労働基準法と労働者派遣法は守りましょうat PROG
労働基準法と労働者派遣法は守りましょう - 暇つぶし2ch248:仕様書無しさん
06/08/18 12:53:40
asahi.com:不正求人500件、派遣・請負業者 - 偽装請負
URLリンク(www.asahi.com)
> 東京都内の人材派遣業者や請負業者がハローワークに求人申し込みを行う際、派遣先
>や発注元の企業を偽っていたケースが、今年3月以降分だけで500件以上あったこと
>がわかった。東京労働局は17日、派遣・請負業者に対し、求人申し込みの際は派遣先
>や発注元との契約書を提示するよう求める通知を出した。求人段階で契約内容を把握す
>ることで、相次ぐ「偽装請負」を防ぐ効果も期待できるとしている。
>
> 都内のハローワークでは今年に入り、「実際の派遣先が求人票に記された企業と違っ
>た」などの苦情が目立っていた。東京労働局が3月から特別調査を実施したところ、大
>半のハローワークで派遣先や発注元を偽る求人票が見つかった。
>
> 特に都内に本社があり複数のハローワークに大量求人をしていた業者6社で、今年3
>月から8月にかけて計500件以上の不正求人をしていたことが分かった。内訳は、仕
>事を請け負っていない建設現場などを勤め先として示した(約400件)、派遣契約を
>結んでいない企業を派遣先と偽った(約100件)など。
>
> 背景には、景気の回復による人手不足で、派遣・請負業者間の人材獲得競争が激化し
>ていることがある。先に求職者を確保してから、派遣先や発注元の企業への営業活動を
>する業者もあった。
>
> メーカーが派遣業者からの労働者の受け入れを「請負」と偽るケースが全国で発覚し
>ており、東京労働局は「事前チェックを強化すれば、偽装請負の歯止めにもなる」とし
>ている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch