労働基準法と労働者派遣法は守りましょうat PROG
労働基準法と労働者派遣法は守りましょう - 暇つぶし2ch185:仕様書無しさん
06/01/13 00:51:15
>>181
俺は数年前それと同じような状況の会社に勤めていて、あまり理不尽な扱いを受けるので
個人加入の労組に入って交渉したことがあるよ。

違法派遣について突っ込むと会社側は「請負いなんですよ」とかトボけたけど、
法の争いを前提するとなると たとえば、
「派遣先に出退勤など時間的な拘束を受けていないか」→受けていれば請負とは言い難い
「実質上の指揮命令者は誰か」→恒常的に派遣先の指示に拠り業務を行っており、
自社の上司等が業務の内容を把握していなければ実態は労働者供給
というような判断が「勤務の実態」に即して基準とされるのは>>182-4氏のおっしゃるとおり。

俺の場合は残業代不払い、過剰時間勤務の押し付けなど色々と会社側にも非があり、また
労組の協力もあって納得のいく話し合いができたけど、この業界ってこの手(偽装)の話多いヨネ。

【請負と労働者派遣の違いは・・・】
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch