10/03/07 16:22:11
すいません。質問です
父親と喧嘩し怒鳴られてパソコンの電源を強制オフにさせられたんですが
、ダメージが気がかりなんです。
これって・・・パソコンのOSを再インストールした方がいいんでしょうか?
177:ひよこ名無しさん
10/03/07 16:22:54
俟倶に外出は無理
178:ひよこ名無しさん
10/03/07 16:36:22
俟倶に家族は無理
179:ひよこ名無しさん
10/03/07 16:38:12
>>177
>>178
死ねよバーカ
生きてる価値もないゴミが
180:ひよこ名無しさん
10/03/07 16:54:57
3日前からツイッターを見ていて何度かmoreを押すとてると突然
「このページのスクリプトがInternet Explorerの実行速度を遅くしています。
スクリプトを実行しつづけると、コンピュータが反応しなくなる可能性があります。
スクリプトを中断しますか?」
と出るようになってしまいました
はいを押すと戻りますが更新された内容は見れません
どのように対処すれば直りますか?
・使ってるOSはXP
・ブラウザはIE8
一応違うブラウザ(mozilla)を落としてツイッターを見ましたがやはり同じメッセージが
出てしまいました
宜しくお願いします
181:ひよこ名無しさん
10/03/07 17:05:00
>>180
追加で
今つかってるPCは8年前のバイオ(デスクトップ)です
182:ひよこ名無しさん
10/03/07 17:21:56 3o1M3CKu
電源つけても『ぴっぴっぴっぴっぴ』と言って真っ暗な画面から動かないんですが故障でしょうか?
183:ひよこ名無しさん
10/03/07 17:27:48
>>182
故障です。
184:ひよこ名無しさん
10/03/07 17:42:27 Rk0rlwhB
すみません、教えてください。
3年前にオフィス2007付きのバイオ買いました(CDRあり)。
新しくノートパソコンを買おうと思っています。
バイオに同梱されていたオフィスはインストールして使えるのでしょうか?
185:ひよこ名無しさん
10/03/07 17:52:23 vH0cNt4n
★使用OS(Windows Vista HomePremium SP2 oem版)
リカバリーする前に、バックアップを外付けHDDにとっておいたのですが、
2chのトリップなどの情報はどこに入っていてどこにコピーすればいいんでしょうか?
186:ひよこ名無しさん
10/03/07 18:07:01
ほらよ
|_|_|崎@非株主☆#v5^gシXto
187:ひよこ名無しさん
10/03/07 18:30:42 9fk1aQsr
itunesをDドライブにインストールしましたが
Quicktimeの方はインストール先の指定方法が分からず
Dドライブにインストールしたかったのですが
Cドライブにインストールされてしまいました
CにあるQuicktimeのフォルダをDに移動したいのですが
どうすればいいのでしょうか
そのまま丸ごと移動したらitunesの方がうまく動かなくなりそうで心配なので。
188:ひよこ名無しさん
10/03/07 18:59:44
>>187
tmpegencを使いなさい
189:ひよこ名無しさん
10/03/07 19:06:09 aDZSeNiQ
使用OS:Windows XP Professional SP3
型番:TX/760LSK
私はyoutubeから高画質動画のダウンロードをよくするのですが
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
このページの(2)カーネルメモリのページプールを物理メモリに置く
を行ったので
少し以前までは100M以上のファイルでもダウンロードが終わると
インターネット一時ファイダからのコピーがラグなくすぐに終わっていました
しかし今ではダウンロード終了後
一時ファイルからコピーしているという表示が出るようになり
少しラグが発生するようになってしましました
スパイウェアかウィルスのせいかと思い
URLリンク(www.emsisoft.com)
やSpybotを試したのですがマルウェアは見つかりませんでした
こうなる前に最後にインストールしたソフトは
amc動画を再生しようと思いezmovie作成ソフト Lite Ver1.40です
(アンインストールしました)
パフォーマンスが低下したのは何が原因か
またどうすれば解決できるかご教示お願いします
190:ひよこ名無しさん
10/03/07 19:09:18
>>189
winPCmoniをお使いなさい
191:185
10/03/07 20:12:07 vH0cNt4n
よろしくお願いします。
192:ひよこ名無しさん
10/03/07 20:13:23
>>191
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
193:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:00:01
本日ノートパソコン(sony vaio Eシリーズ)を購入しました。
バッファローの無線LAN(WHR-G301N)を使ってインターネットに接続しました。
初めて接続した時は何も問題なかったのですが、
一度電源を落とし、もう1回インターネットを開けようとしたら、
エアーステーションに飛び、「インターネットに接続可能なDHCPサーバー、もしくはPPPoEサーバーが見つかりませんでした」と表示されてしまいます。
心当たりのあることは全てやり尽くしたのですが、一向にこの画面から動いてくれません。
どうすればいいでしょうか?
194:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:01:59
>>193
冷蔵庫持って逃げろ
195:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:06:20 yKfx0PDQ
(´;ω;`)
196:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:06:58
>>193
多分コードが長すぎだと思いますよ
それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ
出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
197:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:10:10 lmIyzL5F
★使用OS Windows XP
★使用ソフトウェア名とバージョンInternet Explorer 8
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
分かりません。気付いたのは半年ほど前です。
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
とある語句で変換すると、独特な変換候補が出ます。
その、とある語句の量がハンパじゃないです。
例えば「あい」や「とり」や「かこ」のように全く無関係な語句で、同じ独特な変換候補が出ます。
語句とその候補に関連性は全くありません。
辞書登録されているかも調べましたが、一切ありませんでした。
語句とその変換候補をぼかしてあるのは、一通り検索してみたものの同一の症状がなかったため
使用しているPCが流通上で何か設定されていた場合、個人の特定を防ぐ為なので申し訳ありません。
★現在の状況
辞書登録されている単語を全部調べましたが、自分が登録したものしかありませんでした。
ウイルスソフトはノートンで、常に最新版にしてあります。
198:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:11:34
>>194
お前が逃げろよ
毎日毎日百済ねえネタレスしやがって
俺が本気になったら貴様の人生なんてめちゃくちゃにするのなんて造作もないことなんだからな
言動には気をつけろよ
199:193
10/03/07 21:12:49
>>194
冷蔵庫ですか?うちは家庭用の90リッターなんで持って逃げるのはキツいです。
>>196
HDMIコードをさくらやで買って来たら大丈夫なんですかね?
200:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:14:41
>>197
それってビデオメモリ少ないのでは?
201:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:15:31
>>199
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
202:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:18:28
>>199
買えるものなら買ってみな
URLリンク(www.sakuraya.co.jp)
203:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/07 21:19:19
. ∧ ∧
(=´ェ`=) ご帰宅~~~~~~~~ ご帰宅~~~~~
|:::|::|__ 、-'''"´∪ ̄∪''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
㍊|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;∥|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
./ ./ . / ./ ./ /
~(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;
.)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
≡≡≡(´⌒(´⌒;;
ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
204:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/07 21:20:49
∧ ∧
(=´ェ`=)<無職なのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
(| |)
.U U
205:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:24:22
レス番が飛ぶ・・・だと
206:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:27:17
飛びます!飛びます!
207:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/07 21:33:17
友達がいない方にひがまれちゃってるようですな
友達が来るって言ってきたので一旦落ちますね
208:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:36:14 l2xzej6T
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
この文章書かれたのはいつ頃ですか?
病気のサイト調べてるんですが、年代によって病気に対する
見解は変わるでしょうから。祖父が癌にかかってしまった
んです。シリアスですいません・・・
こんなこというのは不謹慎ですが、更に近い近親者だと、
こういうスレを見てすらいないと思います。
ただ、何らかの情報がほしいのは身近なものが病気にかかれば
当然のことだと思ってるんで、そういった入れ込みを理解して
くれればと思います。
209:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:49:40
>>208
460
210:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:49:51
>>207
どうせ冷蔵庫だろバーカ
211:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:55:37 l2xzej6T
>>209
え?2004年6月?
どういうことでしょう?
212:ひよこ名無しさん
10/03/07 21:58:02
>>211
メモリが溶けてるのかもしれません
213:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:00:01
>>208
マジレスしよう。
ただちに2ちゃんを見るのやめろ。
そういうレスがもし嘘だった場合、本当に
深刻なレスは無視される。明日書店へ行って
調べろ。わかったな?
214:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:00:30
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
215:a
10/03/07 22:01:19
test
216:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:03:18
>>214
もやすみちゃん
217:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:03:54
友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
218:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:28:18
愛新さん!!!
219:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:30:04
>>208
それが出来たら苦労しない。解析ソフトがあればなんだが、
そこまでいくと単なる質問スレじゃなくなる。俺には無理だ。
220:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:30:05 6U5DtXMn
最近ペーパーマンというゲームをやっていてやっている途中に画面がバグり、動かなくなってしまいます。
原因は何でしょうか?
