【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】at PRINTER
【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:55:43 ob7jOnRK
>>248
中編3ページ目の記事で最初の画像と解説がなんか一致してない気がw

> 50dpiでの画像の比較。PFU ScanSnap S1300(左)がシャープなのに比べて、
> キヤノンimageFORMULA DR-150(右)は輪郭がにじんでいる

左画像の方が圧倒的に甘くて右画像の方がシャープじゃねーかw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:39:38 ALINa6Jv
OCR重視ならキヤノンimageFORMULA DR-150なのかな
300dpiで1分前後か。もっと高速化して欲しいね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 04:13:43 OZT6WV0s
久しぶりにフラッドヘッドスキャナでやってみたけど、
しんどかったー一冊3時間で終わらない。
最新機種ならずっと速いんだろけど。

本を非破壊でスキャンしたかったからやってみたんだけど、
本に変な開きクセがついて、斜めに歪んだし、
もはや売り物にもならないね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 19:50:42 sM8BkBJS
>>243
わかって言ってると思うが、
オクで売れたら手持ちのスキャンデータは消さないと違法だからな。
わざわざオクみたいな身元がわかりやすいところでやる気がしれん。
ネタにマジレスか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:39:15 jANx/2eh
それなら図書館で借りた本スキャンしたら駄目なのか?
ゲームromの単純所持はアウトって聞いたことがあるけど(これも本当かは知らない)
書籍は法整備されてないだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:09:12 zhf43Kyr
>>254
丸々コピーはアウトだよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:47:19 QI53ykwW
>>254
図書館はなんかの法律で特別に許可されてるって
こないだ図書館行ったときコピー機のところに張り紙してあった。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:52:59 m63uWqmd
著作権法の第31条だね。
図書館では特例が認められてる。条件付。
・調査研究用
・一部分

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:09:07 oRlSpoHT
誤解する人もいるみたいだけど、図書館の本もだめなんだよ。
ただし申告罪だから、チクられなきゃいいのさ。
でもネットは身元がばれるから、ヤフオクとか言ってるヤツにつられると、犯罪者になる可能性があるよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 19:52:15 ZI71fF+9
脳にダウンロードするのはOK

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 17:41:19 diaZTvN+
内臓HDDでも問題ないんじゃない?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:25:37 8MCCe1jP
内蔵HDDのほうが、容量あるしね(笑)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:49:28 XjJp4Zrd
100万以下の非裁断スキャナで実用レベルのものってどれくらいあるの

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:09:35 Na/sWSKM
四万ぐらいでオススメって、どれ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:36:39 H192ARPg
>>263
まず4万で買える機種を書いてくれたら
順位つけてその理由も教えますよ



265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 01:28:43 fV6U1jMy
>>262
ない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 01:51:48 wFFPq1le
友人から引っ越すとかでEPSONのES-7000H(ADF付き)とかを貰ったんだけど、でかい。
ところでスレの識者の皆さん、スレ的にはこのモデルは如何なもんでしょうか?
いや、いい物ならお礼を奮発せんと、と思いまして…。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 02:02:16 BoIxicE3
ADFユニットなしで10万円前後の製品です。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 02:14:29 8nyllCt8
>>266
置く場所に余裕があるなら悪いもんじゃない
ちなみに去年5~6万位でヤフオクで買った
でもやっぱでか過ぎるので手持ちの本のスキャンが
一段落したら売る気になっている

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 02:36:40 h4baQBDm
>>266
いいもの貰ったね。
いろんな意味でバランスがいいと思うよ。

270:266
09/12/08 04:01:32 wFFPq1le
>>267
あう…まじっすか;;;
>>268
え、中古でもそんなするんですか…
>>269
てっきり邪魔になるので押し付けられたか、と内心思ってましたが結構良い物なんですね。

引っ越す前に友人を寿司屋とソ○プに連れてって上げようかと思います。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 07:11:49 h4baQBDm
今の相場はせいぜい2~3万じゃないの。
処分したりオクに出すのが面倒だからくれたんじゃないかなあ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:59:49 KHrSNxBa
俺の魂のこもったスキャナ子を他人の手で汚させはせん!
>>266、お前に託す…

て感じだろう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:20:03 7xneB8dY
>>272
捨てるくせによく言うよなw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:59:59 fspWsAlh
>>266

取り込み速度はA4の専用機と比べると劣るけど、フラットベッド&A3までスキャンできる汎用性の高さは○。
ES-9000HとADFを合計30万くらいで買った俺には羨ましすぎる話だ(´・ω・`)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:56:16 hWzOy9o5
どうせ処分するのにカネかかるから押しつけただけだろ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:19:50 CYvQ1SiY
DR-2050C使ってるんだけど、重送自動検知のためDR-2510Cが欲しい。
でも背景が白なんだよね2510C。やっぱ2050Cより裏写りひどかったりする?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:28:41 CYvQ1SiY
書き忘れたけど用途はコミックの取り込みです。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 04:37:10 VAN6FAMV
scansnapS300を買った。
読み取り設定が保存できて便利なんだけど、使ってるパソコンはよくリカバリされるんだ。
そこで読み取り設定で作った自分の設定を外部に保存できたらと思う。
設定内容はどこに保存されてるかわかる人、教えてくれないだろうか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 09:18:42 qPmWBRAu
スキャスナの過去ログに書いてあった
別な機種のやつだけどたぶん同じだろう
該当スレの過去ログあさってみ


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 09:47:33 VAN6FAMV
>>279
おおお、ありがとう。どうにか見つけることができたよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:16:54 iUyn/TXY
>>276
両方持ってて同人誌を取り込んでるが、2510の裏写りはかなりひどい
同人誌でこんだけ裏写りするって、雑誌とかならどうなるんだってほど

2050はほとんど裏写りなかったから、乗り換えたらかなりがっかりすると思う

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:28:19 UsgUjB5G
そろそろS1500新型にならないかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:01:08 wPxqCOVm
まだならないよ
最低あと半年は待ってみよう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:05:23 hL7Jw1Rm
USB3.0対応だな!!
全裸+蝶ネクタイで正座して待つ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 11:08:28 fHlQuu7y
>>284
アナルパールも忘れずに。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:53:04 rxGq0dp/
DR-150買った。S1300にしようとかと思ったけど、筐体にあまり進化が感じられなかったので。

・完全フラットで、コンパクトな筐体。
・USBケーブル一本だけで駆動可能。
・本体内蔵のソフトだけでスキャン可能。ドライバ入れなくても使える。
・OCRでも速度低下が少ない。
・交換ローラーがなぜか安い。

ただ、天板、底板が高級感を出すため?にテカテカなので傷付いたら気になるかも。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:21:22 wPxqCOVm
今のうちに天板だけでも保護フィルム貼っておいたらいかが?


288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:43:51 b6/14YzC
ローラーが安いってのは、取り込み枚数の少なさと、スピードが遅いからだよね。
スキャンスナップはスピード重視。
DR-150はコンパクト重視。
モバイラーを意識したのかな。
コンセプトが違うから比べられたくなくてS1300に改名。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:56:15 MjaCKDyX
もしかして: S1500

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:06:07 /NqCgM/D
文庫本をテキストファイル化したくてS1500を購入しました
これはOCRソフトも標準で付いているのですか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:12:49 o6fQ4Ne6
比較してるのはusbで動く小型のなのでS1500は別機種



292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:13:44 o6fQ4Ne6
>>290
ocrソフトは別途付いていません
添付ソフトにocrエンジンが組み込まれていますのでocr処理は出来ます


293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:43:10 /NqCgM/D
>>292
問題なさそうですね
ありがとうございました

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:32:14 8Tv4FfTZ
買う前に調べれば良いのにw

・テキストファイルのみのOCR結果を得るにはScanSnapの付属ソフトだけだと手間
・OCRはテキストだけにして読むには認識率がイマイチ

完全テキスト化はOCR専用ソフトを導入してもかなりのノウハウと手間が要る。

画像のままのPDFとして保存して
そこに「透明テキスト」という形でOCR結果を重ねて
テキスト要素は検索のために利用するのが無難かと。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:34:50 wvkyPuZ8
でも文庫本だったらE.Typistでそれほど誤認識もしないし、ワンクリックでPDF化もできる。本一冊も連続処理で面倒なことはないよ。
とりあえず付属のOCRでがんばってみればいい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:46:03 o6fQ4Ne6
文庫本って小説でしょ
だったら文字だけだし へんな罫線もないし
かなり実用的なOCR処理できるとおもいますよ


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:12:02 OJ8eygtJ
認識領域のテンプレ作成をはじめ
ある程度慣れないと実用的なOCR処理はできなかったよ。
慣れても労力は単なるスキャンに比べるとやっぱり多い。
難しくはないけど、原稿ポイ、スイッチぽん、では無理だなー。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:38:24 wvkyPuZ8
>>289S1500じゃないよ。
S300系はS500系の派生だからスピードが大事。
そもそもADFスキャナは作業コストを下げたくてつくられてるので、遅いのはだめでしょう。
DR-150ぐらい遅かったらフラベのほうがいいんじゃないの?
フラベとクラベてくれ。
もしそうならS300と比べられたくない、150は300の半分だとか言われたくないとかあるのではないかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:32:26 BNC1cijC
S300/S1300/DR-150
メーカーサイトでスペックを見ても、248のリンク先を見ても
読取速度に大差ない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:07:10 R9TQBCc5
むしろ1300はACアダプタのくせにそんなに速くないな。
DR-150が遅いとか言ってる人はなんなんだ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:10:57 KAzFcMcG
S300の半分だもんア

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:35:21 wwyVe5Gj
この裁断機、メーカー不詳で怪しいんだけど、40mmで500枚とかすげー
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

定番のPK-513よりうんと安いんだけどどんなものかな?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:54:04 pU7uGtaU
ジャンプを断裁する動画がどっかにあったな。
締めつけたりちまちま切ったりとか大変そうだった。
どうしても1回で断裁したいのでないなら、PK-513で2~3回に分けて
断裁するほうがはるかに早いと思う。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:12:38 XK/3f9qk
>>303
ようつべ探してきた。これかな?
URLリンク(www.youtube.com)

うーん、粗悪品というわけではなさそうだが手間暇は悩むなあ

305:303
09/12/13 00:53:04 4ZbaEGdF
>>304
違うよ、俺が見たのは少年ジャンプだったから。
一回では切れなくて何回もゴリゴリやってたし。
普通のコミックス程度でも回して締め付ける分PK-513より手間がかかるみたいだね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:55:18 3AuTrB4h
>>302-304
参考
URLリンク(wikiwiki.jp)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:02:15 0ehIrPkk
ジャンプは自炊wikiに出てるけどこれ
URLリンク(www.youtube.com)

個体差や個人の技術差もあるだろうけど、
うちのはこの動画くらいの厚さのものを裁断すると2-3㎜斜行して裁断されてた。
トリミングするなら問題ないけど見開きとか気にする人は一気にやらない方がいいかも。
単行本くらいならほぼ斜行してない。
本の押さえは圧力結構あって跡が残るから自分は一番上に単行本サイズの板置いてはさんでる。

あとかさばる上に意外と重いw
重心おかしいから運びにくいw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:05:15 pWbtz8+x
固定してから裁断するのがかなり面倒そうだけど
悪くないんじゃないの?
PK-513で慣れたから俺はこれで十分だな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:30:45 4ZbaEGdF
PK-513で自分がやると単行本程度でも気を抜くと斜めになるからなあ。
手間かかってもきれいにやりたい場合はいいのかもね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:42:14 xxYVvedv
1万ぐらいで買える費用対効果的には活躍しまくっとるけどなぁ。
ジャンプの人はもたついて画面転換とかしたら、
ずいぶん時間かかる印象だけど。もっと早い。
大きさ厚さで裁断できない本は無いね。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 15:38:27 fi50tv4H
DR-150買ったので簡易レビュー。
CIS機は今まで使ったことがないのでCCD機との比較になるが
画質に関しては十分にきれい。
少なくともscansnap s1500よりはきれいだと感じた。
(600dpiカラー24bitにて、他は試してない)
s1500では読み取り位置から1~2cm位のとこで
必ず歪がでてたのが発生しない。
どうもs1500は給紙が速すぎる気がする。
読取り速度は大体カタログスペックどうり。
個体差だと思うが読込み時にキューっとゴムが擦れるでかい音がする。

s1500の画質に不満があり、且つ速度は気にしないという人にお勧め。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 15:39:35 jOzFL3IT
PK-513の改良型で裁断厚み+1センチの物がでてほしい

0.3㎜ゴムシートはりつけたけど斜め裁断は直りませんね
見てると下はゴムシートですべらないが歯のほうがズレちゃう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:05:04 TgAPXsSB
ていうか最近BK-201あんまり売ってないし、改良型出すのかもしれんね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 20:56:53 NUsV5dcg
>>311
ライン抜けは健在?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 04:00:07 R+zrQBA2
裁断機はPK-513が定番のようですが
大きさはどんなもんですか?
置き場所に困りそうな気配がするんですが、そのあたりどうなんでしょう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:01:37 BNGCfm8+
みんな置き場所には困ってると思いますよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:08:34 Tyl8qHz2
でかいし、ハンドル邪魔だし、重心が偏ってて持ちにくいし、細かい紙屑だらけになるし、
油断すると油汚れが出てくるし、もうなんというか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:31:37 lFaTtELp
油断しているのに油汚れとは、これいかに。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:55:21 B5DnCbux
オレ的には自室に裁断機は否定的だな。
その時点で女呼べないし。
せいぜいペーパーカッターぐらいがいいんじゃないかと思うよ。


320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 13:04:33 p11PRcCy
じゃあキンコーズだな。でも、面倒だぞ。女の子を呼ぶときに布をかけておくのじゃだめか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 14:59:55 sXY4rapM
いくらでもおんな呼べるだろ
うまく片付けできないだけでしょう
自分は工夫してうまく収納してるよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 17:12:57 BNGCfm8+
>>318
ふっふっふ


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 17:15:42 VW57cBcE
>>319
おまえんち一部屋しかないのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 20:17:49 ikIRocy9
PK-513Lがいいのはわかるがケチって>>307のにしたら後悔するかな
2倍違うのはでかい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:41:20 9j2Sy6dM
>>324
厚みがあるのはPK-513でもダメだよ
PK-513は使いやすさが段違いだから高い

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:43:54 dPeia18R
俺も同じ事考えてる
替刃も全然値段ちがうし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:57:43 p11PRcCy
俺はカッターで2~3分冊にばらしてPK-513で裁断している。
それで不満に思ったことはないな。
ねじをキコキコ回す手間を考えたら、カッターで分断する方が早い気がする。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 02:38:15 EfFkc8iA
PK-513の替え刃ってどれくらいのペースで交換が必要なのかな
1000冊くらいは交換しないでも大丈夫?
自分で刃を研ぐっていうのはできますか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 03:04:05 iCtv7276
すごく前に買ってから一度も交換していないなあ。未だに良く切れるし。電池は切れたけど、交換が面倒で放置してあるが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 04:44:38 D1DhRaMV
>>328
包丁をきちんと自分で研げる人ならできる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 04:52:39 d6B46KG4
研いでいる最中に、足の上にでも落っことしたらとんでもないことになりそうだな。
ぜひ動画で撮影しておくといい。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 05:16:50 /mhWH+oc
>>330
300mmの直刃はそのレベルでは無理

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 05:33:07 /mhWH+oc
>>328
文庫本を1500冊くらい断ったけどまだいけそうだった。
でも使っていない方で切ると明らかに切れ味がよかった。
研ぎは業者に頼め。数千円ですむはず。


334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 07:08:04 w+50z0Rx
はじめまして、、
小学生の頃、先生の○が切断されたのを目撃して以来トラウマになっています。
20年以上前の話なので、安全装置が無かったんでしょうね。
放課後の教室が赤くそまりました。。やはり安全第一ですね。

さて、S1500の購入を決めたので、裁断機も一緒に買おうと検討しております。
PK-513、PK-513Lが良いのは理解出来たのですが、値段がS1500に近いのが正直厳しい。

URLリンク(www.youtube.com)
こちらは送料込みで約11,000円で売っておりました。
問題点などはありますでしょうか?
溜まった雑誌、参考書を100冊程裁断予定です。

他にオススメの裁断機は御座いますでしょうか?
宜しくお願い致します。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 07:40:37 OpbWXor4
>>334
>>306

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 08:38:55 qCVmacIh
PK-513LとDC-210Nで迷ったあげく後者を買った。性能には満足している。
購入に当たって裁断1枚あたりの消耗品のコストを計算したので、
DC-210N購入後の情報も含めて書き込んでみる。

条件
・裁断しているのは主にマンガ雑誌
・PK-513Lの消耗品交換頻度はamazonの記述を参考にした
・DC-210Nの消耗品交換頻度は実体験に基づく

PK-513Lの替刃は15,000円。20万枚で交換すると、0.075円/枚
7000円で研いでもらえるなら、0.035円/枚
PK-513Lの受け木は1,000円。24万枚で交換すると、0.004円/枚
計 0.079円/枚 or 0.039円/枚

DC-210Nの替刃は250円。1万5千枚で交換すると、0.017 円/枚
DC-210Nのマットは200円。6万枚で交換すると、0.003 円/枚
計 0.020円/枚

500ページ(250枚)の雑誌1冊を裁断するのにかかるコストは
PK-513Lで刃を買い換えると…19.75円
PK-513Lで刃を研ぐと…9.75円
DC-210N…5円


というわけで、
俺にとってPK-513Lはでかく、重く、高く、消耗品のコストもかかるという
デメリットが、一度に大量に裁断できるというメリットを上回ったと判断した。
刃を研ぎに出したとしても、その間は裁断できないし。
うっかりホチキスの芯でも噛んで刃こぼれしたら悲しいし。

雑誌100冊程度なら消耗品コストもあまり変わらないだろうけど、
俺の場合は500冊以上裁断する予定だし。

DC-210Nはとてもいいよ。雑誌をカッターで解体する手間がちょっと多いけど。



337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 09:40:13 jF4MPfdY
>>336
へえ。こういうので40枚カット出来るやつもあったんだ
5~6枚が限界のイメージがあった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:05:35 Sz380m/v
俺はDC-210Nを買ったけど、即効で見限ってPK-513を買った。
軽くて魅力的だったけど、効率の悪さにうんざりしたなあ。面倒で面倒で…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:17:47 n25P3vzQ
俺は20枚切れる奴買って
やってらんねーと513買った口

だけどざっくりはきれるけど
位置あわせガイドはゆるゆるで
コミック一冊一回で入らないのもあったし
絶賛されるほどでもないと思ってる

ざっくり切れるのは確かに楽で簡単
1.5万で買えるなら価格に見合った製品と思えるのに
3万円だすには自分には高い製品に思えた


とかいっても一回買ったら当分使えるので
仕事してたら給料はいるし一回支払った価格なんてわすれちゃうけどね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:47:25 n25P3vzQ
ながながと書いたが
一言でいったら
厚めのコミックを一回で裁断出来たら
3万円でも安かった

そこが残念なんだよな
あと数㎜裁断出来るように設計されてたらと考えると
残念無念めんどくさー
こんな感想ができゃう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 12:01:14 jF4MPfdY
スタパビジョンではアドビのマニュアル1発で断裁してたから
コミックスくらい簡単にいけると思ってた

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 14:49:45 n25P3vzQ
大概のジャンプコミックみたいなのはいけるんですよ
少年コミックにたまにある最終巻だけ太くなるようなのが
全巻そんなふうになってるやつ
青年コミックに多いんです※エッチなのじゃないよ
薄いのなら表示込みでザックリ切れます

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 09:16:26 WF1qeFeJ
皆様、情報ありがとうございます。
DC-210N辺りを購入しようと思います。

漫画全巻など、気合を入れてやる場合はPK-513Lが良いんでしょうね。
私は、時々雑誌を裁断する程度なので1万円前後のDC-210Nを試してみます。

調べてみると10万円以上する裁断機もあるんですね
ここまで行くと裁断が目的になってきそうですが、、

図書館、大学、公民館などで無料で借りれたら最高なんだけど
裁断している姿を見られたくない^^;


344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 09:30:55 DEtKrwPk
流し読みした限りだと、手差し派って少ないのかな
重送検知に過剰な気体をしてないので、2chやりながらシコシコ手差ししてるんだけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 09:36:21 9nKnSWPB
少数派だと言って欲しそうだなw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 09:40:13 v8okTIAB
ScanSnapか? 99%はADFかな
たまに、紙質?出版時の裁断?の具合で重送ダイアログが続く部分だけ手差し。
S1500にしてから、「重送だったのに検出できてなかった」(後でページ抜けに気づく)は無いと思うわ。
10万ページ以上はやったはず→すくなくとも、重送を検出できない確率は1/10000ページ以下だろう
→気にして手差しするより、おまかせでいいわ。落丁に気づいて仮に一冊買いなおしたとしてもそのほうが楽

という俺的結論になってる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 14:19:43 86UPLoE5
のりがついてるタイプはアイロンを背表紙にあてると
ノリが解けてはずせるんだっけか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 15:11:53 pXWJJJEP
俺が数回だけ使ったDC-210Nをあげたいけど、もう捨ててしまったしな。
あんなもので裁断していたら時間がいくらあっても足りないよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 17:14:28 8BWvZgVh
$300で作るブックスキャナ
URLリンク(slashdot.jp)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 17:42:29 VbJQlKiw
>>346
重送検知機能があっても確実に検知できないスキャナって具体的にどれ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 18:30:27 2UPPtXAO
>>348
使い方がアホなだけだろ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 18:51:12 VCuGkVEf
>>344
重送検知だけは期待していい。
誤動作はまず無い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 01:03:39 k4LEwOpm
>>350
超音波センサーで検出するならまず大丈夫じゃないの。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 04:13:44 QAzoyGwp
>>351
40ページずつちまちま裁断するのが利口というのなら、アホで結構だな。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 04:20:25 xrz1Rxzo
アホみたいな分量の本だとちまちま作業してたら何時間あっても足りません

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 05:35:44 FCS4Grtd
中華製の怪しげな裁断機使ってるけど、なかなか。
1000ページの文庫本も一発で斬る。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 11:32:55 /dAqWKhB
40枚でチマチマとか
枚数は決まっててかったんだから
馬鹿なのはたしか

道具は適材適所
使いわければいいだけ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:31:59 TrQCu39j
裁断する速度>スキャナでスキャンする速度
な限りはどんな裁断機を使ってもかかる時間は結局同じだよ。
なのでスキャナの速度を考慮せずになにを語っても無駄。
一度にセットできる用紙の枚数だって決まってるわけだし。

DC-210Nだと時間がかかってしょうがないとかいうヤツは
20万円ぐらいする業務用のスキャナを使ってるんだろうね?



359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:44:18 LZuOqelq
>>358
ちょっとお待ちなされ
スキャン中に、次の裁断・先の枚数チェック・先をChainLPに投入・バッチ出力、
などしたい俺的には、裁断時間は短くないと困る

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:27:36 /dAqWKhB
裁断しながらスキャンは忙しくね?
自分は半分ぐらい裁断済みにしてからやってるよ

表紙はフラペ使ってやるし
ページ抜けと画像のおかしなの見るだけでかなり大変

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:38:12 /hZk+PYo
忙しいというか頭が混乱しますわね。
あ、あと新規フォルダ作成、作者名-タイトル付けもあるな。
CPUも、batchLPの変換とスキャンとChainLPの色チェックでいっぱいいっぱいです。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 16:06:27 ZA36VmuX
>>357
裁断器購入しようと思っててDC210Nも候補なんだけど、ごめん、釣りじゃなくてマジメに聞くんだけど、40枚づつって、100ページある雑誌を裁断したい場合はどうやってするのですか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:16:00 PKucPXvt
カッターで切るか、アイロンで糊を溶かしてちぎって
適度な枚数に分解してから裁断機に投入。
両方持ってるが、手間暇は3~5倍はかかってるんじゃないかなー
不器用なので分解する過程で本を破損したこともあるので
さらに大きく裁断できる中華製も検討中

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:27:38 QGPIiLXx
「カッターで切る」の部分がわからないと思われw

本の背の部分を割るんだ。
裁断機で切れる分量ずつに。
PK-513みたいなタイプでも電話帳並みの厚さは一度では切れないから同じことが必要になることもある。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:07:08 QAzoyGwp
>>358
> DC-210Nだと時間がかかってしょうがないとかいうヤツは
> 20万円ぐらいする業務用のスキャナを使ってるんだろうね?

そうだよ。価格:\1,120,000(税別)だよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:01:10 hWqzvAJu
PK-513って ノド側ギリで切れるの?
せめて2㍉以下希望

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:14:36 Ty1dAyKY
2ミリだと糊が残ってくっついたままになる。
確実にバラバラにするなら5ミリ以上は切らないと駄目。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:27:12 FIJ1y4S7
キンコーズでいいかと思ったけど裁断機買って良かった
裁断する度に店に持ち込むとか面倒くさすぎる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:54:20 /dAqWKhB
100ページなら50枚

裏表の表紙はずして
一回で切れるか
二回に分かれるか微妙じゃないかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:55:37 XF64D96/
3万円くらいなら本の裁断に特化した電動ノコギリも作れそうだけどな。
切りクズの処理大変そうだけど。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:02:20 aambtqIc
PK-513は秋葉で売ってますか?
秋葉じゃなくても都内ならどこでもいいですが
どこか売ってる店教えてくれんかの

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:23:03 edtBKF0y
もうPK-513Lじゃないと売ってないんじゃない?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:31:07 RozTRvyE
>>371
amazonで買えばいいじゃん

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:32:27 edtBKF0y
PK-513Lでよかったら、たぶんこの店
URLリンク(www.azumaya-net.co.jp)
にはあるとおもう。
小伝馬町だから秋葉原にも近い。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:34:27 DslUBbqK
>>370
ワイヤーカッターみたいな感じのほうがいいんじゃないかな。

376:371
09/12/19 01:42:55 2XJA9mX9
>>372
ああああああLでいいですていうかLがいいです
すいません

>>373
amazonだとamazonじゃなくて別の業者が売っていてそれだと数日かかるとあるので
すぐ買いたい!とオモタのです

>>374
ありがとう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:37:09 pzxxUUMq
DR-2510が昨日届きました。
なぜか先に買って一年放置のPK-513とともにお世話になります


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 16:14:55 CFD/MoF0
パナソニックのKV-S1045CNっての気になるなぁ...一応機能は十分だけど
fpuのfiシリーズと比べて画質とか使い勝手とかどうなんだろ。
誰か使ってる人いない?

379:362
09/12/19 22:33:06 VacWyqAP
>>363-364
ありがとう。
参考になりました。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:43:42 jmIxLaH8
>>374
通販であずまや利用したよ。楽天で安かったからだけど対応いい店だね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:49:56 r5SiZmvi
>>377
奇遇だな。俺も2510買ったばかり。
バシバシと重送検知してくれるのは助かるが、今までかなりの重送に気づいていなかったのかと思うと鬱。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 01:03:43 1U/eOjsL
>>381
ページ数とスキャンした画像の数を比較するといいよ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 01:23:31 JCYsjR6m
それ以前に重送少ないや。昔のプリンタとかとは隔世の感があるなあ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 01:36:13 GFXJFM84
>>382
同人誌メインだからノンブル振ってない本が多い。
重送検知マジ神機能。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:00:26 EvUDuQ89
重送検知は実際に使ってみないとそのありがたみはわからない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 10:36:28 Qg5cJx/R
なくても事前処理で紙さばきしてたら
なんとかなるけどね
俺は見逃し怖いからページ抜けチェック確認は必ずやるから手間は同じ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 10:50:25 kwVMkhuF
自分も縦線や斜行チェックで必ず見直してるけど、ノンブルない本はきついね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:31:56 Qg5cJx/R
ページ抜けしたとき番号無いと
抜けた場所探すのは大変だよねー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:04:06 eWmDsAfc
一度ノンブルの間違ってる本に当たったことがあるw
存在しないページを求めてかなり悩んだ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:51:30 m9DtRl46
ろくに目も通さない本取り込みまくってんのか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 20:19:20 R/jM3TfK
逆でしょ
目を通したあとバラして取り込むから、そっからさらに目を通す気になれない

392:389
09/12/21 20:54:29 eWmDsAfc
ちょうど段落の切れ目に当たるところでページ番号が飛んでたさー。
記憶からすると欠落はないんだけど
図や表のページが本来入ってたのかもしれないと落丁を疑ったw

図書館に行って同じ本を調べたら同じように欠けてて安心した。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:26:57 yl60zESB
最近買う本は読む前にバラしてスキャン
スキャンしたの読んで抜けとかなかったら買った本を廃棄。



394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 11:42:00 GmW42aPb
それもありだよね
読んで折り目とか付くとスキャンするのに曲がっちゃうし

ジャンプの表紙なんて今年のはすぐインク落ちるから
その手の雑誌は読んだら色がおかしくなっちゃうなんてのもある


395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 01:35:55 nB98a18K
カールの40枚切れるディスクカッター買おうと思ってる。
奮発してA3縦が切れるやつでも安いし。

PK-513だとA4より大きいサイズを切るのは無理だからね。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 03:54:38 JsVgtXy9
頑張れ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 11:13:06 nB98a18K
ばらしてスキャン取り終わってバラバラになった本、
捨てないでもう一度製本したいときって、

製本テープ、キンコーズ、とじ太くん・・・くらいが思いつくけど、
なにかお薦めの方法や製本用品ありますか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 11:23:46 wDHcO55u
稀覯本でもない限り、もう一冊買った方が速いし安い

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 12:02:15 fM3oLL2C
ばらした時点でのりしろないから
一冊ごとにケースに保管

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:05:34 ucfYiiJa
>>397
自分はとじ太君。
キンコーズは高い。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:54:00 nB98a18K
>>399
ケースってどんなの?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:56:18 YBd4emfZ
>>401
文庫本には、実は靴の空き箱がちょうど良かった。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:25:01 bzwWje6i
>>397
教則本なんかはパンチで穴あけてリング通して、
一章毎ぐらいに分けてるな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:12:18 V4yOdSDF
PT6176届いたんだが謎のT字プラスチックとネジ8本が付いてた
T字のは本揃えるための当て木?ネジはわけわからん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:39:46 CG+Y7c0i
ホットプレートで糊を溶かして一枚一枚むしる漏れは確実にマイノリティ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 08:27:46 s+I7XOPx
おらはフライパンだけどね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 08:39:21 +EFl+jmw
おまえら文明的でいいな
俺は焚き火で石を焼きその熱で溶かす

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:43:57 bjoKL+H+
焚火できるなんて逆にうらやましい
法律やダイオキシン問題の前に焚火できる場所がないよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:20:28 dQclXHQK
ばらしてスキャン終わったら、最後は焼きイモだな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:29:27 EM+DonTf
風流ですなあ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:54:15 rTqVsIWk
紙ふぶきにしてくす玉にいれたら?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 11:43:09 cMWqLC6j
くす玉何個つくれるだろうか

そのまえに何処で使いますかね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 13:40:12 cMWqLC6j
くす玉割ったら
おっぱいの絵の切れ端ばかりとか笑えるな
その為にはある程度大きな裁断屑にしないとなりませんが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:34:46 sBU2cFG6
紙ふぶきのために裁断機を購入・・・うむ。シュレッダーのほうが細かくできそうだな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:37:03 tW8DUtPt
屑玉とよんだほうがふさわしい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:30:17 gsLKjw3Y
e.Typistを使ってるけど
「霊」が「雨並」と分けて認識されてしまって、
しかも学習させても変わらない。
うまく一文字に認識させる方法ありますか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:31:44 nhAGH10o
雨並→霊に一括置換すればいいんじゃないの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:39:31 4TOsy6oy
うちはよく、“彼女”が“婆”になるよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:41:28 tW8DUtPt
嫌タイピストだな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:35:16 toh1JD/0
本を入れたら自動裁断→自動スキャンまでやってくれないかのう。
雑誌はトレーに2年分くらい積み上げておけば自動送りとか。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:38:53 A08BYRi8
金払って誰かにやってもらえばいいんじゃね?一応そういう会社もあるみたいだし。

前にどこかのスレで個人的に職人を雇ってスキャンして欲しいみたいな要望を
見たことがあったけど、やってもいいという奴等はことごとくありえない額の
報酬を要求してたな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 17:59:37 W9ezvij9
DR5010-Cユーザーだが、こっちに池と誘導されたんで来てみますた。
いつのまにか、2510手のが出てるんだな。安くなったのぉ~。
重送検知は、無いと困るな、あれは。


裁断機、みんなあの中国製の使ってるんだな。
替え刃探してるんだが、見つからん。ジャソプとか裁断するときに、
隠しホッチキスに気付かず、刃が欠けてしもうた。
切り口が斜めになるのは、作りがいい加減だから仕方ない。




423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:41:48 KjMILVvD
俺1冊(もちろん裁断するよ)1万円でやってあげる


424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:22:10 W9ezvij9
>>423
まとめ割引は無いの?
50冊だったら、一冊に付き200円とかさ。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:27:22 bPeaCBKN
8時間4万だな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:37:10 KjMILVvD
いいよ
50冊で1冊あたり-200円まけちゃう
雑誌の送料は貴方もち
こっちは出来あがったデーターはusbメモリに保存して送るね
本はちり紙交換にだすのでトイレットペーパーに交換してもらうね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:46:59 8wy2WlJt
その後>>426を見たものは誰もいなかった

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 00:01:30 4qsR8v/2
ID変わったからもう2度と会えませんってか(>o<")

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 01:35:21 JMbyWVD2
法が許せばニートのアルバイトに良さそう
なんだがなw


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:08:44 qXsDO+tO
リテイクの嵐になりそうな気がするw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:31:48 G6Y5nxLK
取り込み担当者は十分な経験を積んでおり、取り込み完了時にはチェックを行いますが、
・裁断時に数mm、余分に裁断される場合があります
・スキャナの特性により数度傾いて取り込まれる場合があります
・ページの汚れ、折れなどはそのまま取り込まれます
・重送検知で発見されない場合には落丁となる場合がありります
・その他、データに関してのお問い合わせ、再取込依頼にはお答え致しかねます

□以上を確認して申し込む [はい] [キャンセル] 

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 08:49:35 4qsR8v/2
「はい」



433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 11:08:25 zua//VJN
ざんねん!!
わたしの ぼうけんは ここで おわってしまった!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 14:20:13 h9IT6YrY
DR-150が家電量販店で異様に安かったので注文してみた。どんな感じだろうか。10月に出たばかりだから、悪い点の書いてあるレビューを見つけることが出来ない。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:40:57 pW8tB9Rm
>>434
ヤマダで15980か?


436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:56:49 UVBEYnrX
>>434
レビューよろしく

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 13:12:21 XVghyhC4
>>434
俺もヤマダで買ったからレビューするよ。既に持っているscansnap s1500と比較。

良い点
・小型。USB1本で駆動しACアダプタ不要(最大の魅力)
・ドライバソフト内蔵でPCインストールしなくても簡易スキャン可。サブパソコンでチョイとスキャンできる
・スキャン画質は良好。裏写りもあまりしない。原紙へのローラー線も出ない。
・OCRしながらのスキャン速度が割と速い。OCRはscansnap,adobe9より精度が良い印象
・レシートをスキャンする家計簿ソフトは結構面白い。もう少し改良が進めば実用性高いかも

悪い点
・A4用紙なら問題ないが、レシートなど小さいサイズの紙は指でサポートしても
 真っすぐフィードしてくれない。自分のやり方がおかしいのかもしれないので検証中
・スキャンしたとき用紙の最後の縁の部分が線として入りやすい。読み取り用紙サイズ設定を手動で
 数ミリ縮めることで回避できるが、scansnapではこういうことは起こらない。
・スキャン時に紙が内部で擦れ、ブブブブと不快な音がすることがある。
・pdf編集用として付属されているpaperport11は使い勝手が悪い。既に販売休止のソフト?
 Acrobatかscansnap organizerを持ってないと厳しいかと。
・製品モニターによる褒め称える内容のブログ記事が異様に多い。
 キヤノンから手厚く謝礼が出ているんでしょうかね。個人的にあまり好きな広告手法ではない。

私はスキャンしたpdfをscansnapのフォルダに保存するようにして、
acrobat9で編集しているので快適です。少ない枚数だと非常に手軽で便利です。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:29:43 LWPBS/5i
既存のPDF文書(文字を画像化したもの)の透明化だと、どのソフトがおススメかな?

PDF Worksと、読んでココを考えてるんだけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:22:29 SsuSS6Bf
スレ違いでしたら、移動を促してください。

・現在、コミックのデータ化を進めているのですが、データ化したファイルを
 NintendoDS(LL)の2画面を使ってコミックを見るような感覚で見られるような
 アプリなどはありますでしょうか?必要なハード等もあればあわせてお願いします。

 ※ファイルは縦1600ピクセルになるように変換し、コミック1冊60M~程度で作ってあります。


・データ化したファイルは取り込みした日付時間分秒のファイル名になってしまっています。
 これを一括でリネームできるような方法はありますでしょうか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:28:40 DB4zh4/7
すれ違い
移動先は解らないが、独自アプリ使ってみるしかないならば
多分ゲーム改造板で探すべき内容


441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:34:02 VcDeGnDm
後者はベクターあたりでジャンルのファイル管理>ファイル名変更でいくらでもあるしぐぐれば出てくると思うけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:38:12 yBCO5Zup
>>439
後者に関してはリネームソフトが色々あるよ。
WindowsならFlexibleRenamerとか。

ビューワはぴったりのスレはないかも。

【自炊】電子書籍ビューア 5【出来合い】
スレリンク(mobile板)

↑はPCのソフトやKindleみたいな専用ハードの話題多いけど
ゲーム機も色々試している人がいるかもねー。

443:440
10/01/01 20:42:27 DB4zh4/7
ごめん読み間違えたdsつかわないでPCで2画面で見るだけね
横に開くなら見開きビューアーってのでok
URLリンク(www.geocities.jp)

縦に2つ開くのは用途がわからんが俺も知りません

読み間違いスマソ



444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 21:27:32 yzlfv/ni
どっちに取れるけどLLって付けてるし読み違いじゃないんじゃない?

445:439
10/01/01 22:03:46 SsuSS6Bf
レスくれた方々ありがとう。

リンクや検索でもう一度しっかり検索しています。

DSを縦にして2画面にすれば見開きで見られていいなぁとか思ったんだけど
そういうソフトないんですかね。

漫画のページは見開きで見てこそだと思っているので、ずっと電子化は
敬遠していたんですけど、どうしても置き場がなくなってしまったので。

あと、ベットの上とかで寝そべって見られるのが好きでして。

スレ違いスマソ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:47:29 lpsE29VZ
DsiLLって解像度一面につき259x192のままなのか。
見開いても漫画を読むのは絶望的な気が。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 02:18:36 S3FUcAAn
ソフトがあっても、DSで見開き2ページ縮小表示では解像度不足でセリフが読めない。
ピクセル等倍表示ならセリフが読めるが、ページの一部しか表示できない。
その場合、見開きなんて関係ない。
実用的でないので、ソフトなんてなさそう。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 14:44:35 WtFVJY20
DSじゃどうにもならんだろ。解像度的に。
漫画見るんなら1画面最低でもVGAはないとまともに読めん。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 09:24:28 cok3ZRFh
DSの解像度だとセリフが読めないのは勿論のこと、
下手すると登場人物の顔が識別できないww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 09:39:45 9CQjZKV7
DSの2画面で1ページ見るんだろ

ってもうそろそろスレ違いなのでこの話題も終りだね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 12:43:52 FzBxWCeA
とうの昔に終わっているのにどうでもいい知識をひけらかしたい冬厨どもが食いついてただけだろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 21:37:00 Pn2Ke2vR
>>450
2画面で1ページ表示でも無理だろ。
3台接続して6画面にすれば何とか表示できるかもしれんがな・・



453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:04:20 FzBxWCeA
どうでもいいことでも言わずにはいられないんだなw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 21:43:55 aLGRgksn
まあDB4zh4/7もスルーされて悔しいからってそうかっかするなよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 22:09:16 mqem9JgF
残念、彼じゃないんだなw
さすがに空気読めないだけのことはある。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 22:36:39 oudH01/K
みんなそういうよねw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 23:12:12 mqem9JgF
いや、俺444だったしw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 08:08:48 tSPxDZ1d
中古のCANON MP830を買うべきか迷ってココを覗きに来たが、
マンガ本の電子化目当てだとだめっぽいなぁ。

アクロバットはあれば便利そうだからS1500買うかな。キャノンの150も捨てがたいが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 01:42:12 4k/BZ0f5
DR-2510cでいいじゃん。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 21:41:18 9Os37o+o
Canon の Satera D450 ってどうなの?
50枚の両面取込で結構よさそうだったんだけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:35:15 RTWabdGY
>>460
基本仕様ににおいて、下地除去等の画像処理能力の説明無し。
アクロバット付属無し
したがって、スキャン能力はDR-2510cより劣ると思われるし。
スキャンがメインでなければ後悔するよ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:41:20 7weRyJkO
そもそも折り返すタイプのフィードはこの分野じゃあまりお勧めできない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 10:13:50 7JVD4Ocu
OCRかけるときは、何dpiでスキャンしてるんです?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 13:30:32 ppm4KCzF
300dpi 検索用PDFや、英字など。
400dpi 日本語に最適。
600dpi これでもいいけど、ゴミを拾いやすい。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:03:42 7JVD4Ocu
>>464
ども、検索用PDFとして文字データが欲しいのと
デジカメをかける程度なので、画素数どんくらい
あれば良いかなと。800万画素じゃギリギリというところですかね。





466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:29:43 hKhS/kq+
デジカメってコンパクト機のことか。
だったらやめとけ。
一眼レフで複写台(照明と固定に都合の良い道具)を使っても
それなりに工夫しないと認識率のすごく悪い画像しか撮れない。

OCRソフトが「デジカメでもOK!」みたいな歪み補正ソフト載せてても
単に不可能ではないだけで認識率はボロボロだ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:31:53 VqfpiSjI
日英混交モードで、英語オンリー文章読ますと
めちゃくちゃになりますな。英語モードなら完璧に
読み取りますが。体験版をつかってます。

英語だと最近のデジカメなら、問題なく読み取れるんでしょうね。
試してる体験版だと、300万画素のデジカメでも日本語モードならひらがな漢字は
かなりの認識度でしたよ。英語の部分が滅茶滅茶になりますが。

混交文モードはちともう滅茶滅茶になりますね。難しいんでしょうね。


468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 18:53:52 1rPUPAfJ
DR-2510Cの後継機種は是非裏当て黒でお願いします
というか後継機種まだか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 19:04:39 izVtMaKa
見開きって、どうしてる?
そこだけアイロン?それともバッサリ?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 17:37:37 rMsoGC6x
バッサリいきます。
アイロンは何のことだか分かりませんが。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 19:58:43 x6gWEAPO
アイロンで本を殴って粉砕する手法

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:18:26 TpUv6TSo
違うと思う
多分スチームで紙をふやかすんだよ(藁

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 15:02:59 eJSxg8r+
Win7 64bitでメモリを 4GB(2+2)にしたら DR-2510Cのスキャンで 100% OSが落ちるようになった。
高画質モアレ除去設定だと1枚目を読み終わる前に フリーズかブルースクリーン。

memtest+は passしたので、USBポートを変えてみたり、スキャンドライバを付属CDの古いのに
戻してみたり、マザボの BIOSやらチップセットドライバをアップデートしたり、メモリを入れ替えたり
メモリクロックを落としてみたりしたけど、全て効果なし。

メモリを 2GBに戻したら問題なくスキャン終了。2+1の 3GBでもOK。
OSが 64bitなのにこれでいくしかないのか・・・


474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:12:55 z+QPRt1s
>>473
CANNONに連絡というのが残ってる。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:28:43 gFCsR/rm
>>473
普通に考えれば、2GBのメモリーの片方が糞なんだろうな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:32:35 cRhcZoyG
MEMで全部判るわけでもないしね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 19:48:37 pB7Wvrim
OSをWin7 64bit版にしたら
使ってるUSB機器が全部不安定になった

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:03:36 ZIBYsK0E
マザーも変えてP55とか言うオチじゃないよな?

479:473
10/01/25 20:29:54 +ZpTJ0t3
皆さんども。

最後の悪あがきに、FSB下げ、メモリの Latencyを遅くなる方向に変更、とかしてみたけど××
キヤノンに連絡してみます。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:01:32 O9m6jPiW
現在そのような事象の報告はありませんので
お客様のPC固有の問題かと思われます

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:50:22 7h/7YG/J
いいからメモリ買い換えろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:21:47 6pJ7/efv
OCRで書籍をエクセルに取り込みたいと考えています。アドバイスお願いします。

(1)どんな素材を取り込むのか?
→資格試験の問題集 700P×3冊 A5 両面 裁断予定

(2)何dpiで取り込むのか?
→特に指定なし

(3)カラー or グレスケ or 白黒
→白黒

(4)要求されるスキャン速度
→特に指定なし

(5)予算 及び 許容される予算MAX値
→上限3万。できれば2万以内で

(6)設置場所の許容スペース
→特に指定なし

(7)所有PCのスペック デスクトップ/ノート CPU 動作速度 メモリ種 メモリ容量 O/S
→ツクモ組立てPC / デスクトップ /  Intel Core 2 Quad Q6600 / ?? / PC5300 DDR-2 SDRAM 1024MB ×2 / Windows7

(8)所有PCのI/F SCSI-2/3/U/UW UUSB1.1/2.0 10M/100MbpsLANUSB
→◆パラレルポート◆シリアルポート◆USB2.0×4◆PS/2×2◆RJ-45端子

(9)検討中の機種
→特になし

(10)懸念事項、質問
→OCRでの読み取り精度をできるだけ高くしたい。人間の手間を最小限にしたい。

以上、よろしくお願いします。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:26:04 Z9TQLGsX
アドバイスとしてはOCRに過度な期待はするな
出来なくて当たり前と思え


そんぐらい


484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:55:10 /bR92q88
画像を取り込んで、OCRデーターは検索用と割り切るのが大人。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:20:35 AV57XCvi
スキャナーを1週間だけレンタルしてくれるところがあればなあ
3000円と送料くらいで…
1万円するなら買った方がいいもんね、普通のスキャナは持ってるし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:16:44 Sf8mpChW
>>482
OCRは難しい。
資格試験問題だと「i」「I」「Ⅰ」「l」「1」「7」や「8」「e」「0」「o」「O」がとっちらかってたりすると
致命的なのではなかろうか。(↑認識ミスが起きやすい組み合わせ)

Excel変換もキレーに問題一覧や解答一覧がセルに並ぶってことはない。
レイアウトの再現では人間の感覚的にアリエネー感じでセルが分割されることが多い。
修正の手間は相当なものと覚悟した方がいい。

予算的にはドキュメントスキャナだとPFU ScanSnap S1300。
標準でExcel変換機能もついてくる。
CanonのDR-150も競合機のはずだけどこっちは使ったことないのでわかんない。

スキャン自体は700P=350枚が三冊でドキュメントスキャナを使えば一日で終わるよ。

学習用途ならお勧めしない。
本のままの問題集とノートで頑張った方がずっと効率的。
持ち歩くのに重くて嵩張るのが嫌なら一日勉強する分だけ千切ってファイルしてくのがお勧め。

過去問DBから教材を仕立てたいみたいなことなら手間は仕方ない。がんばれ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:49:28 71glE2Vj
>>485
あるじゃん。ADFスキャナレンタル。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:55:23 Dl69g5ZL
資格試験の学習用途ならば、

全てを手打ちでExcel化する

その過程で内容が頭に入る

浮いた予算を他の教材に使う

ウマー

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:56:28 8lT8Dnfw
OCRするならDR-150がお勧め。
テキスト編集はコストが高いので行わない。必ず画像と連携で使えるようにしましょう。
もし受験生なら問題集なんてすぐに捨てるんだから、こんなことして遊ぶのは時間の無駄。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 19:34:10 S/0rwN4L
>>485
URLリンク(wikiwiki.jp)
「4.業者の裁断サービス」のⅱを参照のこと

491:482
10/01/27 17:47:20 n8juwyR3
みなさんアドバイスありがとうございます。
OCRにはあまり期待をせず、費用をドブに捨てる覚悟で挑みます。
OCRに頼ろうと考えたのはEXCELで問題をランダムで出題させるマクロを作りましたが文章の打ち込みが非常に手間であったためです。
友達の手伝いで、内容もあまりわからない文章の打ち込みに非常に苦労しておりまして。
モノについては勧めていただいたScanSnap S1300かDR-150のどちらかから店頭で決めたいと思います。

492:473
10/01/27 21:15:04 aK8IAc/H
自己レスです。

PCIの USB2.0ボード(NECチップD720101GJ)を挿して、この USBポートに DR-2510Cを繋いだら
問題なくスキャンできました。さすがGJ。\880-で解決。

書いてなかったけど、問題が出たのは P31+ICH7のマザボです。
メモリ容量によって出たり出なかったりだから、どういう相性問題だかサッパリ分かりませんがの。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:44:13 /Dy1P6a4
ipadいいねぇ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:33:01 yJ/P1Zla
このスレ住人にはiPadは受けがよさそうだよねw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:37:23 nDJkouK9
良さげではあるけど微妙っちゃ微妙
検討は他社のタブが出揃ってからかな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:45:07 tUXZQU37
ipad買うかどうかはhpのタブ見てから決めても遅くないな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 06:40:56 hUVzx4Gz
win7だから期待薄だけどな
選択肢があることはいいことだ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 07:09:35 ZLCKzMPW
カラーでA4より少し大きくてPDF・JPGが読めるだけで
いいんだが。
無線までいらんから1万円くらいで出てくれないかな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:13:07 F2jvBoXQ
>>495
まぁねw あわてて買わなくても2世代目移行で昨日やアプリが出揃ってきた頃に買うのも悪くないと思うしね
来年には32Gで5万以下になってるでそ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 16:40:52 ozmqqAnC
>>494
IPADってこれですか?わかりません><
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:19:13 PzSuTZE9
iPadに週刊新潮入れて電車で読むとか~

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:42:53 PzSuTZE9
いろいろあるんだな。
ビューアとか出揃ってないみたいだけど。
URLリンク(trans-aid.jp)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:25:59 ZLCKzMPW
まあ、出てすぐには買わん

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:59:06 KiUHcmIq
>>498
その値段で出るわけないだろw ばかなの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 06:08:23 uGXMTPlp
PDF・JPGが読めるだけだったらそのくらいの金額でできないかな。
動画も見れるフォトフレームも最近安くなってるし。
タッチパネルじゃなくてもいいし。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 09:07:41 OKPNjHhO
泡沫メーカーのアンドロイドタブレットならそのぐらいででるかもね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:50:10 8hfWC12J
ipadが出てしばらくしたらチャイナブランドで似たようなのが出るんじゃない?w

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:17:19 JnRWGzRS
iPadの形してて
中にはファミコンゲームが100種類くらい詰まってるエミュ機とかなら
本物が出る前に登場しそう。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 07:55:38 V/GnLj7p
ちょwwww
iPad、米国以外はiBooks「ナシ」で発売!?
URLリンク(www.gizmodo.jp)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:05:10 jhB3loOF
何をいまさらwww

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:32:29 y8TgYrJf
usb3.0対応はまだですか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:55:34 L1gMyGns
キヤノンのスキャナつっかっている人に質問です。
TWINドライバのユーザー設定を他のPCにも使いたいのですが、どのファイルをコピーすれば良いのでしょうか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:03:47 KX9FDDsB
>>507-508
iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>512
レジストリじゃないか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:41:01 nRFgbair
>>513
iPadまだ出てないから、パクってるのはアップル

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:47:37 RgNgD513
中国人はそう言いたがるだろうな 

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:22:40 L1gMyGns
>>513
再起動がいらないんだから、レジストリではないような気がしますが…
それに、設定名とかをレジストリに登録する方法があるのかな???

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:43:50 vvIGmwcN
>>516
DR-150使ってるけど、設定はレジストリに保存されてた。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:28:10 CUIW+3Ef
>>517
ありがとう。ということは他のPCに設定を移行するのは無理ということでしょうか…
ちなみに、そのレジストリはどこでしたか?regeditで見てみたいので、お願いします。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 04:16:14 jT3giFoF
こんなん見つけたよ。5000円台。
URLリンク(www.geno-web.jp)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 04:17:30 jT3giFoF
回転刃と押し切り対応とあるけど、
押し切りは10枚までだった・・すまん。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 10:06:41 dwQvvGnF
こりゃすごい 性能は疑問だが両方搭載してるのってめずらしい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:57:49 dwQvvGnF
どうでもいいがスキャンスナップは古くからあるから専用のスレあるが
キヤノンのDR-のスレは建たないのだな



523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 03:03:51 KbLS+M8+
コミックとか電子化してる人って、やっぱり家には1冊もなかったりするの?
それともお気に入りは残している?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 03:25:14 alxrjY5d
>>518
レジストリの該当部分エクスポート→インポートすればいけるかもね。
場所は設定名で検索すれば多分見つかるよ。DR-150だと下記。
HKCU\Software\Canon Electronics Inc.\DR150-Canon DR-150\UserPreference

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:34:18 UpJ3CnYz
>>524
ありがとうございます。たしかに、ユーザー設定の名前が並んでいます。
近いうちにに移行作業をして、結果を報告しますね。
ちなみにキヤノンにサポートにも質問して回答をいただいているのですが、その方法では解決しないんですよね。
2chのほうが役に立ちますね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 15:19:27 XIz58UCw
デアゴスティーニの隔週本取り込もうと思ってます。

見開きの写真のページもあるので見開きA3でスキャンしようか
迷ってるんですが、あとで1ページごとに分割ってできるんでしょうか。
裁断して最初から1ページづつA4サイズでスキャンしたほうがいいのかな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 15:21:19 YM/n0ZZH
>>526
民生用A3スキャナは絶無なので、解体後、A4でスキャンして結合、またはノンブルの位置を合わせるのが現実的
ダウソ板の自炊スレが参考になるかもしれない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:54:19 hkZkmYYF
分割も結合もできるけど、A3スキャナをお持ちならそのページだけ見開きで取り込んだら?
厚みがあるなら浮いちゃうからばらした方がいいけどね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 18:16:48 W4VZ7+v/
>>526
画質要求するなら,フラベの方が良いよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:39:39 TpHyK7ng
カラーなら尚更フラべがオヌヌメ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:52:05 3tXWRJts
だよねー だよねー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:52:06 bejUtriS
そもそもうごいてんだし、ドキュメントスキャナに過度の画質を求めるのはおかしい。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 19:43:10 DNvmLyZN
現状、ADFで10万ぐらいまでのものの中で、
一番画質がいいのは、どれなんだろう?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 19:47:18 FgihDkE3
6130発注してしまった俺としても興味ある
尼在庫切れでまだ猶予期間だし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 05:04:20 xSwzwTBT
6130とs1500でどれくらい画質差あるんだろうか…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 05:17:06 10mwqeet
>535
オレもそれ気になるな。
6130は黒背景で裏写りをかなり減らせるらしいけど。
s1500だと600dpiがかなり眠いし、歪みが出やすいので、
そこが、6130でどう違うのか知りたいな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:03:48 he83ybhf
>>536
scansnapは使ってないんで単純比較はできないけど...
・裏写りは白に比べて抑えられる(6130で白黒背景変えて比較)
・カラー画質は、SRGB設定にする事で明暗のツブレが無くなって
 補正はし易くなる。速度は落ちるけど。
・歪みは出やすい。紙の影響を受け易い印象。
こんな感じ。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:53:25 10mwqeet
>537
情報ありがとう。

やっぱADFだと歪みは避けられないのかな。
オレはちょっとぐらいだったら気にしないほうだけど。

パナの出してるKV-S1045CNとか使ってる人はいないのかな?
パナのは紙送りがいいらしいけど。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:21:26 l+HMcgJR
ADFの歪み(ゆがみ?ひずみ?)はちょっとならしかたないが
スキャンスナップの場合
クイッってまがる場合あるからね
形状的にしょうがない部分もあるけれども実際そこがきになるかどうかが問題でしょう
あとなかなか話題にならないけれども
表と裏で出来上がりの画像の明るさが違うってのもあるんだよね
片面取り込みのADFとの違いはその2点が大きいと思う

画質の細かい違いまで気にする人には結局ADF使うことが間違いってなるらしいね






540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:05:20 10mwqeet
s1500だとだいぶ曲がる時あるよね。
紙にもよるけど。
カラー雑誌を600dpiで読み込むと、
ほぼ全てのページのどこかにガクンて歪みが出る。
300dpiだと許容範囲内なんだけどな。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:29:58 eQlw1lhc
S1500→fi-6130→DR-2510c→DR-6010c
って流れじゃないかな、今は。
S1500は初心者の大半が騙されてるからな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 17:57:43 yPmkewNj
DR-6010cはだいぶ高いよね。
今見てみたけど、30万ぐらいか。
画質のほうはどうなんだろ?
高額機種でもライン抜けはあるのかな?


543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:53:11 5ozCPxhD
>>541
> S1500は初心者の大半が騙されてるからな。
設定も補正もできないお前だけな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:29:58 1Q7h/4aH
漫画読むために30万の機械買うのだとすれば、さすがにイカれてるよね。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:48:46 Wlr9yc49
べつに。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 05:29:14 CfYK2Wu1
>>543
設定も補正もしても歪みは消せないよ。
歪みにも気付かないおまえが初心者なだけ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 05:30:51 gzIenlYZ
>>544
おまえは趣味というものを理解していいない。このスレには100万円越えのスキャンを持っている奴もいるんだぞ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 06:11:22 mxkDZzze
スキャナで取り込む趣味を馬鹿にするなよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 07:28:45 Ba+H0K6W
取り込むことそのものが趣味の人もけっこういるものなのか。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 09:43:13 wMEyU4W1
手段のためには目的なんてどうでもいい奴もいるってことさ
普通は逆だが

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:38:21 8RaXjXqs
>>546
???
誰も歪みのことなんて話してないと思うけど。
そもそも自分が騙された(笑)からって、他の皆も同じように考えて買ったと思うのは異常でしょ。
できるだけ原版に忠実に保存したいって気持ちはわかるけど、ある程度の妥協は必要。
その妥協のラインだって、別に皆が同じである必要はない。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:33:42 9PwecwZ4
目的が曖昧だと、読みもしないデータばかり蓄積して、実はあまり役に立ってないなんてことになりやすい製品ですよね。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:35:20 CfYK2Wu1
(笑)を使う奴って、頭悪いよな。

目的が曖昧、週間で雑誌なんか数冊買ってたりするとそうでもないかも。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:47:56 8RaXjXqs
ああ、座れない工場の人だったのか。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:09:42 Zi3xA+IY
メカ萌えの強い奴には、ADFの高いのはお薦めだと思うな。
一眼レフの高いの買っても、
中身のメカニカルなすごさが見えないけど、
紙送りのスムーズさは見て分かるからな。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:15:50 CfYK2Wu1
ひっかかったら、自動で戻して再スキャンできるのが凄いよね。


557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 06:21:34 39t4UN9g
>>552
読みもしない本に埋もれて暮らすのに比べたら。。。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 09:34:00 fHu1pXzw
>>551
規制解除来た。
いや,みんな歪みが致命的だと言ってるわけだが。
だいたいS1500に不満感じるようなレベルのやつらは
補正技術に関してはすでに平均レベル以上だと思うよ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 10:08:20 skd6/1Hf
>>551に言いたいなら
>>539-540でちゃんと話題でてるの見えないのか
ぐらい突っ込んであげよう


560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:13:32 mUYEqIA3
Scansnapは単独スレ見ればわかるように、変な粘着が時々湧くから無視が一番

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:56:10 AKRHN9KX
>>557
読みもしない本を読みもしないデータにしてこそ一人前

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:05:48 S4djgw/S
俺は参照用にとっておきたい本はみんなスキャンしておくよ。
この手の本はでかくて重いから、捨てられると部屋がすっきりするし、検索が楽になるから無駄じゃないよ。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:00:35 RXdVdYcp
そろそろfi-6130の後継出てきて欲しいな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 06:35:22 c+55NmC3
9万円少しで買うなら、パナのKV-S1045CNが良いのだろうか
読み取りがCCDだし、超音波センサもついているから
レビューの類が見つからないので、
カタログだけ見てあれこれ思っているけど
唯一の心配点は、ドライバの出来なんだよね…


565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:37:51 OP6lVJGO
写真集やカラー原稿用にES-9000H+ADFをヤフオクで買おうとおもってるんですが
使用感や他にお勧めがあったら教えてください。

予算 4万~5万位

今使ってるスキャナ
PM-A700 フラットベッド複合機 主にカラーや写真 遅いのが不満
KODAK i-260 白黒の取り込みにつかってるけどカラーだとイマイチ
snapscan fi-4110EOX2  どうにもならなくてこないだ捨てた

PM-A700より早くて綺麗なら良いんですがADFの原稿スライド型?は綺麗残したい原稿だと白黒ならともかくカラーだと縦筋がちょっと気になります。

ヤフオクで買える範囲でアドバイスお願いできればと思います。
よろしくお願いします。

566:120
10/02/21 20:45:04 3H7rIgxY
*URLリンク(pc3.2ch.net)
このスレの120です
久々に帰って来てみました

トリップは忘れました

KV-S1025CN
KV-S2025CN
FI-5120C

現在手持ちは、上記3機種

パナのKV-S1045CN
CCDなのか、いいなぁ
次壊れたらこれにしようかなと思って
KV-S1025CNもちょっとチェックしてみたらCCDだった・・・

KV-S2025CNガラス取込面に傷付いた後に気になって
ヤフオクでたまたま見つけたこれにしたから
両面スキャンできるのと速度がそれ程変わらないのを確認しただけで
買ったから気づいてなかった・・・

パナのスキャナのドライバは良い方だと思いますよ
自分の投稿したものであれですが
過去ログ読んでみて下さい

ちょっと気になる部分としては
KV-S2025CNは、取込時の取込の力が強すぎて
下の部分が伸びたような感じになりました
確かスレにも書いた記憶が

KV-S1025CNは
セット出来る枚数が少なくなっちゃったのがあれかな
といってもKV-S2025CN使ってたからそう感じるだけですが

後、朝からずっと取り込んでたら裏面の取込画像が
青っぽくなった事があったかな、後日気づいて取込直したんですが
ずっと取込してたから取込部分が熱持ったとかだと思います

FI-5120Cに関しては
これもたまたまヤフオクで見つけて落札しただけで
殆ど使用していませんので今は殆どレビューが出来ない

簡単に使った感じでは
パナで出来る原稿領域自動切出しと傾き補正、
境界削除のどれかが使えなかったから
自分の用途に合わなかった記憶が

ただ、ちゃんとマニュアル読んでないので出来るかもしれませんが

今の所パナが自分的には一番使いやすいです
後は、キャノン落札してみて全部の使い勝手とか書いてみたいですが
時間が無さそうだな

参考になるか分かりませんが、こんな感じです。


567:120
10/02/21 20:47:10 3H7rIgxY
あ、そうだ
ES-9000H+ADFもあるんだった

CanoScan 8800FもあるけどADFじゃないからノーカウント
スキャナだらけだな


568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:17:19 yWaX7QFG
れぽ乙です

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:21:51 Z0xridpz
DR-2050CIIでA4カラー600dpiの技術書を大量に取り込み続けていますが、現状に加えて
DR-2510Cを買い増しして2台同時スキャンできるようにしたいと考えています。この2つを
併用している方などいらっしゃいますか?裏映り悪化してんの?fi-6140買ったほうがいい?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 03:03:58 zlIrnx7S
>>569
TWAINって2つ同時起動できなくないか?
PC2台体制なら意味あるが。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:50:23 Z0xridpz
書き忘れましたがPC2台体制前提です。
インスタンス2つ同時に起動できない不便さはよく理解しております(笑)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:15:51 Z0xridpz
>>569

ヤフオクには DR-2050CII の中古も DR-2510C もありますね。
DR-2050CII 2台にすれば、取り込み速度も同じなので完全2倍速にはなりますね。
DR-2510C だと DR-2510C だけ先に終わっても、継ぎ足し2台同時にできないと
人間のほうが面倒なのかもねぇ。うーんどうしますかね。値段あんまり変わらないしねぇ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:19:05 g/3bAzLY
今の機種で画質に不満ないなら同じの2台そろえた方がいいだろ


574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:21:53 Z0xridpz
DR-2050CIIで画質に不満は全くないですね。ただ、ヤフオクのDR-2050CIIは
「給紙口部カバーの蝶番が破損」とか状態微妙なくせに安くないねぇ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 15:24:22 R/Lqdvpk
裏写り嫌なら2050もう一台でいんじゃね?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:21:39 Z0xridpz
>>575

ありがとうございます。ヤフオクで DR-2050CII の良品探すことにします。
DR-2050C なら14,900で今出ているけど DR-2050C と DR-2050CII って
画質が若干向上しているんですよね。やっぱ DR-2050CII が\15,000-程度に
なるまで様子みるか…。完全に同じ機種2つのほうが画質も均一になって綺麗にまとまるでしょうし。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:37:00 1S33D4mN
質問を装った自己主張をする人が熱い! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:45:13 3l1X+ftj
コクヨのNS-CA1W使っている人居ませんか?
購入予定なんですが200dpiでの読み取り速度しか分かりませんでした
グレスケ300dpiでの読み取り速度はどの程度でしょうか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:26:05 aPdD4hVh
厳密に計ってないが、コミック一冊15分。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 10:18:33 hmxGL1P4
>>579
ありがとう
12~13ページ/分ってとこですね。解像度が高くなった分だけそのまま遅くなるようですね

ところでこの機種カタログで片面:25枚/分、両面25ページ/分(200dpi)と書いてあるけど
両面で読み込むと読み取り速度が遅くなるの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 22:45:54 Yjaj+c4J
USBの転送と画像処理部分だと思う。
とは言え、HDDに書くのとRAMディスクに書くのでは
そんなに大差は無かった気がする。
コミック1殺で2~3分だったかな?
もう忘れた。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 00:49:57 46l+/6dX
> コミック1殺
確かに一殺だ。ちょっと感心した

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 02:02:31 3IzfqArV
MFC-8890DWが先週我が家に来てから、
300dpi カラーで100枚くらいを毎日やってる。
マジで紙資料が家から消えつつある。
作業が高速化することを願ってメモリ56MB→568MBに増設する。
wktk

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 02:34:01 jQRmI+dz
>>566
覚えてるよー
あなたのおかげで自分もKV-S2025CN買っちゃったからなw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:27:41 0LPpfm4v
>>583
ちなみに、ScanSnapやDRはさらに速いんだ。
複合機など(ry

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:49:47 4HCe9RPO
>>585
youtubeの本裁断動画でScanSnapが使われてて、スキャンの速さに吹いた。
質ももしやSS, DRの勝ち?
だとするとちょっと泣ける

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 07:28:41 VFjfGPlC
MFC-8890DWはさすがに遅いだろ。
このスレではScanSnap,DR-2510cが基本で,猛者は業務用のfiシリーズやDR上位機種
買ってるからなぁ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:10:16 N68icC65
置き場所がある奴は買っておけ。俺は新品から5年以上使っているけど、まったくへこたれない耐久性はさすが業務用だぞ。
カラーは色がしょぼいけど、白黒2値なら文句ないスピードだぞ。激安でしょう。
★CANON 卓上型シートスルースキャナ DR-9080C★
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:40:59 VFjfGPlC
落札価格15万円ってところだろうね。
激安といえば激安。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:38:50 GcudMXIo
>>583
たぶん、メモリー増設は無駄じゃなかろうか。
遅いいちばんの原因は、読み込み専用機と違って、
片面スキャンであるということ。

まあ、ADFの機能として、両面読んでくれるけど、
表読み、裏読み、向きを直すために再フィード
と、1枚読むために、3回スキャナ部分を通る。

まあ、ほっとけば、自動でやってくれるわけだから、
100枚/日ぐらいなら、そんなに無理な数じゃないとは思う。

ちなみに俺は、MFC-8870DWを持ってるけど、
主として、プリンタ兼FAXだな。
スキャン時の音の大きさに耐えられなかったのと、
付属ソフト欲しさに、scansnapを買った。


591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:38:53 YXmFzfr+
>>583 >>587
どれくらい遅いの?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:58:28 P5hnwuY8
>>588

DR-2050CII と比べて600dpiフルカラー画質も速度もは全然向上する感じでしょうか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:34:38 j9pmYxxd
600dpiはUSB2.0転送の限界があるからなあ。
ちなみに,画質はそもそも重視する類の商品じゃないので期待しないでOK。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:49:11 bjt2JQlR
>>592
俺は9080Cしかもっていないから比較できません。すまんね。
白黒2値300dpiなら、PC側がボトルネックになるくらい早いよ。
俺はまだやってないけど、SSDにしたら早くなるかもね。近いうちに試すよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 03:36:37 j9pmYxxd
USB2.0の20MB/sの壁は厚いぞ。

DR-9080C 24bitカラー時の公称値
URLリンク(www.canon-elec.co.jp)

100 x 100 dpi: 90 枚/分(片面), 180面/分(両面)
200 x 200 dpi: 54枚/分(片面), 92面/分(両面)
300 x 300 dpi: 38枚/分(片面), 64面/分(両面)
400 x 400 dpi: 16枚/分(片面), 28面/分(両面)
600 x 600 dpi: 10枚/分(片面), 12面/分(両面)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:31:16 i1mVd2tK
592 ですが、みなさんレスありがとうございます。
やっぱり600dpiフルカラー高速化はPCとDR-2050CIIを
複数セット用意する方向で解決ですかねぇ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:09:27 ua+jhCIm
ここで、DRが欲しかったが家庭の事情からMFC-8890DWにした俺が通りますよ。

スキャナ複合機とPCの接続について。
理論値はまぁ置いといて、USB2.0かGbEかで悩む。
GbEはハブからケーブルまで相性とか現実的に最速化した時は勝てそうな気もするが、
揃えるのが一苦労なんだよな。誰か経験ある人いる?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:23:12 /7vbXf2x
ん?
LANは100base-TXじゃないのか?
少なくとも1世代前のMFC-8870DWはそうだぞ。

そもそも、家庭向けからSOHO向けぐらいの
プリンタ(複合機)でGbEが付いてるのってあるの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:37:00 ua+jhCIm
そうか、ネットワーク全てがGbEじゃなくても転送速度は若干上昇するんだが、
結局100Mbitの壁は越えないもんな。失礼。
大人しくUSB2.0にして共有するわ。

600:579
10/03/05 21:29:10 udCMDr9r
ちょっとNS-CA1Wの速度を計測してみた。
Core2Duo E6400 2.13GHz
RAM 6G
OS Windows7 32bit
RAMディスクをgavotte ramdiskで確保し、ソコに保存。
(Win7でgavottaは遅いらしいけどな)
BTScanを利用し、Caminacs NS-CA1にて取り込み。
約11cm×17cm(ジャンプコミックスとかあのヘンのサイズ)
300DPIグレースケール両面をJpeg形式で保存。
100ページ取り込むのに5分掛かった。


601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:44:13 j9pmYxxd
>>599
100Mbit=12.5MBだからな。
理論値だから100BASE-TXで接続しても5MB/sくらいが普通で,どんなに
頑張っても10MB/sはいかないでしょ。
USB2.0は普通でも22MB/sくらいでるから,USB接続の方が速い。

>>600
まぁ,そんなもんでしょ。
SSDやらRAMDiskを使わなくても今のHDD+SATAはUSB2.0転送よりも
圧倒的に速いから,保存先はそんなに差は出ないと思う。

DR-2510cとかScanSnapS1500なら,2~3分で終わるだろうけど。
いずれにせよ業務用高速機でもないと,300dpiのモノクロではUSB2.0の転送が
ボトルネックになることはほぼない。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:44:46 9yEA/WBz
Canon DR-9080C 高速ドキュメントスキャナ 110,500 円 23 wwwrtkjp mas***** 1 時間

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:52:33 j9pmYxxd
>>602
どーせ,15万円くらいまでは上がるでしょ。
DR-9080cは毎回ウォッチしてるが,2/19のは21万1千円だったな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:54:07 9yEA/WBz
自動延長あるし、5分前に入札→時間延長のループだろうねwww

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:56:53 zlTtMHXS
速度うんぬんは
自分で作業時間つくれたらなんとかなるからなあー

例え一冊20分で出来るようになっても
やらない日あればトータルでどっこいどっこいになるし

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:58:20 zlTtMHXS
あと一時間で外出するからそれまでに
これやらなきゃ


つーじょうたいじゃないと速度は
そんなに重要視しないもんな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:59:33 9yEA/WBz
速度よりも斜行をどうにかしてほしいよね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:28:33 gMmvYO86
>>605
仕事していると『時は金なり』なんだよ。
>>607
9080Cは斜行なんてまずしないよ。俺の場合はこの5年間で数えるほどだよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 02:07:36 ssVgDCD3
会社でe文書法対応目的でS1500使ってる方がいたら感想聞かせてください

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 07:26:47 tFPskyts
>>599

全然違う機種だけど、EPSONのES-9000HをスキャニングボックスでEthenet接続にして共有したことがある。
データサイズの大きな取り込みが滅茶苦茶遅くなって、ES-9000Hのウリのスキャンスピードが完全にスポイルされた。

あんまりEthernet接続のスキャナにスキャンスピードを期待しちゃいけないと思った。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:11:40 gMmvYO86
USB接続をLANで共有できるデバイスを使ったことがあるけど、9080Cとは思えないトロさに即効で止めました。
USB切り替え機にしたけど、ソフトウェア上での切り替えに失敗することが多い。
手動切り替えは大丈夫。でも、スキャン設定のコピーの仕方が不明で困ってる。手動設定は面倒臭い。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:51:23 P3c9vB2L
あ、ぼけてたAB判じゃやなくてA4変形判だな。女性誌のサイズが232×297mmに統一されたから
今後...むりか

レターサイズ216×279mm・リーガルサイズ216×356mmには対応してるの多いけどね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:51:47 P3c9vB2L
誤爆スマソ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:20:25 EJMHt6JY
スレリンク(printer板:153番)
2年前の過去ログなんだが、この画像持ってる人がいたら再うp頼む。

小説スキャンしようとしたら無理だったんで改造したい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:54:56 IgAprcPW
>>614
保存していたのが、まだあった
URLリンク(jisui-technique.angelfire.com)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:33:18 EJMHt6JY
>>615
ありがとう。できたら半永久的に公開頼m(ry

来週あたりに横っ腹空けるとするかな。。。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:48:22 IgAprcPW
>>616
↓で期限を定めず公開しておくことにした
URLリンク(wikiwiki.jp)

健闘を祈る

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 17:43:02 rMjRCASr
ヤフオクに結構裁断済みの本って出品されてるんだな・・・

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 08:22:27 pOlhb8CU
> ヤフオクに結構裁断済みの本って出品されてるんだな・・・

出したやつはノシするべきw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:55:13 MkhNMZkA
fi-6140の後継まだですか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:57:27 SwL1hhIV
それよりも、DR-の後継が先だろうに・・・。
ソフトウェアのアップデートくらい出して欲しいものだよ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 23:53:43 95ZQgKjL
後継機ってうわさもないの?
DR-2510が欲しいんだけど、買った途端に後継機発表の法則が発動しそうで買うに買えない・・・orz

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:15:17 Djcb4vIg
DR-2050CII付属の Acrpbat7.0 ですが Windows7(x64)上で不安定です…。
仕方がないので XPモードで使ってます。USB機器として問題なく XP モード上で動いていますね。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 08:48:59 w/LWGm7g
DR-2050C

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 14:01:30 G7DFlPW0
DR-2510かscansnapの1500どっちがいいの?
一般書と雑誌メインでカラーのヤツはカラーで読んだりもするつもりです
DR-2510が古いけど性能がいいのかね・・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 14:42:33 5SKw9JmI
最近の話ではDR-を推す人が増えてきてますね

実際JPEGかPDFで保管するつもりならどっちでもいいとおもうよ
それ以外でスキャンしたいならDR-を買うことになる

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:20:00 w/LWGm7g
最近ちょっといいことがあったので
自分にご褒美w
7マシンを新調した

homeでよかろと思ったが
DR-2050Cが使えないww

キヤノンさん、早くドライバ作って!


628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 04:34:33 nwtpW6GM
>>625
両方もってるがS1500は正直グニョリがひどすぎる。
スピードなんかは圧倒的にS1500が早いんだけどね。

カラーとかトーンのページについては、ADFは全然だめだねはっきりいって。
逆にいえばカラーとかがADFの画質で気にならないようなら
S1500のグニョリも気にならないかも。

俺は活字主体だから、活字のみのページDR-2510C、
それ以外は8800Fというスタンス。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:39:32 nUeJ59h2
>>627
やっぱりXP最高だね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:25:45 LgR8NqSK
XPは現役の時間がながかったからね
商品開発もXP似合わせて開発できてらくだった

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:42:43 s0HpszTU
あまり使用頻度が高くない人の場合、約35,000円のScanSnapじゃなくて
↓の機種みたいなADFの付いた複合機でも良いのかな。

PIXUS MX870
URLリンク(cweb.canon.jp)

こっちは約24,000円位だし、プリンタも買い替えたいって思ってる人なら
二台置かずに済むので省スペースになるし、無線LAN対応だからデスクの傍に
置かなくても良いんだけど、やっぱりドキュメントスキャナの方が段違いに
使いやすいのかな。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 14:41:46 sqfctJlt
>>631
35枚セットできるんですね。S1300より多いけどどうなんでしょう?
ちょうどプリンタも買い換えたいので、使いモンになるならオレも欲しいなぁコレ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 17:40:02 kL1r3kyW
アクロバットリーダーがついてないとか
あるんじゃないか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:19:41 Hq97pwhz
アクロバットリーダーってw
古い上に、それ無料で落とせる奴ww


635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 19:34:15 tqUgrBEz
>>631
MX870という複合機は使ってみたことがないけど
ジャストA4しかうまくフィードできなかったり
自動両面でなかったり
操作ツールの融通が利かなかったりと
家庭用複合機はあまりいいことがない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:24:56 3kBHbOYM
>>631
ADF使うのがA4用紙だけならいいんじゃない

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:35:49 93Kdw0Ga
上の複合機は自動両面じゃないかな
A4しか使えないって書いてるけど
クリアファイルみたいなのに入れたら
小さなサイズでも読み取れたら良いんだが

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:56:35 nWjwI/uy
すみません
ADFじゃなくてフラットベッドなスキャナのスレってどこですか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:11:43 oLcUGyWp
俺が小学生や中学生にネットの使い方を教えるとしたら
まずはGoogleを使って検索する事を教える。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:18:29 Tw/z5k0+
>>638
メーカーごとにスレがある。
【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】
スレリンク(printer板)
■■エプソンスキャナ GT-X750/GT-F570/GT-F520■■
スレリンク(printer板)

更に、A3は、
【見開き】A3スキャナー全般 パート2【原稿】
スレリンク(printer板)

写真のスキャン専門、特にフィルムスキャンについて詳しいのは、カメラ板の
フラットベッドスキャナ総合 8
スレリンク(camera板)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 09:25:47 lmC9uzrN
この辺の利用してDRシリーズの600dpiのフルカラーなんか早くならないですかね。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 11:15:29 87yURXoE
DRシリーズの600dpiのフルカラーが遅いのはCISのせいだと思う。

643:(´m`)クスクス
10/03/17 03:00:08 SYhcPcnX
>639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:11:43 ID:oLcUGyWp
>639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:11:43 ID:oLcUGyWp
>639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:11:43 ID:oLcUGyWp

負け犬を晒しておこう。(´m`)クスクスクス

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 22:02:08 BKd3qacP
コダックのI260ってのがヤフオクで安いんだけど他社と比べて画質ってどうなんだろ?
使ってる人居たら使用感とか教えて欲しいっす

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 07:50:28 8n/q93PT
ADF機に画質を期待してはいけない。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:00:36 AfS5EuoH
DR2510も複数サイズの用紙に対応してるんだっけ?
さっきscansnapの実物見てまよってる
画質とかも自動で設定してくれるみたい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 21:49:37 IIUCpoeO
>>646
あの機能はここの住人的にどうなんだ?
と、解像度をほぼ固定でスキャンしてる俺が言ってみる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:06:32 lyBLWQky
USB3対応ママンが出回り始めたけど、今のADFスキャナのボトルネックってUSB2の転送速度だっけ?
スキャナ本体の処理速度も速くて転送速度だけの問題なのだったら、
新しいADFスキャナ買うの待つべきかなあ。

KOKUYOのNS-CA2が欲しくて堪らないのだが、1年以内にUSB3対応モデルが出ると死ぬ。


649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:08:06 OcPkkXH0
転送速度より機械の動きとかさ
情報処理のプログラムだろう


650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:49:13 lyBLWQky
>>649
転送速度はボトルネックじゃないのか。

じゃあ複合機買おうかなあ。
印刷前の事前確認かPC受信、激安インク使用可能、キャリアシート使用可能で
A2原稿を取り込み可能。

これらを満たしたのって無いよなあ。
複合機だと、キャリアシート使用可能ってだけでほぼ全滅だし。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:30:50 33Wnyhnc
600dpi フルカラー なら USB の転送速度がボトルネックになっているはず。
実際にうちの DR-2050CII 2台を 3.0Ghz と 2.5GHz の CPU を乗せた
2台で同時に開始して同時に終了する。一定以上のCPUパワーがあれば 500GHz
のクロック差が完全になくなっているようですし。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:50:54 zvZ2OdDa
USB2.0でどう頑張っても30MB/s(大抵,20-25MB/s)しかでないのは明らかにボトルネック。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:57:07 zvZ2OdDa
>>649
RAW転送でPC側が圧縮処理するようになれば,確実に速くなる。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:19:28 5uY9dION

今は本体で圧縮してるからUSB2.0でも問題ないが
今後USB3.0対応になったらRAW転送になってPCの処理性能次第で
時間が顕著に変わるって事かな?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:29:47 aOqXqGv7
>>654
600dpiで8インチ×11インチだと、31Mドット=93Mバイトになる。
これをスキャナ側で圧縮して、USB2.0に収まるようにして送ってる。
USB3.0になれば、スキャナ側での圧縮がいらなくなるから。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 04:08:13 DWX6Mu3x
>>654
ってこと。
JPEG圧縮するということは,ある程度読み取って圧縮→転送をかけなければならないが,
RAWなら読み込んだままPCにリアルタイムで転送することができるし,スキャナ側の処理が
ほとんどいらなくなる。(また,PC側で伸張処理も必要なくなる。←ファイルに直接出力しない
限りいったんPC側でもビットマップに伸張するワケだから,PC側負荷も実は軽くなる。)

結局,USB2.0がボトルネックになってるから圧縮処理をしなければならないのであって,
圧縮処理自体も時間的にはロスになる。結局,余裕のある広帯域でRAW転送するに
超したことはない。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 06:58:58 7qOK7GqO
最近の廉価版の機種にはハードウェアJPEG圧縮なんて付いてるのか。
以前は単体オプションで10万からだったが。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 07:27:32 VMZwAelB
ハードウェアJPEG圧縮がついて転送してるそのままを保存できるようになったのは
scansnapだとたぶんS1500から。単なる推測だけどw
しょぼいPC(CoreSoloの古ノートとか)でも速度落ちなくなった。

それ以前のは通信用と保存用とで違う圧縮かけてたと思う。
S510までは
スキャナ側: スキャン→通信用圧縮
   PC側: デコード→再圧縮でjpeg化
という処理をしててたんじゃないかな。
PCの性能でスキャン速度かなり変わったよ。@S510

S1500で速度を決めているのは
「ジャムった時に原稿を破壊しない給紙速度」
ではないかと思う。想像だけどw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:46:57 aOqXqGv7
> スキャナ側: スキャン→通信用圧縮
CCITT G3/G4ってやつかな。
2値用だからグレースケールJPEGとか無理だったのかもなー。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:36:35 Mcl1sqEf
fi-6140が欲しいんだが、発売日が2007年11月
そろそろ後継機が出そうな気配も感じて
怖くてポチれねえ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 10:45:08 h8Hto13t
だからUSB3.0なんだってば。
シェアが広まれば、製品も出るんじゃないの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:07:25 1lvakbN0
スキャナは帯域を必要とする製品だけど、
顧客が法人寄りなせいか、新しいインタフェースを採用するタイミングは遅いかと。
USB3.0はIntelがチップセット搭載を遅らせてるので、結構時間がかかりそう。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:53:58 QqZ3hbJU
すみません質問です、
ES-9000Hをネットワークスキャンで使用しています。
FireREX1 (IEEE1394(FireWire)-UltraSCSI Converter)
というのが気になっていますが、どなたか使用されている方いますか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 06:11:49 ahUqwgz3
DR-2050C
7上の仮想PC(xp)でもうまく動かん

なんとかしてくれ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 07:06:00 gj6Ygw+O
後継機は光源のLED化かなあ
お値段は8万円くらいがいいなあと希望的観測

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:24:51 s6gjRLHy
今DR-2005C使ってるけど
新製品はA3対応10万以下で出ないかな
用紙ガイドがグラつかなくて掃除しやすい奴
Capture PerfecがうんこなのでCanon以外で

ホチキスで閉じてある雑誌切ってスキャンするとき
紙の横幅が微妙に変化&端がカーブしてるから
ナナメりやすい
A4横で挿入できれば切り口が上にできるから
悩みが一つ減る
ということに昨日気付いた

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:40:16 GRKSaprw
>>666
同意
A3はスキャンしないけどA4を横で読ませると社交も相当減少するだろうね

おれは2050Cで透明下敷きにグラグラガイドを両面で貼り付けて固定させてるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch