08/12/10 10:27:21
スレタイ的には解決したから
向かいのため息が臭い件についてってスレがあったら移住しようかな・・・
契約のびたしもう少しこいつと付き合わなきゃならん
460:仕様書無しさん
08/12/10 15:21:21
>>458
マジで?
そんなこと、学生時代に幾らでもあっただろうにw
461:仕様書無しさん
08/12/10 23:33:58
お前は男子校を知らんようだな
462:仕様書無しさん
08/12/11 00:22:14
女子大はあるけど、男子大学ってあったっけ?
463:仕様書無しさん
08/12/11 02:04:34
お前は高卒を知らんようだな
464:仕様書無しさん
08/12/11 02:08:11
理系っていうか、工学系は女少ないな。特に単科の学校なんて男子校と言っても
差し支えない。
465:仕様書無しさん
09/02/14 21:39:34
おっさんどもの
ゴッホウォッホん"ん"ん"ん"ん"ん"~グォッハァッ!!
がうるせえ
てめーら黙って静かに仕事できねーのか
466:仕様書無しさん
09/03/15 16:20:49
クラスの奴なんだが、食い物食う時はクチャクチャペチャペチャ食って
ゲームしてるときは、「よし。ここで・・・バーン!!ギャハハハハ」
「おっしゃ!どんどんかかって来いよヘヘヘヘ」とか、いかにも厨丸出しの
奴がいるんだが・・・・
467:仕様書無しさん
09/03/15 16:31:27
で?
468:仕様書無しさん
09/07/14 19:57:33
この中で隣同士のやつ何人くらいいるんだろうな
469:仕様書無しさん
09/09/06 19:56:48
デバイスの操作がやたらうるさい人ならいるな
カカカカッガッチャカッカッカッカッカッガツンガツンガツンガツンガツンガツン
うるせぇw
470:仕様書無しさん
09/11/26 15:41:14
「んー」とか「うー」とか唸る人が目の前にいる。
うるさくてしかたねー
だまって仕事しろよ
471:仕様書無しさん
10/03/22 14:52:06
>>470
同志よ。
俺の向いの半池沼も「んふぅ」「んあぁ」「しょしょしょ…」とか
毎日毎日毎日毎日、俺の気が狂いそうだ。
ストレス解消法のひとつに「原因を排除する」という方法があるが
ホント今目の前に居るヤツをこの世から排除してやりたい。
472:仕様書無しさん
10/03/22 16:13:18
使用考えたり設計したりプログラム組んだり
どれも静かな環境でないといいものってできないと思うんだけど、それでもうるさい人っているものだね
473:仕様書無しさん
10/06/18 17:49:44
隣のおっさん、仕事で集中してるときだけ独り言が出るらしい。
逆に言ってないときはサボってるw
おっ、これがこうなって・・・こうなのかー!
ちっ、ふざんけなどうなってんだよ!
うるせーしウザいことこの上ない。
どうも声に発することで自分の今してることを確認しているのかな?
指差し確認みたいな。
でも、普通の人は頭の中でそうするよね。
やっぱどっかおかしいのか?
474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:42:05
いるいる。
この業界の人はひとりごとが多いww
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:20:26
独り言どころか指差し確認も忘れない俺がいる
476:仕様書無しさん
10/07/13 01:28:37
言わせんな恥ずかしい
先人が書いた糞コードなんだよ
そりゃため息も独り言も出るわ
477:仕様書無しさん
10/07/15 20:55:40
鼻歌歌いながら仕事すると疲れません
478:仕様書無しさん
10/07/16 09:26:34
小言は多いし、キーボードばガチャガチャうるさいし体臭と口臭が
噎せるほど酷い奴が入ってきた。
なんでこんな奴を中途採用したんだと不思議に思う。
これじゃ仕事になりませんと数人で上司に言ってそいつの席を
空調の風下かつ周りは各2席分誰もいない場所に変えてもらったわ。
479:仕様書無しさん
10/07/17 04:20:10
口笛もいいね