OS Windows7 64bit
CPU core i7
グラフィックボード GTS250
221:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:33:28 IqrxjaT3
microSDをフォーマットしたいのですが、書き込み禁止ですと出てフォーマットできません。
microSDの中のファイルをPCに移すことは出来るので、変換器(SDカード)が壊れてるってことは
ないと思うのですが……。
それと、この変換器にLOCKと書かれたスイッチがあるのですが、これをOFFにして挿入しても、
やはり書き込み禁止になり、取り出すとなぜかONになっています。
microSDが飛びでないようにするためのLOCKかとも思ったのですが、普通に取れるしそうでもないみたいです。
フォーマットツールを使っても出来ませんでした。
書き込み禁止でも強制フォーマットする方法ってありませんか?
222:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:40:41
>>221
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
223:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:45:50
「microSDをフォーマット」などでググれ~
224:ひよこ名無しさん
10/03/07 22:50:47
ぐぐったけよよくわかりませんでした
225:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:21:38
んなら諦めな
226:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:24:48
このステは柄の悪い基地外が多くてへ気分が悪くなるなw
227:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:27:01
>>226
それは同意せざる終えない。
言っておくけど自演じゃないけどな。
ローカルホストとか晒せんけど自演じゃないぞ。
これぐらいで自演とか言われるようじゃ、このスレももう駄目だ。
604が馬鹿なのはマジ同意。
句読点とかついてるから書き方からして別人だろ?
これで自演とか言うのはやめろ。
お前らが恥かくことになるぞ。
これは脅しではない忠告である。
228:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:32:10 qlXu10gw
224>>
それと、この変換器にLOCKと書かれたスイッチがあるのですが、これをOFFにして挿入しても、
やはり書き込み禁止になり、取り出すとなぜかONになっています。
↑スイッチがONの状態ではデータの書き込みもフォーマットも出来ない
また.スイッチが勝手にONになる事は通常考えにくいので.スイッチが
緩いのかもしれんので.緩いようだったら変換器を新しい物に変えるか
スイッチをテープなどで固定するかして見てくれ。
229:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:36:55
ノートPC板に書くレベルでもないと思うのでこちらで聞きたいのですが
EeePCに無線LANによってインターネットに繋げたいんですが
スペックみると内蔵されているようなんですが、この場合子機セットの無線ルーターは必要ないのでしょうか?
型はEee PC 1008HAというものです
230:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:39:58
>>1
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
231:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:40:14
>>229
お焼きは必要だろカス
232:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:42:44
▼━ 質問の前に・・・ ━━━
★質問の前にまず 日記を読む スレリンク(bobby板)
233:ひよこ名無しさん
10/03/07 23:55:33
>>230
失礼しました、といっても最初にID出していないからわたしが>>229の保障がありませんね
自分で調べてみます
234:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:02:12
俟倶に日本語は無理
235:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:02:47
>>234
自己紹介ですね
言わなくてもわかります
236:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:05:28
>>235
あなたの日記は気に入らないステを一式持ってきているだけです。
237:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:09:03
>>236
死ねカス
調子のってると痛い目にあうぞ
わかってんのかワレ
238:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:11:56
友達がいない方にひがまれちゃってるようですな
239:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:15:18
もはや糞コテのコピペしか出来ない猿どもw
マジで低脳全開だなwww
240:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:23:20
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
241:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:24:30
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
242:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:41:53
>>240
こっちおいで
243:ひよこ名無しさん
10/03/08 00:50:23
彡川川川三三三ミ~プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |~プーン プーン プーン プーン プーン プーン
∥|∥ -=・=-=・=-|~プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川∥ U ( oo)U ヽ~プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>~ こっちおいで
川川 ヽ U /~プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川∥ U /∥ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
| :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---―''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
244:ひよこ名無しさん
10/03/08 03:11:30 wFRgkZmm
SonicStageや、Photoshopといったアプリケーションが起動できなくなってしまいました。
起動しようとしてアイコンをダブルクリックしてもエラーもでず完全に無視されます。
先日、msconfigをつかって、Microsoftのサービス以外をすべて無効にしたとこに原因があるような気がしているんですが。。。
Vista HomePremium SP1です。
どうすればいいのかどなたかお導きください。
245:ひよこ名無しさん
10/03/08 03:17:49
>>244
サービスを有効にすればいいんじゃないの?
246:ひよこ名無しさん
10/03/08 03:47:25
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ン
。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ン
。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ プゥ~ン
川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< プゥ~ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ こっちおいで >>245
。川川∵∴゜∵o~・%~。 プゥ~ン
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ン
川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ン
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ン
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ン
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ン
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 ~プゥ~ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ン
/::::: (_(_ 。oプゥ~ン
247:ひよこ名無しさん
10/03/08 04:06:41
愛新さんおはようございます!!
248:ひよこ名無しさん
10/03/08 04:11:36
, イ ぐーたら homoじょあは一日中潜伏していて
// // / / , ----- \
// / / / / 愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
// / / / / / / , ‐''" `ヽ
/!| | / / / / / _/ _ -─‐-ヽ
'//! |/| /| / / / / _, ‐''" \
ノ川' |! レ' |/ |/! / / , ‐'" ヽ
 ̄7兀十f‐-L_レ'/ / / !
/ハ!/||///rァ/TT7/ ___ |
/ !// ////i' || / __r''" `ヽノ
′/ / // || \ 厂/______ ┤
′ ! ||`ー┬┬-┬イ{厂 /__
|| || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
` ||ヽ ′ `
|!
249:ひよこ名無しさん
10/03/08 05:35:28 9SLGrIGQ
質問
HDDは基本水平に固定してなくちゃ駄目ですか?
250:ひよこ名無しさん
10/03/08 06:18:21
縦置きの外付けHDDって見たことない?
251:151
10/03/08 07:02:58 HEP7um1V
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
252:ひよこ名無しさん
10/03/08 08:09:29
愛は?
253:ひよこ名無しさん
10/03/08 09:12:54
新だ
254:ひよこ名無しさん
10/03/08 09:19:25
それはメデタイ
255:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:23:24
ルーターの機器設定用パス忘れた・・・
フォームウェアのverupできない・・・
どうしたらいいんだよ・・・
256:255
10/03/08 10:27:33
ルーター初期化して再設定したからやっぱいいわ
257:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:36:45
初期化したんだけど上手くいかないんだよ・・・
確かに初期化ボタン押してるはずなんだがなぜか初期設定ができない
というか2年以上verupしてないけどこれはヤバいの?
258:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:38:25
串切れ
有線で繋げ
259:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:38:50
>>257
脳ミソが溶けてるのかもしれません
260:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:39:43
>>257
LANケーブルとか繋がってると初期化されない機種有るよ
261:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:41:18
>>260
LANケーブルとはなですか
262:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:42:48
>>260
初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい
263:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:43:55
>>260 そういうこともあるんですか試してみます
264:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:46:52
まあ嘘なんだけど
265:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:48:42
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
266:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:52:52
まあ嘘なんだけど
267:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:57:57
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
40万も取られたわ
まあ嘘なんだけど
268:ひよこ名無しさん
10/03/08 10:59:45
心臓手術した知り合いには数百万円出したけど
まあ嘘なんだけど
269:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:07:26
今日は株が大変なことになってるので大儲けするために張り付いてるから㍉
既に数千儲けてるわ
まあ嘘なんだけど
270:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:16:43
>>255
フォームウェアとはなですか
271:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:20:38
>>270
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
272:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:42:24
ごあん
273:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:47:15 4of3rbbq
全くの初心者です。
ヤフー、グーグル等の検索履歴の消し方を教えて頂けませんか?
特にマイヤフーの検索欄をダブルクリックした時に出る検索履歴の消し方を
お願いします。
274:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:51:06
IEの ツール>インターネットオプション>コンテンツタブ>オートコンプリートの設定で
オートコンプリート履歴の削除
275:ひよこ名無しさん
10/03/08 11:55:06
>>273
消すこと出来ないのでOS入れ直ししかありません
あい
276:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:05:55
ごあん
抜き
(´・ω・`)
277:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:11:16
ごあん
278:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:14:24
はい嘘
279:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:14:26 4of3rbbq
>>274
有難う御座います。
一度試してみます。
280:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:19:54
はい嘘
281:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:24:31 4of3rbbq
えっ・・嘘なんですか?
誰か優しい人、本当の事を教えて。
282:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:27:30
>>281
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
283:ひよこ名無しさん
10/03/08 12:41:08
>>281
売る覚えですが c:/scanreg /restreと入れてエンター
284:かくれ秋葉系その1
10/03/08 13:01:09 h4PxNdyW
当方 pcをまじめ用 エロ用にわけてるんですが
エッチな画像 エッチなゲイ無 グロイえっちな動画とか簡単かつ効率よく隠す方法あったら教えて
突然の女の子の訪問とかに一瞬でかくせるすばらしい方法ないですか?
285:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:03:45
エロ用のパソコンを隠せば?
286:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:04:15
>>284
友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
287:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:04:21
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ愛と)
`u―u´
あなたの後ろに落ちてたこれを、
∧__,,∧ ∧__,,∧
(`・ω・)^) ミ (`・ω・´)
( つ ⌒ヽ と ,u、つ
`u―u' 愛 `u´愛
YY⌒Y
こうして、 こうして、
∧__,,∧
_ (ω・´ )
愛 三ニ ☆ __,( )つ
 ̄ `ー―‐u'
こうだ !
288:かくれ秋葉系その1
10/03/08 13:08:05 h4PxNdyW
あ pcは一台しかないんです。
絶え間なく増殖するエロファイルをなんとか整理したいのです。
289:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:08:29
>>288
うっせえ、ホラ吹きデブ
290:かくれ秋葉系その1
10/03/08 13:11:20 h4PxNdyW
くやしいのう
くやしいのう
291:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:11:49
>>288
URLリンク(search.vector.co.jp)
292:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:23:44
>>290
俟倶に日本語は無理
293:かくれ秋葉系その1
10/03/08 13:28:18 h4PxNdyW
こりゃいいですね
294:かくれ秋葉系その1
10/03/08 13:48:01 h4PxNdyW
偽装ソフト参考にさせてもらいます。 ありがとうございます。
295:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:48:56
>>294
あい
296:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:56:21
土曜の夜なのに人少ないね
297:ひよこ名無しさん
10/03/08 13:56:26
次ゆこうか
298:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:03:14
>>296
今日はミツバチの日だよ
休み
299:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:04:45
質問なんですが・・・
パソコンをシャットダウンすると
電源が切れると同時にCDトレイが
勝手に開いてしまいます
この現象は約10回に1回くらいの割合で発生します
ウイルスなのかCDトレイの故障なのかシステムのバグなのか・・・
この原因を調べるためにはどのように対処すればいいですかね??
300:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:05:39
>>299
グラフィックドライバを間違って入れてる気がしますけど・・・
301:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:38:42
愛新タンいますか?
302:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:46:01
昼にでかいのが出たけど流した
303:ひよこ名無しさん
10/03/08 14:51:01
>>302
お前も流れとけ
304:251
10/03/08 15:14:15 HEP7um1V
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
305:ひよこ名無しさん
10/03/08 15:46:34 u0Daa5ZI
電源入れても真っ暗なまま動きません…
どうしたらいいですか?
306:ひよこ名無しさん
10/03/08 15:54:52
>>91
お願いします
このソフトに限らず.exeファイルのアイコンが関連づけられたファイルのアイコンと同様になることがありますよね
その際の解決法を教えてもらいたいです
307:ひよこ名無しさん
10/03/08 15:57:43 mBVZK9Ee
新しいPC買ったんですけど、
市販のセキュリティソフトは何がいいですか??
ウイルスバスターはセキュリティが甘いとか、
ノートンは広告とかうざいと聞いていたんですけど、どうなんですかね??
308:ひよこ名無しさん
10/03/08 16:03:04
>>306
URLリンク(www.vector.co.jp)
309:ひよこ名無しさん
10/03/08 16:30:07 u0Daa5ZI
>>305前はピッピッピって言ってたんですが言わなくなりました
310:ひよこ名無しさん
10/03/08 16:51:18
>>309
修理
311:きよしさん
10/03/08 16:54:43 vG27ui/d
年齢は30歳です。独身男性です。
大阪に住んでいます。企業広報映像等の制作をしています。
また同棲しています。住居内に動物がいます。
骨格の感触に吐き気がします。
今年も、2ヵ月を過ぎましたが
9月くらいに変なバイ菌を動物からうつされて
皮膚病とかにかかって全身がいぼいぼになって
いらいらする予定です。
よろしくおねがいします。
312:ひよこ名無しさん
10/03/08 17:34:04
>>311
友達もいないのかね
313:ひよこ名無しさん
10/03/08 17:44:11 Jg4f/8ix
デスクトップ用のメモリなら、どのデスクトップパソコンでも挿せるんですか?
314:ひよこ名無しさん
10/03/08 17:45:37
>>313
もっとどんどんどんどん挿し挿ししたらどうかね
315:ひよこ名無しさん
10/03/08 17:47:20
>>313
デスクは最近つかっとらんから分からん
316:ひよこ名無しさん
10/03/08 18:26:45 StIGv0I9
泪目鯖につながりません。
またキムチ野郎にファッキングされてすまいますたか?
317:ひよこ名無しさん
10/03/08 18:27:20
>>316
泣くな、ホラ吹き厨獄人
318:ひよこ名無しさん
10/03/08 18:35:15
>>299 セーフモードでも同じ? 電源が切れると同時ならウィルスということは無いね。
シャットダウン時に変な電流がドライブに流れてるんじゃないか。
>>313 マザーボードには規格ってもんがあるから、させないメモリもある。
物理的にOKでも、マザーボードによっては大容量メモリを全部認識しないこともある。
319:ひよこ名無しさん
10/03/08 18:41:41
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
320:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/08 18:42:57
. ∧ ∧
(=´ェ`=) ご帰宅~~~~~~~~ ご帰宅~~~~~
|:::|::|__ 、-'''"´∪ ̄∪''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
㍊|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;∥|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
./ ./ . / ./ ./ /
~(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;
.)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
≡≡≡(´⌒(´⌒;;
ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
321:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/08 18:43:48
∧ ∧
(=´ェ`=)<無職なのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
(| |)
.U U
322:ひよこ名無しさん
10/03/08 19:52:28
>>321
厨獄に帰ろよ
323:ひよこ名無しさん
10/03/08 20:00:47
おまえ連れて帰ろよ
324:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/08 20:05:37
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
325:ひよこ名無しさん
10/03/08 20:19:47
>>252
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
326:ひよこ名無しさん
10/03/08 20:30:47
>>324
ぢ語句にオチろカス
327:ひよこ名無しさん
10/03/08 20:35:31
愛タンいますか?
328:ひよこ名無しさん
10/03/08 20:57:52
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
329:ひよこ名無しさん
10/03/08 21:03:10
>>328
もやすみちゃん
330:ひよこ名無しさん
10/03/08 21:15:28
>>327
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
331:ひよこ名無しさん
10/03/08 21:18:07 RVKDggKD
\
このマークってどのキーで入力するの?
332:ひよこ名無しさん
10/03/08 21:20:07
ううん
333:ひよこ名無しさん
10/03/08 22:36:49
うわああ
334:ひよこ名無しさん
10/03/08 23:12:07
>>331
JPY
335:ひよこ名無しさん
10/03/08 23:12:40
屁
336:ひよこ名無しさん
10/03/08 23:17:18
ノートPCを買った時に入っていたマカフィの1ヵ月版から1年契約の正規版にダウンロードで買ったのですが
フルスキャンを終わらせて再起動したところ
指定されたリソース言語IDがイメージファイルに見つかりません
McShield:指定されたファイルが見つかりません
というエラーがことあるごとに出てしまいマカフィ自体も機能しません
サポートに聞くにが筋ですがアドバイスおねがいします
XP home 2002 SP3
Atom N280 1.66Ghz しょぼいPCですがおねがいします
337:336
10/03/08 23:37:12
サポートに聞きました
ありがとうございました
338:ひよこ名無しさん
10/03/08 23:39:28
>>336
こんな時間に聞けるか
変ないやがらせしますね
339:ひよこ名無しさん
10/03/08 23:39:43
>>337だった
340:ひよこ名無しさん
10/03/09 00:01:40
必死だね、おろろいわ
341:ひよこ名無しさん
10/03/09 00:28:25
>>331
日本語キーボードなら"¥"、英語キーボードなら"\"。
実際に表示される文字は、
日本語フォントなら"¥"、英語フォントなら"\"
342:ひよこ名無しさん
10/03/09 00:36:51 VLmgvqJJ
>>341
㌧!
343:ひよこ名無しさん
10/03/09 01:41:39
URLリンク(www.fezero.jp)
3月8日(月)21:00よりニコニコチャンネルにて放送した『サオ生ちゃんねる』内にて
出演者の出したフリップに一部不適切な内容がございました。
本件につきまして、フリップの内容はご視聴いただいていたお客様に対してではなく
放送内出演者に向けての内容を意図しておりました。
しかしながら、ご視聴いただいている皆様に向けたものと誤解を招きやすい演出であり、
ならびに出演者に向けたものであっても、内容として不適切な表現を使用しておりました。
本日の放送にあたり皆様にお楽しみいただけるよう努めてまいりましたが、
配慮が足らず、ご視聴にお時間をいただいたにもかかわらずこのような結果となり、
皆様をご不快にすることとなってしまい、大変申し訳ございませんでした。
本件につきましては運営チーム一同、深く反省するとともに
今後の放送に際しまして、同様の問題が発生しないよう細心の注意を払ってまいります。
この度の不手際にあたり、ご視聴いただいた皆様および
『ファンタジーアース ゼロ』をご利用の皆様に重ねて深くお詫び申し上げます。
URLリンク(www.dotup.org)
344:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 07:45:42
おはようサソ
345:ひよこ名無しさん
10/03/09 07:59:53
早いな糞虫
346:ひよこ名無しさん
10/03/09 08:12:21
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-- 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___| 間違いなく精神病です!!
347:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 09:28:46
質問ある方どうぞ
348:ひよこ名無しさん
10/03/09 09:30:33
>>347
でもなんで質問ステに日記書いてんの?
349:ひよこ名無しさん
10/03/09 09:31:08
>>347
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
350:ひよこ名無しさん
10/03/09 09:33:39
焼き肉屋のバイトの殺人予告ステ
351:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:05:51
>>347
でも何で役に立たないのに出てくるの?
352:愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2
10/03/09 10:06:18
(汁
353:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 10:07:05
(汗
354:304
10/03/09 10:10:14 FB+3/Do4
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
355:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:11:00
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-- 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|_学生__}___|_l!_|__{ 愛新___| 間違いなく精神病です!!
356:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:12:34
次ゆこうか
357:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:12:44
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編
スレリンク(pcqa板:112-番)
112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ
113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:??? ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい
114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま
358:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:40:45
愛新さんは?
359:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:47:46
ふて寝してる
360:ひよこ名無しさん
10/03/09 10:49:32
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ
361:ひよこ名無しさん
10/03/09 11:33:42
ごあん
362:ひよこ名無しさん
10/03/09 11:34:52
抜き
363:ひよこ名無しさん
10/03/09 11:35:45
(´・ω・`)
364:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 11:53:58
なんだっけな
365:ひよこ名無しさん
10/03/09 13:12:19 nOdPDu9A
この春一人暮らしするのでノートPCを買おうと思うんですが、VAIO VPCCW28FJ
でMaster Of Epicを快適にプレイすることは可能でしょうか?ノートでの3Dゲームは厳しいのは承知です。
VAIO VPCCW28FJ
OS Windows 7 Home Premium 64ビット
CPU インテル Core i3-330M プロセッサー (2.13 GHz)
メモリー 4GB(2GB×2)/8GB、DDR3
HDD/SSD HDD 約500GB
グラフィック
アクセラレーター NVIDIA GeForce 310M GPU(256MB)
366:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 13:18:56
>>365
そもそも7もビスタも対応してないみたい
367:ひよこ名無しさん
10/03/09 13:22:08 oKCMWalw
デスクトップ左下の旗のマークWindowsならありますよね?
あれを開くとずらって出てきますよね?コントロールパネルだの
色々、この段階でクリックは旗の一回だけですよ?どこのアイコン
も開きません、この欄のことを名前何ていうんですか?
何故こういう質問するかというと、その欄に不調をきたしたんで・・・
368:ひよこ名無しさん
10/03/09 13:25:04
>>367
母国語でおk
369:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/09 13:26:54
>>367
キーボードの一番下の左から二番目押す
370:ひよこ名無しさん
10/03/09 13:36:19
[スタート] メニュー
371:ひよこ名無しさん
10/03/09 14:19:10
すみません上級者なんですが教えて欲しい事があります。
どうして世の中のアホ共はFirefoxとかIEみたいなゴミを使い続けて神ブラウザOperaを使わないんですか?
どう考えてもOpera以外使ってる奴はバカでアホだと思うんですけど。
372:ひよこ名無しさん
10/03/09 14:56:23 nOdPDu9A
>>366
公式では対応していないみたいなんですけど一応出来るみたいです
373:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:01:01 s60u4m00
レスの時の最初の数字的なのは
どうやったらでるんですか?
374:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:05:10
>>373
わかんないですー(><)
375:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:06:02
覚羅君いるんですか???
376:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:10:06 s60u4m00
シロウトでホントに申し訳ないです
青く数字ででるにはどうすれば?
377:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:16:55
>>376
シフト+マウスコロコロ
378:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:21:27 s60u4m00
申し訳ない
もう少しくわしくお願いします
379:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:22:17
>>
お昼ね
380:ひよこ名無しさん
10/03/09 15:46:21 s60u4m00
質問取り下げます
381:愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2
10/03/09 15:52:00
あい
382:ひよこ名無しさん
10/03/09 17:31:18
土曜の夜なのに人少ないね
383:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:05:57
愛新さんいるのですか?
384:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:09:45 7E/LySpC
HDD買おうと思うんだけど通販はリスク高い?
あとwindowsVISTAと7の違いが判らない
385:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:14:42
ごあん
386:K
10/03/09 18:21:22 RnVqYkvc
初めましてKです。
早速ですが質問です
Googleの検索の横の↓の検索覆暦の一部を消したいんですが
全く分からないんです・・・もしそんな方法があれば、誰か教えてください
よろしくお願いします!
387:K
10/03/09 18:32:14 RnVqYkvc
>>386
友達に聞くとすぐ分かったんで
質問取り下げます。
388:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:40:05 rx8nuLVg
iTunesのアカウントをとるため登録していて
確認メールに貼られてるurlをクリックすれば完了らしいのですが
クリックするとセキュリティの警告が出てアクセスできません
非SSL経由とSSL経由が混ざっているだかなんだかでよくわかりません
どなたかセキュリティ警告の消し方を教えてください
389:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:45:30
>>385
モレもごあん
390:ひよこ名無しさん
10/03/09 18:49:46
>>384 リスクったって、壊れてたら文句言って交換して貰えばいいだけだから、問題無い。
Vistaも7も大して変わらん。
>>388 警告文を良く読んだ上で書き出せよ。
391:ひよこ名無しさん
10/03/09 19:01:16 7E/LySpC
>>390
そりゃそうだが
7単体で買ってもOS動く?
なんか上位エディションがどうとかよくわからん
392:ひよこ名無しさん
10/03/09 19:03:51
>>391
俟倶に日本語は無理
393:ひよこ名無しさん
10/03/09 19:05:54 7E/LySpC
俟倶でググってもコテしか出てこないけど?
なんかの暗喩?
394:ひよこ名無しさん
10/03/09 19:06:28
能無しの総称
395:ひよこ名無しさん
10/03/09 19:09:39 7E/LySpC
ああ、なるほど
でもヘビーユーザーじゃないんだから詳しい事なんてわからないよ
サクッと判り易ければいいのに
396:ひよこ名無しさん
10/03/09 20:21:53
スレリンク(news4vip板)l50
397:ひよこ名無しさん
10/03/09 20:53:05
|\__/|
/ ▼▼▼ ヽ
| (●) (●) | /⌒l 氏ねぇ!
| 三 (_又_)三| |`'''|
/ ⌒ヽ ^_/ .| | / ̄`Y  ̄ヽ、
/ へ \ __/ / / / / / l | | lヽヽ
/ / | . \ ノ / / // ノ ヽ、ヽ . ’, ・ '能無し・・
( _ ノ | \´ _ | | |/o゚(●) (●)゚ ,
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ヽ て
.| __ ノ ノ (そ
ヽ _,, -‐ ''" ̄| |、 ̄ `ー'´ /| r'" ̄
398:ひよこ名無しさん
10/03/09 20:56:29
今夜もボコボコにされてんのかw
399:ひよこ名無しさん
10/03/09 20:57:29
URLリンク(www.youtube.com)
見えない敵と戦うキチガイ
400:ひよこ名無しさん
10/03/09 20:59:04
>>399
自己紹介乙
401:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/09 21:10:15
このステは柄の悪い基地外が多くてへ気分が悪くなるなw
402:ひよこ名無しさん
10/03/09 21:29:15
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
403:ひよこ名無しさん
10/03/09 21:32:58
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 自演回等編
121 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 21:24:20 ID:uLc008jT
XPHOMEなんですがこれをXPプロフェッショナルにバージョンアップしようと思いました
で、この時にHOMEにインストしたソフトウェアやメールの設定とかも
やり直さなければならないのでしょうか?
125 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [] 投稿日:2006/07/25(火) 21:27:21 ID:uLc008jT
>>121
HOMEからPROに上書き出来るのか分からないです
出来れば問題なく今までのものは設定無しで使えるはずです
あい
236 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 22:29:06 ID:uLc008jT
>>123
>>125
ありがとうございます
とりあえずやってみます
238 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 22:36:46 ID:???
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
404:ひよこ名無しさん
10/03/09 23:31:46
>>401
それは同意せざる終えない。
言っておくけど自演じゃないけどな。
ローカルホストとか晒せんけど自演じゃないぞ。
これぐらいで自演とか言われるようじゃ、このスレももう駄目だ。
604が馬鹿なのはマジ同意。
句読点とかついてるから書き方からして別人だろ?
これで自演とか言うのはやめろ。
お前らが恥かくことになるぞ。
これは脅しではない忠告である。
405:ひよこ名無しさん
10/03/10 09:51:21 cYv7aefc
すみません、リアルプレーヤーで動画がダウンロード出来なくなったのですが
どこが悪いのでしょうか?
406:ひよこ名無しさん
10/03/10 09:57:38
頭
407:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:00:25
>>406
The head is better than you
408:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:02:23
>>405
パソコンか回線かサーバー
409:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:11:05
>>405
頭にうんこがつまってるホラ吹き厨獄人がPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるとおめうね
410:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:29:34
やっぱりできねえ・・・
初期化できねえよどうしたらいいんだよ・・・
411:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:32:25
窓から投げ捨てればいいと思うね
412:ひよこ名無しさん
10/03/10 10:33:48
そう冷たい事言うなよ・・・
413:ひよこ名無しさん
10/03/10 11:28:21
つーか何を初期化したいんだよ
414:ひよこ名無しさん
10/03/10 11:30:03
人生です
415:ひよこ名無しさん
10/03/10 11:48:20
ごあん
416:ひよこ名無しさん
10/03/10 12:02:20 3ErQVLWi
いったい何時になったらスーパーソニックサウンド家庭用スピーカー発売されるんだよ
417:ひよこ名無しさん
10/03/10 12:06:19 3ErQVLWi
ハイパーソニックサウンドだた
418:ひよこ名無しさん
10/03/10 12:45:06 x40a1kZi
USB PnP Sound Device
のデバイスでステレオミキサーを使えるようにしたいのですが・・・
cm108_Standard_driver
のようなステレオミキサー追加デバイスはないのでしょうか?
ご存知の方がいましたらお願いします。
使用OS Windows XP
他にどんな情報を書けばいいかわからないorz
足りない部分 ご指摘願います;;
419:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:19:21 OdWQYBtF
2chの事なんですが、突然「特定の板」のみ観覧できないようになりました
症状は一応観覧はできるのですが、書き込みがすべてストップしている状況です
でも実際は書き込みはストップされておらず携帯で見るとちゃんと機能してるんです(板が)
これってアクセス規制なんでしょうか。
そのほかの板は問題なく書き込みも観覧もちゃんとできるんです。
普通アクセス規制って書き込みもできない状況ではないのでしょうか。
特定の板以外書き込みも観覧もできますし、3月7日の時点で書き込みがすべてストップして表示される状態です
勿論ここにも書き込める状況ですが・・・
特定の板だけアクセス禁止とかあるのでしょうか。原因がさっぱり不明です
更新ボタン押してもダメだし、別の部屋のパソコン使っても同じ症状
ほかの板は書き込みも観覧も今普通にできるんですが・・・・
420:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:23:02
>>419
dubai鯖は落ちたまんまですねん
421:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:32:36 OdWQYBtF
>>420
いやそうじゃなくて普通に稼動してる板なんですけど
自分のパソコンから見るとまったく更新されない状況なんです
ですから携帯で見るとちゃんとスレが進んでて書き込みもしっかりついてるけど
パソコンで見ると時間が完全に止まっちゃってるんです。3月7日の時点で
422:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:34:44
串刺してるんじゃね
423:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:35:54
攻撃者リストに載ってるんだろ
424:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:38:45 OdWQYBtF
>>422
今までなにも触った事ないです
>>423
どういう事ですか???
425:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:39:09
踏み台乙www
426:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:40:24
>>424
近々警察が行くから
427:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:43:11 OdWQYBtF
特定の板だけ見れない状況で・・・
>>426
なにもした覚えはないのですが・・・
428:ひよこ名無しさん
10/03/10 15:48:03
自分が加入してるプロバイダの規制情報でも見てみたら?
2ch規制情報
URLリンク(qb5.2ch.net)
429:ひよこ名無しさん
10/03/10 16:01:25 1+wZPauh
フォントについて
海外版のOSって通常2バイト文字はインストールしてないらしいけど
これってあっちの人がYoutubeとかで日本語みたらみんな文字化けしてるってこと?
430:ひよこ名無しさん
10/03/10 16:29:06 3Fc4xiPD
質問ですがよろしくお願いします。
OSはXPを使用しているのですが、
リムーバブルディスクをベーシックディスクとして
認識させる方法を教えて下さい。
コンピュータの管理からディスクの管理を選んで
リムーバブルディスクをパーティションで区切りたいのです。
リムーバブルディスクで認識してしまうと、対象のドライブを
右クリックで選んだ時に、新しいパーティションという
コマンドが選べないのです。
よろしくお願いします。
431:ひよこ名無しさん
10/03/10 16:45:51
>>429
日本語フォントがインストールしてあるかどうかだろ
432:ひよこ名無しさん
10/03/10 17:00:58
>>430
EASEUS Partition Managerでも使え
433:430
10/03/10 17:16:13
>>432
ありがとう。
ググッたら窓の杜で出てきました。
ちょっと希望通りに出来るか試してみます。
434:430
10/03/10 17:29:22 3Fc4xiPD
>>432で教えてもらったソフトを使用したんですが
コンパクトフラッシュが認識しないんです。
USB接続のリーダライター使用してるんですが・・・。
もう一度質問しても良いですか?
リムーバブルディスクをベーシックディスクとして
認識させる方法を教えて貰えないでしょうか?
もしくは別の方法でコンパクトフラッシュに
パーティションの切り方をわかる方がいたらお願いします。
435:ひよこ名無しさん
10/03/10 17:39:42 +4EmevET
CFでパーティション切るとかw
436:ひよこ名無しさん
10/03/10 19:07:05 KWuo7iZA
お尋ねします。
自分はVAIOのH33Bを使っているのですが画質がすごく悪いです。モニターを交換したら綺麗に映るのでしょうか?
あとCドライブの空き容量を増やす為Dドライブの容量を減らしCドライブの容量を増やすのに前者の回答にも出たeaseus_partition_masteを使おうと思うのですがインストールされたソフトやOS等は消えたりしないのでしょうか?
easeus_partition_masteを使う際の注意点等も知りたいです。
文面が下手で申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。
437:ひよこ名無しさん
10/03/10 19:16:56
ワード2007の質問です
例えばこんな文章を打ったとします
あいうえお。
かきくけこ。
あといの間に文字を入れると「い」がきえて新たな文字が出ます
これを防ぐ方法ってありませんか?
438:ひよこ名無しさん
10/03/10 19:18:37
>>437
Insertキーをポチッと押す
439:ひよこ名無しさん
10/03/10 19:20:44
>>438
できました
ありがとうございます
440:ひよこ名無しさん
10/03/10 19:59:34
windows7にアップグレードしたら、画面の消灯間隔が短くなって
ちょっとほっとくと暗くなるんですがどうしたらいいですか
441:ひよこ名無しさん
10/03/10 20:16:40
スレリンク(news4vip板)
442:ひよこ名無しさん
10/03/10 22:23:04
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
443:ひよこ名無しさん
10/03/10 22:46:54 wRhO5gIs
両親が使用していたパソコンが起動しません。
2004年8月に購入した富士通ノートFMV-BIBLO NB75H
WIN XP HOMERDITIONです。
現象
パソコンが変ということで見てみると、パスワード入力のところで
1.画面上部の一部が四角い枠みたいのが激しく点滅。
キーがなにも効かないので、電源長押しでOFF。
2.再度電源を入れたら、起動中下のバーが5分の1くらいで固まる。
電源長押しでOFF。
3.再度電源を入れたら画面になにも表示されず、内部でディスクが
作動している様子もありません。
リカバリーディスクで復旧させようとしまいたが、CD-ROMのほうにも
反応がありません。
ディスクが壊れたのでしょうか?
どなたか詳しい方いましたら、教えてください。
444:ひよこ名無しさん
10/03/10 22:47:32
>>443
ディスクが壊れたとおめうね
あい
445:ひよこ名無しさん
10/03/10 22:58:44 wRhO5gIs
>>444
やはりディスクが壊れましたかね。
ただディスクから異音がしたことは無かったのですが、
異音がしなくても、ディスクが壊れることが、
あるのでしょうか。
446:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:00:13
>>445
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
447:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:03:44 V+4p6HWO
大笑い!
940 :名無しさん?:2010/03/08(月) 07:03:56 ID:???
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)
448:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:05:11
好きなホルン奏者は素性がばれるので教えられないお。
449:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:18:49 rbQ4P51O
今すぐフロッピーのデータを読み込みたいんだがフロッピードライブがない・・・
なんとかなりませぬか?
450:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:34:15
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< なんとかなりませぬか?
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ | 愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
。川川∵∴゜∵o~・%~。 \_____________________
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 ~プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::: (_(_ 。oプゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
451:ひよこ名無しさん
10/03/10 23:44:31
>>449
なんとかなりません。
明日フロッピードライブ買ってきて
452:449
10/03/11 00:18:18 4ySzHmHv
さくらやとヨドバシとヤマダ電気があるのですが、
フロッピはどこで買うのがベターですか?
453:ひよこ名無しさん
10/03/11 00:38:37
どこで買っても同じ
454:ひよこ名無しさん
10/03/11 00:45:12
同じじゃねーよ
品質管理とか在庫処分とかで物が変わってくるじゃねーか
455:ひよこ名無しさん
10/03/11 00:46:04
ヤマダ電気ってwwwww
ホラ吹き厨獄デブは潜伏してても脳ミソが足りないからすぐばれちゃうんだよねwww
456:ひよこ名無しさん
10/03/11 01:38:57
>>452
>>202
457:ひよこ名無しさん
10/03/11 01:46:44 bmbNQRSX
今からパソコンを初期化したいのですが、itunesのデータだけ消さずに守ることはできますか?
可能ならば方法を詳しく教えてください。
458:ひよこ名無しさん
10/03/11 01:52:04
>>457
俟倶に日本語は無理
459:354
10/03/11 06:52:35 +qv9YO92
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
460:ひよこ名無しさん
10/03/11 07:55:23
>>457
URLリンク(www.google.co.jp)
461:ひよこ名無しさん
10/03/11 08:24:20 JBZ9lWwy
>>436です。
申し訳ありませんが回答の方を宜しくお願い致します。
462:ひよこ名無しさん
10/03/11 08:27:30
せいぜいしっかりとバックアップ取ってからやれば
463:ひよこ名無しさん
10/03/11 08:31:09
>>461
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
464:ひよこ名無しさん
10/03/11 08:31:32
だよね
ちゃんとバックアップしてればうだうだ心配するようなことではない
465:ひよこ名無しさん
10/03/11 09:10:36
>>463
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
466:ひよこ名無しさん
10/03/11 09:26:49
今日はリフレッシュ休暇だお
467:459
10/03/11 10:09:02 +qv9YO92
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
468:ひよこ名無しさん
10/03/11 10:11:06
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん
469:ひよこ名無しさん
10/03/11 11:31:07
>>467
死ねば直る
470:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:21:36 NxUDWfbj
ADSLモデム(NEC NV3)とスプリッタをモデム付属の長さ2mの
モジュラーケーブルでつないでいますが
このケーブルを30~50センチ程度の短いものに交換したら
耐ノイズ性能が向上して速度が速くなりますか?
長いままでモジュラーケーブルにアルミテープを貼ったら効果がありますか?
471:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:32:58
コードもアナログとデジタルがある
472:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:35:42
そんなに変わらないと思ひまつ
473:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:35:50 Q248uyKo
イヤホンで音楽を聴こうとしたのですがイヤホンから音が出ません
iTunesやWindows media playerだとイヤホンから音が出るのですが、
youtubeでは音がでません
どうすれば?
474:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:38:11
>>471
しね
>>472
しね
>>473
cordecの事かな
475:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:38:48
youtubeは、イヤホン外したらスピーカーから音出るの?
476:430
10/03/11 14:39:15
>>435
まぁ、データしか書きこまないんだったら、CFでパーティションとかw
ってなるんやけど、仕事でOS入れたりアプリ入れたりと、必要なんやよ。
CFをIDE接続する機械で何とか自力で解決した。
477:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:42:19
>>470
スレリンク(qa板:609-611番)
478:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:42:34 Q248uyKo
>>475
でません
イヤホンなしでもiTunesの音はでます
479:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:45:53
じゃあ、
youtubeが何で再生されてるか
よ~く考えてみようね。
480:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:51:37
再生したいからに決まってるだろ
481:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:52:25 Q248uyKo
>>479
すみません
わかりません
482:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:56:34
>>481
ニートのチェックを外してください
483:ひよこ名無しさん
10/03/11 14:58:40 Q248uyKo
>>482
ニートとはなんですか?
484:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:01:54
ニートも知らないとベスト電器で恥じかくんだけどね
485:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:02:43 ZpY8Rwqd
日立のパソコンをもらったのですが
音量のスイッチがどこにあるのか分かりません
型式とかもどこに書いてるのかわかりません
ディスクトップタイプですが▼▲←この記号を触ったら明るさでした
486:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:04:29 Q248uyKo
>>484
無知ですみません
ニートについて教えていただけませんか?
487:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:06:05
デスクトップだと、本体に音量コントロールのボタン等は通常はないよ
通知領域の音量アイコン(スピーカーの形のやつ)のツマミで調整
488:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:19:51
>>487
回答ありがとうございます。アイコンがどこかまだ分かりませんが
娘が帰宅したらもう一度探して見ます。
489:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:24:22
スタート>ファイル名を指定して実行>sndvol32 から音量変えられる
490:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:41:57 FqKl1wG+
ニートのチェックを外したいのですが、
「就職面接を受けてください」←「履歴書を書いてください」
←「職業ブランクを明確に書いてください」の
←「写真(プリクラ不可)を貼り付けてください」
のそれぞれのチェックを外さなくてはならないので時間がかかります。
どうしたらいいですか? vistaです。}
491:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:53:49
>>489
sndvol32というのは自分で打ち込むんですよね?
ノートタイプのパソコンのように
その都度簡単に変えたりはできますかね?
夜になったらまた書き込みに来ますのでよろしくお願いします。
多分このスレの中で一番の初心者です。
492:ひよこ名無しさん
10/03/11 15:55:19
再生するソフトにボリュームのスライダーがあるのが多いよ。
いちいちsndvol32とか通知領域の音量アイコンでいじったりはしない。
493:ひよこ名無しさん
10/03/11 16:25:38
vistaです
ソフトウェアをCD-Rに焼いて他人に渡したいのですが、形式はライブかマスタかどちらなのでしょうか
やはりwin2000使用者のことを考えてマスタなのでしょうか。何故vistaになって急にこんな人を迷わせるようなものになったのか理解出来ません。。
494:ひよこ名無しさん
10/03/11 16:37:37
他人に渡したいならマスタ形式にしとけ
495:ひよこ名無しさん
10/03/11 16:59:25
では他人に渡したくない場合は?
496:ひよこ名無しさん
10/03/11 17:14:13
ゴミ箱に入れる
497:ひよこ名無しさん
10/03/11 17:34:21
食う
498:ひよこ名無しさん
10/03/11 18:56:55
愛しんさんは???
499:ひよこ名無しさん
10/03/11 19:23:52
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
500:470
10/03/11 19:43:31 NxUDWfbj
>>477
勝手なことをしないでください
マトモに答えられないなら邪魔しないでください
501:ひよこ名無しさん
10/03/11 19:49:01
コードもアナログとデジタルがある
502:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:42:08 8l46WErA
Vista HomePremium SP1
昨日アップデートしてからPCを起動するたびに
Windowsファイアウォールが無効の状態になります。
ファイアウォールはWindowsファイアウォールしか入ってません。
原因について教えてください。
503:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:44:47
>>502
アップデートが原因だとおめうね
あい
504:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:47:45 8l46WErA
>>503
アップデートが原因だと近々再アップデートとかありますかね?
505:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:50:40
>>504
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
506:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:53:48 M/Vsp4//
win-xp
買ってきたデータ用DVDにワード文書を保存しようとするとエラーが表示される。
また「名前をつけて保存」でDVDを選択するとファンクションが違うと表示される。
どうすればDVDに保存できるんじゃ?
507:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:55:38
>>506
ライティングソフト使えジジイ
508:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:55:55
>>506
新しいPCに買い換えろ
509:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:55:57
>>506
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
510:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:56:32
ライティングソフト使おうよ
511:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:56:44 8l46WErA
>>505
言ってる意味がわからん
512:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:56:48
>>506
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いね
いろんなものの印刷に対応してるからね
513:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:58:07
>>511
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
514:506
10/03/11 21:59:39 M/Vsp4//
>>507
ライティングソフト?おお、なんかわからんがググってみるわい。サンクス
>>509
最後まで言わんかい!
515:ひよこ名無しさん
10/03/11 21:59:54 8l46WErA
>>513
だから詳しく説明してくれ
プログラムを削除しれってことか?
516:ひよこ名無しさん
10/03/11 22:01:10
>>515
好きなホルン奏者は素性がばれるので教えられないお
517:ひよこ名無しさん
10/03/11 22:03:47
JPYってどこの国のお金かな
518:俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg
10/03/11 22:16:19
とりあえず謝罪して。
人の幸せを土足で踏みにじった事
それだけは許せないから
519:ひよこ名無しさん
10/03/11 22:22:26
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______
520:俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg
10/03/11 22:29:54
私こんな悔しい思いしたの初めてだわ・・・
何でこんな風に言われなきゃならないの?何か悪い事した?
521:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/11 22:46:02
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
522:ひよこ名無しさん
10/03/11 22:50:11
友だちの冷蔵庫が駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
523:ひよこ名無しさん
10/03/11 22:54:06
>>520
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
524:ひよこ名無しさん
10/03/11 23:01:19 909cd3dl
■厚生労働内閣官房・法務省ほか各府省へ一括メル凸できるフォーム
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
↑これすごくいいね。
匿名で意見を書いて、1分で送れる。すごく簡単。
むずかしいこと書かなくてもいい。敬語も使わなくていい。
「こども手当は外国人の、さらに外国にいる養子でも人数に応じて無制限に支給されるって本当ですか?」
「海外に養子が100人いれば100人分のこども手当が受け取れるのですか?」
もう、これだけでいいと思う。
このスレを見て、少しでも怒りを感じた方。
匿名で意見を出せるので、あなたの時間を1分だけいただけませんか?
今思っていること。それをそのままタイプして、
いっしょに送っていただけませんか?
ちなみに俺はこれで
汚沢の天皇政治利用の時にも送ったけど問題ない。
「宮内庁に応援のメールが殺到」報道の一部になったかも。
525:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/11 23:08:30
>>524
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
526:ひよこ名無しさん
10/03/11 23:29:14
Windows Liveメールの設定でわからないんだけど、
メール受信しても、プロバイダのメールボックスから削除されてないらしくて、
メールボックスいっぱいだ!って、プロバイダにしかられたんだけど、
どこをどう設定すれば、受信済みのメールがプロバイダのメールボックスから消えるの?
527:ひよこ名無しさん
10/03/11 23:42:44 w3YHaV3h
質問です。
メモリ4GB(2×2)のPCを使用しているのですが、
ゲームの動作診断サイトで3.2GBと表示されました。
そういうものですか??
528:ひよこ名無しさん
10/03/11 23:48:25
>>527
メモリ常駐型のウイルスですね。
メモリを交換してみ。
529:ひよこ名無しさん
10/03/11 23:57:31
>>527
URLリンク(www.kingston.com)
XPでも7でもほぼ同じ
530:ひよこ名無しさん
10/03/12 00:14:22
>>525
とりあえず謝罪して。
人の幸せを土足で踏みにじった事
それだけは許せないから
531:ひよこ名無しさん
10/03/12 00:58:49 4DNTbb2U
XPを使っています
メモリを1G 一枚から 2G 二枚に変えたのですが XP上で2.93G BIOSで3008MBしか認識しません
こういうものなのですか?
532:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:00:46
>>531
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
533:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:17:08
>>531
マザーボード
534:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:21:28
>>533
ASUSU の P5B というやつです
535:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:25:18
>>534
単なるバグです
536:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:29:23
>>535
お前の頭が?
537:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:31:48
>>534
マニュアル p.13~
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
538:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:46:59
>>537
2-13のとこですか?
539:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:54:37
>>538
そう
540:ひよこ名無しさん
10/03/12 01:58:40
>>539
とりあえず謝罪して。
人の幸せを土足で踏みにじった事
それだけは許せないから
541:ひよこ名無しさん
10/03/12 02:17:34
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ128【マジレス】
スレリンク(pc2nanmin板:35番)
35 名前:32[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 01:33:49 ID:???
勇気を出して電源を入れたらしました
でもメモリを4Gに増設したのにBIOS上でも3008MBしか認識しません
BIOS上では4G認識するものですよね?BIOS上でも3G縛りですかね・・・
マザーボードはP5B無印です
542:ひよこ名無しさん
10/03/12 07:06:20
OSはVistaです
ゴミ箱は消えました
これはどういうことですか?
543:ひよこ名無しさん
10/03/12 07:31:55
IEが動かない火狐もだめ
スカイプもログインできない
ネットワークは接続出来てるけどググる事もできない
こんな状況なんですが考えられる原因はなんですか?
544:ひよこ名無しさん
10/03/12 07:50:23
光ケーブルの最初の方が抜けてる
545:ひよこ名無しさん
10/03/12 07:53:17
昨日音量の事で質問したものですが
昨夜無事に音量を調節する場所を見つけれました
ありがとうございました
(お月様のマークにしか見えなかったところがスピーカーのマークでした)
546:ひよこ名無しさん
10/03/12 08:43:44
>>545
あい
547:ひよこ名無しさん
10/03/12 10:27:27
URLリンク(dtmsoftwaredownload.1-na.com)
このページのDownloadをクリックしても全然ダウンロード出来ず訳わからないページに飛ばされます。
こういうのってどうしたらいいのでしょう?
548:ひよこ名無しさん
10/03/12 10:33:32
>>547
ノートだと出来ないのが多いです
549:547
10/03/12 10:35:12
>>548
レスありがとうございます。
ノートパソコンではないです。
デスクトップです。
550:ひよこ名無しさん
10/03/12 10:39:11
>>549
エロサイト巡りをして経験値を上げてから来い
551:ひよこ名無しさん
10/03/12 10:44:02
>>550
そんな事言わないでお願いします。
僕が頭が悪くてネットサーフィンが下手なのは生まれついての事なんです。
552:ひよこ名無しさん
10/03/12 10:48:46
ページが無いんじゃないの?
SYNTENDOとかでググればいいんじゃない?
553:ひよこ名無しさん
10/03/12 11:33:07
ごあん
554:467
10/03/12 11:58:30 cureAPY7
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
555:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:08:10 aVqd/gV4
samsung sv1604h(6年間そこそこハードに使用)
XPSP3
Pen4 2.2GHz 400MHz 512KB
メモリ512M(400M使用中)
LANカード100BASE
先日150k/bsしか出てなかったADSLから光に変えたのでfirefoxのdownthemallを導入し
50MBのファイルを10分割でダウンロードしてみました。
タスクには2M(2000k/bsのことだと思われる)と書いてありましたが、
実際のダウンロード速度は600k/bsほどでした。
そしたらファイルが壊れていました。もう一度ためしたら壊れていませんでした。
今まで150k/bsで落としていたときはこのようなことは一度もなかったのですが
やはりスペックが足りないのでしょうか?
しかし最近はギガも出てきていますし、5000k/bsくらいで落とすことも珍しくないと思います。
たしかに古いpcではありますが、たかが600k/bs程度のダウンロードに書き込みがついていけない
というのは、HDDの寿命だと考えるべきなのでしょうか?
556:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:10:19
>>553
抜き
557:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 12:10:36
>>555
ファイヤウォールのことだね
558:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:13:34
>>555
じゃADSLの時はdownthemallで正しくダウンロードできてたの?
559:555
10/03/12 12:17:50 aVqd/gV4
>>557
FWはZAです。
>>558
ダウンローダーは使っていませんでした。
ダウンローダーでもあらかじめファイル容量のキャッシュを作ってから
ダウンロードするタイプがありますが、そのダウンローダーの方が
ファイルが壊れる確率は少ないんでしょうか?
560:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 12:19:37
昨夜は町会の会合でこれなかった
ここまでdomomoかな
561:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 12:20:35
>>559
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
562:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:38:00
>>559
知るかよ 自分で試せ
563:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:44:05
この程度の質問も答えきれないのならこんなステ出ていったほうがあんたら。
564:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:46:00
>>563
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
565:ひよこ名無しさん
10/03/12 12:56:53
おまえ連れて帰ろよ
566:ひよこ名無しさん
10/03/12 13:22:20
GTA4やった後だとブラウザ立ち上げるだけなのにやたらHDDがガリガリゆうのはなんでですか?
567:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 13:23:44
>>566
外ズケでUSB接続なら特に問題ないけどね
568:ひよこ名無しさん
10/03/12 14:09:09 Bijx13jU
>>566
ゴミが溜まってる
569:ひよこ名無しさん
10/03/12 14:10:50
>>568
お前の脳ミソにもゴミが溜まってるぞ
570:ひよこ名無しさん
10/03/12 14:22:22
>>569
とりあえず謝罪して。
人の幸せを土足で踏みにじった事
それだけは許せないから
571:ひよこ名無しさん
10/03/12 17:34:21 WMhCqLv7
NYCというサイトを表示させたいんです。
どうしたらよいでしょうか?
携帯卒業し今日ネット接続した超初心者ですが、使いこなせず困っています。
どうか助けてください。
お礼は何とかします。
572:ひよこ名無しさん
10/03/12 17:43:33 Bijx13jU
NYC の検索結果 約 69,400,000 件
573:ひよこ名無しさん
10/03/12 17:46:02 WMhCqLv7
待ちきれなくてすいませんでした失礼します。
一度離れたら戻れないのでもう来られません。
574:ひよこ名無しさん
10/03/12 17:47:55 Bijx13jU
言ってる意味がわからん
分かるように書いてくれ
575:ひよこ名無しさん
10/03/12 17:48:12
test
576:554
10/03/12 18:08:33 cureAPY7
VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
577:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:19:40
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
578:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:21:49
愛新くんはまだですか???
579:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:26:38
>>578
帰らぬ人となりました
580:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:26:50
>>555 ハードディスクは関係ないし、回線も主要な問題じゃない。
相手のサーバーが重いor帯域制限してれば速度が出ないのはごく当たり前。
分割ダウンロードはファイルが壊れやすいかもね。あと単位はキロバイト/セカンド なんだからkB/sだ。
>>566 メモリや仮想メモリをごっそりゲームが使っていたので
そのブラウザも含めOSが普通に動くために必要なファイルをがっつり読み直さないといけないから。
581:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:37:00 /C4RPfV1
グラフィックカードを取り付けても画面が写らなかったので、デバイスマネージャのディスプレイアダプタで以前のチップセットの項目を無効にしてみようと思うのですが、万が一写らなくなってもオンボードの状態に戻せるのでしょうか?
582:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/12 18:42:54
>>579
ナわけ無い
583:ひよこ名無しさん
10/03/12 18:53:00
>>582
ぽちたま
584:ひよこ名無しさん
10/03/12 19:14:50 Bijx13jU
>>581
ケーブル挿すところが違うなんてことはないよね?
585:ひよこ名無しさん
10/03/12 19:18:45
覚羅君おかえり!!!
586:ひよこ名無しさん
10/03/12 19:26:54
愛しんさんいないのですか?
587:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
10/03/12 19:27:54
>>585
ただいま^^
>>586
おるよ
588:ひよこ名無しさん
10/03/12 19:41:10
GOOのフリーメールの受信データをすべてテキストファイルに移すソフトとかありますか?
589:555
10/03/12 20:43:14
>>580
ありがとうございます。
速度が出ないのは制限だと思います。
ファイルが壊れることがあることに関してはどうでしょうか?
600kb/sという低速を考えれば、やはり分割ダウンロードの問題でしょうか?
しかし、150kb/sくらいでダウンロードしていた時はHDDは静かだったのですが
600kb/sから1000kb/sで落としているときはガリガリとかなりの音を立てます。
こんなんで5000kb/sくらいのダウンロードに書き込みが間に合うのか?と思います。
590:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:01:22
パソコン購入についての質問はスレ違いですか?
もしそうであれば、誘導お願いします・・・。
591:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:04:23
ノートか?
592:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:08:53
>>589 分割ダウンロードはファイルをぶつ切りにして同時にダウンロードしてから
くっつけるから、壊れることが多くなる。無論本来はチェックサムで確認するから大丈夫なはずなんだけどね。
で、HDDが唸るのも同じ理由。同時にダウンロードして同時にHDDに保存しようとするから
あっちに書き、こっちに書き、その度にヘッドがこまめに移動するから、そりゃ五月蠅くなる。
>>590 スレリンク(pcqa板)
PC初心者板よりPC一般板のほうがいいけどな。
593:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:10:15
>>587
とりあえず謝罪して。
人の幸せを土足で踏みにじった事
それだけは許せないから
594:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:11:31
質問させていただきます。
プログラミングの勉強をしたいとおもいまして、
そこでUNIXを導入するためのパソコンを購入しようとおもってます。
場所がないのでノートにしようとおもうのですが、
プログラムの勉強に不便のないスペックで、値段が手ごろなPCでオススメがあれば
教えていただけますか?
質問とは少し違いますね・・・
595:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:15:16
>>594
デュロン800の128+256でサクサウでし
あい
596:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:18:52
PCというよりCPUですよね?
これが搭載されてるのが良いということでしょうか?
597:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 22:26:33
>>596
好きなホルン奏者は素性がばれるので教えられないお。
598:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:27:18
愛は?
599:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:28:48
やる事愛新ストーカーとネタ質問だけ
無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)
|::( 6:: ` ´ |
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 愛は?
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
600:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:29:13
>>598
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
601:589
10/03/12 22:29:56 aVqd/gV4
>>592
ありがとうございました。
小出しですいませんが、そういえば分割なしの1000kb/sのときは
HDDは静かでした。
1000kb/s以上の速度のダウンロードを体験していないので、
どうなるかわかりませんが、分割するときは分割数を減らすとか
同時ダウンロードを止めるとかして対策したいと思います。
602:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:33:50
>>601
友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
603:ひよこ名無しさん
10/03/12 22:41:30
>>601 同時ダウンロードはサーバーの方で規制することも多いぞ。
(同一IPからのダウンロード要求は一回線しか許さない、みたいな)
6年前のハードディスクでも転送速度は20MB/sくらいあるはずだから、速度の問題はない。
ただOSとは別ドライブに保存用ハードディスクがあると一層いいな。安いから増設するのも手だ。
今後PC買い換えたときにも使えるわけだし。
604:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:10:46 IC3GFUzZ
IPが出ないプログで、サクラや自演を見抜くツールお教えてください!
俺は本気だ止めても無駄だ。俺はやる!
605:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:14:03 matCnt1Z
大体は文章の癖や論調の類似で判る
小説読め
606:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:22:46
愛新さんはいないのですか?
607:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:43:20
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ン
。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ン
。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ プゥ~ン
川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< プゥ~ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ 愛新さんはいないのですか?
。川川∵∴゜∵o~・%~。 プゥ~ン
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ン
川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ン
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ン
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ン
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ン
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 ~プゥ~ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ン
/::::: (_(_ 。oプゥ~ン
608:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:47:31
いなです。
609:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:48:38
>>608
それで?通行する勇気もなんだろ
610:ひよこ名無しさん
10/03/12 23:49:22
>>609
もやすみちょん
611:601
10/03/12 23:51:56
>>603
20MB/sってことは200Mだから光100Mの速度でのダウンロードでも
余裕ってことですね。やはりHDDがへたってきてる可能性が高いですね。
保存用HDDは買う予定でしたんで買います。ありがとうございました。
612:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/12 23:58:37
HDDは、内臓と外ズケがる 馬鹿に言っても無駄か
613:601
10/03/13 00:12:14
バカじゃないです。
そとづけの1.5TBのやつ買おうと思ってます。
一万五千は痛いですが。
614:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/13 00:13:19
このステは柄の悪い基地外が多くてへ気分が悪くなるなw
615:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:14:11
面白半分でホモさいとみてたら、次第におちんちんが硬くなってきました。
これはどういうわけですか?
616:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:14:16
windows7で下のバーのところのアイコンみたいのに
マウスを動かすとその画面の様子が小さく出てくる設定ってどうやるのでしょうか?
617:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/13 00:15:35
>>616
ノートだと出来ないのが多いです
618:601
10/03/13 00:16:06
もういい! いい加減にしろ糞タレども!
ここまで馬鹿にされたのは久しぶりぶりだ。
沸いてるんじゃねーのかおめーらわ!
お前らみたいな違法行為当たり前の我れ廚が多いから
寺バイト単位のハードディスクは今すぐ販売禁止!
619:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:16:22
>>617
デスクトップです
前できたんですけど、画面のとこいろいろいじってたらいつの間にかできなくなってました
620:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:16:35
>>614
それは同意せざる終えない。
言っておくけど自演じゃないけどな。
ローカルホストとか晒せんけど自演じゃないぞ。
これぐらいで自演とか言われるようじゃ、このスレももう駄目だ。
604が馬鹿なのはマジ同意。
句読点とかついてるから書き方からして別人だろ?
これで自演とか言うのはやめろ。
お前らが恥かくことになるぞ。
これは脅しではない忠告である。
621:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:17:05
寺バイト?
小坊主さんですか?
622:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:17:38
>>618
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
623:601
10/03/13 00:17:44
コピペ馬鹿は毎日来ていますが目的は何ですか?
Vistaです。
624:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:18:50
目的はVistaなのかw
625:601
10/03/13 00:19:07 qnpJFIHv
>>613が最後のカキコで
そのあとのやつは偽物です。
626:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/13 00:20:06
Vistaは使いにくい 知り合いの冷蔵庫にあげちゃったわ
627:601
10/03/13 00:20:55
625は偽者なんで無視してください。
Vistaです。
628:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:22:19
むしろビスコです
629:homoじょあ ♦5OLf4yFnuM
10/03/13 00:26:05
この程度の質問も答えきれないのならこんなステ出ていったほうがあんたら。
630:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:34:57
ステ
631:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:35:13
いまどきトヨタなんて古いぜ
632:ひよこ名無しさん
10/03/13 00:43:30
そうニダね、時代はヒュンダイニダね
633:ひよこ名無しさん
10/03/13 01:22:39 W26BTjJ5
Windows XPなんですが
ヘッドホンさしたら「バリバリバリ」って音でて、音がなにも聞こえなくなりました
いつもヘッドホン使ってるのになんんででしょうか……
634:ひよこ名無しさん
10/03/13 01:26:38
>>633
マジックテープを使ってると彼女にドン引きされるお
635:ひよこ名無しさん
10/03/13 01:34:52
>>633 差す場所が間違ってるんじゃないか?
ラインアウトの端子にヘッドホン差すと壊れることがあるぞ。
636:ひよこ名無しさん
10/03/13 01:43:33
>>633
俟倶に日本語は無理
637:ひよこ名無しさん
10/03/13 03:22:25 WGMR9Z42
NEC VR-500BD XP
家族がインターネットをやりたいと言い出したので
家族用の新アカウントを1つ作りたいのですがどうやって作るのかわかりません。
操作方法をよろしくお願いします。