07/06/17 21:00:10 jX7/BZ8O
javascriptで外部ファイルを読み込む方法についての質問です。
javaで書いたProxyサーバがWEBブラウザからのリクエストを処理し、
文字通り外部からのデータを代理で入手してWEBブラウザに転送します。
その際にscript文を挿入し、WEBブラウザがページを表示し終わると同時に
スクリプトが起動するようにしたいのです。
(ActiveXはポップアプが表示されるように設定していますが、極力低くしてあります)
scriptが参照するjs外部ファイルは、WEBブラウザを起動しているコンピュータの
C:\ChaServer\に有り、webサーバー上には有りません。
外部ファイルは相対パスで記述したほうが何かと無難なようですが、絶対パスでも指定できると目にしました。
が、
<script src="C:\\ChaServer\\yui\\build\\yahoo\\yahoo.js" type="text/javascript"></script>
<script src="C:\\ChaServer\\yui\\build\\event\\event.js" type="text/javascript"></script>
<script src="C:\\ChaServer\\yui\\build\\dom\\dom.js" type="text/javascript"></script>
<script src="C:\\ChaServer\\yui\\build\\dom\\dom.js" type="text/javascript"></script>
<script src="C:\\ChaServer\\script0.js" type="text/javascript"></script>
としてもIE6がエラーを吐き出します。(ライン:2 文字:1 文字が正しくありません)
絶対パス=ファイルパス、として考えていいものなのかわからないのですが、
この事例ではどのように外部ファイルを指定したらよいのでしょうか?
環境はWindowsXP X64(マシンパワーは十分だと思われます。WindowsXPHomeのノートPCでも同じ状況です。)