がる。相乗効果だ。
27:仕様書無しさん
05/09/06 02:18:13
URLリンク(www.tkool.org)
ここにひとつのゲームがある。
このゲームは既存に存在するゲームへのアンチテーゼ。
何から何まで説明され、ユーザーが考える余地のないゲームが
多く存在する昨今、今回は「逆にまったく説明しない」または
「教えようとしない」コンセプトで作ってある。
なんだコレ?で終わる人間も居るだろうし
意味を探る人間も居る。
何かを感じないのも、何かを感じるのもどっちも間違いではなく、正解でもない。
枷を嵌め、尚もその枷を越える「チカラ」を手に入れるべき人類。
それは創作のみならず。
人類の飛翔は今の腐った思考で今を生きている、漠然と生きている
そんな人間達に一喝を入れるべきがあたしの作る「ゲーム」だ。
上記に何も感じなければ間違いではないと言ってるが
個人的には「この意味」を理解できない奴は何を作っても無駄だ。
あたしが目指す「ゲームの最終地点」は
「プログラム上のみならず現実世界ですらそのゲームを髣髴させる事」にあり。
世界を超えるデバイスとなるゲームを作る。
それがあたしの希望であり、全ての人類への警鐘となる。
目覚めよ、人間たち
URLリンク(www.geocities.jp)
28:仕様書無しさん
05/09/06 02:57:35
>>27
ジョギングとは関係ないキモヲタのレスがいきなり
次のレスにくると気持ち悪いな。(・∀・)カエレ!!
29:仕様書無しさん
05/09/07 23:09:42
無駄話する無能な馬鹿女。
キモイんだよwwwww
早く気づけ!バカ!
30:仕様書無しさん
05/09/14 13:07:05
フィオリーナっていうHPの元女社長がいたが
あれは当時はすごいとおもったんだろうけどねえ
Dec一族とろくに話し合い交渉もせず
強引にCompaqを買収したために
社内で確執が起こって結局辞職に追い込まれちゃったね。
女ってのは何も考えずに強引に行動するからビジネスでは
よく嫌われる体質があるんだね。
31:仕様書無しさん
05/09/22 13:30:30
バカ女が目の前にいますwwwwww
キモイです。
32:仕様書無しさん
05/09/22 13:40:43
>>31
実況希望。
33:仕様書無しさん
05/09/22 15:55:23
そのバカ女PGは彼氏PGとメールしながら仕事してます。
ヨダレを垂らしながらwwwwwwww
34:仕様書無しさん
05/09/22 16:12:36
>>33
それって女としてはふつー...
35:仕様書無しさん
05/09/22 16:37:52
女PGのメール:
「仕事中なのにデブヲタがこっち見ながら2ちゃんにカキコしてる。きんもーっ☆」
36:仕様書無しさん
05/09/22 16:47:11
>>31
容姿や仕草についてもよろしく。
37:仕様書無しさん
05/09/22 16:54:44
ちなみにその彼氏も同じ会社のPGらしいですwwww
38:仕様書無しさん
05/09/22 16:58:06
容姿はアキバ系ブサイクで体系はデブです!
1週間に3回は同じ服装で出勤しています。クサ!
39:仕様書無しさん
05/09/22 17:05:27
>>38
律儀に実況してくれるあなたに感動
40:仕様書無しさん
05/09/22 22:05:03
ネタでもテラキモス
41:カリスマ
05/09/24 01:07:39
バカ女でも可愛ければ問題ナッシングo(^o^)o
切れ者の女でもブスならアウト・オブガンチュー!
42:仕様書無しさん
05/09/24 02:11:41
バカでブスはどうしましょうか?
とりあえずシカト!
43:仕様書無しさん
05/09/30 10:40:47
面接官や人事が女だったりすると感情的な理由で採用不採用を判断する
傾向が強い。
女に人事と面接官をやらせると実力主義、成果主義が見事に崩壊してしまう。
バカ女どもには競争社会ってものが理解できないのだ!
女ってのは愚かにも共産主義という理想郷を信じている!
スターリンがそんなに好きか? バカども!
44:仕様書無しさん
05/10/13 01:38:01
糞豚PGテラキモス!
45:仕様書無しさん
05/10/19 13:43:28
>43
競争したって男に勝てるわけ無いから
男は落とす
46:仕様書無しさん
05/10/19 21:06:40
根暗陰湿子
無駄に残業すんな!
47:仕様書無しさん
05/10/20 16:43:50
前にもバカな顔した女がいますwwwww
ブタみたいな顔してますwwwwwwww
しかもオタク男と業務中に携帯メールしてますwwwww
48:仕様書無しさん
05/10/21 23:48:37
嫉妬かよ!
49:仕様書無しさん
05/10/23 23:19:30
犯罪は男性の方が凄い多いんだけど?
人口は殆ど変わらないのに。
50:仕様書無しさん
05/10/24 02:08:32
>>1が女はバカだとする根拠って何?
51:仕様書無しさん
05/10/24 02:14:56
♀にコケにされたことの逆恨み
52:仕様書無しさん
05/10/24 22:43:53
歳食った女はいらねぇ
53:仕様書無しさん
05/10/24 22:51:34
>>45
(゚Д゚)ハァ?
おめーの会社にはおんねぁしかいねぇのか プッ
ギャハハハハハハハ
腹がヨジレル
54:仕様書無しさん
05/10/24 22:52:14
歳食った男もいらねぇ
55:仕様書無しさん
05/10/24 23:05:06
>>49
> 犯罪は男性の方が凄い多いんだけど?
それは目に見える表面上の犯罪だけ。
水面下では警察の目に見えないところで
陰湿なことをしている女は多い。
女というだけで甘やかされる奴には見つかったら犯罪者として
刑務所につれてかれてもおかしくない奴ってのは
くさるほどいる。
林ますみ容疑者のようにカレーにこっそりヒ素を入れて
陰でこっそりと人を殺すような女、なんども整形手術を繰り返して
人を騙し続けて時効寸前まで逃げた女、
そんな目立つやつもいたが、どの犯罪も人目に気づかずにやる
陰険な犯罪が多い。見つかったら絶対に犯罪になることを
女は平気でする。しかも罪悪感を感じない女が多い。
スリルを味わうために人からものを盗む悪女もいる。
盗みは非常に見つかりにくい犯罪だ。
飲食物に毒をもって殺すのも非常に見つかりにくい犯罪だ。
男に痴漢やストーカーされたわけでもないのに、
痴漢されたことにして男を追いつめて、セクハラだなんだとのと嘘をついて
男から金を騙し取る女もいる。裁判をしてもお金の無駄になるから
男は黙って受け入れているだけなのにそれをわからず正義ぶる詐欺女は
腐るほどいる。
56:仕様書無しさん
05/10/24 23:05:29
一般に『女は弱い』であることをいいことに男から金をだまし取ったり
子供の養育費を男から奪うために、結婚してからいきなり離婚する悪女もいる。
養育費を奪った後は、子供を他人に預けるのだ。そして養育費を自分のものにする。
保険金のためにわざと夫の寿命を縮めるような料理をして殺す悪妻もいる。
酒にこっそり毒を盛って病院送りにしてじわじわと夫の死を待つ悪女どもなのだ。
女はミニパト乗り回して
駐車違反を容赦なくとりしまり、
凶悪かつ陰湿な重犯罪は取り締まらず
弱くて対したことしかやってない者を疑い取り締まる。
そして鬼の首をとったようにバカみたいに喜ぶ。
だからでしゃばる女は男から嫌われる。
本当に悪い奴は悪賢く、そう簡単には警察に捕まらない詐欺師であることも知らずに。
57:仕様書無しさん
05/10/24 23:35:49
長文読むの('A`)ノ マンドクセ
58:仕様書無しさん
05/10/29 12:34:26
つまり女は精神を痛めつける術に長け、
男は肉体を抹殺する術に長けているってこか。
賢いな、女は。
59:仕様書無しさん
05/11/01 11:04:50
>>55
表面下で陰湿な事をしている女が多いという根拠は何ですか?
>>55の憶測?
>>58
脅迫などの犯罪も男性の方が多い。
60:仕様書無しさん
05/11/01 12:06:17
>>56
~な女もいるって、dqnは男にも女にもいるでしょ。
その数が男性より多いという根拠が無いかぎり、女が男よりバカだって事にはならないよ。
61:仕様書無しさん
05/11/01 12:20:16
>男に痴漢やストーカーされたわけでもないのに、
>痴漢されたことにして男を追いつめて、セクハラだなんだとのと嘘をついて
>男から金を騙し取る女もいる。
>詐欺女は
>腐るほどいる。
根拠は?
偽証罪も虚偽告訴罪も詐欺罪も男性の方が多いんですが。
62:仕様書無しさん
05/11/01 12:38:18
>>55
凶悪犯、重犯罪を逮捕せず微罪ばかり逮捕しているのが女性だとする根拠って何ですか?
63:仕様書無しさん
05/11/01 12:45:03
根拠の無い憶測で鬼の首を取ったように女を貶めている>>55は陰湿だな。
64:仕様書無しさん
05/11/01 16:35:54
不利な資料が出たら「だか表に出ない所では~な女性が多い」とか「女は検挙されてない!」とか根拠の無い逃避に走るのが男女板クオリティ。
65:仕様書無しさん
05/11/01 19:31:14
とりあえずやせたいって言ってるやつ全員馬鹿
むしろ何で太ってんだよって感じだ。
66:仕様書無しさん
05/11/01 21:13:41
>>56
バカ?
殺人も詐欺も検挙者の8割が男性だよ。
特に殺人は検挙率が90%以上なので仮に逮捕されてない犯人が
全員女だとしても男性の方が段違いに多い。
67:仕様書無しさん
05/11/01 21:20:31
>>57
>>55の憶測願望デンパなので読むだけ無駄。
68:仕様書無しさん
05/11/01 21:47:56
>>43は不採用になったのは面接官が女だったからだ!
と決め付けているだけじゃね?
共産主義云々ってバカ?
69:仕様書無しさん
05/11/01 22:32:44
根拠の無い憶測で鬼の首をとった様に騒ぐ>>55は何故バカなのか?
70:仕様書無しさん
05/11/02 00:53:04
>>55
普段からこんな根拠も無い女性批判してればそりや女性にキモがられるわな。
71:仕様書無しさん
05/11/02 01:49:05
~な女もいるって事自体>>55の憶測に過ぎないしな。
72:仕様書無しさん
05/11/02 03:26:46
>>55
どの犯罪も人目に気づかずにやる
で人目に付かない犯罪が多い事が何故>>55に分かったんですか~w
73:仕様書無しさん
05/11/02 05:10:30
普通犯罪は人目につかないようにやるだろw
74:仕様書無しさん
05/11/02 13:34:00
>>59はオバハンか?
75:仕様書無しさん
05/11/02 13:53:04
うむ、悪賢い犯罪者は人目につかず罪を犯すからな。
スリが得意なオバサンを思い出す。
見つからなかったらラッキーだとかいってなんとか切り抜けようとしてるわけさ。
窃盗は女性の方が多そうだね。
毒殺なんてのも今まで何度か事件があるけど
ほとんど犯人が見つからないんだってさ。
しかし女をかばう頭の単純なフェミニスト男が多いので
悪いことして捕まらない女は多いかもね。
それを逆手にとって女ってだけでどんな
悪いことをしても許されると勘違いしてる悪女もいたりする。最悪だね。
歴史を通して一般的に男の方が強い、賢いと
言われてきているから女が悪いことをしても疑われにくいため
犯罪検挙率が少ないというのもありそうだわな。
現在は昔と比べ非常に便利な世の中で、
昔は嫌なことがあっても女性は泣き寝入りせざるを得なかったことも、
社会的にはまだまだにしても今では女性の地位も向上している。
これから、世の中がさらに便利になってきている、今まで
男が女を騙して卑怯なことが歴史を通して行われてきたが
今はそれが、以前よりもやりづらくなってきており、かなり女性優位な社会に
なりつつある。
76:仕様書無しさん
05/11/02 13:56:22
>>66
> >>56
> バカ?
> 殺人も詐欺も検挙者の8割が男性だよ。
検挙されずに見つからずにこっそり逃げ隠れして生活している
悪い奴もいることを考慮すべきだと思うがな。
日本の治安は昔と比べそれほどよくないし、
捕まってない奴らのことも考えるべきだよ。
それに、殺人や詐欺だけでなく窃盗なども考慮にいれるべきだね。
> 特に殺人は検挙率が90%以上なので仮に逮捕されてない犯人が
> 全員女だとしても男性の方が段違いに多い。
「殺人幇助」を入れたら女も多そうだね。
あいつを殺して欲しいと男に頼んで自分は手を出さずに
男に頼んで殺させる女とか。
77:仕様書無しさん
05/11/02 14:01:44
スレタイにあわせてお勧めできる本があるとしたら
これだろう。
男は女より頭がいいか―なぜ男が社会を支配してきたのだろう
[原書名:MEN AND WOMEN : HOW DIFFERENT ARE THEY?〈Nicholson, John〉 ]
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
内容によると、確かに男の脳のほうが女の脳より大きいことは事実なようだ。
だが、それで女が頭が悪いとは決めつけることができないようだ。
人類の歴史を遡ると、サルから進化した過程の時代には
女の脳の方が男より明らかに小さかったが、
現在に近づくにつれて男の脳も、女の脳も大きさがあまりか割らなくなってきて
女の脳が徐々に男の脳の大きさに近づいてきているという。
78:仕様書無しさん
05/11/02 14:03:52
> >>58
> 脅迫などの犯罪も男性の方が多い。
スパイ行為のような犯罪だったら女のほうが多そう。
見つからないように実行するスパイ行為のためか
犯罪率がどれだけあるか予測することは不可能だけどねw
79:仕様書無しさん
05/11/02 14:10:46
>>61
> >男に痴漢やストーカーされたわけでもないのに、
> >痴漢されたことにして男を追いつめて、セクハラだなんだとのと嘘をついて
> >男から金を騙し取る女もいる。
> >詐欺女は
> >腐るほどいる。
>
> 根拠は?
> 偽証罪も虚偽告訴罪も詐欺罪も男性の方が多いんですが。
根拠なんてないだろさw 推定して警戒する以外にないだろさw
目に見えるデータ、すでに捕まっている、すでに犯人が
解っているだけの犯罪ならそりゃ男の方が多いさ。
昔から男のほうが強くて権力があり女は弱いとされてきたから、
目に見えるような悪いことをするとしたら男のほうが多いだろうということ
もあってそうなっているんだろうし。
それに歴史を通してみると、明らかに男の方が大いに決まってるだろw
戦前なんかあきらかに女の立場は低かったんだし。
戦前からの犯罪記録をみれば男の方が多くて当たり前w
今でも女より男のほうが多いだろうけど、昔よりは少ないね。
戦前のような昔と比べ、女も強い力を持てるようになったからね。
女の犯罪はじわじわと人に損害をあたえるもので
男の犯罪は一気に人に大損害を与えるものが多そうだね。
80:仕様書無しさん
05/11/02 14:15:05
>>63
おいおい、根拠無いといっているようだが
林という女がカレーにヒ素という毒をもって
見つからないように(と思って)人を殺したことは事実だぞw
セクハラについても、かってにセクハラにされて捕まった
男が頭に来てその女に対して裁判を起こして勝ったという話も事実だぞw
81:63
05/11/03 17:46:19
>>80
「表面下で陰湿な事をしている女が多い」という根拠ですが。
そういう人が男よりも女に多いという根拠ある?
>男に痴漢やストーカーされたわけでもないのに、
>痴漢されたことにして男を追いつめて、セクハラだなんだとのと嘘をついて
>男から金を騙し取る女もいる。
>詐欺女は
>腐るほどいる。
根拠は?
偽証罪も虚偽告訴罪も詐欺罪も男性の方が多いんですが。
も同様でしょ。
そんな事件が無いといっているのでは無く
女性の方が多いという根拠ある?
82:仕様書無しさん
05/11/03 17:48:37
>>78>>79もただの憶測でしょ。
憶測でしか女を叩けない訳?
83:仕様書無しさん
05/11/03 17:58:52
ところで女性専用車両について女はどう思うんだ。
84:仕様書無しさん
05/11/03 17:59:18
>>78-79はまんまこれだな。男女板住人か?
64 :仕様書無しさん :2005/11/01(火) 16:35:54
不利な資料が出たら「だか表に出ない所では~な女性が多い」とか「女は検挙されてない!」とか根拠の無い逃避に走るのが男女板クオリティ。
85:仕様書無しさん
05/11/03 18:14:42
>>74
根拠は何ですか?て聞いたらオバハン認定ってw
窃盗の検挙者の7割が男だよ。
毒殺は殺人だから↓
66 :仕様書無しさん :2005/11/01(火) 21:13:41
>>56
バカ?
殺人も詐欺も検挙者の8割が男性だよ。
特に殺人は検挙率が90%以上なので仮に逮捕されてない犯人が
全員女だとしても男性の方が段違いに多い。
86:仕様書無しさん
05/11/03 18:37:06
あれか。お茶の中に雑巾の絞り汁入れるとかそういった類の陰湿な行為のことかね。
87:仕様書無しさん
05/11/03 19:44:38
>>83
特に何も思わない
どうでもいい
88:仕様書無しさん
05/11/03 20:49:54
電車にどうでもいいもんくっつけられてんのか。迷惑だわぁ
89:仕様書無しさん
05/11/06 09:29:37
根拠を聞いたら>>74の様に××認定してごまかすのも男女板クオリティ。
90:仕様書無しさん
05/11/06 09:54:40
>>76
殺人や詐欺だけでなく窃盗なども考慮に
刑法犯全般も男性が8割。
凶悪犯も粗暴犯も窃盗犯も知能犯も風俗犯もその他の刑法犯も特別法犯も男の方が多いよw
91:仕様書無しさん
05/11/06 23:26:22
>>76
「殺人幇助」に女が多いって根拠あります?
窃盗云々と同じでただの思い込み?
92:仕様書無しさん
05/11/07 01:19:54
ここはマ板だよな?
どこから難民が移住してきたんだ?
93:仕様書無しさん
05/11/07 01:22:47
豚代は家畜馬鹿!
94:仕様書無しさん
05/11/07 14:01:49
逆にどの分野でも男の犯罪率が多いという根拠があるなら示して欲しい
95:仕様書無しさん
05/11/07 14:03:10
まだ犯人がわかっていない未解決事件の件数と
犯人がわかっている事件の件数も示して欲しい。
でないと女が神のように絶対的に正しいという根拠は示せないからね
96:仕様書無しさん
05/11/07 14:04:13
数だけでたとえどんな場合や場面であろうと
男よりどんな女のほうが正しいと主張するのは不可解だね。
97:仕様書無しさん
05/11/07 14:06:58
>>49
> 犯罪は男性の方が凄い多いんだけど?
> 人口は殆ど変わらないのに。
まずこの>>49根拠を示してくれないと
いかんでしょ。でないと順序立てて物事を
考えることができず男と女とかお互いに攻撃し合うだけで
話がこんがらかってくる。
>>49は犯罪は男性の方が多いから
話はそれからだね。
男が犯罪率が多いから男はバカだと主張するのは
どっかに落とし穴があるなあ。
98:仕様書無しさん
05/11/07 14:21:10
職場で女が叩かれやすい理由は
やたらと根拠の無い陰口が多いからだと思う。
根拠のない噂を勝手に流して男の怒りを買ってるから
頭に来て女の給料は上がらないんだと思う。
ほかに、生理と称していきなりずる休み、ドタキャンとかね。
それから、入社してから2,3年くらいは女も男もつかえない人材で
赤字になる。それを補うのは実力と経験のあるベテランの先輩社員。
だが女は結婚だとかを理由に2,3年くらいで、赤字の時期に
いきなり辞めてしまうのが多い。
それは会社としても大損害であり困るので女は叩かれやすいんだと思う。
99:仕様書無しさん
05/11/07 14:23:11
男に甘える女が多いから女がバカに見えて
職場では使えない存在に見えることも多い。
100:仕様書無しさん
05/11/08 10:48:03
スレがとまったな。
ここ最近の男女別犯罪傾向を見てみたいな。
歴史を振り返れば男のほうが犯罪率が多いのは当然なわけで。
最近のデータだけに限定したら女の犯罪率も昔よりもグンと増えている可能性は
ないかを問うてみたいわい。
101:仕様書無しさん
05/11/09 14:25:06
>>94
>>97
人口統計
URLリンク(www.stat.go.jp)
平成16年 警察庁統計 検挙人員
刑法犯 389027人 内女性 84122人(21.6%)
凶悪犯 007519人 内女性 00705人(09.4%)
粗暴犯 046801人 内女性 03402人(07.3%)
窃盗犯 195151人 内女性 60128人(30.8%)
知能犯 014850人 内女性 02327人(15.7%)
風俗犯 005688人 内女性 00323人(05.7%)
その他 119018人 内女性 17237人(14.5%)
特別法犯 076443人 内女性 10550人(13.8%)
URLリンク(www.npa.go.jp)
>>100
>>最近の男女別犯罪傾向
警察庁HP 統計
URLリンク(www.npa.go.jp)
102:仕様書無しさん
05/11/09 14:33:21
>>94
>>97
人口は女の方が多いのに犯罪は刑法犯の8割、凶悪犯の9割、特別法犯の9割が男なので、
男の犯罪率の方が女の犯罪率より高いと思われ。
ただ、特別法犯は2割が外人なので割り引いて考えた方が良いかも。
103:仕様書無しさん
05/11/09 15:18:11
>>73
そゆ事ではなくてその人目に付かない犯罪の数が何故分かったんですか?って>>55に聞いているのでは?
104:仕様書無しさん
05/11/09 15:27:27
>>93
豚の値段が何か?
105:仕様書無しさん
05/11/09 17:31:53
>>95-96
そんな事誰も言ってませんけど…犯罪率なら検挙数である程度判断出来るのでは?
106:仕様書無しさん
05/11/09 22:41:02
検挙されずに逃げ延びている性別不明の犯人がいる事件を
考えると男のほうが確実に悪者が常に多いと言い切るのは(ry
それに戦争が終わってからまだ生きてる香具師だっているし
戦後間もない頃はもろに男女差別が残っていたので女は犯罪を犯しにくい。
その時代に生き延びた男女なジジババも含めた統計より
若年層だけの統計ソースがほすぃ。
若年層だけに限定したら犯罪率はどうなるのか見てみたい。
あ、やっぱり気が荒い香具師が多いことから男のほうが犯罪率高いかw
なら各年齢毎の犯罪率を男女別犯罪種類別、検挙されたされてない別による
区別も含めて一年ずつグラフ化したデータが欲すぃ。
107:仕様書無しさん
05/11/09 22:46:17
>>105
> >>95-96
> そんな事誰も言ってませんけど…犯罪率なら検挙数である程度判断出来るのでは?
>>55はそうは言っていないが、
>>95-96のようなことを主張しているのではないかというニオイがする。
よく「女は強い!」とか「女は偉い!」とか「女は恐い!」とか
調子に乗って叫んでいそうなニオイがする。
よく「女は恐い」とか言われると、調子に乗っていかにも「おれは恐いんだぞーお前らをいびってやるから
俺様の言うことをききやがれヒッヒッヒッヒ」みたいに思いながら男に対してなめてかかって
生意気な行動をとるウザイフェミニスト女がいる。そういうクソババァはマジ死んでくれ。
女性党にでも入ってろ
108:仕様書無しさん
05/11/11 17:40:38
>>106
殺人に関しては
66 :仕様書無しさん :2005/11/01(火) 21:13:41
>>56
バカ?
殺人も詐欺も検挙者の8割が男性だよ。
特に殺人は検挙率が90%以上なので仮に逮捕されてない犯人が
全員女だとしても男性の方が段違いに多い。
109:仕様書無しさん
05/11/11 17:41:50
>>106
放火とか強盗とかの犯罪に男女差別関係無いのでは?
110:仕様書無しさん
05/11/11 18:20:46
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
111:仕様書無しさん
05/11/11 19:03:58
>>106
刑法犯に占める女性の割合って年配の人の方が高いんだけど?
112:仕様書無しさん
05/11/11 23:37:55
>>106
どの年代でも男の割合が高いよ。
刑法犯 389027人 内女性 84122人(21.6%)
20未満 135805人 内女性 33230人(24.5%)
20~24 041634人 内女性 06493人(15.6%)
25~29 026958人 内女性 04421人(16.4%)
30~39 045533人 内女性 07928人(17.4%)
40~49 035712人 内女性 06780人(19.0%)
50~59 046975人 内女性 09206人(19.6%)
60~64 019714人 内女性 04519人(22.9%)
65~69 015372人 内女性 04221人(27.5%)
70以上 021324人 内女性 07324人(34.3%)
凶悪犯 07519人 内女性 00705人(09.4%)
20未満 1629人 内女性 0125人(07.7%)
20~24 1170人 内女性 0084人(07.2%)
25~29 0919人 内女性 0072人(07.8%)
30~39 1480人 内女性 0164人(11.1%)
40~49 0862人 内女性 0083人(09.6%)
50~59 0864人 内女性 0090人(10.4%)
60~64 0274人 内女性 0039人(14.2%)
65~69 0167人 内女性 0016人(09.6%)
70以上 0154人 内女性 0032人(20.8%)
URLリンク(www.npa.go.jp)
113:仕様書無しさん
05/11/11 23:51:06
三十路女の思考パターンがだんだん分ってきた
女は 「自分の自分に対する評価 = 他人(会社)の評価」
となってるみたい。
自分の自分に対する評価が良いのに、他人(会社)から良い評価が得られない状況が考えられないらしい
で、そんな状況になると
「自分はイケてるのに良い評価をしない他人(会社)がおかしい」
という理論を展開して暴走。
素敵ですね。まいりました。
114:仕様書無しさん
05/11/11 23:59:06
>>113
ん?そんなの当たり前じゃないか。
キャリアアップしなさい。
115:仕様書無しさん
05/11/12 00:19:53
>>113
> 三十路女の思考パターンがだんだん分ってきた
> 女は 「自分の自分に対する評価 = 他人(会社)の評価」
> となってるみたい。
> 自分の自分に対する評価が良いのに、他人(会社)から良い評価が得られない状況が考えられないらしい
> で、そんな状況になると
> 「自分はイケてるのに良い評価をしない他人(会社)がおかしい」
> という理論を展開して暴走。
それってただの我が儘女じゃないの?
もしそんな30代女が本当にいたらぶん殴ってしまいそう。
だってそんな女がいるとみんなの士気が低下して殺意が出るんだもん。
116:仕様書無しさん
05/11/12 00:24:15
>>106
殺人だと認知件数 1419件、
検挙件数 1342件、検挙人員 1391人(男 1110人(79.8%) 女 281人(20.2%))
なので仮に検挙されて無い77件が女だったとしても75%が男。
過去10年間の検挙率90%以上なので殺人に関しては男の方が多いよ。
117:仕様書無しさん
05/11/12 00:32:16
>>113
男にもそんな奴居るよ。
それを女は~~だって決め付けている方も変だよ。
118:仕様書無しさん
05/11/12 01:11:12
この業界では女は仕事ができないと
よく言う香具師がいるが
それについてはどう思うだよ?
徹夜が当たり前という体質を持つ会社が
多すぎるのがおかしいだけなんだろうか?
コンピュータに操られた顧客と会社に
問題があるからそうなってしまっているんだろうか?
119:仕様書無しさん
05/11/12 01:15:53
>>116
いずれにしても
そういうデータがあるからといって
男=悪と決めつけられ
命を粗末にされてしまうのは嫌だな。
タイタニックみたいな事件が起きて
男だけ残されて先に死に急がされるのも嫌だな。
そんな状況下に陥ると男同士で生き残りを
賭けた仲間割れが起きてしまうのだろうか。
それも嫌なもんだ。
俺はまだやりたいことが山ほどあるので
男だからと言って死に急ぎたいとは思わないね。
死ぬまでに火星に都市を建設してみたいし
エアカーに乗ってみたいし未来都市を建設してみたい。
今から50年後には不老長寿の技術が発達して
延命できればな。
30代になっても50代になっても100歳になっても
20代のような体質を維持できればいいのにな。
そういう技術が欲しい。
120:仕様書無しさん
05/11/12 01:16:25
>>118
普通に会社がおかしい。プログラマの集団の癖して開発手順がざるすぎるとか、いろいろ糞な部分が多い。
121:仕様書無しさん
05/11/12 01:21:25
>>119
誰もそこまで言ってないんだけど…。
犯罪率が高いか低いかってだけで命の価値の高低を言っている訳ではないよ。
122:仕様書無しさん
05/11/12 01:22:29
日本のIT業界がおかしいだけだな。
というか日本自体が、まだまだ女の立場が不利であること
も原因な気がする。
俺にはそんな気がしないのだが。
若い女は若い男よりもかなり有利で優位に立っているように見えてしまうのだ。
歳をとると不利になるということかな?
123:仕様書無しさん
05/11/12 01:25:28
>>122
入社1日目で即戦力だった俺からしたら
言語研修などという意味不明なモラトリアムが許される奴は全員糞だと思った。
男も女も関係なく、馬鹿が有利なのがプログラマ。
124:仕様書無しさん
05/11/12 01:32:12
>>121
昔男は、いまでもそのニオイはするが、
戦争に連れてかれて死んでもかまわないとされてきたんだよ。
世の中には競争に負けて余る男が沢山いる。そういう男は
大抵は日雇い労働者やドカタ、浮浪者になるが、
そうはなりたくない男が犯罪を犯す。
そうせざるをえない状況に追い込まれて加害者と被害者
両方が損をする。貧乏人同士で足の引っ張り合い、
最近では殺しにつながることも。
人を殺せば邪魔な競争相手が減り獲物を確保する確率が高まり
自分の行動が楽になる。そういう考えが男達の中にはある。
それは当然悪いことなので、わざと人殺しをさせるように
人を追い込んで、邪魔なやつをわざと犯罪者にして
加害者被害者とも共倒れにして自分を競争優位な世界に
持ち込もうとする者もいる。被害者は殺され、加害者は刑務所、
それがある第三者から見たら、競争相手が一度に二人も
減ってくれたので一石二鳥。そういう見方もできてしまう
競争社会。殺しまではいかないまでもいかにして相手を
陥れるかがこの世界で生き残る秘訣になってしまっている。
誰かが死んでくれることで喜ぶ奴がいる世界だ。
125:仕様書無しさん
05/11/12 01:32:36
戦争が終わってから学生運動が起きてしまったのは
養老猛司の「死の壁」によると
戦争が終わって死ぬ男の数が減り、経済力が高まり、
食料を十分確保できるようになり、東京やニューヨークのような
超巨大都市が先進国で次々と生まれ、
何もしなくてもどうにか食っていける、社会で余った男達が増えたため
力が有り余った男達が学生運動を起こしたのではないかと言われている。
126:仕様書無しさん
05/11/12 01:34:42
>>123
バカが有利というか、
詐欺師が有利なのがこの世界。
技術力が無い奴は技術力があるやつを
どうにかして利用しようとする。
さもないと生き残ることができないからだ。
技術力がある奴をうまく騙して洗脳して
自分だけがたっぷり利益を得ようとするように持ち込む。
それが陰湿なワンマン経営者や営業のやり口だ。
127:仕様書無しさん
05/11/12 01:38:23
>>124
昔はって…、根拠あります?
128:仕様書無しさん
05/11/12 09:54:25
>>124
昔って何時ですか?
何か昔の書物などに男は(ryって書かれている等の根拠ってありますか?
129:仕様書無しさん
05/11/12 10:25:36
>>127
クリミア戦争のとき、ナイチンゲールが現れるまで
下級兵士はズタボロになっても治療を受ける価値は無いとされていた。
ってのならあるよ。
130:仕様書無しさん
05/11/12 10:47:03
おまいら、男性死亡率がどれだけ高いか知らないな。
昔よりかは減っているとはいえ生まれたての男児死亡率は女児より高いし
18歳から24歳までの男性死亡率もかなり高い。
交通事故死亡率、戦争による死亡率も高い。今戦争は日本ではないけど
世界で戦争をやっている国はやはり男性死亡率が高い。
日本でも交通事故で死ぬ男は多い。
40代以降になると再び死亡率が高い時期がやってくる。
酒、タバコのとりすぎで死ぬ男は依然として多い。
最近では男性喫煙者が減り、代わりに女性喫煙者が増えて
その傾向は変わっていくだろうとされている。
それが「男が女よりも必要とされていない」ということに繋がる。
だから誰よりも必要とされる男になるために他の男同士で荒そって
生き残ろうとするわけだ。
131:仕様書無しさん
05/11/12 11:58:53
>>129
日本以外の話は余り関係無いのでは?
>>130
具体的に男と女の率の違いと根拠キボン
132:仕様書無しさん
05/11/12 13:09:44
こんなタイトルのスレでマジになって書き込んでも、
まともな人間には一人も読んでもらえないよ。
133:仕様書無しさん
05/11/12 13:48:51
>>131
> >>129
> 日本以外の話は余り関係無いのでは?
>
> >>130
> 具体的に男と女の率の違いと根拠キボン
『男は女より頭がいいか―なぜ男が社会を支配してきたのだろう ブルーバックス』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
という本を読め
134:仕様書無しさん
05/11/12 13:53:15
>>133はその本読んだのなら要る所だけ引用して貰えません?
本の題だけ示されてもね。
135:仕様書無しさん
05/11/12 16:50:15
ほぼ工場で単純作業、男の補助作業をしてるのは女だ
136:仕様書無しさん
05/11/12 17:01:11
女は性道具だろ?
137:仕様書無しさん
05/11/12 18:10:49
>>136
と女のいない毒男が申しております
138:仕様書無しさん
05/11/12 21:19:35
>>133
買うの面倒。
>>112の様にカキコキボン
139:仕様書無しさん
05/11/12 23:03:05
>>134
>>130が内容をほぼ要約している
140:仕様書無しさん
05/11/12 23:04:16
>>138
立ち読み汁。
>>112の様にカキコキボンといっても
正確な情報が伝わりにくい。
自分の目で確かめるのが確実。
141:仕様書無しさん
05/11/13 05:08:59
女です。馬鹿です。転職しようかなと思います。
142:仕様書無しさん
05/11/13 05:11:25
『男は女より頭がいいか―なぜ男が社会を支配してきたのだろう ブルーバックス』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
という本を読め
143:仕様書無しさん
05/11/13 05:16:53
男女IQ対決 男107 女104
東大生 120
官僚 114
男 107
女 104
専業主婦 103
セレブ(タレントゲスト)101
タクシードライバー 96
料理人 95
銀座のママ 91
2004年度版 テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテスト
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
144:仕様書無しさん
05/11/13 05:17:20
>>143
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━━(゚∀゚)━!!!
IQ
男107
女104
当然だ~~~~~~~~~~~~~~~!
やはり他の国でも男の方が高いです。
やった やった やった やった やった やった やった やった やった
やった やった やった やった やった やった やった やった やった
やった やった やった やった やった やった やった やった やった
145:仕様書無しさん
05/11/13 05:18:16
IQで人種以外に男女の差があるのは周知の事実です。
女性の方は悔しいでしょうが現実を受け入れてください。
最近IQを測るテスト・ザ・ネイション
などでもお解かりのように平均して男性のIQは女性より3~5ポイントほど高いようです。
ノーベル賞の物理、化学、生理医学賞、数学のフィールズ賞でも圧倒的に男性が多く女性は数えるほどしかいません。
これは超人的な頭脳を持つのは男性が圧倒的に多い証拠です。
僕は知能検査の歴史は有害な歴史と考えます。
多くの心理学者は黒人、女性を生まれつき劣っていると考えています。
残念ながらこれは事実のようです。
146:仕様書無しさん
05/11/13 05:19:36 BE:496584498-###
アルコール性疾患は、女性の方がなりやすい
一般的に女性は男性に比べて、肝臓が小さく、体重も少なく、酵素活性も弱いという理由により、
アルコールの吸収・代謝が遅いといえます。
さらに、女性ホルモンがアルコールの代謝を抑制するので、
男性よりも少量のアルコールで、また短期間で
アルコール依存症や肝障害になる危険性があります。
例えば、男性の場合アルコール性肝硬変は3合以上を
15年飲み続けるとなるといわれていますが、
女性はこの半分の年数でアルコール性肝硬変になるといわれています。
アサヒビール:お酒と健康ホームページ
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
147:仕様書無しさん
05/11/13 05:20:15 BE:124147229-###
一般に、女性は男性よりも、アルコールの影響を受けやすいと言われています。
例えば男性の場合、大量飲酒を20年以上続けると、
アルコール依存症や肝臓障害を起こす危険性が高まりますが、
女性では、男性より少なめの飲酒でも、
約10年で発症する例が、多く見られます。
また、その後の治療の経過も、男性より悪くなりがちです。
サントリー
URLリンク(www.suntory.co.jp)
148:仕様書無しさん
05/11/13 05:23:49 BE:172425555-###
女性は男性よりお酒に弱い
アルコール分解能力は体重に比例するため、
一般的に男性より体重の少ない女性は、
同じ量でも、酔いが深くなる可能性が高くなります。
さらに、女性ホルモンはアルコール分解酵素の働きを阻害するので、
女性は体質的に男性よりもお酒に弱いといえます。
アサヒフード&ヘルスケア:なるほど!健康ライフ:肝臓
URLリンク(web.archive.org)
149:仕様書無しさん
05/11/13 05:24:41 BE:124145892-###
喫煙率
平成15年
20代
男 55.8%
女 19.2%
成人喫煙率(厚生省国民栄養調査)
URLリンク(www.health-net.or.jp)
150:仕様書無しさん
05/11/13 05:26:22 BE:82764634-###
「悩んでいませんか?女性のうつ病」
●女性は男性の2倍うつ病にかかりやすい
グラフ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK 生活ほっとモーニング
URLリンク(www.nhk.or.jp)
151:仕様書無しさん
05/11/13 05:32:49 BE:165528083-###
肺がんになる確立は女性が男性の2倍以上!
同じタバコを吸っても、女性の方が男性より肺がんになる確立が高いと調査報告されています。
その理由についての
「女性の方が男性よりタバコの煙りを胸の奥まで吸い込むから又は、
いつたんタバコを吸い始めたら女性の方が止めにくいのでは」
などの理由が掲げられていますが真相は確かでは有りません。
URLリンク(www.mimiyori.com)
152:仕様書無しさん
05/11/13 05:33:46 BE:386232487-###
女は男より
喫煙で肺がんになりやすい。
アルコールに弱いので肝硬変になりやすい。
153:仕様書無しさん
05/11/13 05:36:33 BE:82764162-###
東大・京大による女性差別
東京大学 男 12,468 女 2,790
URLリンク(www3.asahi.com)
京都大学 男 10,744 女 2,530
URLリンク(www3.asahi.com)
こんな事許されない!(プンプン
154:仕様書無しさん
05/11/13 05:37:13 BE:124146836-###
>>143
このIQテストは酷かった
女に有利にする為に空間把握問題をなくしてことわざなんて入れてたし
それでも女の方が低かったんだよね
やっぱり女は馬鹿だなあ
155:仕様書無しさん
05/11/13 05:38:20 BE:248293049-###
財界による女性差別
女性社長の占める割合
5.57% 65915人
URLリンク(www.tdb.co.jp)
156:仕様書無しさん
05/11/13 05:39:35 BE:220704184-###
財界による女性差別
女性管理職
課長 に占める女性の割合 4.6%
部長 に占める女性の割合 3.1%
内閣府 グラフ
URLリンク(www.gender.go.jp)
157:仕様書無しさん
05/11/13 05:42:04 BE:331056768-###
財界による女性差別
総合職 女性割合 わずか3%
厚生労働省は23日、コース別雇用管理制度の実施状況と指導状況をまとめた。
コース別雇用管理制度を導入している企業の総合職の女性割合は3.0%。
総合職の女性割合が1割未満の企業が89.4%と大半を占めている。
URLリンク(www.jil.go.jp)
158:仕様書無しさん
05/11/13 05:43:59 BE:165528746-###
財界による女性差別
サラリ-マン平均給与 男558万円 女278万円 国税庁調べ
女性の63.8%が300万円以下の所得者 男性は17.8%
内閣府 グラフ
URLリンク(www.gender.go.jp)
159:仕様書無しさん
05/11/13 05:50:20 BE:434511779-###
政界による女性差別
衆議院 定数480 女性比率7,5%
参議院 定数247 女性比率13,5%
こんな事許されない!(プンプン
160:仕様書無しさん
05/11/13 05:56:24 BE:248292566-###
官界による女性差別
国家公務員採用 I 種試験
合格者
行政 男53人 女7人 女性比率 11.6%
法律 男383人 女97人 女性比率 20.2%
経済 男195人 女25人 女性比率 11.3%
URLリンク(www.jinji.go.jp)
161:仕様書無しさん
05/11/13 06:00:56 BE:558657599-###
官界による女性差別
国家公務員
本省課長相当職以上の女性比率は、
わずか1.4%です。
URLリンク(www.gender.go.jp)
162:仕様書無しさん
05/11/13 06:02:17 BE:55176342-###
高校 17歳 体力・運動能力 男>>>>女
100m 男 高校生記録10秒24 女10秒49 ジョイナー
握力 男44.08kg 女27.04kg
上体起こし 男28.31cm 女19.70cm
長座体前屈 男47.04cm 女46.46cm
反復横とび 男53.64cm 女44.07cm
20mシャトルラン(折り返し数) 男80.17m 女43.72m
50m走 男7.42秒 女9.32秒
たち幅跳び 男231.8cm 女166.05cm
ソフトボール投げ 男26.89m 女14.39m
文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
163:仕様書無しさん
05/11/13 06:03:16 BE:372438869-###
>>162
女って貧弱
164:仕様書無しさん
05/11/13 06:03:57 BE:165528083-###
外人男>>>>日本男>>>>男子高校生>>外人女>>>>>>>>>>>>日本女
100m
男 世界記録 9秒78
日本記録 10秒00
日本高校生記録 10秒24 男子高校生
女 世界記録 10秒49 ジョイナー
日本記録 11秒36 日本の女
日本高校生記録 11秒62
陸上記録
URLリンク(homepage2.nifty.com)
165:仕様書無しさん
05/11/13 06:05:03 BE:144837173-###
>>164
日本女って貧弱
166:仕様書無しさん
05/11/13 06:05:52 BE:248292094-###
1日に必要なカロリー量
男2,300kcal 女性1,800kcal
生活活動強度II(やや低い)は、現在国民の大部分が該当するものである。
低い I やや低い II 適度 III 高い IV
男 2,000 2,300 2,650 2,950
女 1,550 1,800 2,050 2,300
厚生省:日本人の栄養所要量について
URLリンク(www1.mhlw.go.jp)
167:仕様書無しさん
05/11/13 06:06:52 BE:496584689-###
>>166
女は体が小さく、身長が低いので食べなくていいんだー
168:仕様書無しさん
05/11/13 06:09:46 BE:41382623-###
平成16 17歳 高校生 男170.8cm 女157.9cm
男 女
156cm 0.24% 6.66%
157cm 0.45% 7.36%
158cm 0.56% 7.21%
159cm 0.68% 7.16%
160cm 1.13% 6.93%
161cm 1.84% 6.14%
162cm 2.31% 5.34%
163cm 2.66% 4.87%
164cm 3.35% 4.40%
165cm 4.23% 3.05%
166cm 5.05% 2.14%
167cm 5.52% 1.74%
168cm 6.15% 1.19%
169cm 6.75% 0.87%
170cm 7.20% 0.50%
171cm 6,63% 0.33%
172cm 6.94% 0.26%
173cm 6.54% 0.17%
174cm 5.59% 0.10%
文部科学省 身長統計
URLリンク(www.mext.go.jp)
169:仕様書無しさん
05/11/13 06:10:26 BE:331056768-###
>>168
186.7cm
1年でまた5mm伸びたw
ちなみに現在23歳
体重66.5kg
170:仕様書無しさん
05/11/13 06:13:30 BE:27588522-###
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍なので運転禁止
女は、70代男性と同じ事故率
グラフ
URLリンク(www.voice-of-design.com)
URLリンク(www.voice-of-design.com)
171:仕様書無しさん
05/11/13 06:14:11 BE:110352544-###
>>170
そっかー、女は男と同じ距離を運転すると、2倍事故起こしてるんだね。
解説します。
女は男より反射神経がニブいです。
よって交差点で右折する時等、女はワンテンポタイミングが遅れて曲がってきます。
あと空間認識能力も低いので、周りがあまり見えていません。
これは実際に脳の構造の違いとして医学的に証明されていることなのでしかたないです。
女は地図も読めません。
だからF1やJGTC等、モータースポーツ界には女の選手はいないんです。
172:仕様書無しさん
05/11/13 06:15:04 BE:96559027-###
『空間認知能力には男女差があり、
男性の方が女性より優れているといわれている』
方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される
『テストステロン』という男性ホルモンが作用している
マウスの実験では
『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良い
URLリンク(www.ktv.co.jp)
男性は女性の10倍テストステロンを持っている。
女性も副腎や卵巣でテストステロンを分泌しています。
血中テストステロンで比べると、男性の5~10%
URLリンク(www.daito-p.co.jp)
173:仕様書無しさん
05/11/13 06:16:48 BE:331056768-###
男性では
空間的知覚に関連する頭頂皮質の部分が女性より大きく
扁桃体も女性より大きかった。
扁桃体はアーモンド形の構造体で,心臓の拍動を速めたり,
アドレナリン放出につながるような,感情を刺激する情報に反応する。
日経サイエンス
URLリンク(www.nikkei-bookdirect.com)
174:仕様書無しさん
05/11/13 06:17:57 BE:62073533-###
男と女を比べると
女はアルコールに弱い
女は肺がんになりやすい
女は男と同じ距離を自動車で走行すると、2倍事故おこしやすい
175:仕様書無しさん
05/11/13 06:19:53 BE:68970825-###
「悩んでいませんか?女性のうつ病」
●女性は男性の2倍うつ病にかかりやすい
グラフ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK 生活ほっとモーニング
URLリンク(www.nhk.or.jp)
176:仕様書無しさん
05/11/13 06:22:13 BE:124147229-###
「男は女より痛みに鈍感」を実証
この事実を別段驚くこととは思わない人も少なくないだろう。
男性は女性よりも鈍感である。
米国とベルギーの研究者たちは、男性ホルモンのテストステロンが
痛みを鈍らせることを発見した。
男性が闘いにのぞんでいるときなど、テストステロンのレベルが高いとき、
痛みを鈍らせる効果が気力の維持に役立っているのかもしれないと
研究者たちは考えている。
ネイチャー
URLリンク(www.natureasia.com)
男性は女性の20倍テストステロンを持っている。
女性も副腎や卵巣でテストステロンを分泌しています。
血中テストステロンで比べると、男性の5~10%
URLリンク(www.daito-p.co.jp)
177:仕様書無しさん
05/11/13 06:24:22 BE:110351982-###
>>176
男は女より痛みに鈍感
女は痛みに弱く、大げさ
178:仕様書無しさん
05/11/13 06:24:50 BE:110351982-###
男性と女性は違って痛みを経験する
痛みには2つのタイプがある。
一つは長く続く痛み(慢性的疼痛)でもう一つは短期間の痛み(急性の痛み)である。
研究者達は「男性より女性はより強い痛みを経験したもの」と解釈した。
女性は手術直後の痛みは男性より激しいが、
一方男性は低レベルの痛みに長くいらいらさせられる
という結論を出した。
URLリンク(www.melma.com)
179:仕様書無しさん
05/11/13 06:26:36 BE:96558072-###
まぁ人生的にはその人の生き方次第だけど、
生理的に見たらやっぱ女のほうがめんどくさい事
多いし、出産、生理、そして体力面で女が不利だってことはあると思う。
出産はともかく、生理は辛いし、体力面で不利なのは
犯罪や暴力面でも絶対女は損してると思う。
180:仕様書無しさん
05/11/13 06:28:46 BE:41382432-###
女の体の機能は、実質的に60歳 閉経 で終わりだし
女は60歳でしねばいいと思うよ。
181:仕様書無しさん
05/11/13 06:36:24
女PGはほとんどオタッキーだよねーw
臭いにおい撒き散らして歩くなコラッ! 能面女PG
バカ女が目の前にいますwwwwww キモイです。
182:仕様書無しさん
05/11/13 06:44:27
IQはしらんが女の天才は明らかに男より少ない。
天才って大体、右脳が異常に発達してるんだよな。
だから空間把握、独創性に優れてる。
もともと男は女より右脳が発達してるから、天才も男に多くなる。
183:仕様書無しさん
05/11/13 06:49:22
>>182
まーそりゃこの前女の
脳容量が男より15%少ないって解明されたばっかだしな…。
ってか女の方がアホなんて女自身わかってるし、ほっとけよ。
184:仕様書無しさん
05/11/13 06:50:10
男女IQ対決 男107 女104
東大生 120
官僚 114
男 107
女 104
専業主婦 103
セレブ(タレントゲスト)101
タクシードライバー 96
料理人 95
銀座のママ 91
2004年度版 テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテスト
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
185:仕様書無しさん
05/11/13 06:50:52
>>184
女って頭悪いんだなぁ
186:仕様書無しさん
05/11/13 06:54:27 BE:441408588-###
女性は禁煙が苦手 禁煙は理性の力
京都の禁煙推進研究会や奈良の県民健康調査で、
男性に比べて女性のほうが禁煙するのが苦手であるという結果が示された。
禁煙コンテストで、禁煙を始めて1年後まで続行できたのは
男性で30%、女性では20%という男女差が出た。
禁煙の成功率に男女差があるのは女性のほうが
禁煙に対する動機があいまいだったり、弱かったりするからではないかという。
URLリンク(web.archive.org)
187:仕様書無しさん
05/11/13 06:55:04 BE:331056768-###
>>186
まぁ女は本能の方が理性よりも勝ってるからな
188:仕様書無しさん
05/11/13 06:59:27 BE:82764926-###
何故、女は哲学ができないのか???
何故でしょうか?
女性に哲学者がいないっていうのも、どうやらこのあたりに関係がありそうな気がする。
いや、もちろん「文筆家」や「思想家」はいるけどね、たくさん。
でも、哲学者となると、とたんに見あたらなくなる。
斎藤環
URLリンク(www.shobunsha.co.jp)
189:仕様書無しさん
05/11/13 07:01:17
なさけないスレだ。
190:仕様書無しさん
05/11/13 07:01:38
>>188
女が現実的かどうかってよりは、女は抽象概念で思考することが苦手ってことだと思う。
抽象概念で思考するってことは別に非現実的ってことではないです。
現実的すぎるってことが女の特性だとしたら、科学者にはもっと女が多いでしょう。
結局科学も抽象概念の学問だから、やっぱり男に向くのだと思います。
191:仕様書無しさん
05/11/13 09:38:43
女に対する劣等感がすさまじくてワロス
192:仕様書無しさん
05/11/13 10:10:54
というよりPG板にいる女が、男性コンプレックスを抱えてるのが多いよな。
男がどうの、女がどうのとこだわってる女が多い。
193:仕様書無しさん
05/11/13 10:12:30
>>192
それは、男のように人生を歩みたいが、外見が女の体である為に、束縛され不満が募るから
194:仕様書無しさん
05/11/13 10:13:12
そうだね。
195:仕様書無しさん
05/11/13 10:36:56
科学的にわかってることは
しょうがない
196:仕様書無しさん
05/11/13 11:59:26
>>154
> >>143
> このIQテストは酷かった
> 女に有利にする為に空間把握問題をなくしてことわざなんて入れてたし
> それでも女の方が低かったんだよね
>
> やっぱり女は馬鹿だなあ
ちょっとまて、だからといって女にバカでもいいと居直られるのは困る。
女はバカなんだから嫌な仕事は男に任せればいい
とか言いだして遊んだりするんじゃねえぞと警告したい。
というか、女が常に男より頭が悪いという根拠はないらしい。
いつも生理ばっかりという肉体的ハンデがあるから女は
仕事がしづらい時期が毎月あったり冷え性になったり
するから仕事の能率が悪化して業績が悪化し女はバカに見えてしまう。
そして徹夜すると肌が荒れてブスになる。だから徹夜や残業を避ける。
残業を避けるということは仕事量が減るということ。すると業績が悪化し
そこでも女がバカに見えてしまう原因に。
197:仕様書無しさん
05/11/13 11:59:52
>>154 続
そして化粧とかヘアスタイル弄り、服選びばかりしてる女は
そればかりに毎日時間をかけているので
男よりも勉強やものを覚える時間が足りなくなるため
女は男よりバカに見えてしまうんだろう。
男でも服選びやヘアスタイルなどには拘るが
バリエーションが男を遙かに上回る女ほどでもない。
服なんて男からみても明らかに女のほうが多いし着づらそう脱ぎづらそう、
トイレに行きづらそうな服ばかりでそればかりに時間をとられるから
勉強する時間などが少なく、結局女はバカに見えてしまうんだろう。
生理や服が原因でトイレにいく時間が長いのなんか女の仕事の能率を
下げてバカに見えてしまう原因かも。
198:仕様書無しさん
05/11/13 12:04:11
>>155
日本では100人に一人が年収千万以上は稼げる億万長者がいるというが、
すると年収千万稼げる者は120万人以上か。
その中で女がいる可能性はあくまで単純に考えると6万人だとしても
1/20しかいないのか。20人に一人か。
199:仕様書無しさん
05/11/13 12:06:11
東京都区内では80%以上の男が年収500万以下だというのに。
20代後半30代前半の負け犬予備軍の女どもは
東京都区内に住む男に年収800万以上、1000万以上の男を求めようとする。
そんなの数が知れてるのにわかっちゃいない。
そんな男を求めるなら分相応なことをしてくれといいたい。
200:仕様書無しさん
05/11/13 16:38:43
>>171
> これは実際に脳の構造の違いとして医学的に証明されていることなのでしかたないです。
> 女は地図も読めません。
> だからF1やJGTC等、モータースポーツ界には女の選手はいないんです。
いるだろヴォケ
中には男よりも高い記録をだして優勝した女がいるが。
というか「いた」んだが。
「スカートを履いた少年」という本を書いた安藤大将という選手が。
性転換して途中から男になってしまって名前も大将(ヒロマサ)に
変えてしまって
今は男としてレースに出てる。
とはいえ男になっても立ち小便はできないようで。
201:仕様書無しさん
05/11/13 16:44:10
よく町中や店なイベントなどで
並ぶとき自分の前に背を向けて立ってる
女が超ウザイと思うことがあるんだよね。
背を向けたまま通行妨害したり
後にでっかい俺様がいることに気づかずに
列に割り込んだり横は入りしたり抜かしてくるチビ女とか。
まわりのことろくに考えてない女が多い。
ウザイわい。手加減のため文句を言う気にもなれないので
ため息をつくしかない。
体当たりとかされて初めて気づく女とかもいるが。
そんなこと下手にはできないしな。
人が写真をとってるところに気づかずに割り込む女もウザイ。
誤っててめえの肖像権を侵害しちまうだろうがと言いたくなる。
大抵、そこいらのものを見ることに夢中になって回り動きに気づかない。
カップルなら男が引っ張ってどうにか収集がつくことがあるが
男のほうがあまりにも優しいかフェミニストだと甘やかして
女はいつまで経っても邪魔をする。
202:仕様書無しさん
05/11/13 16:46:19
>>188
> 何故、女は哲学ができないのか???
ということは?
女はオブジェクト指向も苦手ということかな?
203:仕様書無しさん
05/11/13 16:48:17
>>190
> >>188
> 女が現実的かどうかってよりは、女は抽象概念で思考することが苦手ってことだと思う。
> 抽象概念で思考するってことは別に非現実的ってことではないです。
やはりオブジェクト指向も苦手か?
女は幾何学より代数学が得意だと思ったが
抽象概念が苦手ということだから得意ではないのか?
オブジェクト指向で開発してる女もいるけど
大抵が、他人の誰か使い回しモデルだったり
204:仕様書無しさん
05/11/13 17:01:31
そうかねぇ。
自分の知ってる女性は素晴らしい人ばかりだけど。
女性ながら弁護士になって、子育てもして、子どもも慶応・上智に入れたとか
ずっと記者をやってて、今は編集長とか。自分で会社を作って、共同経営者も
して、子育てもしても更に二足のわらじを履いてる人もいるし。
仕事しながら子育ても旦那のケアもしてって言う人なんて山のようにいるけど。
勿論素晴らしい男性も沢山知ってるよ。
くだらないことでごちゃごちゃ言う男も、ケチをつける女と変わらないよ。
そういう女性にいちいち腹を立てるっていう時点で同じラインに立ってしまってるでしょ。
馬鹿だと思って見放した男にはいちいちつっかからないだろ?女も一緒だよ。
相手にしなきゃいい。
あ、勿論馬鹿な女もいるけど、馬鹿な男と変わらないくらい沢山いるよ。
性別関係なく「何故馬鹿は存在するのか、何故存在を許されるのか」という話を
したほうがよほどマシ。
205:仕様書無しさん
05/11/13 17:06:47
>>204
ということは女がバカだというのは
結局女の思いこみから来ているってことだな。
自分がバカだと思いこめば本当にバカになると。
今まで専業主婦ばかりやってきた女が多いだけに
女にたいする先入観も多いってことか。
206:仕様書無しさん
05/11/13 17:10:00
>>204
> くだらないことでごちゃごちゃ言う男も、ケチをつける女と変わらないよ。
> そういう女性にいちいち腹を立てるっていう時点で同じラインに立ってしまってるでしょ。
> 馬鹿だと思って見放した男にはいちいちつっかからないだろ?女も一緒だよ。
> 相手にしなきゃいい。
相手にしたくないのに邪魔をしてくるんだよね。本人が邪魔をしている
ことに気づかないから。相手にしてもいないのにウザなんだよね。
逃げても逃げてもまた違う邪魔な女にでくわす。
昔流行っていた「オバタリアン」という言葉がぴったりな女が
以外とよくいたりする。喩え若くても。
207:仕様書無しさん
05/11/14 01:52:08
>>205
その通り。
男も女も「女は馬鹿」っていう意識から開放されたら男ももっと楽になるんじゃないの?
一人で家買って30年もローンに縛られるなんて、「馬鹿な人、乙」って感じ。
人生のペース配分をできない人は男も女も馬鹿。
>>206
言う事は分かる。
ただ、そこで怒ったり「ウザイ」と思うという事自体「相手をしてしまってる」のでは?
怒ったりイライラすると疲れるだろ?エネルギー消耗するだろ?
邪魔な人間相手にいちいち感情を持つという事自体、無駄で馬鹿馬鹿しい事なのでは?
周りが見えない人間というのは別に男女問わずいるから、そういうのが嫌なら
会わないように工夫をするしかないのでは?
208:仕様書無しさん
05/11/14 01:56:37
あと「女は化粧する時間や服を選ぶ時間が長いから損」「機能的でない服で損」
の話があったが、それはまだまだその女性がお洒落が下手で、化粧も下手なんだろうな。
自分のスタイルに合ったものが確立されてない奴は、やたら時間とお金をかけるから。
お洒落も段取りと効率なんだよな。それは単にそいつが(お洒落に関しても)馬鹿で非効率なだけ。
仕事も言わずもがな・・・、だから結果として馬鹿に見えるんだよ。
同じ15万の使い道でも、ヨーロッパで買えば全身ノンブランドでもため息が出るくらい
素敵な服や靴が一式そろう(上手くやれば旅行代も出る)が、日本だったらブランド
バック一つ買ってオシマイ。そういうテクも普通女の先輩や母親から学ぶもんだが、
24~5過ぎても非効率なお洒落してるんなら、そりゃ周りの女の質がそもそも悪いんだから
改善の余地がないな。
209:仕様書無しさん
05/11/14 06:53:42
>>208
>24~5過ぎても非効率なお洒落してるんなら、そりゃ周りの女の質がそもそも悪いんだから
>改善の余地がないな。
要するに、「女はバカ」という事でよろしいか?
210:仕様書無しさん
05/11/14 11:35:52
>>209
お前は馬鹿か?
211:仕様書無しさん
05/11/14 14:10:40
>>207
> >>206
> 言う事は分かる。
> ただ、そこで怒ったり「ウザイ」と思うという事自体「相手をしてしまってる」のでは?
> 怒ったりイライラすると疲れるだろ?エネルギー消耗するだろ?
> 邪魔な人間相手にいちいち感情を持つという事自体、無駄で馬鹿馬鹿しい事なのでは?
> 周りが見えない人間というのは別に男女問わずいるから、そういうのが嫌なら
> 会わないように工夫をするしかないのでは?
漏れ的にはそういう女を矯正してやりたいw
教育、しつけの一環として。そういうバカ女を
これ以上にどと繁殖させないために。
遭わないように工夫するといっても、この世にいる
女がどいつもこいつもそういう嫌な女に成り下がってしまったら?
それだけは何としてでも防がなければならない。
そのままでは人間社会の未来もあぶない。
だから調教する。バカ女達を正しき道へと導き、
賢い聡明な女にするために、教えを説くのだ。
さすればエネルギー消耗も最小限に抑えられ、
人間社会の発展により一層貢献することができる。
だが、法律の壁をどうやってくぐり抜けるかだ。
下手にやれば婦女暴行扱いされてしまう。
手は出さない、だが怒鳴り声を上げるのは暴行のひとつか?
醜い顔にならない程度にもの凄い形相で女を睨み付けるのは?
逆セクハラとして訴えかけるような行動にでるのは?
集団で壁を作って歩いている進行妨害し渋滞の原因を
作っている厚顔無恥な女どもに対しては先回りして
目には目をもって同じように壁を作って歩くのは?
212:仕様書無しさん
05/11/14 14:18:22
>>208
> あと「女は化粧する時間や服を選ぶ時間が長いから損」「機能的でない服で損」
> の話があったが、それはまだまだその女性がお洒落が下手で、化粧も下手なんだろうな。
> 自分のスタイルに合ったものが確立されてない奴は、やたら時間とお金をかけるから。
> お洒落も段取りと効率なんだよな。それは単にそいつが(お洒落に関しても)馬鹿で非効率なだけ。
> 仕事も言わずもがな・・・、だから結果として馬鹿に見えるんだよ。
>
> 同じ15万の使い道でも、ヨーロッパで買えば全身ノンブランドでもため息が出るくらい
> 素敵な服や靴が一式そろう(上手くやれば旅行代も出る)が、日本だったらブランド
男ものでも若者向けで格好いいズボンはやっぱり7万とかする、
一式そろえると15万じゃ買えないものが多い。
海外のほうが確かに安いわな。
男性新人でも手取りが14万しかでないのにそれは痛いわな。
213:仕様書無しさん
05/11/14 14:18:35
> バック一つ買ってオシマイ。そういうテクも普通女の先輩や母親から学ぶもんだが、
> 24~5過ぎても非効率なお洒落してるんなら、そりゃ周りの女の質がそもそも悪いんだから
そのおしゃれなものを買うお金は大抵、付き合ってる男がその女に詐取されることも
あるみたいだが。
その無駄金浪費のために苦労している男は多い。
ということで、お金よりも時間のほうが問題だと思うが。
お金は男からいくらでも詐取できる程度にしか考えていないとんでもない女だっているんだし。
それはそれで最悪だしそんな女と付き合いたくはないが。
それと、24~5過ぎても非効率なおしゃれというのがよくわからない。
年齢にあったおしゃれというのがよくわからない。
若いからおしゃれに金をかけなくてもいいだろと主張しているのか? それとも?
214:仕様書無しさん
05/11/14 15:26:39
>>207
> >>205
> その通り。
> 男も女も「女は馬鹿」っていう意識から開放されたら男ももっと楽になるんじゃないの?
> 一人で家買って30年もローンに縛られるなんて、「馬鹿な人、乙」って感じ。
そういうマイホームに拘るのは女に多いのだが。
家庭にこだわったりこんな家が欲しいだとか
こんな家で子育てしたいとか
現実逃避して妄想抱くのは女に多し。
アパート暮らしを嫌がるのも頻繁に転勤による引っ越しを嫌がるのも。
そこいらのマンションや一軒家と比べ激安家賃の社宅暮らし
なら23区内でものうのうとくらしてゆける。
そんないい会社に勤めればのはなしだが。
田舎なら家賃も安いし
一軒家たててもそれほど苦にならずに広い部屋に住めるだろう。
株や投資信託、不動産とか、ビジネスを持って独立
するとかであればローンの支払いもちょろいもんだが
世の中の8割以上の人間はそんなことはしないほうがいいと主張するのだよ。
残念ながら西側諸国の8割以上がそういう人間たちの集まりだ。
マイホームを資産だと思いこむ事にもその特徴が現れている。
あれは本当は負債なのだが。
215:仕様書無しさん
05/11/15 16:15:52
>>211
>漏れ的にはそういう女を矯正してやりたい
>遭わないように工夫するといっても、この世にいる
>女がどいつもこいつもそういう嫌な女に成り下がってしまったら?
やさしい&いい人だね。
確かに「そういう嫌な女」の率って実際増えてるし、女から見ても「品もないし、
煩くて一緒にいるのも疲れて嫌だな、この人」と思う女性が群れているのは多いよ。
でもそれは若い人もオバサンも一緒。
かといって、「嫌な女には鉄拳で指導を!」なんて事言っちゃ、その駄目女と同じレベルになる。
貴方がが吉田兼好のいうところの「よき人」(一緒にいて、こちらが恥かしくなるくらい
教養も知識もあって、きちんとしている人)になって、穏やかに諭すっていうのが一番早いと思う。
昔はそういう男性が沢山いて、「穏やかに厳しくきちんと指導する」っていうので、背筋が
延びたもんだけど、そういう男性が絶滅危惧種になっているのも確かだと思う。
女は男が作るもの、逆もまた真。と思うが如何?
216:仕様書無しさん
05/11/15 16:23:18
全くその通りです。
「よき人」が少なくなってしまって、
男性に失望してしまう女性が増えている…
んで、女性に失望する男も増えている…
「よき人」にならなくちゃ…技術ばっかりでもダメだよね…大変だ…
217:仕様書無しさん
05/11/15 16:38:25
>>213
>そのおしゃれなものを買うお金は大抵、付き合ってる男がその女に詐取されることも
>あるみたいだが。
>その無駄金浪費のために苦労している男は多い。
「搾取されてる」と思ったら断るべし。
本命の男(結婚したいと思う男)からは(常識のある)女は搾取しない。
断って、続かなくなるようならそういう関係だったってことが分かるからいいのでは?
218:仕様書無しさん
05/11/15 16:40:26
>年齢にあったおしゃれというのがよくわからない
男でキャリアも何にもない品のない馬鹿っぽい顔してる奴が、ブランド品に
塗れた格好してたらどう思う?
「ホストか馬鹿か?」って思うでしょ。
しかもそういう人って、正直格好悪くて品がなくってみっともない。
女も一緒。ただファッション雑誌に載ってる組み合わせの服を買って、
それを真似して着るなんて、金と時間の無駄。そもそも日本の出版社が
だしてる雑誌の服って全然素敵じゃないし、着たいとも思わない。
(elleレベルだと別だが、スカート一枚20万とかだからちょっと無理)
それだったら、ヨーロッパとかでデザインの変わらないシンプルな定番ものを
(ただしうんと質のよいもの)何パターン買って、3年くらい着倒すほうがいいでしょ?
日本人の女の子はスカーフとか帽子とかの小物の使い方が下手だから、
ファッション誌に振り回されるんだよな。
そういうテクニックって、普通母親とか周りの先輩が上手いもんだが、
周りがダサいとどうしようもないからな・・・。
かくして無駄ダサスパイラルに陥る。
「賢いお洒落上手」な女になるほど日本の女性のお洒落はまだ成熟してないってこった。
そういう意味では「馬鹿」なんだろうな。
219:仕様書無しさん
05/11/15 16:55:15
>>214
>現実逃避して妄想抱くのは女に多し。
そりゃ仕方ないでしょう。日本の女性の収入分布とかが、内閣府統計室の
ホームページに載ってるけど、300万以上の人って20%もいないんだよ。
つまり、結婚して辞めたらそれでおしまい、もしくは現状維持の一般職の人が
ほとんどって事で。(女性のSEで子育てしながら旦那も扶養にいれてるって
人は社内にはいるけどさ)
自分の収入がないんだもん。夢食って生きるしか現実忘れられないじゃない。
私の友達も、大学のころはすごい優秀だったのに、結婚して子ども産んで、
身動きできなくなっていわゆる「妄想して」生きてる人なんて山のようにいるよ。
勿論子育ても仕事も両立してる人もいるわけだから、そんなの言い訳なんだけどね。
それもやっぱり「日本の女性は働くという意識において未成熟」つうか、
キャリアプランとかが作れないって事は馬鹿なんだろうな。
でも、そのキャリアプランには旦那の協力が絶対いるわけなんだから、
協力しない(できない、その意識がない)って事は、男も人生のプランを
考えるのが下手なんだろうな。お互い手探りってこった。
でも最近、手探りながら増えてきているってことは「男も女も賢くなってきた」って
ことで?
(でも、昔からできる人は勿論いるんだよ)
220:仕様書無しさん
05/11/15 17:12:05
>>214
>マイホームを資産だと思いこむ事にもその特徴が現れている。
>あれは本当は負債なのだが。
う~~ん・・。
私の家は転勤10回(海外含む)&全部社宅だったから、家賃がかからなかったけど・・。
退職後に現金で親は都内(一戸建)と田舎(別荘)に両方家もって、
往復して遊んでいるけどそういう事ができる人ってごくわずかなんじゃない?
そうじゃない人は・・・。月々の払いを考えたらマンション買っちゃうんじゃないかなぁ。
かくして貧乏スパイラルに陥る。
利殖やってない人が8割って、それ全国の話でしょ?
まわりの同僚は債券とか株とか結構やってるし、私も親も、ばぁちゃんに
至っては戦前・戦後からやってるし・・・。都内に限ればほとんどの人が
むしろやってるのでは?
ちなみにうちには「新車は株で買え」という家訓がある。
221:仕様書無しさん
05/11/15 19:20:52
立て続けにレスが来たかと思ったら
男を容赦なく敵に回すようなフェミニストの匂いがする
222:仕様書無しさん
05/11/15 19:28:36
的を得ている点もあるがいまいちな点もあるな
223:仕様書無しさん
05/11/15 19:36:34
>>217
> >>213
> >そのおしゃれなものを買うお金は大抵、付き合ってる男がその女に詐取されることも
> >あるみたいだが。
> >その無駄金浪費のために苦労している男は多い。
>
> 「搾取されてる」と思ったら断るべし。
> 本命の男(結婚したいと思う男)からは(常識のある)女は搾取しない。
> 断って、続かなくなるようならそういう関係だったってことが分かるからいいのでは?
陰険だな。騙される男も馬鹿だが、
>>217はそうやって本命でない何人もの男から
大金を詐取してきたということか。
男が悪い女をそう簡単に見抜くことは容易ではないぞ。
今まで女との接触を長い間断ってきた真面目な男ほど損をする。
元彼氏に計1500万もつぎ込んでもらったって女の話を
聞いたとき、なんだこいつ?って思ったよ。
相手が金持ちなんだかしらないが。貧乏な男だったらかなり地獄だろう。
224:仕様書無しさん
05/11/15 19:46:01
金ねぇ香具師は借金してまでみつがねぇよ
それはそれで需要と供給が一致してるわけだ
んで借金してまで貢いでるとすれば自分のキャパシティを理解できてないアホ
そーゆーのはいずれツボか絵買わされるだけ
要は問題ない
225:仕様書無しさん
05/11/15 19:48:06
>>215
> 女は男が作るもの、逆もまた真。と思うが如何?
と、世間一般には思われているが、
本当は男と女は相互作用するものなのだよ。
どちらかが不足したら世の中も人類の生存も成り立たないし
人間社会も成り立たない。
『巨富を築く13の条件』ナポレオン ヒル (著), Napoleon Hill (著), 田中 孝顕 (翻訳)
この本には面白いことがかいてある。
男は一見女を支配して強い権力を振りかざしていると錯覚しているが
実際には女が陰で男を操ってるんだとさ。
女の一言で男が急にやる気を出しパワー全開になり
仕事の能率が上がって出世したりビジネスを成功させるという話はよくある。
大抵、独身男より結婚してる男のほうがまともで輝いて見えるのはそのせいだ。
女と仲が悪くなった男は女からやる気を無くすような散々嫌なことを
言われ続けているので仕事の能率も落ちる、何をやっても失敗をする。
社会の落ちこぼれになる。犯罪者になってしまう男もいる。
そこで女がちょっと何か声を書けただけで良い方向に変わる男もいる。
そこで男は女のために、女に新しいドレスを着せて喜ばせるために
働いているんだとさ。女に喜んで貰うだけでものすごいパワーを発揮するんだそうだ。
仕事ができる奴、ビジネスで大成功できる奴は
不思議とルックスも恰好いいんだそうだ。身振り手振りからなにから
なにまで恰好良いんだそうだ。本当なんだかわからないが。
226:仕様書無しさん
05/11/15 19:48:26
だからたまたま正確の悪い女と出会ったら男の人生はどん底に落ちてしまうわけよ。
女の性格一つで男どころか男を通してビジネスで大成功することにより間接的に社会をも
変えることができるかもしれないくらいだ。
ということで女も男を作るわけだ。これはかなりでかい。
女の励まし一つでおどおどしていた臆病な男が突然強くなる話がよくあるように。
女は男が作るものだと思っているから
女は馬鹿だと思われているかもしれんぞ。
若い男を見てみろ、彼らにこそ教育が必要だと
思われる面が多数ある。
今の世の中、男にも女にもどちらにも教育が必要だ。
原始時代だったら自然に教育を受けることができたが
今は世の中が複雑になってまともに教育を受けられる
人間はすくなくなってきている。
227:仕様書無しさん
05/11/15 19:49:23
>>217
本命の男は結婚してから女に詐取されそうだ
鬼嫁日記のように。
ドラマでは鬼嫁がかなり美化されてる部分が多いが
実際は(ry
228:仕様書無しさん
05/11/15 19:56:05
>>215
> 貴方がが吉田兼好のいうところの「よき人」(一緒にいて、こちらが恥かしくなるくらい
> 教養も知識もあって、きちんとしている人)になって、穏やかに諭すっていうのが一番早いと思う。
> 昔はそういう男性が沢山いて、「穏やかに厳しくきちんと指導する」っていうので、背筋が
> 延びたもんだけど、そういう男性が絶滅危惧種になっているのも確かだと思う。
逆に男がそういう教育を受けていないから
後から来る者や女にそういう指導をすることができないだろう。
それから都市化が以上に進んで社会が複雑になり
数々の社会問題や犯罪が多発してしまっている今
そういう男を求める、そういう男を作ることは容易ではないだろう。
求めるなら自分の父親や学校の先生などに限定されるだろう。
田舎暮らし、自給自足の生活をすることで馬鹿な男も馬鹿な女も
まともになるかもしれない。
それは都市化が進んでフリーターやNEETが増殖した今、現実的ではないから
どうするかというととりあえずどこか旅行させる、歩かせる、運動させるのがいいかと
思われ。プログラマはとくに残業が多く、徹夜ばかりで運動不足が多い。それが
プログラマの人間性としてのエッセンスを失わせている。まともな人間になりたければ徹夜は厳禁。
脳の構造上、徹夜は望ましくない。自然とともに生きる生活が人間らしさを取り戻す。
229:仕様書無しさん
05/11/15 19:58:56
ポエマーっぽい長文レス多いな
読む気失せるからもっと簡潔に主張をまとめてくれ
230:仕様書無しさん
05/11/15 20:00:45
>>216
> 全くその通りです。
> 「よき人」が少なくなってしまって、
> 男性に失望してしまう女性が増えている…
>
> んで、女性に失望する男も増えている…
> 「よき人」にならなくちゃ…技術ばっかりでもダメだよね…大変だ…
それもそうだが、「技術もしらなくてもかまわない」って誤解されてはかなり困る。
そういう人がいて最悪だったことがある。技術がない癖に威張ったりするから
エンジニアとは当然仲が悪くなる。論理的思考能力もいらないと誤解して
直感だけで行動し「がんばればなんとかなる」というとんでもないことも言いだすこともあった。
これは最悪。
よき人になる、またはよき人を求めるならそいつを徹夜つき飲み会などに
誘うより、旅に誘え。昼間の花見とかにな。夜の花見は問題外。
231:仕様書無しさん
05/11/15 20:01:18
>>229
ポエマー?
詩人に見えるのか?意味がわからん
232:仕様書無しさん
05/11/15 20:06:30
妄想が多いって意味ですよ
あといちいち引用すんのやめれ引用しなくてもレス番アンカーだけで何にレスしてるかわかる
くだんねーことで行数稼ぐのやめろうぜーだけ
233:仕様書無しさん
05/11/15 20:15:34
>>219
> >>214
> >現実逃避して妄想抱くのは女に多し。
>
> そりゃ仕方ないでしょう。日本の女性の収入分布とかが、内閣府統計室の
> ホームページに載ってるけど、300万以上の人って20%もいないんだよ。
それで今どき男に依存するのもお勧めできないな。
データを見ているというなら、ここ6年連続で
平均年収が下がっていることがよくわかるだろう。
男性平均年収もかなりさがっている。600万円台だったのか500万円台にまで落ち込んでいる。
それに加え、NEETやフリーターの男も増えている。
このマ板を見てもわかるようにいくら頑張って毎月400時間働いても
手取り14万しかもらえない奴が沢山いることがよくわかるだろう。
手取り14万で何ができると思う?
子供を大学/大学院に行かせることは言うまでもなく無理。
子育てなんてのもまず無理。マイホームも無理。
これが東京23区なら? もっとつらい生活が待ってる。
マイカーを欲しがって助手席に載せて欲しいと望む女がいたとしても
車庫台は7万はする、家賃は10万以上、これはやってられんよ。
回避策としてはとりあえず田舎暮らしか、ビジネスを考えるか転職。
どうでもいいけどホームページって言葉まだあったのか。
234:仕様書無しさん
05/11/15 20:20:10
コテハンでも名乗ってくれ
全部あぼんするから
235:仕様書無しさん
05/11/15 20:44:03
> 私の友達も、大学のころはすごい優秀だったのに、結婚して子ども産んで、
> 身動きできなくなっていわゆる「妄想して」生きてる人なんて山のようにいるよ。
> 勿論子育ても仕事も両立してる人もいるわけだから、そんなの言い訳なんだけどね。
> それもやっぱり「日本の女性は働くという意識において未成熟」つうか、
> キャリアプランとかが作れないって事は馬鹿なんだろうな。
馬鹿だと思いこみ、男に依存しようとするから本当に馬鹿になる。
> でも、そのキャリアプランには旦那の協力が絶対いるわけなんだから、
> 協力しない(できない、その意識がない)って事は、男も人生のプランを
> 考えるのが下手なんだろうな。お互い手探りってこった。
前例が少ないのと、思いこみが激しいのが多いからうまくいっていないだけだろう。
この板の大抵の30代後半の「諦めた男たち」は夢を持つ10,20代の若者を馬鹿にする。
「それができるんだったらすでにやっている」といって諦めが入っている男が多い。
それからお互い独身どうしで関係が全くないなら協力もしづらいな。(そういう意味ではないか)
というかそもそも、今、男は女とつきあいにくい、結婚相手や恋人を捕まえにくい。
俺様なんか昔女にムカツクこと言われて以来、俺から女に告白することは一切なくなった。
またムカツクこと言われるんだろうかと思うと女と付き合おうとする気にもなれなくなる。
結婚詐欺とか大変な事件が起きてるから付き合えるようになるまで男は警戒しているのだろう。
女は逆に結婚してからの生活を心配して男を警戒するみたいだな。
> でも最近、手探りながら増えてきているってことは「男も女も賢くなってきた」って
> ことで?
> (でも、昔からできる人は勿論いるんだよ)
236:仕様書無しさん
05/11/15 20:44:12
> つまり、結婚して辞めたらそれでおしまい、もしくは現状維持の一般職の人が
> ほとんどって事で。(女性のSEで子育てしながら旦那も扶養にいれてるって
> 人は社内にはいるけどさ)
> 自分の収入がないんだもん。夢食って生きるしか現実忘れられないじゃない。
そこで株ってことになるか。これから給与格差がますます増大するから
給与以外で金を稼ぐには独立して自分でビジネスを立ち上げるか株などをやるしかない。
2000年以降から株はやりやすくなったので以前よりもチャンスは大きいかもしれない。
237:仕様書無しさん
05/11/15 20:53:10
キモ
238:仕様書無しさん
05/11/15 21:04:56
> 利殖やってない人が8割って、それ全国の話でしょ?
> まわりの同僚は債券とか株とか結構やってるし、私も親も、ばぁちゃんに
> 至っては戦前・戦後からやってるし・・・。都内に限ればほとんどの人が
> むしろやってるのでは?
自社株なら大抵はだれでもやるらしい。ポートフォリオとかも。
やっていても雀の涙程度にしかなってない香具師が多いし
株がリスクが大きいのでやらないほうがいいと考えているのが多い。
まじめに働いて会社のために滅私奉公した方がいいと考えているのが
世の中の大半の人間。
> ちなみにうちには「新車は株で買え」という家訓がある。
金持ちだな。まさに8割の人間はそういうことができないし、することを拒否する。
239:仕様書無しさん
05/11/15 21:05:42
>>220
> >>214
> >マイホームを資産だと思いこむ事にもその特徴が現れている。
> >あれは本当は負債なのだが。
> う~~ん・・。
> 私の家は転勤10回(海外含む)&全部社宅だったから、家賃がかからなかったけど・・。
何歳だ? 50代か? 40代か? 転勤が2年に一度だとすると40代はいってそうだな。
240:仕様書無しさん
05/11/16 20:59:23
>>223
貢がせ倒した女とは失敬な(笑)
ど~しても欲しい物があったときは、誕生日&バレンタイン&クリスマス三回分で
一つのブランド品とか、そんな感じだったよ。子どものプレゼントじゃないけど。
こっちも同じものを返さなきゃいけないから、お金がお互いもたないから
一年でそういうのは辞めた。そんなのはコミュニケーションの問題だ。
241:仕様書無しさん
05/11/16 21:23:23
>>225-226
古代中国でもギリシアでも、結構そういうのはあるね。
現代もあると思うけど。
頭もルックスもいけてる男が、あげマンタイプの美人の嫁貰って・・・。って、
完全にアメリカなんかそうだよね。
でも、そこまでフィーリングが合う男女ってなかなかいないよ。
モチベーションをあげる為に才媛美女をお嫁に貰ったエリートも、時が経ってしまえば
「若いプライズワイフと再婚」なんて感じで糟糠の妻を離婚したりするのもよくある話。
たまたま性格の悪い女と会ってしまったら人生転落・・・って、そりゃ女も一緒よ。
そうならない為に、色んな人と出会って付き合ったりしながら目を肥やしていくもんじゃないのかな?
ちなみにうちには「10人つきあって、一番いいと思う人と一緒になりなさい。
さもなくば一番最初の人と一緒になりなさい。何故ならばそいつしか知らなければ
比較対象がないからどんな屑でもあきらめがつく」っていう家訓がある(笑)
242:仕様書無しさん
05/11/16 21:27:01
>>227
そうなんだよ、男はいつでも大変なんだよ。昔も今も、これからもずぅぅぅ~~っとね。
でも皆誰でも普通はそうやってるから貴方も頑張りな。それが疲れて大変なら、
嫁さんおがみ倒しておだてながら働いてもらうしかないよ。
243:仕様書無しさん
05/11/16 21:42:10
>>228
>そういう男を求める、そういう男を作ることは容易ではないだろう。
そういう「おちついたダンディ」がちょっとでもいれば、素敵な雰囲気の人が
一人いれば、浮ついた男性でも「あっ!なんか俺やばいかも!」と思って、
自覚して「よき人」になるんだけどね。(女も然り)
なので最近私は「よき人」になるように日々心がけ、ムカついても沈着に、
怒ってても穏やかに、どんな年下なギャルのような新人の女性にでも丁寧な
口調で指示を出したりするようにしてみた。
入社した時は小汚い(失礼)女の子も、歩き方、服装、口調から表情、立ち居振る舞いなど
仕事の進め方もよくなって、随分素敵なレディになってきたよ。合コンでの(彼女の)競争率も
上がってきたそうで、嬉しいこと限りなし(笑)。
隗より初めよ、あなたも「よき人」になって若い男性陣の先陣を切って素敵な
男性になっては?
田舎の散策、昼間の花見もいいけど航空券の安いこの時期、
ヨーロッパ古代遺跡歴訪のなんかも格別。普段と全然違うことをするのも大切なのは
同意。
244:仕様書無しさん
05/11/16 21:53:23
>>228
>それから都市化が以上に進んで社会が複雑になり
>数々の社会問題や犯罪が多発してしまっている今
社会や文明が爛熟すると「刹那的な快楽主義」になって、短絡的であったり、
変な拝金主義になるっていうのは歴史的にみてもいつの時代も一緒。
古代ローマ帝国然り、近代で言えば帝国主義時代然り。
IT発達でそれがさらに拍車がかかっているのも勿論ある。
ただ、それが分かっているのであれば、後は「自分は自分」のアイディンティティが
確立されていればそれは流されることなく、自分のスタイルを持てばいいんでは?
私がレスの最初のほうに「変な女は相手にするな」って言ったのはその事。
人は人、変な人に迎合する人や真似するのは「そういう人」って事よ。
ほりえもんの「女は金についてくる」っていうのも「そういう人にはそういう女性が
ついてくる」っていう事で、自分とは別の種類の人なんだな~位にしか思わない。
ニュアンスが伝わらなかったらごめん。
245:仕様書無しさん
05/11/16 22:07:49
>>233
それが嫌だから私は働いているわけだが・・・。
回避策は(知り合いがやってるんだけど)アジアに移住ってのもある。
その将来の展望も含めてアジアは良く行くのだが、一長一短って感じだね。
英語圏ならフィリピンとか。
>>235
案ずるより産むが易し。
私は(旦那も)28だけど、かなりうまくできているよ。
まぁ、それって要は相性とかコミュニケーションの問題だけど、多分貴方に
限って言えば、「良い女性にめぐり合えたら、協力していきたいな」って
思っているけど、その一歩が踏み出せないんでしょ?
なんか、すごい惜しいなって思う。女性のほうがそういう意識は低いから、
そこでミスマッチ。機会を逃しているという意味では女性のほうが馬鹿かもね。
そういう意味では、キャリア志向のある女性と付き合えば上手くいくのでは?
246:仕様書無しさん
05/11/16 22:12:44
>>239
書き方が悪かったかも。失礼。それは私の親の話。
247:仕様書無しさん
05/11/16 22:34:20
>>238
う~~ん、やっぱ利殖に対するマイナスの意識っていうのは、日本が「終身雇用」と
「年金」にがっちり守られた雇用体制だったからじゃないかなぁ。
だって実際団塊の世代で、大手企業で役員なんかやってたら、国民年金+厚生年金+積み立て+
役員年金で月に70万くらい貰えちゃうわけで、それに会社の社債を少しもっとけば、
全然余裕っていうのはやっぱあるわけだし。
お金の教育って小学校のうちからやったほうがいいとは思うんだよね。
最初はお店屋さんごっこレベルから、それから少しずつ債券とか株とか。
人生プランを考える授業っていうのを日本はやらないからね。ドイツなんかは
完全に学校と仕事がリンクしているから、その辺の意識付けのためにすごいやるんだけど。
段々「男と女の馬鹿論」からずれてきたな。
248:仕様書無しさん
05/11/17 13:54:45
>>241
> >>225-226
> 古代中国でもギリシアでも、結構そういうのはあるね。
> 現代もあると思うけど。
> 頭もルックスもいけてる男が、あげマンタイプの美人の嫁貰って・・・。って、
> 完全にアメリカなんかそうだよね。
> でも、そこまでフィーリングが合う男女ってなかなかいないよ。
「フィーリングがあう」の定義ってなんだ? ただ感じがあうといっても意味がわからない。
テレパシーなんてものあるわけじゃあるまいし。
やたらと「フィーリングがあう」という言葉を使うとどうも疑いたくなる。
> たまたま性格の悪い女と会ってしまったら人生転落・・・って、そりゃ女も一緒よ。
> そうならない為に、色んな人と出会って付き合ったりしながら目を肥やしていくもんじゃないのかな?
上司に残業させられてそんな暇無い奴も多いんもんだぜ。
月400時間働かされる会社はそんなもんで。出会いのチャンスも無い。
彼らには目を肥やす暇もない。バイト先で見た風景だが。しかもアルバイトよりも時給が安い正社員。
彼らにはこんな時間にこうして2chしてる暇もない。
249:仕様書無しさん
05/11/17 13:55:30
> ちなみにうちには「10人つきあって、一番いいと思う人と一緒になりなさい。
10人もつきあえるかって。不倫浮気か?
倫理を崩し法を犯せば10人もつきあえるかも知れないが
何かの恋愛ゲームや出会い系サイトじゃあるまいし、
短時間で10人もつきあうなん二股三股十股なんてことを
真似すると人間性が疑われる。残り9人もの相手を傷つけることになるし
10人の女同士のネットワークがかなり協力だったら本命の女にも疑われて
女の獲得を失ってしまう。
あんたは男にたいしてそんな酷いことをやってきたというのか?