【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】at PRINTER
【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】 - 暇つぶし2ch269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 14:35:04 IuU/0ZPy
今、つかってるキャノンの3000F
グレースケール、300dpiが速度的にがまんできる限界。
グレスケ、400dpi以上になるとおそくって使ってらんない。

スキャナ買い換えたいんだけど、これは速い、オススメ
っていうスキャナありますか。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 07:45:32 FqH4wBm5
>>269
スペックだけ見ると、カラーで 4msec/line(600dpi) なんで、十分に早いんだが。
もしかして USB1.1 で使ってないか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 15:51:08 qmANAYkN
俺の経験だとキャノソのは使えないよ。
読み取り面のかなり端っこまで読み取れるけどね。

EPSON、プレビューが早くて便利。
あまり調整しないでそこそこの画像が取れる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 16:09:25 J77L4jGa
文書や写真を取り込みたい場合、解像度はどれぐらいあれば妥当なんですか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:05:51 ont7rAZN
>>272

文書ファイリングの場合は300dpi、OCRを想定した場合でも400dpiあれば大抵は事足ります。写真の場合も、
小さな領域を取り込んで余程大のきく拡大しようというのでなければ600dpiもあれば十分でしょう。数千dpiと
いう大きな解像度はフィルムスキャンでは重宝するでしょうが、反射原稿の取り込みでは余り意味はないと
思います。

274:272
04/10/08 18:51:33 J77L4jGa
>>273
ありがとうございます。
という事はCCD方式の現行機種ならばどれでも問題はないということですね。

275:273
04/10/08 22:16:28 m4M0fVs6
>>274

画質面ではそう考えてます。ただ、スキャン速度は製品によってまちまちなので、
できるだけ取り込み速度の速い製品の方がいいとは思います。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 18:37:36 gkJFaQSD
fi-4120C2を買った人居ないの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 02:26:46 pOexF0e+
「書籍をスキャンする専門のコピー屋」ってあれば流行ると思わない?
著作権の関係上スキャナの操作は本人が店まで行ってやるんだけど、それにまつわる本の搬送とかを裁断とか代行してくれる業者。
スキャナは業務用だから時間も大幅削減できるし、一冊200円くらいでコピーできれば自分でスキャナ買って裁断機買ってやるよりも効率的だと思わん?

キンコーズってちょっとそういう本のまるまる一冊コピーには敷居が高いような気がする。
どうなんだろ?それって法律違反なのかな?
だれかやってくれればいいのに。。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 11:00:47 nytEfzwP
自分でオリジナルを持った上での私的複製ならかまわないって見解もあるが
確か図書館の資料とかは、全コピーは認められてなかったな…
最大で全体の5割までだった気がする。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:55:24 OwIBZIoo
>>278

今日5割、明日5割ですね。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 23:08:49 y+UwzefL
>>278
複製は複製権にふれるんですが、著作権法30条により「私的使用目的」の複製はOKになってます。
オリジナルを持ってるとか関係なく「私的使用目的」なら問題無しです。
図書館の場合、コピー機をおいて全コピーを許すことは図書館が複製を奨励してしまうようなものなので著作権法上調整されてます。

「書籍をスキャンする専門のコピー屋」の場合、複製してるコピー屋は「私的使用目的」ではないので30条にあたらず複製権侵害になります。
コピー屋は「私的使用目的」で複製しようとしてる人のお手伝いをしているだけ、というのかもしれませんが
それは警察や裁判所には通じないと思いますよ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 19:15:37 EZo5GZxf
>>280
なんか、ニュース速報+でも似たようなのあったね。
録画サーバーの貸し出しだっけ?
書籍をスキャンする複合機を出すとやっぱり、
マズいのかな?手頃な値段で、
裁断からスキャンまで全部やってくれて・・。ホスィ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:24:04 4KBxq/+s
あくまで環境を貸すだけだったら合法でしょう。
それが違法になったらコンビにもすべて違法になってしまう。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:27:36 4KBxq/+s
あっ、書いてて思い出した。
今はパブリックコメントって言う国が合法か違法かを文書で公的に証明してくれる制度があるから、
経済産業省に、こう言う会社を始めたいんだけどこれは違法かどうか?って聞いてみたら?
商法に強い弁護士に相談したらそれぐらい簡単にやってくれるよ。
あとは、商売を始めた後で著作権管理団体や警察があ~だこ~だ言ってきても、
パブリックコメントがあったら絶対に捕まらないから。
ただし、パブリックコメントの範囲内だけで商売してね。当事者が原本を持ってきた場合、
って質問して、パブリックコメントに問題無しって書いてれば無問題。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 22:01:21 1tbR6JN1
>>283
仮に現行法で問題なくっても色々嫌がらせしたあげく
違法になるように新しい法律作って全部潰すでしょ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 22:44:51 eof9EExx
考えすぎ。
そうだったらとっくに漫画喫茶は潰されてるって。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:14:29 qOwEVHmx
>281
著作権法30条の私的利用のための複製が認められるためには、本人が自分でコピーもしくはスキャンする必要があるので
「スキャン代行」ってのは違法になるみたいだ。
でも、スキャンにまつわる裁断とか搬送とかを手頃な値段でやってくれたら結構助かると思うんだが。。
で、業務用のスキャンを使わせてくれる。
もしかしたらキンコーズで既にやってるのかなぁ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:29:43 e7tEedWW
公共に提供されているスキャナを使わせる時点で、まずいのでは?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:37:03 qOwEVHmx
著作権法には附則ってのがあって、それの5条で「文書・図画の複製は当分の間公共の利用に供してもいい」
ことになっている。
それでコンビニやキンコーズでコピーやスキャナが使えるってわけ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 01:11:08 EKSVQXv3
で、おまいらそろそろスキャナの話に戻しませんか。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 22:51:07 +ckVEEc0
よーし、スキャンが終わったホンをヤフオクで売るか!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 01:21:03 nnOWqQ+J
そっか、本人がやらないとダメなんだ。
もし、それを補助する機械を規制されたらヤダね・・。

裁断って、皆さんどうしてるんですか?
糊を引っぺがして、ばらしてロールカッター?
うちの近所で、DC-200が1480円なんですが、
10枚裁断の機種ってあまり使えない?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 01:54:31 nWL4+/j0
>>291
【コミック】自炊技術総合スレッド11冊目【書籍】
スレリンク(download板)

293:291
04/10/26 01:04:06 J3DzxDG/
>>292
レスどうもです。
ダウンロード板にこんなスレがあるんですか。
糊のはがし方がなんとなくわかりました。
ロールカッターの話題はあまり出てないですね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 02:29:23 rTkh9PdM
>>293
テンプレにあった入門サイトより抜粋。
解体→糊拭き取りの後の処理編より。


裁断について

個人的には裁断はしていない。
2ページ同時取り込みをして、バッチで一気にトリミングするため、切断することで取り込みの幅が変わると困るためだ。

ADF(自動給紙装置)付きのスキャナでは、ノリが少しでも残っていると、
ジャム(紙詰まり)を起こしたり、2枚同時に給紙したり、ゴミが入ったりするので裁断は必要になる。
事務用の裁断機を使って数ページずつ裁断するのがベストだ。
欲張って何十ページも一気に裁断しようとすると斜めに切れたり、裁断面が汚くなったりするので注意。

カッターで裁断する場合は、ノリ面を数ミリ落とす気持ちで切断するが、
斜めに切れたり、直線にならなかったりするので、慎重に切断すること。
また幅も一定であったほうが、後のトリミング処理が簡単になるので、
フラットスキャナの場合は無理に切断しないでトリミングで処理したほうが良いだろう。


だそうな。ADF使いなら買っても良いんじゃない?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 15:53:24 J3DzxDG/
>>294
レスどうもです。
そうですね。まっすぐ切るのは意外と大変ですよね。
安いですし入手することにします。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 02:32:26 rxqdp+tY
fi-4120C2って、画質はどうなんでしょうか?
ScanSnapより高画質ですか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 03:25:18 5EEduUvr
ドキュメントスキャナって、ヨドバシやビックでも
注文できるんでしょうか?
スキャンスナップは取り扱っているようですが。

通販だと、故障したときのことが心配で・・。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 16:44:17 e7BlGC3z
fiシリーズの新機種、4120C2は「原稿裏当て(Background)白黒切り替え機構」
なるものが付いているとのことですが、従来機(4120C)や、下位機種の5110Cはどのように
なっているのでしょうか?

雑誌の取り込みを予定しているので、裏が黒の方が良いのですが、
5110Cなどは黒くなっているのでしょうか?
もし白の場合は、黒いものをユーザーが貼り付けたりすることは
可能でしょうか?
PFUで公開されているマニュアルをみたのですが、この機構が
どこにどのように付いているのかサッパリ分かりません。

ところで、4120C2と5110Cの価格差は2万円程度になるのでしょうか・・。
予算が不足しているんですが、超音波と傾き自動補正に魅力を感じます。
実際に使われている方、傾き補正は必要でしょうか?
ScanSnapは傾きがどうのという話を聞いたのですが、上位機は・・?

299:298
04/11/20 16:53:17 e7BlGC3z
間違えました。
4120C2は超音波ではなかったです。
「用紙長検出 : 光学方式センサー/用紙厚検出 : IRセンサー」
でした。すみません。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 20:07:02 bEky/3Ln

>>296
先代のfi-4120Cと一つ前のScanSnapを使用してるけど、fi-4120Cの方が画質はいいと思う。
カラー書類や雑誌をScanSnap(スーパーファインモード、圧縮率最低)と
fi-4120C(300dpi、圧縮率75%、IrfanView使用)で取り込んだところ、
ScanSnapの方がノイズが多く汚くなった。
どちらも新型の情報でなくて申し訳ないけど、参考までに。



301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 21:35:26 LpaFLI/n
>>300
やっぱり、上位機の方が画質も上なんですか。

以前ScanSnapのサンプルをみたとき、かなりノイジーで
ガッカリした覚えがあります。
この手のスキャナに画質を期待してはいけない・・という
話だったため、もしかして上位機種も同じ程度なのでは
と考えていました。
あれよりまともということなら、安心して購入できます。
どうもありがとうございます。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 16:41:29 kQIs+vUd
2080Cと4120Cの300dpiフルカラーでのスキャン
の速度を教えて下さい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 01:56:10 dz0k25zD
へー。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 21:05:08 ymzLGd33
だれか、PFUの新製品買った人いませんか?

というか、このスレ、ADFスキャナ連続取りこみのスレと比べて、
人が来ないね。買った人はもう来ないのか・・。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 18:48:50 Lm6NbfwW
Canonの新製品まだー?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 22:54:57 1/RtW5tc
>>297
もう解決しました?

パナソニックのドキュメントスキャナを
ヨドバシカメラのネットで注文しようとしたことがありました。

値段を調べて返信するとのメールが翌日きました。
だから、注文は可能です。

ただ、私は、別の店(ナニワデンキ)の方が
3万円も安かったので、注文はしませんでした。



307:297
04/11/29 00:32:18 Z76z0TQK
>>306
レスありがとうございます。
まだ、お金を貯めている最中です。(;´Д`)

注文は出来るんですね。よかったです。ヨドバシで見た
ScanSnapは、某通販よりも、ポイントが付く分お得だった
のですが、やはり取り寄せとなるとそう安くはできないん
でしょうか。(それともナニワが安い?)

4120狙いですが9万5千超えるとちょっと・・な感じです。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 01:54:14 WasQmhib
皆さんはどの工程が一番好きですか?俺は一応裁断かな。
でも気分によっては本をばらすのがいい日もある。
ちょっと出がけに本を一冊ばらしたり。
それぞれの状態の仕掛りをたくさんつくっておけば、気分に応じて
表紙をフラットベッドでスキャンしたり、ばらしたり、裁断したり、
連続スキャンしたり、ファイルのバックアップ取ったり、自由にやりたい
工程をやって気分転換できるからいいね。
あー楽しい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 09:54:29 zp0WBcBn
俺は取り込んだ原本を処分するとき。

あぁ、やっと捨てれる!
わー、部屋がこんなに広くなった!

実に爽快です。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 00:48:25 5xCH5ivA
>>308
私も>>309氏と同意見です。

本をばらしたり裁断したりするのは、めんどくさいと感じます。

きれいにばらして、きれいに裁断しておかないと、
原稿詰まりの原因となったり、傾き取り込みの原因となったりしますから、
神経使いますね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 07:08:50 7rno9Ryv
249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/13 22:48:11 ID:0xi0rZgU
厚み1mmのシート型画像スキャナ,東京大学が有機TFTと有機フォトダイオードで実現

URLリンク(ne.nikkeibp.co.jp)

夢の下敷き型スキャナの実現も間近?

312:296=297=298
04/12/19 00:01:35 vUmtlHQO
ついに憧れだったfi-4120C2を購入しました。
5110Cは、読みとり速度その他諸々を考え
パスしました。差額も小さいので。

2ch一番乗りになれるかと思ったのですが、
他のスレで、2.3日前に購入された方が
いるようで、ちょっと残念です。
(´・ω・`)ショボーン

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 05:31:02 XBF1khqL
fi-5110c発注して来た。年内ムリとか(涙)。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 14:57:53 vUmtlHQO
>>313
うちは、物はきたんですが、ゴミ(資源物)を出せる日があと1回とか・・。
スキャンした本の山と一緒に年を越しそうな予感。(´Д`)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 09:09:24 4NS4yOM3
>>314
4120C もっと詳細なレポよろ

316:312
04/12/23 02:17:34 X6BlYErX
>>315
どうも、本が貯まりすぎて、作業スペースがないです。(;´Д`)

なのでまだあまり使ってはいないのですが、
試しにDVDやゲームソフトなんかのチラシを読み取ってみました。
画質と読みとり速度にこだわってfi-4120C2を選んだので、
そのような観点から簡単に報告します。

まず、200dpi読み取りだと、モアレが出やすいようです。
モアレ除去は4段階、読み取りソフトで設定できます。
弱い方から2番目であまり気にならなくなりました。(少し残る程度)
ただ、やはり解像感がすこし落ちるようです。
300dpiにすると、モアレは出にくいようです。(物によっては出るかも?)
画質は結構良い方だと思います。
最近のフラットベッド型と比べてどうかはわかりません。

読み取り速度は、ハードウェアJPEG圧縮を使わないときは
A4 200~300dpi フルカラーだと途中で2回ほど止まります。
解像度を下げるとノンストップで読みとれました。(100dpi フルカラー)
本体側のJPEG圧縮を有効にすると、作業完了までの時間が
結構短くなります。
180°回転を読み取り時にさせるとかなり遅くなりました。
接続はUSBで、
PCはAthlonXP 1.47GHzでメモリが256MB。
Windows2000 SP3を使っています。

JPEG圧縮画質は7段階選べるのですが、
試しに使ってみた3だと、かなり画質が落ちる印象です。
オフセットのツブツブがつぶれて不自然な感じになってしまいます。
以前に見かけた、ScanSnapのサンプルに似ていました。
「3」は高圧縮な方から3番目で、A4 300dpiのフルカラー読みとりで
約2~3MBになりました。
なお、観賞用でなければ全く問題のない画質だと思います。

あと、購入してから気が付いたのですが、
この機械のADFは、束になった紙の下の方から一枚ずつ
給紙していきます。
うちにあるCanonのプリンタでは、上の方から給紙されるんで、
ちょっと驚きました。
両面読み取り時は、下になる面が先に表示(もしくは保存)
されるようになっています。そういうわけで、本を裁断しながら
スキャナに読み取らせて、どんどん追加していくという作業が
やりやすそうです。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 18:55:11 /ZQOpmyy
>>316
レポ乙です。

> あと、購入してから気が付いたのですが、
> この機械のADFは、束になった紙の下の方から一枚ずつ
> 給紙していきます。

これはScanSnapもDR-2080Cもそうだね。ADFスキャナでは一般的?
たしかに追加給紙は便利。

縦線・掃除のしやすさはどうですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 23:39:44 eGWANtnT
>>317
まだ、掃除という掃除はしていないのですが、
不覚にも使用2回目で縦線が出てしまったので
ホコリがついていないかチェックしました。

ボタン一つでパックリ開くように出来ていて、
ガラス窓(読みとり部)をすぐに点検できます。
ちょうど縦線が現れた部分と対応するあたりに
小さなホコリが一つついていたので、吹き飛ばしました。
吹き飛ばした先は、もうスキャナの外という構造なので
安心してホコリをはらえます。

とは言っても、掃除とスキャンを繰り返すのは手間がかかるので、
ホコリのかからない設置場所を作れないか、検討しています。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 22:17:04 Z6r93RaX
失礼いたします。
現在研究室の和本をデジタル化するべく、
エプソンES8000でとりこもうとしているのですが、
スキャンができません。
スキャナが、がーっと読み込んでいくのですが
残り時間が1分未満になったあと、
また元の時間にもどります。
その場合、スキャナ本体はもう動かず。
1200dpiでこのような症状がでて、ためしにデータサイズを小さく(50dpi)でやったところ
ちゃんと取り込めました。
これってドライバの不具合なんでしょうか?
ドライバはEPSON Scan Rev.2.3kを試用しています。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 22:43:36 Zxw9Ftpw
サイズがでかすぎるんでしょう

321:319
04/12/26 03:25:32 ssZjCZT2
やっぱサイズがでかいからですか……
A3サイズ一枚とるのに、1時間以上かけてやっと成功。
マシンパワーはXeon2.4×2,メモリ1G、作業用領域も100G以上とってるので、
ソフトの処理能力をオーバーしてるのかなぁ。
うう、期日に間に合わない……。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 09:17:08 8JwW2a/9
>>321
ここ見ると双方向パラレルという接続形態もあるように見えるけど、
もしかしてプリンタポートに接続してる?

URLリンク(www.i-love-epson.co.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 09:18:14 8JwW2a/9
仕様を見ると主走査が800dpiだから、俺なら800dpiでスキャンするな・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 10:01:05 uEvCjmZf
後にプリントする目的でも600dpiあれば十分だと思う。


325:& ◆VoiZEzqpmY
04/12/26 13:30:48 ssZjCZT2
原因が判明しました。
スキャナの接続を確認したところ、
USB変換ケーブルで接続されていて、
別マシンにscsiカードで接続したら、
普通にスキャンできました。

誰だ、変換ケーブルで接続したのは……(たぶん先輩)

おさわがせいたしました

ちなみに、出版用途にも使う予定で、3倍くらいの拡大に耐えられるようにという
教授の指示があったのです。
光学800だからあまり意味ないんちゃう?とは思いつつ、
長いものに巻かれるのがこの業界……

326:316
04/12/28 01:33:17 JTWY11YZ
コミック雑誌を4120C2で40ページほどスキャンしてみました。

まず、カラーページを4枚、B5 300dpiフルカラーで読み取りました。
無圧縮でとりあえず画面に表示させてみました。
1枚(両面)あたり、30秒程度かかってしまいました。
ダブルフィードもなく、あっさりスキャンが終了しました。

次に、白黒ページをB5 300dpiフルカラーで読み取ってみました。
今度は、ハードウェアJPEG圧縮機能を使いました。
置き方が悪かったのか、最初の1枚目がフィードされる際
4枚ほど一緒に中に入っていってしまいました。
紙を斜め(下の方が出っ張るような向き)に少しずらしてもう一度
セットして、読み取らせてみました。
上手く入っていったのですが、1回ダブルフィードがありました。
どうもこの紙だとダブルフィード検出が上手く働かないようで、
そのまま、次の原稿がスキャンされてしまいました。

もう一度、今度は1枚ずつ手差しで読み取らせました。
スキャンが終わる前に原稿台に次のを置かないと
スキャンが一旦終了してしまうので、微妙にタイミングが
難しいです。1枚あたり、5,6秒でスキャン完了という速度なので、
読みとり終了時にすぐ置くというのが、なかなか大変でした。
変な置き方をすると原稿詰まりエラーが出てしまいます。


1枚ずつはさすがに面倒なので、次回は10枚くらいずつ試してみます。
それと、今回、裁断の関係でスキャン結果が少し斜めになって
しまったものもありました。
4120C2には、自動傾き補正機能がついているので、次回
使用してみようとおもいます。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 12:41:00 0AlvE+0B
800万画素のデジタル一眼買ったんだけど、
簡易な複写台つくればスキャナのかわりに使えるかな?
フォーカスは素早いし、解像度も十分。
ライトの当て方と、収差の出にくいレンズを使えば
ばしゃばしゃ記録できると思うんだけど。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 15:17:13 D/ELYIZ0
>>327
完全にスキャナの代わりになるかは分からないけど、
読めればよいという程度なら、大丈夫じゃない?

うちも、ドキュメントスキャナを買ったものの、
マンガ雑誌はローラーが繊維で汚れるんで、
デジカメも買おうかと考え中。

関連スレ:スレリンク(cg板)l100

329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 12:25:53 IvRP+1nt
既出かもしれませんが
ブックスキャナ SpotBookシリーズ OpticBook3600
ってどうでしょうか。
値段が手頃なので購入検討しています。
使用者、使用経験者のみなさん、いかがでしょうか。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:17:28 iqAkIczC
すいません。パソコン初心者の者ですがスキャナっていうのを使えば
画像をうっぷできるのですか?本や雑誌のコピーなどを掲示板に載せたいのですが。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:24:58 IV4bNEP0
スキャナーとは印刷物等をPCに取り込んで画像等にするもの。
取り込んだ画像をネットにアップ出来るかどうかはスキャナーとは別の問題。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:39:48 iqAkIczC
>>331
ええ!?じゃあどうすればいいんですか?どうすれば画像をアップできるんですかあ!?
誰かマジで教えてください!!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:42:12 IV4bNEP0
スキャナーとは別の問題だからネット板で質問しろ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:56:58 Mxks14GI
>>330
ここに書き込んでる時点でネットに接続できてるから
スキャナ買えば画像をウップできる

安心してスキャナ買いなさい。
デジカメでも構わんけどな


335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 14:18:24 q6zrQV/q
>>329

URLリンク(www.e-zakka.net)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 20:58:19 ZJHawysk
>>334
スキャナを買いたいのですが一番安いやつでいくらしますか?
貧乏なので激安希望。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 21:01:38 SYR9v8d6
>336
LiDE40なら9000円ぐらいだな
それ以下だと中古か型落ちを探す事になる。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 21:25:06 ZJHawysk
>>337
中古とか型落ちだと機能に問題でもあるのですか?
私は最低限度の機能さえあれば問題ないのですが。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 21:30:06 SYR9v8d6
問題があるかどうかは、その中古の程度による。
可動部の多いプリンタよりは安心とも言えるが
場合によっては中の蛍光菅やLEDが劣化してる可能性もある。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 22:16:06 mFuL8STq
LiDE40で少年コミックの自炊やってみますた。
バラシが終わったLL判(普通の小さいコミックのサイズ)の200ページを1時間で完了。
意外といけてます。
原稿入れてスキャナ側のボタンを押すだけで連番で画像ファイルに落ちます。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 04:47:55 awOGrkZ0
>>335
これってスレの最初のほうで話題になってた山形スキャナの変形版?

このスレ的に注目のはずなのにほとんどスルーされてるな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 12:19:50 u0sLQCs5
エェ(´A`)ェエ・・・スキャナするのって時間かかるの?
雑誌処分前にバックアップしようと思って購入考えてるんだけど・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 17:12:29 uAmgBmKc
>>342
CCDじゃないLiDEだと速いってうわさがあるのですがどうなのでしょうか
画質が悪いの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 10:48:30 pdAmJKXw
>>341
それは付け値が高すぎるからではないでしょうか
URLリンク(www.tigerdirect.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 12:21:47 81GeFwAR
>>343
自分も知りたい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:56:46 2JVAzj9w
最終的にはどんなファイル形式にしている?

・連番JPG+Irfanview
・PDF

これくらいかなぁ・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 23:20:57 doJL9Saw
URLリンク(www.kirtas-tech.com)
す、すごい!ほすぃ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 23:27:48 doJL9Saw
関連して、興味深い記事
URLリンク(www.reference-net.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 23:48:59 lLMYsEeT
>>341
いま気が付いた。

なんか良さそうだけど、1ページずつなのがね。
手作業だとページあたり10秒(カラー300dpi)ってのは長く感じるかも。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 15:06:22 RfGxH3Nn
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
mms://news.cdn.bcast.co.jp/yahoo/news/20050207/fnn/20050207-00000740-fnn-soci-movie-001-300k-00.wmv
東京・豊島区の木造アパートの床が崩れ、男性が一時下敷きに
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
大量の雑誌で床抜け、重傷 アパート、2時間後に救出
雑誌は昭和50年代からの「週刊プレイボーイ」「サンデー毎日」などの週刊誌や漫画雑誌「少年ジャンプ」などで、
救出の際に取り出した分だけでも、高さ約50センチ、幅約30メートルに広がるほどだったという。

・・・・漏れもここまではいかないが・・・思い当たる人は気をつけましょう。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 19:14:01 +Hc1WRSm
【社会】"部屋に大量の雑誌" アパートの2階床崩れ、住人ガレキの下敷きに…東京
スレリンク(newsplus板)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:18:57 XUg2Jflq
CCDスキャナの中でへりの部分がほとんどなければ、
裁断しなくてもいけるんだろうけど、適任のスキャナってのはないっすかねぇ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 06:38:43 /h5F6HDs
>>352
URLリンク(www.e-zakka.net)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 00:36:13 IMqQWUdd
国内メーカーからOpticBook3600みたいなタイプが出てほしい。
OpticBook3600が4万以内なら買ってみたいが。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 19:12:48 RfWFPgbG
EPSONのGT-9400UFっていうスキャナに付けるGT94ADFというADFの
アマゾンのレビューがボロクソなんだが、こんない性能わるいのか?

それともキャノンの同価格帯の製品でも大差ないのかな?

URLリンク(www.amazon.co.jp)

役にたたん…, 2004/01/13
レビュアー: ruuu   沖縄県 Japan
前の職場にあったスキャナがADFが付いてて便利だったので
こいつとスキャナを購入。
ところが、つまる、つまる。
ちょっと腰の強い紙はもちろん通常のA4用紙でも
4回中3回はつまる。よってADFとしてはほぼ使えない。
それどころか、添付のスキャニングソフトまで動作が不安定に
なる。やってられない。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 01:42:39 ruRWtK4d
>>355
GT94ADFはつかった事はないものの、その1こ前の GTA4ADF は今も
使ってるけど、結構いいですよ。 DR-2080C なんかも前使ってましたけど、
それと比べてもページ送りはそんな問題は感じたこと有りません。
今は、DR-2080CのCISによる画質が、個人的には妥協の範疇を越えたため
GTA4ADFをずっと使ってます。10分で終わる作業が1時間かかるのはいたいけどね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 13:34:57 2voD2aJO
そうかなぁ。うちも古いエプソンのADF使ってるけど、
A4のコピー紙以外はぜんぜんダメだったなぁ。

特に薄い紙は、紙を破ることもあるので注意が必要だった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 16:40:40 P0CHcj3T
今までスキャナを使ったことがないのですが、ある文書(表あり)を取り込んで、
ファイルに数字を打ち込んだりすることが可能なのでしょうか?


359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 17:16:14 JBIOsK51
取り込んだら表の機能をもつファイルではなく
見た目通りの画像ファイルができます
加工して文字を書き込むことはできるでしょう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 19:01:48 b4uSyDiS
>>18
納得。わざわざ印刷されたものをスキャンするのは効率的ではない。

361:355
05/02/11 19:33:13 M7lC90iA
>>356
そうなんですか。いい感じで使えている方もいるのですね…

人によって評価が違うのは、紙質以外にADFに紙をセットするときのコツでもあるんですか?
セットする枚数とか(下から流れて行くタイプだと残っている枚数で下の紙への重さが変わったり)

>>357
GT94ADFを購入しようと迷ってるんですけど…やっぱり…
10万円ぐらい投資しないと薄い紙はダメかなぁ

>>360
かなり本がたくさんあるので部屋の狭さ解消と、情報管理の都合などスキャンした方が効率的と思える人がたくさんいると思います。
確かにスキャンする作業自体は非効率でしょうけど


362:360
05/02/11 23:26:22 b4uSyDiS
>>361
いや、そういうことでなく。
国会図書館は収録が目的の図書館だからってこと。
日々蔵書は増えているわけで、それをスキャンしてDVD-RAMに焼いて…
ってのは明らかに非効率でしょってこと。
個人が自分の所有物をスキャンするのとはわけが違う。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 08:19:32 7WzErAu9
>>362
書籍は、数が有限だし、
日々劣化する
蔵書量は増える一方に対し、蔵書スペースが限られるのは
個人であろうと国会図書館であろうと同じ
とくに古い本は、
劣化が進みすぎてコピーすら許されないし、
買おうにも高価すぎて手がだせなかったりする
図書館は収録が目的だけではない
蔵書を市民(国民)に還元するのも目的
その点、国会図書館が進めている電子図書館は良し
近代デジタルライブラリーは大いに利用させてもらっている




364:360
05/02/12 22:41:04 LS6LAAnk
>>363
いや、閲覧できるのは当然なのはもちろんわかる。
迂回ルート使えばその辺の図書館で借りることもできるし。
(保管の意味ではあまり望ましいことではないのかもしれない)

国会図書館は他と違って「全出版物」を所蔵するのが第一目標ってことを
言いたかっただけ。言葉足りなくてスマソ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 01:35:54 FVPQHege
つまり現状ある物はしょうがないからスキャン作業もやむなしだが、これからは印刷所へ回したのと同じデジタルデータを自動的に国会図書館のデータベースに転送するシステムを作り上げ、デジタル収録を効率化するべきだ。と入っているという認識でOK?

366:355
05/02/13 06:27:37 7brc+NPC
GT94ADFまたは同じ価格帯のEPSONのADFを使われている方に質問です。

手差しだったらかなり薄くてツルツルするような紙(雑誌など)でも
いい感じで詰まったりせずスキャン出来ますか?


>>362
すいません…勘違いしてました。


367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 14:52:07 ngpprLTw
早く家から図書館の本が読めるようになるといいですね

368:356
05/02/14 21:51:17 uES/VYal
>>366 カラー雑誌程度なら問題なくいけるが、あまりツルツルしたのは、
ページ同士に空気が入らず吸い付いてめくることができなくなる。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 09:02:50 1EQawcJt
ヤフオクでA3スキャナ EPSON ES6000Hを買ったんですが
スキャンすると、スキャン画像の上に薄い縦線が何本も被さって
出るんですが、どこが悪いんですか?

370:355
05/02/15 09:30:29 oO7B+anY
>>368
ご教授ありがとうございます!
購入検討してみます。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 12:34:55 EsFAI+vB
>>369
ホコリ!!
逆さにして軽くバンバン、それでも消えない場合は修理。
というか、つかまされたわけだが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 13:30:23 9/+Irdgb
>>369

371のいうように、センサーに埃がたまっているに一票。

分解掃除できるならガーゼか何かにアルコールを染みこませて拭く。

373:369
05/02/15 14:02:26 UJsre456
アドバイス、ありがとうございます。
逆さにして、叩いてみたり、空気排出口からエアーを送り込んで
やってみたりしたんですが、直りませんでした。
ネットで分解方法、検索したんですが見つかりません。
素直に修理センター送りですかね?(高くつくんだろーなー)...汗

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 19:46:16 Lzsm6E+2
>>358
富士通が表の画像をエクセルの表として取り込めるOCRソフト出してる
名前忘れたので富士通のサイト行くか、ぐぐってみてくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:33:21 bC4F3IFy
コンビニに自動ブックスキャンを置いてもらおう。
終わったらメールで自宅のパソコンに送信するといいね。
料金はA3の1ページで5円ということでいいだろう。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 05:35:37 i/aADy9e
ビジネスマンが使っているファックスとかコピー機とかたくさん置いてあるところ…
キンコーズって名前だっけ?

あそこにADFのスキャナが使える複合機とかないかなぁ

>>375
自動ってことはページめくりも?
コンビニで出来たらいいですよね。

なんだか自動ページめくりの装置は自分で作った方が早いような気がしてきた。
100万とかさすがに出せないし…

何パターンかベージめくりの仕組みの説明とか見たけど
機械とか得意な人だったら自分で作れそうな仕組みだと思った

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 19:50:33 npG8TMs6
キンコーズなら普通にゼロクススキャンできるんでねーの?
セルフじゃないらしいが。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 06:26:52 a1TM717U
セルフじゃないのか…解体した本や雑誌もっていっても平気かな
時間あるときにキンコーズ見てこよう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 22:19:53 r1IQBQnf
>>376
いつもキンコーズ使ってるけど、そういう複合機あってもやっぱり
ページ単位の課金だろうから割が合わないと思うよ。

ちなみにスキャンサービス(店員の手による)は既にやってるみたい。
値段は(本を取り込むような用途には)やっぱり高いけど。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 22:46:55 jIk3RG9W
HPの複合機7210が今安いみたいですが
これで本スキャンしてるひとおられませんか
使用感知りたいです

381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 15:48:48 bTjcQh9A
本のスキャンを代行するサービスがあればいいのだが
見えない暗号を入れて違法な流通を阻止できれば可能かな?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 12:43:40 Il5nDvXj
自分も大判ものの取り込みで困ってます。
割合としては1パーセントもないんですが、そのためにデジタル化がおっくうになってるので
良い方法があれば多少金出してもイイと思ってます。
今のところ、分割スキャンして写真屋で繋げてるんですが、マンドクサいし微妙にズレるし。

昔、ハンディスキャナに付属のソフトで、分割してスキャンした画像を自動で繋げてくれる
ソフトが付属してて、かなり精度も高くて便利だったんですが、今はそういうソフトは無いので
しょうか?
良い方法があれば是非教えてください。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 15:48:40 fIE9bV25
>380
7210じゃなくて7410だけど、両面ADFで本をスキャンするのは
とうてい無理。

ためしに文庫本をPK-513で断裁して、何枚かADFで両面スキャ
ンかけてみたけど、まっすぐフィードしてくれないし、斜め
になった紙を裏返しにしようとしたときに、変な風に紙が曲が
ってしまったし、カラー挿絵のページは妙に間延びしてスキャ
ンされたし、何よりものすごく遅い。

スキャン1回毎に、センサが右のホームポジションに戻って、
最左のADF用のラインスキャン位置まで移動して、さらに低速
なロール紙FAXみたいな速度でスキャンする。
有線LAN接続だけど、ガラス面からなら結構速いよ。

しかも、文庫本程度の紙のサイズだと、ADFのガイドに手がつ
っかえて、排紙口から紙を取り出すのが難しい。
この両面ADFは、FAXやコピー用と割り切る方がいいと思う。

ついでに、附属のスキャンソフトやTWAINドライバが融通がき
かなくて苦労する。

たぶん、7210も同じようなものだと思う。

私もScanSnap!と同時に使えたら、処理速度が上がるかと思っ
てちょっと期待したけど、もうあきらめた。
まあ、もともと安い複合機のADFなんかに期待してなかったし。

買ってから気が付いたけど、7410はスキャン面が216mm×355mm
くらいあって、A5の本のカバーを背ごとスキャンできていいよ。
もともとプリンタの買い替えついでに、ScanSnap!のカラーペー
ジ補完用スキャナを導入のつもりだったし、非常に都合がいい。
7210は、普通に216mm×297mmみたいだね。

プリンタ部とかは、さすがにしっかりしてるよ。速いし。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 00:39:20 Zf/WzD/O
>>382
Z Scan懐かしい。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 02:47:09 25LkNPtx
このスレ的にScanSnapはどうなの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 13:33:33 RlWLCo7I
エプソンGT-7400U     
キヤノンCanoScan LiDE 40

この二つの大きな違いってありますかね?
特に変わらなければ安いほうを買おうと思うんですが。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 15:49:04 JTkW03vw
違いが大きすぎて説明しきれないw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 12:41:15 So3SNlqR
自動ページめくりスキャナー
URLリンク(www.pro-tech.co.jp)

URLリンク(www.ricoh.co.jp)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 13:39:05 MIfD26vH
>>388
pro-techの方は、今pdfが見れないです。

リコーのは、モノクロなのはともかく、スキャナとして
使えるって記述がみあたらないんですが。
しかも、見開きB5からだから、文庫本や小さいコミック
には使えませんね。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 19:10:30 yr/d4k3c
凸型スキャナどこか作ってくれないかなー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 08:19:01 twUpisn+
>>387
低脳は氏ね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 10:23:22 LdwVc1q+
>>391
低脳は氏ね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 00:32:57 DXtHnPVc
age

394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 18:31:12 aomjq5kK
>>353
これいいなぁ。
分厚いA4カタログをA4スキャナで読み込ませようとすると浮きはもちろん、ずり落ちちゃう。

でも、高いのね。。。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 19:42:52 VP/ymW6s
コミック雑誌の処理は大変って事に気付いて、
最近使ってないな。ローラーが汚れるし洗うのめんどいし。

新機種がでたのでage

396:OR
05/04/24 10:11:47 da9Yzi9S
>>395
新機種って?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:28:55 yPA6veI8
>>396
DR2050Cとかいうの。キヤノンのやつ。
DR2580Cも来月でるとか。

てか、fi-5110C/4120C2のネタが少ないけど、
人気ないのかなぁ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:02:11 NV5B4QqD
当方キャノンのLiDE80を使って主に雑誌の保存をしています(フィルムスキャンは今の所未使用)。

ところでこのスレをざっと見渡してみると、キャノンのスキャナは使い勝手が悪いとの指摘が多いのですが具体的にどんなことですか?
確かに画質がおかしい時はありますが、安物のディスプレイのせいにして一人納得していますが...。
なにしろ初めて買ったスキャナなので、知らないことを見逃してるかもしれないので意見を聞かせて下さい。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:28:28 wiU6L6r9
>>398
LiDE80なら、こっちのスレのほうが詳しい人が多いと思う。
【キヤノン】CanoScan総合スレ
スレリンク(printer板)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 22:58:19 HQ5FvOfa
fi-4120C2使っているんだけど、
途中で紙が波打っているような・・。
ADFタイプのだと、多少はあるのかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 00:24:48 O8TLV2mT
質問です。
現在、GT-8200Uで雑誌の取り込みを150dpiでちまちまやってますが、
モアレ除去ONにすると結構時間がかかるんで(ON約40秒、OFF約20秒)
新しいの買おうか迷ってます。

例えばGT-F600を買って、同じ150dpiモアレ除去ONで取り込む場合
早くなるのでしょうか?早くなるのならどの程度でしょうか?

理想としては150dpiモアレ除去ONで20秒です。
それと、ADFは考えてません。(それなりに問題があるようなので・・・。)

よろしくお願いします。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 01:37:31 IBHgU86s
GT-F500の方が早いってのが購入に踏み切れない所だよな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 21:49:11 GToLg1kG
【コミック】自炊技術総合スレッド15冊目【書籍】
スレリンク(download板)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 19:13:37 kUEa6Okj
本をスキャンしてPDFファイルを作成したんだけど、
本をきるとか出来ないので通常のスキャナで読み込みました。
しかし、これがどうしても本の周りに黒い枠みたいなものが出来てしまう
訳で、これをオートクリッピングしてくれるツールとか無いものでしょうか?
誰か詳しい人いたら教えてください。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 19:18:30 35/eYXks
PDFファイルにすると、どんないいことがあるの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 21:24:53 fx4XO8NW
>>4
ほー。そういうのがあるんか。
おれはフラットスキャナーの上に本を自動でめくってもらい、上下移動で動くのつくって売れば儲かるのにとか
妄想してたけど。その山形めちゃほしいぞー。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 21:41:07 fx4XO8NW
>>178
馬鹿???って言われるだろうが、徹夜して分厚い本3冊をスキャンしますた。
なんていうか、絶版の本とか借りると貴重だし、自分の手元においておきたくなる。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 23:18:34 69KUpABr
取り込んだ雑誌がかなりの容量になってきまして
目的の物を探し出すのに苦労するようになってしまいました。
画像として取り込んでるかたがた検索はどうやってらっしゃい?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 23:29:16 ss03+UKu
>>408
文句があるならベルサイユへいらっしゃい
を思い出した

スレ違いsage

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:04:13 qm7Pkc22
>>408
文字として認識させるにはOCRしかないんじゃ?・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 21:43:29 HCYZaEVk
>>405
ファイルをひとつにまとめておける。
あと、検索用にOCRかな。
俺は漫画や写真雑誌はJPEGで、文章中心の雑誌はPDFにしている。
ちなみに機材とソフトはDR-2080Cと添付のCapturePerfect2.0。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 00:43:49 E3/GanA6
本は、コピーしてからScanSnapが安くていいと思う。
コピーをどこで取るかが問題だが、コンビニが手軽か。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 01:20:39 imE5t3k0
コピーって、200ページある本をコピーしたら、見開きで一枚コピーしても
10円×100枚=1000円だな。
文庫や新書、雑誌あたりだと原本より確実に高くなるぞ。

見開きでコピーとるならフラットベッドスキャナを使っても
同じような気がするのは気のせいか。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 02:29:42 2CoW9EjV
>>412は本末転倒?
ていうかバカ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 08:29:45 nBDX2lRi
412は、本をデジタルデータ化するという目的を追求しているが、
このスレは、スキャナという手段を追求するスレだ。



俺も、会社でコピーしてからスキャンスナップしてるがなw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 13:37:28 rEgGn7J6
ああ借りた本をコピーってことね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 18:35:14 33EXM/3/
誰かSpotBookシリーズ OpticBook3600を使ってる人いないですか?
検索してみてもメーカーのページ以外にほとんど情報がない・・・。

本の置く位置が良いので、ページをゆがまずにスキャンできるというのが売りみたいだが、
他の機種と比較して実際どうなんでしょうか。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 21:42:39 pFZgMGpU
CanonのLide500ってどうよ?
URLリンク(cweb.canon.jp)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 22:45:05 laP1M+fu
>>417
あのスレからの難民か?w 
まあここが最適なスレだよな。
あっちのスレはコミック炊き出し専用だし、意地の悪い奴も・・・w 
英語でよければレビューあるよ。
URLリンク(pcworld.com)



420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 22:45:49 laP1M+fu
本家amazonでサーチすると結構レビューが見られる。
URLリンク(www.amazon.com)
websearch.field-keywords=OpticBook&action-next-page=templates%2Fweb-search%2
Fdispatch.html&start=3&search-option=search-web&nae=true&More+Results.x=
71&More+Results.y=20,aid,119454,00.asp

421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 21:59:19 J1eUZ+Fn
age

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 16:41:25 hvz0yvzd
複合機のほうがいいかなー

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 19:08:56 9PDVHbZX
ダメだ、こいつなんにも分かってねえ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 09:54:45 Lfyu6v5w
>>422
複合機の何が良いんだ?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 22:05:05 QGfgmO2A
雑誌をPDFで保存していく場合、容量はかなりのものになっていくと思うのですが
実際にされている方の体験を聞かせてください。

HDD60~80Gのノートパソコンで保存は十分ですか?
外付けHDD使用したほうが無難でしょうか、教えてください。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 22:22:11 ckxQ/u99
ざっくりJPEG画像ベースのPDFとして200MB/一冊としようか。
HDD容量からWindowsワーク他分を10GB引くとしようか。
残量を200MBで割れば何冊分入るかわかるよな。
これ以上何が聞きたいんだ?

427:425
05/06/24 23:43:24 QGfgmO2A
>>426
60GB-10GB=50GB
50GB=50000MB
50000MB/200MB=250
→250冊分と言う事ですね!!

余裕ありますね。ありがとー!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 23:58:21 24MIMb8G
お前、自分がどんなに下らん質問したか分かってるのか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 16:12:12 jCvU2ux6
>>425はインドに行って小学校からやり直しの刑が相当だな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 17:00:48 7qR2zIl+
そこでザンギュラをスーパーウリアッ上に

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:26:29 ESgfYEL1
元祖スパイラルパイルの恐ろしさを(ry

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 01:58:45 jT00HzwD
250冊を多いとするか少ないとするか。
くだらんことはないぞよー。
HDDいっぱいになったら困るじゃないか、
出来るだけ内蔵HDDで済ませたいジャン。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:02:37 Cne/Xmuw
>>432
お前本人だろ?
くだらないってのは、はじめの質問をしたこと自体だよ。
何冊入るかってのは自分で計算すりゃ分かる事だし、多いか少ないかは
何冊持ってるかで決まるわけだ。ここで議論する事じゃない。

ちなみに俺は250冊じゃ話しにならんし内蔵HDDで済ませようなんて
端から考えてない。本をスキャンしようなんてやつの大半は、本に埋もれた
生活してて今にも床が抜けそうで何とかしなきゃってやつだと思ってたが
違ったのか?1000冊単位で考えやがれ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:27:11 ZMs4T5IK
>>433
内蔵HDDで済ます発想は論外だが叩くだけでは非生産的だお
おまいさんはどうしてるんだい? 構成例を教えてくれるとうれしい

まあ現状ではHDDを何発か買ってきてミラーなりRAID組むぐらいしか
選択肢が無いんだがな…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:51:27 Kc7xkOZD
コスト、手間、信頼性、速度
これらを総合すると使い物になるメディアがHDDしかないというのがなんとも。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 14:07:52 UVL5HFn4
>>425は最終保存先をHDDって事だろうか?
HDDが壊れた経験をした人からすれば正気の沙汰とは思えんが
少なくとも安いDVDメディアでも言いから2重に取っておくのが吉
↓でスレでも読んで見たほうが良いんじゃないかね

ハードディスク買い足していった方がよくね?2台目
スレリンク(cdr板)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:45:02 tg39Y1Sx
HDDのバックアップはHDDに取ってますが、普通は違うのかな?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:51:09 y9gjJG2B
金があればHDDがいい。
無い奴はDVD使うね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:35:59 /d7MEdS/
RAIDみたいな使い方なら救済方法があるけど
HDDをHDDでバックアップなんてなあ。
何年かして2台とも壊れてたらどうすんのって心配はあるな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 01:09:53 g+cfOHU/
RAIDはダウンタイムを減らすための仕組みで、
バックアップのための仕組みではない。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 01:30:10 z4phgmJ5
HDDが2台同時に壊れるって、あんまりなさそうな気がする。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 01:47:01 g+cfOHU/
>>441
たまたま逝ってるロットのHDDでRAID組んでしまうと、
ほとんど同じようなタイミングで壊れることがある。
RAID組むときはロットずらせ、と言われてる。

(RAIDでない)単なるバックアップでHDD使う場合も、
バックアップ元と先のHDDメーカー変えたほうが安全。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 03:33:16 su44eUzj
>>439
頻繁にバックアップ取るならますますHDDしか選択肢無いだろ?
160GBのHDDなんてDVD系でバックアップするだけで何時間かかるやら。メディア交換で張り付いてなきゃならんし。
HDDならコピーするだけだから放置プレイで寝てる間に終わる。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:13:21 Ck4J1tIv




























1冊スキャンごとにバックアップを取るって発想は出来ないのだろうか・・・。

445:この板もスレも初めてです
05/06/27 19:15:17 9+ZClRIQ
スレタイに相応しい相談なのかどうか分かりませんが。
なお私は機械類に非常に疎くて阿呆馬鹿です。

私は新聞記事などを保存しているのですが、日に日に量が多くなって
部屋が狭くなってしまいました。だからといってそのまんま捨てるのは
勿体ないし、コンビニでコピーするのもお金がかかるし疲れるのでスキ
ャナは使えるのかと思っていますが、できますよね?安いのだといくら
くらいになりますか?

あと余談ですが、16~7年ほど前に新聞など印刷物を読み取り、レシートの
ような細長い紙が本体の後ろから出てくるという髭剃りくらいの大きさの機械が
あったのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:39:49 Ck4J1tIv
>>445
とにかく電器屋に行って、エプソンというメーカーの
フラットベッドスキャナ(要するに普通のスキャナ)で一番安いの
買ってきなさい。あなたなら幸せになれます。

具体的な型名としてはGT-F500を挙げておきます。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:44:24 Ck4J1tIv
値段を聞いてるんだったな。
15000円しないと思う。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 00:45:48 S88zcu4n
>>444
あー…それは本のデータだけバックアップ取るんなら有効だな。
その他のバックアップもする事を考えると使用中HDD以上の容量のあるHDDにまるごとコピーを定期的にやった方が有効じゃないか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 01:41:10 WFFmZ3dB
>>445
スキャナで新聞を読み取る事はできます。安いのだと1万円くらい。
ただし、安いのだと読み取り面積はA4サイズなので、一面の半分のサイズですね。
新聞全面を一度に読み取るのは無理。
A3サイズはすごく高くなるので、電気屋に行ってみてください。
とりあえずA4タイプでいいんじゃないでしょうか?

あとね、>>446はエプソンを勧めてますけど、新聞(文書)の読み取りなら
キヤノンをお勧めします。具体的には、CanoScan LiDE 500F。
URLリンク(www.canon-sales.co.jp)
理由はいろいろあるけど、PDFで読み取れて検索用に文字データも付加して
くれることと、USBコードをつなげるだけで別に電源がいらないこと。
そして、立てたままでも新聞の切り抜きを読み取ってくれる事です。

450:446
05/06/29 03:06:49 /BueLMhm
>>449
>理由はいろいろあるけど、PDFで読み取れて検索用に文字データも付加して
  くれることと、USBコードをつなげるだけで別に電源がいらないこと。
  そして、立てたままでも新聞の切り抜きを読み取ってくれる事です。

機械に関してアホだバカだと言ってる人にそういうゴチャゴチャした説明すんな。
PDFで読めたら何なんだ?って思うだけだろ。
電源要らなきゃ何なんだ?立てたままで読めたら何なんだ?

それと新聞記事をスキャンしたいって言ったら普通はある特定の記事の”部分”だろ。
A3なんて端から問題外だよ。安いのを聞いてるわけだしさ。

ま、ここでまたエプソン勧めると社員乙とか言われるからエプソンでもキャノンでも
どっちでもいいからさ、1万数千円のやつどれでも買っとけばいいよ。>>445

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 09:59:28 ukw44p+j
>>450
もうすこし、冷静に、思慮深く発言しようね、ボクw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 11:34:05 vJGdW+xb
LiDE500F持ってるけど、新聞とかのスクラップにはいいと思うよ。
スキャン面の蓋を完全に裏にまわせるから、切り抜かなくても平らなところ
に新聞を広げて上からかぶせてスキャンできる。
CISだからちゃんと平らに押える必要があるけどね。
外部電源なしで接続はUSBケーブルだけだから取り回しも楽だし。
切り抜いたものだったら、449氏が言っているように立て置きして放りこんで
スキャンとかできて場所も取らなくて便利です。
速度・画質はまあまあ。
モアレきついけどこのクラスはこんなもんでしょ。モアレ低減すればいいし。


453:449
05/06/29 23:03:33 cUB6wdDz
>>450
>機械に関してアホだバカだと言ってる人にそういうゴチャゴチャした説明すんな。
そうなのかもしれないけど、>>445に勧めるなら、やっぱりLiDE500Fだよ。
17500円位。

452の挙げた、このメリットも大きいと思う。
>スキャン面の蓋を完全に裏にまわせるから、切り抜かなくても平らなところ
>に新聞を広げて上からかぶせてスキャンできる。

454:449
05/06/29 23:06:17 cUB6wdDz
それと、今売ってる日経PC21で文書スキャンの特集やってた。
445は読んでみたら?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 02:33:42 n6gbgqfy
LiDE500Fは、蓋を裏にまわしてもスキャン面と枠やボタン部に多少段差がある
ため、新聞等の上からかぶせる場合は、スキャンする部分の下にA4雑誌でも挟
んで、多少持ち上げてスキャン面に密着させる方がいい…かも。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 13:54:48 BJc4Ui4/
皆様は縦にすごく長くてA4縦に収まりきらない新聞記事はどうやってスキャンしていますか?
上下に分けてスキャンして後でつなげるくらいしか思いつかないです……
超大変です……

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 19:38:33 /gkeZ9SF
A4フラットベッドじゃ他にやりようはないでしょうな。
LiDE500Fとかでもできる、A3・B4用の画像張り合わせ機能じゃ足りない?


458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 20:44:37 1Yg7nFuI
職場にEPSON ES-7000H+ADFがあるんで、
昼休みにちょくちょく利用している。

A4変形の雑誌をばらして
ADFに放り込んでおくと、
お手軽にデジタルデータになってくれてとても便利。

プライベートでも
EPSON GT-7300Uを所有してはいるんだが、
ADFがついていないので、
いちいちスキャニングのために張り付いていなけりゃならん。
うまくやならないと傾いちゃったりするし。




459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 21:00:51 ZvhKqWr7
>>457
456です。レスサンクス。この機能知りませんでした。
新聞記事に使うには位置合わせがシビア過ぎますね。
とりあえず一枚の画像になってくれるのでハンドリングは楽になりそうです。
ちょいと使ってみます。どうもでした。


460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 23:41:24 V0JZjoKq
GT94ADF オートドキュメントシーダ購入したけど
紙が詰まって動かない。
普通に紙をセットしてアプリでスキャナ開始すれば、
普通は、紙が給紙→スキャナ→排紙→できた!だよね。でも給紙→紙詰まり→?
誰か、分かる人教えて。使い方間違っているのかな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 01:26:56 JjCdePwb
オートドキュメントシーダ
紙が給紙
スキャナ

以上のことから君の使い方が間違っているのだと予想出来る。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 22:55:07 Rbin7CA6
紙地図を読み込みたいと思ってます。昭文社のスーパーマップルで縮尺は1/14万です。
文字も潰れないで読み込ませたいんですが1枚あたりbmp画像でどれくらいの容量になるでしょうか?
およそ120ページほどあります。PCでなくPDAで地図を閲覧するためできるだけサイズを小さくさせたいのですが・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 23:25:41 dTaVOT1j
サイズを小さくしたくてビットマップとはわがままな奴だ。

464:462
05/07/15 04:00:47 mONm4Afx
地図に読み込むときにbmpファイルでなければならなかので・・・変換は後ですればいいのでjpgファイルでかまいません。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 23:38:55 cAFP5l2H
要するになんなんだよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 03:21:47 2OOcbxJo
>>464
要点を言え要点を。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 14:31:39 zqnNb3E4
>>450
その部分がA4で納まらないことも多いんだよな。これが。
手間を減らそうとするとA3になるわけだが,やはり価格がネック……(´・ω・`)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 15:20:51 Eo1+Hso1
>>467
だから、>>445は安いのを聞いてるわけで「価格がネック」なんて物を出すなって言ってんだよ。






氏ね。>>445

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 02:50:42 5qi569aJ
>>445は氏んでくれ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 05:45:28 DhWXhyAk
もちつけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 23:33:23 Kj9jQl77
Lide500F買ったけど、厚い本だと、やっぱり真ん中あたりの読み取りがイマイチだね。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 09:40:32 xIX2cowg
>>462
電子地図を買え。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 01:43:02 MbvJTsLo
自動ページめくりデジタル複写機が3万で出品されてるよ。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 11:51:05 3GKM9kZi
>>471
真中が気になるならこれだな。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)


475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:27:09 mJU6Cftg
ここからOpticBook 3600のデモビデオが見れるよ。
URLリンク(www.plustek.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 16:10:00 IVBDKzeO BE:100800735-##
金が無いからGT-F520買おうと思ってるんだけど、安くてもっと良いスキャナある?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 03:58:37 sCWTOemp
ADFスレの続き立てますた

【ADF】スキャナで連続取り込み007.jpg【OCR】
スレリンク(printer板)


478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 23:28:02 wJVKx3E9
上で話題に出てたwebカメラの方法は面白いと思った。
ちょっとやってみようかな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 17:25:16 EGJYBgMB
雑誌の保存目的でPDFにする場合、epsonやcanonのスキャナ付属
のソフトで十分ですか?
取り込んでまとめるだけなので市販ソフトの圧縮率設定機能以外
必要なさそうなのですが。
市販のPDF作成ソフトは必要ない?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 20:43:42 uFkSRoiI
a

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 22:15:34 WlhS/2lP
>>479
なるべく奇麗に保存したいという希望要望がなきゃそうとも言える。


482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 12:04:13 NamV7o0E
>>479
色々やってるうちに、足りなくなる罠。
添付ソフトは大概機能制限版だしな。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 23:46:16 kW06HB86
300dpiで白黒写真モードでスキャンするならどれが最速か教えてちょうだい。

484:名無しさん@恐縮です
05/09/29 01:16:22 xDsW5Ryc
OpticBook 高すぎ、半額ならかうんだが。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 19:47:30 HKQAOQTe
買わなくていいよ、カス。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 12:07:55 RhX7AzYZ
URLリンク(konicaminolta.jp)
こんなのあるのね
とっても手が出ないけどorz

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:13:54 6Hyn+k+i
こんな値段なのにADFついてないのかな。
ふつーのFBとかわらんじゃね?


488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:18:37 bNehAB29
ちゃんと見ました?
フェイスアップスキャナですよ。本を置いたまま、めくっていけばスキャンできるんですよ。
ADFはADFにまかせればいいわけで、このスキャナにつける必要はないと思いますが。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 02:14:02 3dOtPzZ9
つーとアレか。書物の撮影に特化したデジカメ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 03:36:51 JtrI96ND
手動でめくってくなんて、とてもやってらんない。
少なくとも本の取り込みに「最適なスキャナ」とは言えないな。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 12:15:50 FKEe2U8z
>>490
少なくとも本をばらす必要はない。「バラせない本をとるにはADFよりも適」くらいでいいかな。
「自動めくり機構のついたフェイスアップ式スキャナが最適」ということにしておこう。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 13:27:34 Q+gI33P5
本が多少傷まない・影が映らないだけで普通のスキャンと変わらんだろ
ばらす必要が無いとかいうレベルのお話だろうか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 14:01:15 JtrI96ND
そこそこの値段なら自動でページをめくる機能がなくてもまだ許せる
かもしれんけど、この馬鹿げた値段を考えると評価の対象外。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 16:01:44 rGN5I22F
1桁安けりゃ評価の対象にするんだがなぁ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:45:54 oiVw7QmW
>>492
めくってひっくり返す、めくってひっくり返す。
これに比べれば、置いたままめくれれば楽だと思うが。
文庫本だのコミックだのならかわらんだろうが、2キロも3キロもある本だと全然違うって。
図書館用でしょ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 23:24:36 SxFoHq+g
>2キロも3キロもある本だと

おまいはここでそんな話をしているのか?
はっきり言おう。








デテイケ!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 02:48:40 IqwS80qb
そうだな。貴重な本の場合ばらせないしな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 13:25:09 0o9uue7X
貴重本はデジカメ取り込みとかな。
まあでていけ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 23:50:29 mygY75CE
そうだな。とりあえず出て行け。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 09:31:57 awDnAk4E
よし、出て行く!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 12:46:02 xg+zRkif
まだいたのかよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 09:48:18 Wl5W9YA5
>>498-501
とりあえず座布団1枚

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 17:22:39 TscspZru
LiDE40を使っていますが、いい加減ボロくなってきたので、買い替えようと思っています。
LiDE500FかLiDE500FVにしようと思うのですが、この二つはどう違いますか?
実売価格は一割強ほど違うようですが…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 19:53:15 WQQ5OEJX
でていけ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 23:49:33 5NRdQ0mt
opticbook3600とAcrobat7.0の組み合わせがやはり最強!
これで重いマニュアルを持ち歩かずにB5ノートでいつでも見れるよ。
ノート持ち込めない現場にはUSBメモリに入れてこっそり見てますが(笑
全部で15万近くしたけど、あくまで自己投資と割り切りました。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 22:15:17 JQ0evibR
>>505
取り込んだ画像ってどんな感じ?
分厚い本がどういう風にスキャンされるか見てみたいなぁ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 02:08:11 YTlv1Cas
opticbook3600かぁ。
まぁ、プレミアが付いちゃってる本を数冊スキャンしたら元は取れるよな。


508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 03:10:25 k/RSIRGC
何故、スキャンすると元が取れるのか分かるように説明しろ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 23:11:13 QkzHaSd1
プレミア本を解体しないでデジタル化すれば、
所有するにしろ、売るにしろ、価値は落ちないって意味だろ?
マンガや雑誌しかスキャンしない508には関係ない話か?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 00:00:34 ZrTQiZTK
何故、価値が落ちないと元が取れるのか分かるように説明しろ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 00:01:28 ZrTQiZTK
何故、マンガや雑誌しかスキャンしないと関係ない話なのか分かるように説明しろ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:03:28 tjcUzdp9
ここが一番適当なスレかと思うので、ここで質問させてください。

今はまだ適当なソフト(AdobeAcrobatとか)を持っていないので、
画像の保存はbitmapで(24bitカラー、300dpi)してみています。

これは後でソフトなりScanSnapなどのハードなりを買おうと計画していて、
最終的には透明テキスト付きPDFファイルにしようと思っているからなのですが
実際に試してみて、フラットベッドで取り込んだ画像のサイズに驚きました。
(99ファイルで1.68GB)

そこでお尋ねしたいのですが、
皆さんの使用しているファイル形式と1ファイルあたりのサイズを
教えていただけないでしょうか?


513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:18:45 sEiwVdUg
>>512
基本は300dpi 24bit jpgで中画質~最高画質(内容によって変えてる)
印刷物写真等付きはモアレ処理。字のみは無。
雑誌で読めれば良いだけのものは150dpiで取りこんでいる。
白黒のページはGS256。
あとは自分の作品(写真は)300~400dpi 24bit Photoshop形式で。
スキャンはphotoshopで30~50コマ一気に。pdfはacrobat6で。
白地黒ベタを飛ばし気味にするとファイルサイズは小さめになる。
かな。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:42:13 tjcUzdp9
>>513
レス有難う御座います。
今日は体力的に無理なので、
513さんの設定を参考にまた試してみようと思います。
おやすみなさい。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:44:13 T9Imyz8F
bookpro 7000出てるね
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
使えりゃ格安だと思うんだが、誰か買ってレポしてくれw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:55:07 Ya1y7HrM
>>512
2050使って某雑誌取り込んでます。
A4約150ページ強全部400dpiで
カラーページは”24ビットスムージングカラー”bmpで
二色ページは”256階調スムージンググレー”bmpで
(一部はさらに特殊読み込みで)
全ファイル容量約4GB
これをAcrobatで200MB強にしています。
自分で見るだけだから非常に満足!
つうか2050すげぇよ!!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 14:21:58 QijpQDV+
すんごいアホな質問だろうと思うが
アホを確定するためにどなたか答えてくだされ。

問題集をコピーしたいのだけどどうせスキャナ欲しかったから
スキャナ買って、読み込んだものをプリンタで印刷すればいいんでないか?
と妄想しているんだけど
実はコピー代より高くつく?(スキャナー本体の値段は除いて)

問題集はどうせバラすからScanSnapとかで読み込んだらいいと思ったのだけど…。

もしかして町のコピー屋で印刷した方がはるかに安上がりかな?

518:517
05/11/18 14:23:15 QijpQDV+
あ、因みにモノクロです。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 15:02:13 W9MhjreZ
問題集を買った方が安上がりとはおもわんか?
いくら問題解くのが旨くなっても平気でコピる事を公で質問するあんたはどうかと思うぞ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 17:31:33 GPu7T8Wk
かうんでしょ
やるとこコピーして解くとかよくあるし
なにも拙くないとおもうけど?

521:517
05/11/18 17:31:47 QijpQDV+
あ、送ですよね、肝心なことを言い忘れていました。
講座を受けた人のみに配られる書籍なんですが、
問題と回答が別冊になっているのが不便なので
コピってノートに問題、即回答というように貼り付けようかと思ったんです。

販売してくれるなら2冊かって切り張りしたいのですけど
1冊のみしか配ってくれず、販売はないようなので…。

もしかして>>519さんの最後の一行は
コピって他人に配るとか前提になっているのでしょうか?
赤信号です絶対に無視できない私なのでそのような不正はいたしませんというか
する勇気ないです…。
(しかもコピった方が買うより明らかに高くつきますし。)

522:517
05/11/18 17:35:59 QijpQDV+
>>520
すみません、フォローしていただいていたのにリロードしてなくて。
フォローありがとうございます。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 19:08:48 fqPhVl3L
>>519
ば~か。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 19:57:20 eujGLbie
>>503
付属ソフトの差

525:503
05/11/23 20:15:02 Z4D9V8hd
ありがとうございます

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 21:48:02 pYvOxvOC
なんとなくOpticBook 3600を個人輸入(密輸?)した場合のコストをちょっと調べてみた

Amazon.comはデカブツの海外配送はやってくれないようなので、
個人輸入代行業者を介して持ち込むことを考えると


① OpticBook 3600 本体価格              $239.00
② 代行サービス料(①*10%)               $23.90
③ Amazon→代行業者 送料 (わからんので目分量) $8.00
④ 国際宅急便 送料 (4.1kg~5.4kg)           $54.00

①~④の合計       $334.9 → $1=\120 換算で \40,188

⑤関税 (PC周辺機器は無関税のはず)         \0
⑥消費税 (本体価格*5%)                 \1,434

①~⑥の合計金額                    \41,622


何か検討漏れや間違いがあるかも知れないけど
>335の\56,500よりは安く手に入るように思える

でも4万超えるとなると、安いのか高いのか、微妙な値段だな…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 18:39:05 /nm43+Xx
>>526
 私もopticbook 3600 をエニスルで買った。52000円+送料2000円
=54000円(税込)。
URLリンク(www.clovernet.ne.jp)
調べたかぎり最安だったのと、「取扱説明書日本語翻訳済、日本語版オ
ンラインヘルプ付」という売り文句に惹かれたため。
 一方、アプリトークという業者は、62790円(税込)と割高だが、製
品紹介ページのスキャン画面を見ると、付属ソフトがすでに日本語訳さ
れている。
URLリンク(www.applitalk.co.jp)
 アプリトークに問い合わせたところ、付属ソフトはすべて英語版だが、
スキャンのための「 Book Pilot」だけは、最近に入荷したものは表示が
日本語になっているとのことだった(そうなった事情は業者も把握して
なかった。ヘルプまで日本語化されているかは聞き忘れた)。価格交渉
を試みたが、無駄だった。

 結局、エニスルで買った。やはり「 Book Pilot」の表示は英語のまま
だった。エニスルが翻訳した取扱説明書とオンラインヘルプは、英語苦
手な者にとってはやはりあったほうが安心だと思った。ただし、バンド
ルソフト全部の翻訳がされているのではなく、あくまでインストールの
仕方とBook Pilotの説明、オンラインヘルプだけだった。なければないで
なんとかなりそうでもある。

 買ってから、気づいたのだが、海外ではすでに、opticbook 3600 plus
という製品が出ていて、従来品との価格差は50ドル程度。PDF化ソフト
ウェアが付属している様子。あえて個人輸入するなら、opticbook 3600
plusがいいと思う。
URLリンク(www.plustek.com)
URLリンク(www.newegg.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 18:53:11 /nm43+Xx
 opticbook 3600を使ってみた感想。
 付属ソフトが使いやすくて、本の取り込みには最適のスキャナだと思
う。さっそくコミックの単行本を1冊読み取って、海外の妹に読ませて
やった。しかし、問題はある。端から8mmは読み取り範囲外なのだ。コ
ミックの単行本で中心に近い部分にセリフが配置されていると、そこが
切れてしまう。しかたないので、中心に近い部分にセリフがある場合に
は、目分量で少しずらして本を置くなどの工夫をしなければならなかった。
週刊マンガ雑誌なら、8mmぐらい読み取れなくても不都合は少ないの
だろうけど、単行本は純粋の機械的作業というわけにはいかない。
 もっとも、市販ドリルや問題集を画像にするという我が家の主目的に
とっては、申し分がない。買って後悔はしていない(でも、どうせなら
plusのほうがよかったけど…)。
 なお、不具合が一つ。出荷意初期状態では、Book Pilotでjpeg保存を
選択すると、機能しない。製造元plustekで配布されているパッチをあて
たら解消した。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 19:10:09 K97nqeqB
一文字下げの空白まで読んだ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 20:45:35 hHAZtiUc
>>527 >>528

詳細レポ乙です。



531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 21:02:24 BHeED8ks
いいレポですね。欲しくなってくる。
ただ価格がなぁ。ちょっと衝動買いできるレベルを超えてる。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 21:11:23 YSK9WIqr
opticbook 3600レポキタ━━━(゚∀゚)━━━ !
いやスゲー待ったよ。と言うか半分諦めてたし
>>577氏乙
>端から8mmは読み取り範囲外
8mmは厳しいな・・
コミックだと吹き出しが掛かったり切れやすいし
せめて半分の4mmまでだったら使いやすいんだが
スキャンスピードはどんな感じかな?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 23:30:29 kG0i0dJE
厚い本がどんな感じでスキャンされるのか
実際に画像をみてみたいなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 23:40:44 An12bI7Q
OpticBookで8mmか…

CanonとかEpsonとか、普通に30000円程度までで買えるスキャナでの
最小値ってどんなものなんだろう?
OpticBookが絶対優位と言えるだけの差はあるのだろうかな

どうでもいいが手元のGT-F520だと、ガラス面の縁まで20mm

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 13:30:38 UEVCB6Ir
コピー機でコピーするのと同じように、
本を開いてガラステーブルに押し付け、
ガラステーブルの下の床に置いたデジカメで連写してます。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 14:05:23 5UdQ1Vwh
照明はどうしてますか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 23:25:07 0+xYDuHR
開いた本を床に置いてその上にガラスを載せてデジカメで撮影、の方が楽だな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 23:48:08 oNCqmoh/
フラッシュ炊くとガラスに反射して見えなくなるし、横からの照明だと
本面の明るさにムラができると思うけど。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 01:43:36 nbARwv79
>>538
そんなことどうでもいいよ。ここはスキャナスレだ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 13:11:39 L16doZAC
お手製スキャナだろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 04:04:07 c4igiroo
>>526
TigerDirectなら日本からでも直接買えると思います。
URLリンク(www.tigerdirect.com)
ここはアメリカのコンピュータ通販の多分最大手。
neweggも大きくなってきたみたい。
カリフォルニアの会社なのに、この前ボストン郊外で屋外広告を見たのでびっくりしました。

8mmの欠けなんだけど、他のところで出ていたアクリル厚板の1cmくらいのを載せたらどうでしょうか?
筐体の端から1cmくらいオフセットしたくらいで使えるならいいと思うのだけれど。

>>534
250ドルで買う分には、使い勝手がいいので、満足していますよ。
けど5万じゃ買わないと思う。




542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 19:12:41 ZGDZ0m4B
今まで便利に使ってたパナのZ-スキャンっての姪に譲ろうと思ったんだけど
ドライバCDってどんなのだったっけ?色々混ざっててどれやったかわからんくなった
どっか落とせるとこあるならそのURLでも可

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 19:14:08 ZGDZ0m4B
つか>>542をお年玉がわりにしようと思ってた…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 16:08:33 HpgVzOsv

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/26 16:36 ID:kqV2OBZb
ダイソーの100円コピー紙結構いける。
やすいPPC紙の中では厚手で裏写りしにくい。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/02 21:27 ID:/2J+6OeU
どうでもいい時500枚250円のA4コピー用紙。
ちょっと厚手がほしいときはダイソーで百円A4を。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/25 20:05 ID:pqST0oRe
エプソンの普通紙の品質の悪さは有名な気がするが。
少なくともキヤノンのスーパーホワイトペーパーが白さと表面の滑らかさでは上。
白さ的にはインクジェット用コート並。
今比較したらスーパーファイン専用紙より白い。
インクの滲みも少なくて色文字のエッジもくっきり出ます。
これに比べるとエプソンの普通紙は文字に毛が生えてるように見えるw
ただ、紙の厚みというか質感はちょっとぺらぺらに感じる。

定価はA4 250枚で400円とエプソンの普通紙と同じ。
ずっとエプソンのプリンタ使ってたんで、エプソンの普通紙使ってたけど、最近50iを
衝動買いしてその時付けてもらったスーパーホワイトペーパーのサンプル使って気に入った。
コストパフォーマンスが非常に良いとおもう。 ほかの紙はシラネ。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/25 21:01 ID:BMnwv124
そうそう、キャノンのあれって、ペラペラだよな。



545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 16:09:42 HpgVzOsv
ごめん、誤爆したわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 22:32:12 MMeCeGg/
程度によるが紙って薄いほうが高いかも

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 01:58:05 0NpEyxgz
海外からの個人輸入は不良品だった時、大変面倒。
返品するにもとんでもない送料がかかる。販売店と「どこが調子がわるいのか」の
説明も難しい。なにより時差があるから相手の営業時間中に連絡する事が面倒。
商品は交換してくれるが、外国からの返却送料はお客持ちの場合がほとんど。
あと支払い方法も、日本発行のクレジットカードを受け付けないところが多い。
海外送金の送金手数料も半端な金額じゃない。
ブックスキャナを個人輸入したら、不良品だった。
本体29000円、輸入送料8000円、国内消費税とか成田税関で1400円とられた。
海外送金手数料が4000円。この時点で42400円。
で、届いた商品が「不良品」だった!
販売先に連絡したら良品と交換してくれるらしい。
ただし米国内の場合は送料無料だが、海外は別らしい。
交渉の結果、日本までの交換品送料は販売店持ちにしてもらった。
こちらが不良品を郵便局からの米国まで送った送料12000円。
日本から外国に送る送料の高さに驚く。
良品送付の時は「サンプル品」扱いで出荷してもらった。
通常の商品輸入だと、税金がまたかかるから。
結局、総合計は54400円。
販売先との交渉に使った時間や、郵便局に海外発送する手続きや、海外送金の
手続きの手間暇を合わせると、とても割りにあわない。
たとえ、不良品をつかまされなかった場合でもあまり「お得感」は無いな。
海外での販売価格は魅力だが、リスクと面倒くささを考えると二度と買う気に
ならない。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 04:15:25 03jLmkOo
>なにより時差があるから相手の営業時間中に連絡する事が面倒。

朝仕事行って夜帰ってくる俺には好都合だが?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 04:16:16 ya6s/w4l
郵便為替は使えなかったの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 05:42:59 oINQR8G1
>>546
同じ密度同じ原料ならそれは絶対無い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 07:32:03 5lhhIpP5
>>547
すごい参考になった。 ありがとう。

552:547
06/01/15 20:10:41 0NpEyxgz
>>548
ヨーロッパ相手なら、日本時間よりマイナスの時差だから十分可能だが、
米国の場合はプラスの時差(日付ではないから誤解のないように)だから、
日本から連絡する場合は、真夜中から早朝に相手と連絡しなければならない。
メールとかでは、米国人は本気で対応することはしない。
IT社会とかいっても、まだまだ商談、苦情の連絡は電話で話すことを相手は
望む。また英文のメール文章も、英語を母国語としない国では伝えたいことが
十分につたわらない。電話での英会話でもいえるが。
ヨーロッパから購入する方法も無きにしも有らずだが、
あちらの電圧は、ほとんどが200V以上。
日本で使う場合は、ACアダプタを別途購入しなければならない。
ACアダプタの本体側に接続する端子のサイズ、内側プラスなのか内側マイナスなのか
種類がものすごくたくさんありどれが適切なのか、本当に詳しい人でないと判断に困る。
ACアダプタの価格が、約3000円~5000円。

>>549
ほとんどというか、「電信送金」しか受け付けないところがほとんど。
日本発行のクレジットカードの信用が無いのではなく、
クレジットカードの支払い方法がアメリカと日本では違う。
アメリカはリボ払い。日本の翌月一括支払いは、商品価格と同額が引き落とされるが
クレジットカードの会社の利益は、販売店が負担している。
アメリカの場合は、リボ払いだから利用者が利息を支払っているから販売店は
カードを使用されても手数料の負担は発生しない。
日本のクレジットカードを利用されると、カード利用手数料がかかるため
日本発行のクレジットカードが不可となっている。

>>551
どういたしまして。
吊り上げ1円スタートオークション屋などの胡散臭いショップなどで買わず、
領収書発行もしてくれるショップで購入することが一番です。
何よりも日本語が通じることと、サポートしてもらえることが大切です。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:25:14 XlfvovpD
URLリンク(www.pro-tech.co.jp)

スレの趣旨からいくと、これが本命だと思うんだが、なんの情報もないな












本体2500円なんだが・・・w

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:35:03 PTTcnX3K
安いなw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:11:30 xwNWrNlA
「万」が抜けてるw

URLリンク(www.musashinet.co.jp)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:03:54 4vcOafWr
>>553
欲しいw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 07:30:03 BFzHQOY1
>>553
すげ~~~~~~

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 22:25:08 XtmYs2LG
>>553
消費税もすご…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 00:33:38 wZo1tpNF
エロ本切り抜きライブラリが膨大になったんで
目次見本帳を作る目的でCanonLIDE500Fを買って
このスレの意見を参考にあれこれやってるんだが
近頃のスキャナーはスゲー高精細で取り込み速いね!
USB2.0ならA4でモワレ低減掛けても30秒だもんな
画像をビューワで拡大すると肉眼ではわからない細かいとこまでクッキリ
こんなに情報量が詰まってたのかと感動したよ
これは新しいエロ本の見方ができる予感
ビバ・スキャンやね!!

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 20:08:49 J9kWZV1s
エロ本をスキャナで取り込めばモザイク消えるってホント?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 00:49:01 HeAJpLDO
ホント

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 17:41:49 6Rd9mFi1
嘘付くなよ。そんな事出来るわけない。真面目にやれ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:30:14 KjEfPelM
ある種類のモザイクなら消すことは可能

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:45:10 wiA7dOBl
スキャンスナップの新バージョンでたね。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 21:53:39 fFI2NEBj
521 :517:2005/11/18(金) 17:31:47 ID:QijpQDV+
あ、送ですよね、肝心なことを言い忘れていました。
講座を受けた人のみに配られる書籍なんですが、
問題と回答が別冊になっているのが不便なので
コピってノートに問題、即回答というように貼り付けようかと思ったんです。


オレも全く同じ方法で勉強した。
ノートの左側に問題を書いて、右側で解いて、さらに回答を貼る。
自分の弱点が一目でわかり非常に効率的。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 14:38:13 LzxQcVUn
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)
PFU、両面100枚/分の読み取りが可能な業務用高速スキャナ

こいつを、町のコピー屋とかで1時間500円とかで使わせてくれないかなぁ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:50:21 9P+JHLOK
1時間500円では、毎日、8時間/日借り手がいるという(相当無理な)仮定をしても、
元値300万を取り返すのに2年以上かかるんだけどな

1時間5000円くらい取らないと、商売としては成り立たんだろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 00:22:25 EMSxUz3L
それだけフルに使ったら耐久消費部分を交換しなくちゃならないんじゃないか?
さらに割に合わん。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 00:25:21 avKD3BnI
メンテナンスも大変そうだ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 00:30:55 g+YjV6zW
この手のハードって、サポート込みでリースとかやってると思うんだが、
月いくらぐらいかかるんだろうか。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 03:29:32 KS39fWf4
1分500円にすればどうだろう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:41:44 ujw3sHU3
URLリンク(www.geocities.jp)

ちょ・・・・ちょっと待て。同じ様な機械がウン百万で売ってねーか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:52:21 imNIQb3P
すげー、感動した

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:06:01 qH4nPmoh
>>572
なんか判らないけど、すげー。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:07:18 SdAKdczu
LEGOってすげぇ……。
スキャナメーカーは何をしているのだろう。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:15:45 m6jh2ujP
すっげー!是非音付きの動画を上げて欲しい。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 09:12:09 SvFL0F7p
>>572
気になってブックスキャナ 価格 でぐぐってみた

URLリンク(www.musashinet.co.jp)
ウン百万どころか、

>標準価格は、2625万円(消費税込み:2500万円+消費税125万円)です。

( Д)  ゚ ゚

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 13:24:28 kg5tF2cI
漏れも>572を見て感動した

でも、いろいろな本に対応させるには難題もありそう
例えば紙質が分厚いと、消しゴムではうまくいかなさそうだし
ソフトカバーのだと、天秤を左右2つに割るなりしなければならないし
そもそも普通にスキャナを使うと見開き中央が欠ける本だと、どうすればいいか・・・

PC・スキャナを除いた材料費が2~3万くらいまでで、
機械工学とかの専門知識が無くてもできるなら、やってみる価値はあるな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 19:56:18 /QpI0ZEv
>>572
神がかり的なもん作ってるな。
写真の解像度が低いからイマイチ良くわからんし
素人にはLEGOのどの部品使えばいいかとか良くわからん。
早く仕様公開してほしいもんだ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 09:35:29 LVy3TdYv
所詮機械は融通がきかん
子供に小遣いやって作業やらせるとか
ばあちゃんのボケ防止にやらせる方がいいよ
場所も取らんしw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 10:22:42 zh9ug6Xc
>>580
おっさんくさい思考だな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 12:54:27 osGIL1Et
それで自分がボケちゃうんだろうな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 19:36:01 qEC0kVgk
こういう作業こそ機械にやらせるべきだろう。
どんな本でもスキャンできる商品が出たら、10万でもマジ売れると思う。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:05:52 LVy3TdYv
融通の利かない人には向いてるかもねw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 09:14:35 zTuAkj6r
>>584
>>499

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 11:27:37 EUr8QvIz
>>583
10万で出来るか!w

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 20:57:49 cT3XkjvG
読めればいいというのなら、ほんの真上に脚立でデジカメを設置すれば
いいよ。
俺はソニーのハイビジョンビデオカメラのデジカメ機能でやってみたが
リモコンが標準付属してて1440×1080くらいの画像が連続的に取れる。
めくる時間1秒、ボタン押す1秒、めくる時間1秒・・・・という感じで
結構速い。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 23:47:02 SLKG+UJz
>>587
それは既に商品化されてるよ。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 00:31:51 UbwdHvEe
これだね
URLリンク(www.casio.co.jp)


590:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 16:04:19 ONmBXOKN
100yenスキャナ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 21:02:26 oypJMivP
>>587
超超遅レスだが、コピースタンドのことじゃあるまいか。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 01:13:12 J9rc5uhi
>>591

>>588>>589嫁。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 21:18:35 NgjV3rPj
>>552
電話が重要なのは分かるが
この通話料も痛くない?

メールだったらただ


594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:06:46 CaSzSV0N
>>593
電気代掛かるよ

一番いいのは伝書鳩

595:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:12:11 5XZyaA80
>>594
エサ代掛かるよ

一番いいのはテレパシー

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 00:43:34 pjloSKxC
てみわいてみわいちゅっちゅてみわいてみわいてみわい
夜明けに抱か~れて~

597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:28:54 xpmf87u8
たまったエロ本をスピーディーにスキャンして画像保存したいです。
300dpiでA4サイズを15秒くらいでスキャンできる機種を教えてほしい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:58:10 GsBjB/EH
15秒だとエプソンのX900くらいしかないなあ。

599:597
06/04/08 10:45:51 i0/9hO4+
>>598
そうですかぁ
速さを求めるとそういうトップクラスのスキャナになるんですね。
GT-X900は主にフィルムスキャン用途向けでもったいない気がして手が出しづらいな。
解像度そこそこでとにかく速い!安い!っていうスキャナが欲しいんですよね。
枚数が多いと、ちょっとの時間差でも積もれば大きくなるし。。
うーん、時は金なりでGT-X900ですかねー
悩む・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 15:14:23 47CJvfnk
OpticBookも12-13秒で次の頁を始められますよ。
値段は知らないけど。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 13:50:47 SDW8QkJC
スキャンするって楽しい!
よね?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 18:48:31 xf97Bs49
別に楽しくはない。
必要だからやってるんだよ。
極めて事務的な作業だな。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 18:50:52 JqM0Svdp
なんでも楽しんでやれるにこしたことはないな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 03:36:48 dK8HQ3sn
スキャナーにこういうオプションがあるといいな
URLリンク(www.ricoh.co.jp)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 01:01:13 Dw3P7TAD
>>604
これってどの機種のこと言ってるんかな。
今でも付いてるのかな。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:46:47 ECbvf+CV
>>605
これか?
URLリンク(www.ricoh.co.jp)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:33:38 DJ48/0XK
スキャナでCDの大きさでスキャンするにはどうするんですか??
スキャンしてそれをプリンタでコピーしたいのですが・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:02:54 UsYgnuXJ
解像度をいろいろ変えてやってみる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:26:02 EHF7MGU7
>>607
機種も分からずに答えようが無い

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 06:33:26 /SAJjol4
>>609
答えられないならレスするなヴォケ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 08:30:51 nNXWVj+w
じゃあ>>610が答えてあげてください、まかせましたよ。


612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 12:41:00 YK4qOoZj


613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 15:01:53 /SAJjol4
>>611
一体なんなんだよあんたは。もういい加減にしてくれ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 15:10:13 NLOapLqT
>>610の親切な回答マダー?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 15:13:51 0s2L1JAH
>>613
答えられないならレスするなヴォケ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 15:40:32 Ed8++OCq
ID:/SAJjol4の負け

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 16:37:00 EHF7MGU7
>>607
そんな幼稚な質問するなんて、

生 き て て 恥 ず か し く な い で す か ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:15:20 /SAJjol4
>>614
>>615
>>616
これらの書き込みから、こいつらが粘着キチガイであることがはっきりした。
揃いも揃ってこのクズどもが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch