何故A3スキャナは安くならない?at PRINTER
何故A3スキャナは安くならない? - 暇つぶし2ch902:882
07/09/01 15:58:38 fZaxLP/p
>>901

ES-8000系列(ES-8000、ES-8500、ES-10000G)は画質重視の機種で、その代わり
取り込み速度が犠牲になってる。逆にES-6000系列やES-9000Hは画質面のスペックは
それなりのレベルで抑え、代わりに読み取りスピードを追求している(といっても実際の画質は
反射原稿の読み取りなら全く問題ないレベル)。

昔ES-6000HとES-9000Hを2台のPCで繋いで速度を比べてみたことがある。
PC1:>>892で書いた11年前の古いPC(PenIII/566MHz、メモリ256MB、Windows2000、SC-UPCIでSCSI-2接続)
PC2:自作機(Pen4/1.6GHz、メモリ640MB、Windows2000、SC-UWPCIでWideSCSI接続)

A4横片面、モノクロ300dpiの場合
PC1&ES-6000H:1枚当たり8.6秒
PC1&ES-9000H:1枚当たり2.4秒
PC2&ES-9000H:1枚当たり2.0秒

A4横片面、モノクロ600dpiの場合
PC1&ES-6000H:1枚当たり12.8秒
PC1&ES-9000H:1枚当たり6.3秒
PC2&ES-9000H:1枚当たり3.7秒
(PC2とES-6000Hの組み合わせはケーブルがなくて試せず)

昔のPCとSCSI-2接続でさえモノクロならこの程度のスピードは出るから、最近のPCならモノクロ取り込みで
不満が出ることはないはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch