自作PCをマターリ話す&質問スレat PCQA
自作PCをマターリ話す&質問スレ - 暇つぶし2ch250:ひよこ名無しさん
09/03/01 02:28:21
グラボは2万~3万前半ぐらいの買っとけばいいかと

251:ひよこ名無しさん
09/03/01 03:57:33
黒キャビアをシステムにした方がいいよ

252:ひよこ名無しさん
09/03/01 04:35:51
俺が>>223でCaviar Blackにしろと言っているのに、結局Caviar Greenを選ぶのか・・・。

つか、Core i7で組む必要があるのか?
最新のCPUで組みたい気持ちは分かるがC2Qあたりで十分なような気がする。

253:ひよこ名無しさん
09/03/01 05:09:57 64SqddE4
スペック し-ぴ-ゆ- はっぱゃくめがへるつ めもり さんびゃくにじゅうめがばいと レディオンx700 電源四百わっと お-えすえっくすぴ-。質問し-ぴ-ゆ-をいってんにギガにするかメモリをにひゃくごじゅうろくメガ増やすか。どっちが効果大きいだろう。用途は軽いねとげ

254:ひよこ名無しさん
09/03/01 05:47:17
>>253
新しく買い換えた方が安上がり

255:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 10:03:31 Orq0xyBo
失礼しました。変更点を。
【HDD】WD Caviar Black WD1001FALS×4 \41800
【VGA】GeForce GTX 260 896MB PCI-Express \24280
この構成で配信やゲームできるでしょうか。よろしくお願いします。

256:ひよこ名無しさん
09/03/01 17:00:06
>>255
どの程度のゲームをするつもり?
クライシスの様な超重いゲームをやるならGTX260で良いけど
FF程度のちょっと古いゲーム程度ならHD4670でも十分だよ?
作業重視のPCにするならVGAに予算かけるよりCPUやHDDや周辺機器に金かけた方が良いよ?
あとHDDは無理に4台とも1TBにする必要無い、システム用HDDは320Gで十分、残り1Tか1.5Tを2台買ってRAID0構築とかのが良いかも。
マザーは何故Rampage2にこだわるんだ?P6TかP6T寺でも良いと思うが?
メモリは動画や画像など大きいファイル扱う作業するなら別に6GBあっても
無駄にはならんよ、RAMディスク化で調べてみると良い、PhotoShop使うなら最近はRAMディスクがあたりまえ。

257:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 19:08:37 Orq0xyBo
とりあえずそうですね、メモリは2GB×3にしようと思います。
それからHDDは320×1と1.5×2ということで。
あとはHDDについてですが、そのRAIDについてみてみたところ、
複数のディスクを一つとみなす機能であると。
どのHDDをシステム?用にするとかは、設定の時の話ですよね。
それならそちらの話はその時として、明日明後日位に
上記の変更を踏まえたうえで買いに行きたいと思います。

258:ひよこ名無しさん
09/03/01 19:19:07
>>257
まて!
まだモニタもどうするか決めてないだろ?
モニタ適当に選ぶと後悔するぞ。
RAIDに関して解らなければ勉強してからでいい、フォーマット段階で
構築しなきゃならんから後から既存のHDDをRAID化するのは面倒だけどな。

259:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:00:18 Orq0xyBo
モニタですね。そうでしたモニタでした。
忘れていましたが、モニタは何か選び方とかあるんですかね。
画面の大きさの違いくらいしか現在知らないので。。

260:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:02:30
大きめのやつなら
BenQ E2400HDが個人的にわおすすめ

261:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:08:16 Orq0xyBo
とりあえず小さいのはいやですねやっぱし

262:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:17:49
早い話、人にパーツ構成のアドバイスを受けているようじゃいつになっても組めない。
自分が納得できる構成ならそれで組めばいい。



263:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:28:04
ハイエンド組もうとする奴にTNパネルは無いわ~w<E2400HD

>>259
まずはパネル選びから,該当スレは↓あたりだ
スレリンク(hard板)
パネルは大きく分けてTN・VA・IPSの3つ
解像度は画像や動画扱うなら最低UXGAでBD見るならWUXGAが必要だな。
あとは入力端子などなど。
モニタ予算は4万以上は用意しときな。

264:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:29:52 Orq0xyBo
モニタは>>260さんの紹介してくださった奴が
大きさ値段ともに良いようです。
そうですね、やはり多少の後悔覚悟で買ってきたいと思います。
不具合が出た場合はまたその時にということで。
とりあえずここまでのみなさんのアドバイス本当に感謝いたしますm(^^)m

265:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:02:25 Orq0xyBo
おっと失礼しました。>>263さんを元にモニタ選んでから行きますね。

266:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:11:16 Orq0xyBo
GH-JEF263SHBってどうでしょうか。パネルの種類が書いてなかったので
わかりませんが、その解像度のWUXGAというのは満たしています。
価格も高くないですのでいいと思うのですが。

267:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:14:35
TNパネル<GH-JEF263SHB

268:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:20:53 Orq0xyBo
HYUNDAI W241DG \41800
やはりIPSパネルというのがありましたがいくらか高いのですね。
これにしようかと思いました。

269:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:29:32 qTjZmKn5
初めてPC自作に挑戦しました。
構成は
・CPU Intel E7400
・マザボ ASUS P5KPLーCM
・メモリ CFD elixir 2G×2
・グラボ 玄人志向 RH4350ーLE512H/HS
モニタは日立priusのモニタを変換アダプターでDFP20→DVI24にして使いました。
一通り組み立てたのですが、モニタに何も映らないという状況です。
原因はモニタなどにあるのでしょうか?
ご指導お願いします

270:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:30:59
>>268
お、良い所に目付けやがったなw
いまそれウォン安の影響で注目されてる物だw
ただしIPSは画質は綺麗で静止画向きだが動画やゲームには応答速度が遅いため
若干残像が残る。
ゲームや動画なら若干画質は落ちるが応答速度がまぁまぁのVAのが良さげ。
ま、IPSがその値段で買えること考えればそのモニタでもCPは良いけどな。

271:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:35:16
>>269
一度グラボ外してマザーのオンボの方にモニタ接続してみな
それで移ればマザーのBIOS設定が違ってるかグラボが逝かれてる。
移らなかったらモニタ側に原因がある。

272:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:41:05 qTjZmKn5
>>271
回答ありがとうございます。
オンボードにゎDVI端子 DFP端子 どちらもないので、このモニタでは接続できません。
このモニタを使うのを諦めて
マザボのオンボードに対応している モニタを購入すべきでしょうか?

273:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:45:17
>>272
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫

274:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:55:45
>>272
D-sub→DVI変換アダプタは………持ってたら苦労してないな。
ってかオンボ付きマザーにHD350なんてオンボと変わらんグラボ付ける意味って
無いんじゃないのか?
メリットはDVI接続できて動画再生支援あるくらいじゃないのか?

275:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 22:02:54 Orq0xyBo
うむ、やはり使用用途がら動画の方を重視したいので
画質落ちどもVAにします。
EIZO FlexScan S2242W-HBK \61341 高い!
でもおそらくVAパネルで一番安いのでもこれなんですよね。
大学受かってれば買えるんですけどね;
何とかしたいと思います。

276:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:06:10 qTjZmKn5
>>174
どうにかしてDVI端子で接続しようと思い、取り付けてみました。自作のテキストを読んだり、ネット上で情報を集めた程度の知識しかなかったので こんな方法しか思いつきませんでした。すみません。

DVI→Dーsubへの変換アダプターが存在するのを知りませんでした。早速、探してみたいと思います。

277:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:07:29 qTjZmKn5
>>274
どうにかしてDVI端子で接続しようと思い、取り付けてみました。自作のテキストを読んだり、ネット上で情報を集めた程度の知識しかなかったので こんな方法しか思いつきませんでした。すみません。

DVI→Dーsubへの変換アダプターが存在するのを知りませんでした。早速、探してみたいと思います。

278:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:09:06
>>275
おいおい、よく調べたか?
VAでWUXGAで\49000くらいで売ってる物があるだろう?
あと\39800でDVIが無くてHDMIにちょっと癖があるモニタとか

279:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:16:58
>>277
デジタル入力にしたくて買ったのならDsub変換使うとアナログになるから意味無くなるぞ。
ってか何故その旧世代マザー買ったんだ?
今ならオンボでもDVI&HDMI接続可能なマザーがあるだろう?
GMA X4500から動画再生支援も付いてるし。

280:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:26:36 qTjZmKn5
>>279
まだ学生なので資金的な理由で このマザボを購入してしまいました。



281:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 22:28:03 Orq0xyBo
FlexScan S2401W-HGY \59800
価格.comではこれが最安なようですが、、
思ったのですが、これアキバでお店の人に聞いたりとかで
安いのみつかったりしませんかね。

282:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:31:16
>>281
とっとと失せろクズ

283:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:45:16
>>280
下調べが甘かったな、マザーとグラボ足すと1万円くらいだろ?
1万あればG4*オンボX4500乗ったマザー買えたぜ?
今回は勉強代として諦めて変換アダプター買うなりモニタ変えるなりするしかないな。

>>281
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
ほれ(゚Д゚)
安い物があると言うだけで別にコレを進める訳じゃないからな
これより良い物買える予算あるならそっち買った方が良いからな。

284:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 23:00:12 Orq0xyBo
>>283 おkです。
本当に。。。本当にありがとうございます。
自分の学習力のなさと知識の乏しさが嫌になっていたところでしたが、
何とかこれで近いうちに一通り買ってこれそうです。嬉しいです。
面倒をたくさんおかけしましたが、
ご指導してくださりありがとうございます。寝ます。

285:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:02:11
おいおい こんな微妙な構成のまま買うつもりかよ

286:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:05:29 qTjZmKn5
>>283
悔しいけど、いい経験になりました。
あきらめずに資金を稼いで試行錯誤したいと思います。

親切なご指導、本当にありがとうございました。

287:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:05:33
脳内自作だろ。

288:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:17:05
>>284
一応レビューとかも見ときな、特に\39800のはHDMIに癖あるんだから
それと>>285の言うとおり、本体の構成が曖昧なままだな。
HDDもRAIDにしないなら最初はSystem用とDATA用の2台あれば十分だし
VGAはもう面倒臭いから↓の性能スコア見て判断しろ
URLリンク(mizushima.ne.jp)
俺は正直HD4670はそんな悪い選択じゃ無かったと思うけどな。
HD4670・GF9500・HD4830・GF9600はコスパ的にも良いし糞重い3Dゲーとかでもしない限り
大半のゲームはこれで事足りる。
あと散々言われてるがVista Ultimate 32bitに拘る理由はなんだ?

289:ひよこ名無しさん
09/03/02 00:10:54
他人が口出ししてたらキリが無い

他人のアドバイス通りにして後悔するより、自分の好きにして後悔したほうがマシ。
好きなパーツで組んでみればいいんだよ、それが自分が納得できるPCなわけなんだからさw

290:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 08:44:41 VdzGnVoz
Radeon HD 4850 \15943
Photoshop、動画重視+価格もおk
なのでこれにしようと思います。
レビュー見てみると結構静からしいですし。

Ultimateの理由はPowerpointなどサービスが全部入ってると
聞いたからなんですが、そんなに違わないものなんでしょうか。

291:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:06:32
>>290
半年ぐらい自作PCについて勉強したほうがいいんじゃない?

URLリンク(www.microsoft.com)

292:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:11:04
>>290
URLリンク(kakaku.com)
値段から察するにこっちだよね?
間違えてこっち買わないようにね
URLリンク(kakaku.com)
サファは同じチップでも数種類のボード出してるし、買うとき商品名間違えないようにね
OSに関しては明確な理由があって選ぶならそれでいいんじゃないかな。

293:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:27:33
>>290
もしかしてこれと勘違いしてないか?
URLリンク(office.microsoft.com)

294:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 19:02:17 VdzGnVoz
>>292
ありがとうございます気を付けます。
>>288さんなど参考にしながらまとめて、
あとはその場でいろいろ聞いてみて変わるかもしれませんが、
とりあえず買ってきたいと思います。

295:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 21:42:22 VdzGnVoz
ちょっと気になったのですが、本体その他はもうおkとして、
自作するにおいてネジやらなにやらってのは何か必要ですか?

296:ひよこ名無しさん
09/03/02 22:30:54
>>295
ネジは大概ケースに付属してるが
場合によっては足りないこともあるので
心配なら数百円のネジセットでも購入しておく
工具は通常プラスドライバーが一本あればOK
季節柄、静電防止手袋などもあれば安心
SATA、IDEケーブルもマザーに付属するが足りない構成なら別途購入
電源プラグの本数も調べて足りなければたこ足ケーブル等を購入

297:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/03 17:18:38 5AsWfff1
本日行ってまいりました。結論から言うとお店の方に
だいぶこっちの方がいいとかこんなにいらないとか
アドバイスをいただきながら決まりました。
構成も少し変わったところもありますが、コストも
もとより安くなり、良いかんじになったのではないかと思います。

298:ひよこ名無しさん
09/03/03 19:08:38
構成晒せよw

299:ひよこ名無しさん
09/03/03 20:47:13
ATIだったらHD 4870、NVIDIAだったら9800GTX+買おうと思ってるんですが、
FPSなど海外の最新の3Dゲームをプレイするのが目的で買う場合は、どちらがいいでしょうか?

現在のPCスペック↓
OS・・Windows Vista Home Premium SP1
CPU・・AMD Athlon X2 5200+
メモリ・・2GB 〔DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル〕
マザーボード・・AMD 780Gチップセット
グラフィックス・・オンボード






300:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/03 22:11:49 5AsWfff1
やっと忙しくなくなりましたので構成を。
【CPU】Core i7 920
【メモリ】TR3X3G1333c9
【M/B】Rampage l Extreme
【VGA】RH4850-E512HW RADEON HD
【HDD】HDP725050GLA360-BOX 500GB(システム・アプリケーション用)
SEA ST31000333AS 1TB (その他用)
【光学】BR-PI816FBS-BKブラック
【電源】ANTEC EA-650
【OS】Windows Vista Ultimate SP1
【ケース】NINE HUNDRED
【キーボード・マウス】S-520 コードレスキーボード&マウス
【モニタ】H243HBMID

301:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/03 22:14:18 5AsWfff1
ちなみにシーゲイト地雷については不具合と言っても
自然故障プラス何パーセントかの地雷率でしかも、
もうどっかが安全宣言を出したみたいなこと言われました。
HDDについては、4基も付けると実際熱がバカにならないし、
そんなにいるかもわからないから、足りなくなったら
外付けでもすべしとのことです。

302:ひよこ名無しさん
09/03/03 22:27:52
結局たいしたことないパソコンに行き着いたなw
いや、俺のよりスペック上だけど
かなりお金余ったのでは?

303:ひよこ名無しさん
09/03/03 22:43:03
>>301
だからこのスレでもHDDは最初から4台も必要ないって言ってるだろうが。
店員に言われた事しか信じないならもうここで聞くな。

>>299
まずやりたいゲームを書かないとアドバイスなんてできん
まぁ大体のゲームはNVIDIAに最適化されてるからNVIDIA買っとけば問題ないだろうけど。

304:ひよこ名無しさん
09/03/03 22:55:56
>>303

コールオブデューティー4、FEAR2、ロストプラネット、Crysisを
プレイしたいです。
Crysisはスペック的に厳しいかもしれないですが・・。

305:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/03 23:00:08 5AsWfff1
いや、これでも余ったのは3、4万ですね。
HDD4TBとかほしいと思ったんですけどね、
壊れては仕方ないですけど。

306:Socket774
09/03/03 23:13:10
>>300
結局NTパネル買ってやがるし、ここでの意見なんてガン無視だな。
それより
>Rampage l Extreme
l ? IIでは無いのか?
普通のRampageExtremeってX48+ICH9Rでは無いのか?

307:ひよこ名無しさん
09/03/03 23:39:59
結局、ここで相談したのって何の役にも立たなかったのかw

つか、店員のアドバイスを参考にするのもどうかと思うんだが・・・w
店員の好みや価値観とか押し付けられるだけじゃない?
下手すりゃいいカモだぜw

308:ひよこ名無しさん
09/03/03 23:49:19
>>307
>店員のアドバイスを参考にするのもどうかと思うんだが・・・w
同意w
海門買ってるあたり売れなくて困ってる在庫押し付けられた感じだしw
VistaUltimateも買っちゃってるし、DSP版ならHDDあたりとバンドルで買ってそうだw

309:ひよこ名無しさん
09/03/04 00:11:47
俺も店員に8800GTの256地雷踏まされそうになったことあるぞ
自作板住民のおかげで無難に9600GT買えたけど
個々の値段わかる?
なんか本当に並のパソコンになっちゃってるが
ぼったくられてないか?
シーゲートは7200.11買うやつは情報弱者
せめて7200.12にしろよ
どれもぱっとしないパーツだなー

310:1
09/03/04 14:03:26 7hLYERjA
携帯からです。
モニターはVAと確認して買ったはずなんですが。おかしいなぁ。
それから、今作っているとこなんですが、CPUカバーが閉まりません。
思いきり押し付ければ閉まらないこともなさそうですが、どうすればいいでしょうか

311:ひよこ名無しさん
09/03/04 14:10:32
>>310
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か

312:1
09/03/04 14:13:08 7hLYERjA
結局結構押し付けめで
閉めてまいましたが、大丈夫でしょうか

313:ひよこ名無しさん
09/03/04 14:34:00
そんなパソコン12万でもいらんわ
馬鹿だなーって思いながらみかん食べてます

314:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 15:59:15 h0WkNTM5
すいません、マザーボードをケースに取り付けようと
しているのですが、惜しいところでケースのスペーサーの
部分とマザーボードの穴が合いません。
もう少し上にずらせばいけるのですが、マザーボード上の
パーツがケースに引っ掛かって物理的にそれ以上ずらせません。
どうすればいいでしょうか。

315:ひよこ名無しさん
09/03/04 16:23:25
つノコギリ

316:ひよこ名無しさん
09/03/04 16:24:45
マザーボードにパーツ取り付けてからケースに取り付けとかウケルww

317:ひよこ名無しさん
09/03/04 16:41:34
>>314
「何」がひっかかってるわけ?
具体的に書いたら?

318:ひよこ名無しさん
09/03/04 16:42:40
やっぱりこいつには自作は100年早かったなw

319:ひよこ名無しさん
09/03/04 16:49:40
wikipediaで勉強しただけあるわなw

320:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 17:11:38 h0WkNTM5
マニュアルによると、
ICH10R Serial ATA RAID コネクタと、ケースのファンをとりつけるような
真中に穴があいた黒い四角い部分です。これ以上やると
嫌な音がでそうなので今一時止まっています。

321:ひよこ名無しさん
09/03/04 17:21:34
>>320
画像で説明してくれ

322:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 19:02:44 h0WkNTM5
遅くなり失礼、先ほど親戚が来て解決いたしました。
何かその黒いのはなくてもいいからと言って外してしまいました。
たぶん私画像の上げ方とかわからないですすいません

323:ひよこ名無しさん
09/03/04 19:21:55
>モニターはVAと確認して買ったはずなんですが
どこの馬鹿店員だよそんな事言ったのw
視野角160公式にもTNって書いてるだろうがw
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.acer.co.jp)

324:ひよこ名無しさん
09/03/04 19:43:19
初めてで周りに聞く人いないならこういうの買えば?
URLリンク(www.bk1.jp)
立ち読みで軽くみただけだけど
ノート、ネットブック、デスクトップPCの各パーツの増設
自作デスクトップの組み立て
などの解説が載ってた。写真付きでわかりやすいと思う。

325:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 20:53:34 h0WkNTM5
現在パーツは一通り設置完了しました。
今は気が遠くなりそうな量のケーブルの接続が難しいです。
HDDとマザーボードをSATAケーブルでつなぐのですが、マザー側の
SATAケーブルの差し込み口が一つしかなくて、HDD2つが
つなげないのですがこのままでいいのでしょうか

326:ひよこ名無しさん
09/03/04 21:11:14
>このままでいいのでしょうか
良いわけ無いだろw

327:ひよこ名無しさん
09/03/04 21:15:25
マニュアルも読めない奴が自作はしてはいけない事だけは解った

328:ひよこ名無しさん
09/03/04 21:15:26
>マザー側のSATAケーブルの差し込み口が一つしかなくて
あり得ん
確実になんか勘違いしてるがもう好きにしろw

329:ひよこ名無しさん
09/03/04 21:20:44
URLリンク(www.asus.co.jp)
OCする訳でもなければSLI/CFもする訳でもないのに意味無く高級志向ハイエンドマザーなんて買うからw
普通の動かすだけなら無難でオーソドックスなP6Tで必要十分なのにw


330:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 21:43:33 h0WkNTM5
とりあえずさっきのSATAケーブルは光学ドライブと接続し、
HDD2つはSATAケーブルっぽいもので接続し、HDDのとこの
下から出てきたコードを電源に接続しました。
ちょっと心配ですが電源つけてみたいと思います。疲れました。
みなさんいろいろと本当に申し訳ないです。

331:ひよこ名無しさん
09/03/04 21:55:10
SATAケーブルっぽいものwwww
>HDDのとこの下から出てきたコードを電源に接続しました。
俺の知る限り下からコード出てるHDDなんて見たことねぇwww

332:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:02:10
最近のASUSマザーは日本語&カラーで猿でも解るくらい簡単なマニュアルが付いてると
聞いてたんだがそのマザーには付いてないのかw

333:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:02:25 h0WkNTM5
>>331
そうなんすか。自作は本当に難しいです。

それから、本体の方にディスプレイからのケーブルを
さすとこがないのですが。。。

334:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:13:50
グラボにつければいいと思う


335:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:15:33
>本体の方にディスプレイからのケーブルをさすとこがない
最早受け狙いで言っているとしか思えない

336:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:16:01 h0WkNTM5
とりあえず電源入れてみました。
モニターもつかず、ファンも回らず、
マザーボードが光るだけでした。やはり接続に問題かな

337:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:17:24 h0WkNTM5
よくプリンターにさすコードあるじゃないですか、
あの差し込み口なんですよ。
本体の方にあるのは微妙に形が違ってはいらないんですよ。
マニュアルだと普通に入れてるので

338:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:17:55
>>337
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

339:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:21:15
もう何をどう接続してるのかカオス過ぎて想像できんww
SATAケーブルとSATAケーブルっぽいものがどう違うのか気になるw
結局>>1がここでの意見を聞いて選択したパーツってケースだけだったな、
他のパーツの意見は全部無視してる。

340:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:24:53 h0WkNTM5
結局店員が大体決めちゃったんですよね。
いやでもそれよりも私のオススメは…みたいな感じで。

SATAケーブルは一方が平らで、もう一方が直角の形をしていますが、
SATAケーブルっぽいものは両方とも平らな差し込み口なんですよ。
両方ともピンクのケーブルです。

341:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:26:06
>>340
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?

342:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:30:49 h0WkNTM5
もしかして>>230のことですか?
もらったと言ってないと思いますが…

343:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:31:45
>>342
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

344:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:31:46
>>340
直角はただのL字型にしてるだけで両方SATAだ
ってかどこだよその店は
VAパネルっつってTN液晶売り付けるなんて詐欺もんだろそれ、普通ならクレーム付けて返品レベルだ。

345:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:36:53 h0WkNTM5
そういう事情だとここで店名はあげられないので、
もしあれだったら電話とかした方がいいかもですね。
一緒に見積もってくれた方の名前は覚えていますので

346:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:37:12
>>345
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?

347:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:47:18
>>345
お人好しなのか馬鹿なのか…
液晶だけじゃない
親切な店員が初心者にいきなりクロシコのVGAを進めるかよ。
wikiでも良いから玄人志向の概要見て来い。

348:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/04 22:52:03 h0WkNTM5
低価格化のために一般向けマニュアルをなくしたりなんて
それは知りませんでしたorz
一生懸命貯めたお金で買ったのに動かないとなると
悲しくなってきました。ネジまわしたりとかで指が痛いので
今日はこの辺にして、明日また配線を見直してみたいと思います。

349:ひよこ名無しさん
09/03/04 22:54:07
>>348
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?

350:ひよこ名無しさん
09/03/05 00:41:45
なんかこんな展開読めてたw
こんな早くにおきると思わなかったけどw
だから最初に安いやつ1台組んどけって言ったのに
起動しないままどれかパーツぶっ壊しそうだ門名 このままだと
自業自得だ
せっかくここでアドバイスしても全部無視して変なの買ったんだもんな
日記のつもりならブログででもしてろって話
とりあえずそのパーツは保留しといて残りの5万でサブ機組んでからメイン機組んだら?

351:ひよこ名無しさん
09/03/05 01:18:57
基礎知識が無さ過ぎる
無駄が多い見積もりの時点で失敗するような予感はしていた

複数の人がレスを返しているのに一部の人にしかレスを返さない時点で同情は出来ない

352:ひよこ名無しさん
09/03/05 02:03:04
本当にごみくずだんな
ここの板風に言えば ホラ吹きデヴに自作は無理

353:ひよこ名無しさん
09/03/05 02:19:33
Vista Ultimateを選んだ理由がパワポだったしそれを>>291がせっかく教えてくれてるのに
無視してUltimate買ってるし、マザーだってR2Eも必要ないって言っても聞く耳もたずだったし。
って言うかパワポが必要って事はもしかしてこのPCは大学でも使う気だったのかな?
なんかOfficeの機能は全部VistaUltimateが兼ね備えてるとか思ってそうだw

354:ひよこ名無しさん
09/03/05 06:37:11
OSとかドライバのインスコで躓く奴は結構いるけどさ、素組みの段階で躓く奴なんて初めて見たわw
コネクタなんぞ刺さる所にしか刺さらんだろう。
>>213の様にここの住人のアドバイスをもっと素直に聞いてれば最後まで面倒見てくれたかも知れないのに、
どんな口の悪いレスしてる人でも内容はまともな意見ばかりだし、最早殆どの人が愛想つかしてるかもな。

355:ひよこ名無しさん
09/03/05 07:22:47
BTOにでもしておくべきだったなw

知識云々の前にセンスが無い

356:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 08:01:47 6Z/UuXIg
レスのアドバイスの件など、
みなさんにはご迷惑をおかけしまして、ここにお詫びいたします。

今はとりあえず壊すといけないのでこの機は保存、
5万円たまるまで待ちたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。

357:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:05:14
>>356
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

358:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:07:48
あまったの3~4万ならすぐじゃないの?

359:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:10:07
>>356
しゃーないから少し助言してやる
マザーは光るがファンは回らないんだな?
なら12Vが刺さってない可能性があるからそれ確認しろ
ここ載ってる「CPU補助4ピン電源コネクタ」ってやつだ↓
URLリンク(www.links.co.jp)

360:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:25:07
あー、このマザーはCPU補助4ピン電源コネクタじゃなく「CPU補助8ピン電源コネクタ」だったな
まぁとりあえず12Vを確認しな

361:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 08:46:19 6Z/UuXIg
田んぼの田みたいなやつですよね、マザーボードについてます。

362:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:50:41
>>361
8ピンだから田ではなく田田な
写真だからよく見えないがたぶんCPUの左上

363:ひよこ名無しさん
09/03/05 08:53:34
接続確認してもまだ付かないならCPUとメモリがちゃんと刺さってるか確認だ
とくにCPUはクーラーとの間にあった熱伝導シールかグリスをちゃんと塗ったか?

364:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 09:16:18 6Z/UuXIg
塗ってないと思って今はずしてみたら灰色の変なのりみたいのが
ついてました。おそらく最初からついていたのですね。
もう少しで接続確認できそうです。

365:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 09:25:41 6Z/UuXIg
SATAケーブルの差し込み口見つかりましたが、
このマザーボード差し込み口が横向きについているんですよ。
それでL字の方をさすと、必然的にケーブルの向きがケースの右側に
いってしまうんです。ケースに穴が2つあいているので、
下の穴から出して上の穴からまたいれてHDDにつなげるしか
なさそうなんですが、それだとケースがしまらなそうです。

366:ひよこ名無しさん
09/03/05 09:29:38
だからなんでレスをはしょる
田田は付いてたのかよ?そもそも8ピンマザーなのに4ピンの田がついてるって変だろう、
いったいどこにその4ピンつけてんだ?

367:ひよこ名無しさん
09/03/05 09:32:06
L字ケーブルは両方ともL字なのか?

368:ひよこ名無しさん
09/03/05 09:33:49
あと見つけるの遅すぎなんだよ<SATA
本当にマニュアル見てるのか?
そんなの普通マニュアル書いてるぞ

369:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 09:47:43 6Z/UuXIg
>>366
最初は、マザー側が8ピンの半分がカバーで隠してあったんですよ。
それで電源の方には2ピン、4ピン、6ピン、8ピン、あと
2ピン+8ピンのケーブルがありましたが、8ピンということで、
そのカバーをはずして8ピンを接続しました。
>367
片方が平らになっています。でも平らな方は向き的にマザーの方には
接続しようとするとすごい角度でひん曲がりますし、
マニュアルにもL字の方をマザーの方にと書いてありました。

370:ひよこ名無しさん
09/03/05 09:53:45
>最初は、マザー側が8ピンの半分がカバーで隠してあったんですよ。
ようするに8ピンの所が半分隠れててそこに4ピン刺してたが
8ピンだったので4ピンを外して8ピンに付け直したということだな?

>マニュアルにもL字の方をマザーの方にと書いてありました。
コネクタがL字になってるかどうかの違いだけで中身は同じだから刺さり易い方をマザーに刺しな

371:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 10:01:57 6Z/UuXIg
>>370
そうですそのとおりです。ありがとうございます。
HDDが邪魔して差し込みにくいのでHDDを上の段と交換しようと思います。

あと、光学ドライブとマザーの接続なのですが、
光学ドライブ側はSATAケーブルと同じ差し込み口のようなのですが、
これもマザー側はHDDと同じSATA口に接続してよいのでしょうか。

372:ひよこ名無しさん
09/03/05 10:08:52
>そうですそのとおりです
結局12Vの田田を間違えてたって事だな?
ならばつかなかった原因は十中八九それだ。

>光学ドライブ側はSATAケーブルと同じ差し込み口のようなのですが
光学もHDDも同じSATAだ、つまりケーブルも同じ、刺す箇所も同じ

あと最後に確認だ
CPUクーラーのFANから出てるケーブルはマザーにちゃんとさしたか?
メモリはスロットの色に統一して3枚さしたか?(白か青)
VGAは補助電源が必要だから6ピンの電源ケーブルをRH4850にちゃんと刺したか?

373:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 10:11:49 6Z/UuXIg
>>372
ありがとうございます!
VGAの6ピンだけ忘れていたので今見つかりましたので
接続します。それ以外は完了しておりました。

終わったら電源入れてみます。ありがとうございました

374:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 10:18:46 6Z/UuXIg
やはりSATAケーブルを指すのに邪魔なのですが、
下のベイ何も入って無いんですけど、ごっそり抜いたりしちゃっても
大丈夫ですかね。どうしてもケーブルがいかないので。

375:ひよこ名無しさん
09/03/05 10:21:21
ベイなんぞ好きなところに配置すれ
あとSATAは指す場所によってドライブ決まるからな
SATA1に刺したものがCドライブ
2に刺せばDとなるからシステム用のHDDは1番数字が低いSATAに刺すんだぞ
番号はマニュアル見ろよ

376:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 10:23:43 6Z/UuXIg
そうなんですか。おkです多分
ベイ抜かないと番号順にさせないですね

377:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 10:29:22 6Z/UuXIg
やっぱり見栄えの問題でSATAさした後にベイ入れてみたら
入りましたが、結構SATAケーブル根元から曲がってます。
大丈夫でしょうか。

378:ひよこ名無しさん
09/03/05 10:29:26
どーでもいいけど液晶は本当に返品せずにそれ使う気か?
IPSとVAはそんな差は無いがVAとTNじゃ雲泥の差だぞ。
それとHDMIケーブルは持ってるのか?
DVI接続でもかまわないなら別にそれでも良いけどよ。

379:ひよこ名無しさん
09/03/05 10:42:25
>>377
URLリンク(bbs.kakaku.com)
多少は曲がっても大丈夫なはずだがいったいどんな風になってるのかそこまでこっちじゃわからん


380:ひよこ名無しさん
09/03/05 10:55:36
いちいち要領が悪いな・・・

381:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 11:08:15 6Z/UuXIg
モニタについては電話してみます。

そして今電源を入れましたが、
状況としてはスイッチをONにすると何箇所か光るところがあり、
起動スイッチを入れるとCPUファンや電源のファンが回り始めました。
モニタの電源を入れると、acerと出て、そのあとは
No Signalとでてまた消えてしまいます。
マニュアルと状況が違うのですが何が問題でしょうか。

382:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 14:11:42 6Z/UuXIg
気になるとしたらHD AUDIOって書いてあるやつと、
AC'97って書いてあるやつがついているケーブルが余っています。
ケースから出ているものだと思います。
サポートみたいなところに電話しても持ってきてみないと
わからないようです。

あとは相変わらず画面にNo Signalとでて止まるだけで
ほかは問題ないように思えるのですが。

それからモニタについて電話したところ今日はその担当の
人がいないらしく、店頭で話したことについてはほかの方では
わからないということでまた後日ということになりました。

383:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 15:09:22 6Z/UuXIg
質問スレでこのようなトラブルを見てみると、
CPUが認識されていないという原因があることを知りました。
確かにCPUつけるとき、特にレバーでロックするときに
結構金属のレバーがギシっと言うくらいカバーの爪との
引っ掛かりがギリギリでした。
それはCPUがあるおかげでフタがあまり下がらないからです。

そこで一つ思いついたのは、レバーがふたの爪にギリギリかかる
くらいなら、かけずにふただけおろして上からファンをつける。
つまりファンで軽く押さえるような形になるわけです。
そうしようと思うのですがどうでしょうか。

384:ひよこ名無しさん
09/03/05 15:19:46
>>383
CPUの向きとか問題ないわけ?
力任せにやったら最悪マザー買い替えコースなわけだが

385:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 15:34:29 6Z/UuXIg
むきは大丈夫です。切り込みがちゃんと出っ張りに
はまっていますので。

386:ひよこ名無しさん
09/03/05 15:35:37
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< むきは大丈夫です。
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ | 愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
 。川川∵∴゜∵o~・%~。   \_____________________
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   ~プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ~ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ

387:ひよこ名無しさん
09/03/05 15:47:29
>>383
URLリンク(www.youtube.com)

まさかとは思うけど保護カバーとか外してるよね?


388:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 15:57:59 6Z/UuXIg
はい、ちゃんとCPUだけのまま入れました。

389:ひよこ名無しさん
09/03/05 16:11:44
>>388
何回もCPUクーラーを外したり取り付けたりしてるっぽいがきちんとグリス塗りなおしてる?

もちろん最小構成でやってるよね?
あと電源ケーブルやSATAケーブルがキチンと刺さっているか確認

390:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 16:22:52 6Z/UuXIg
グリスは持ってないので塗りなおしてはいませんが、
それも関係あるのでしょうか。
ちなみに、最小構成というのは何でしょうか。
ケーブルはちゃんと刺さっています。

391:ひよこ名無しさん
09/03/05 16:33:22
>>390
CPUクーラー取り外したら、キレイにふき取って塗りなおすのが常識。
そうしないと熱伝導がうまくいかず異常発熱の原因になる。(最悪、破損する)

最小構成は「必要最低限」のパーツのみ取り付けるって意味だ・・・。
OSなんかをインストールする前から余計なハードウェアを取り付けていたら、
今回のようなトラブルの原因を探るのに余計な手間がかかるだろ。

ケーブルの類をいったん全部外しちゃえよ、で一つ一つ説明書を確認しながら刺しなおせ。

392:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/05 16:35:19 6Z/UuXIg
とりあえず今日は用事があるので後でやってみます。
やっぱり自作は難しいのですね

393:ひよこ名無しさん
09/03/05 16:59:09
難しいのはお前の知識が足りないからだろ

394:ひよこ名無しさん
09/03/05 20:06:26
俺は正直ミニ四駆より簡単だった
まあ運がよかったのかもしれないが初自作で組んで一発起動した

395:ひよこ名無しさん
09/03/05 23:22:46
今朝アドバイスしてやってたのに帰ってきて見たらまたトラブってたのかw

>CPUが認識されていないという原因があることを知りました。
どこで調べたんだ?
No Signalだろ?
それはモニタかVGAの障害だ、No Signalでググればすぐ出るだろ。
モニタをどこに刺すか迷ってたみたいだがいったいどこにケーブルさしたんだ?

396:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 09:26:57 t3f4wk11
モニタ起動したときは会社名とかはちゃんと出てるので
故障とかではないですよね。
ちなみにモニタは、差し込み口を変換する奴があったので
それで解決しました。

とりあえずVGAがちゃんと刺さってるかとか、確認してみます。

397:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 10:10:01 t3f4wk11
VGAが固くてとれません。
やはりこれの接続が悪かったのでしょうか。

398:ひよこ名無しさん
09/03/06 11:02:17
固くて取れないっていう状況がよくわからない

399:ひよこ名無しさん
09/03/06 11:11:16
と思ったが、「ツメ」か?

400:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 11:23:46 t3f4wk11
あ、失礼爪を押せば取れました。
しかしつけなおしても何も変わりません。
もうどうしたらいいか分かりません。

401:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 11:30:16 t3f4wk11
あとはあれですかね、一度最小構成で動作確認を
するべきですかね。
ちなみにその必要最低限のパーツは何でしょうか。

402:ひよこ名無しさん
09/03/06 11:33:19
>>396
>差し込み口を変換する奴
ってあるけどそんなの使う必要あるの?
グラボもモニタもDVI接続できるんだろ?
モニタだって入力がいくつかあるわけだからそれの切り替えとかしてみたわけ?


403:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 12:09:21 t3f4wk11
入力の切り替えですか、それは知りませんでした。
あんまりコードもたくさんあるわけではないですけど、
あてがってみます。

404:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 12:17:49 t3f4wk11
モニタの状況ですが、後ろにさすところが、
AC IN、AUDIO IN、HDMI、DVI-D IN、VGA INとあり、
HDMIにはなにもさしていなく、というか刺さりそうなものがないです。
そしてAUDIO INにはなんか緑色の両方が同じ差し込み口のものが
入りそうで実際入ったのでそれを入れていますが、
本体側は入りそうなところが結構たくさんあって、どれに入れれば
いいか分かりません。
というような状況ですね。

405:ひよこ名無しさん
09/03/06 12:31:08
>>404
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

406:ひよこ名無しさん
09/03/06 13:51:08
>>404
グラボ→モニタにDVIケーブル、マザーの音声出力からAUDIO INにオーディオケーブルで接続してるんだよね?

ささったらか挿してるとかありえないからw
たくさんあって分からないどれに入れたらいいかわからないなら説明書を熟読しろ。
適当に挿したって意味無いことぐらいわかりますよね?

あとsageろよ

407:ひよこ名無しさん
09/03/06 13:51:58
>>404
本体もモニタも両方DVIだ変換なんて使う必要も無いし
モニタも刺さる箇所は1ヶ所本体側は2ヵ所でその左側
何度も言うがマニュアル読んでるのか?
本体だけじゃなくモニタはモニタのマニュアルそれぞれ読めよ?
なんでそんな簡単な所で引っかかるのか不思議でならん。

408:ひよこ名無しさん
09/03/06 13:59:25
「静電気」で壊しちゃっていてもおかしくないレベル

409:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:01:23
メモリ増設について質問させてください
URLリンク(allabout.co.jp)
こちらのサイトにメモリ増設には「搭載可能な最大メモリ容量もチェックする必要があります」
とありますがDirectx診断ツールを開いて確認しても最大メモリ容量がわかりません
どう調べればいいんでしょうか?



410:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:02:32
>>409
マザーボードの仕様を確認してください

411:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:07:50
もしかして変換使ってるって事はD-Subで接続してるのか?
DVIケーブル入ってなかったのか?
無かったらDVIケーブルかHDMIケーブル買って来い。
それと余ったって言うHD AUDIOは中学生レベルの英語が解ればそれが何か位は大体解るだろう
余ったならどこに刺せば良いのかマニュアル見ろよ、なんで余ったからと言って放置するんだよ、変だと思わないのか?
AC'97は光学とマザーを繋げるケーブル、解らなかったらマニュアル見るか逐一ググれよ。

412:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:17:02
URLリンク(www.acer.co.jp)
モニタこれだろ?
しっかり「DVI-Dケーブル」が付属してるんだが・・・

>差し込み口を変換する奴があったので 
とあるが、使う必要なんてあるのか?

413:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 14:24:03 t3f4wk11
DVIケーブルの方はちゃんとさせてると思います。
変換したのはVGAってところにさしている青いやつで、
変換しないとどう見ても差し込み口が見つからないですね。
HDMIとDVIはどっちががあればいいということですかね。

414:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:24:05
>>410
ググって見ましたがよくわかりませんでした
マザーボードの基盤自体にそれらの情報が書かれているんでしょうか?

415:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:24:47
>>412
たぶんVGAだからVGAケーブルを使ってるんじゃね?
それにしても基礎知識が無いにも程がある…

416:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:24:57
>>413
何本挿してる?

417:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 14:25:20
すいませんsage忘れました。

418:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:25:40
>>415
グラボにDVI端子が2つあるからそれぞれを1つのモニタに接続しちゃってもおかしくないレベル

419:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:27:20
>>414
マザーそのものには書いてない
説明書なりメーカーサイトの商品ページに書いてあります

420:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:28:42
>>419
わかりました
ありがとうございました

421:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:29:02
>>413
だから変換なんて必要無しで刺せるって言ってんだろ?
変換が必要な時点でそれはDVIケーブルじゃ無いって気がつけよ。
そして>>412が言ってるようにモニタにDVIケーブル付属って書いてる
モニタに付属してたケーブル全部よく見ろ。

422:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 14:29:23
モニタと本体がつながっているのは、
DVI-Dからグラボの差し込み口の一つへ白いケーブルが、それから
VGAからグラボの差し込み口のもう一つの方へ
青いケーブルに変換させるやつを指して、それを指してます。

あとはAUDIOから緑色の一本棒が出てるようなやつが
本体の上の赤と緑あるうちの緑色の穴に入れています。

423:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:31:12
>>418
うわぁ>>1なら恐ろしいほどに有り得そうだw

424:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 14:34:00
ちなみにマニュアルによると、入っているケーブルは、
電源コード、オーディオケーブル、VGAケーブル、DVIケーブルの
4種類のようです。

425:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:35:05
>>418
予想的中おもでとう、エスパーに一歩近づいたねw

>>422
グラボに刺すのはDVI1本だけで良い変換で刺してるのは抜け

426:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:35:42
>>423
おい、上、上!!www

まさかとは思ったがここまでとは思わなかった・・・orz

>>422
映像はDVIケーブル1本だけ繋ぐんだが
1つのモニタに2本挿したって何の意味も無いよ

427:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 14:41:07
わかりました。今変換していた青い方をVGAから抜きました。
まだNo Signalではありますが。

428:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:45:54
>>427
で、そのDVIケーブルはグラボのどっち側に付いてる?
No Signalなら変換抜いたほうにDVIを付け替えてみな

429:ひよこ名無しさん
09/03/06 14:56:44
>>427
だからモニタの入力切替は弄ったのか?

430:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:03:01
組み立てでこれだとOS&ドライバのインストールはいったい何十時間かかるのだろうか・・・

431:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:04:14
入力切り替えは、マニュアルによるとモニタの下の部分に
INPUTというタッチするボタンがあるらしく、それで
DVI出力とかHDMI出力とかを切り替えるようなことが書いてあったので
No Signalが出た後に何度かタッチしてみましたが変わりません。

付け替えをしてみましたが、変わりませんでした。

ちなみにキーボードとかマウスは関係ないですよね?

432:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:05:42
>>430
ちなみにみなさんははじめから使えるようになるまで
大体何日位かかるもんなんですか?

433:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:08:13
>>432
組み立て→OS・ドライバインストールで半日もかからない

まあその後メモリテストとかで1週間ぐらい放置するけど

434:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:16:21
>>431
DVI出力の状態でケーブル付け替えもやったか?
あとVGAはちゃんと刺さってるか?補助電源は正しく接続されてるか?
No Signalと出る以上は信号が通ってないだけで電気は通ってる
ケーブルの相性かモニタの設定が間違ってる可能性が高い。

>>432
普通は何日もかからん、その日のうちに使える

435:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:24:25
>>431
メモリは正しいスロットに挿してるか?

436:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:29:58
>>434
ちなみにその切り替えのスイッチってのを押すわけですが、
今どの出力になってるかってのがどこかに出るわけでないので、
どれになってるかわからないんですよ。
だからNo Signalがでたあとに何回かいじるわけです。
出力も3種類のようなので。
結局なにも変わりませんでした。

>>435
メモリはスロットが白と青が交互に3つずつ並んでいたので、
白に3つ入れてます。

ちなみにモニターの故障とかって可能性はありますか?
ちょっと心配なので。

437:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:33:23
>>436
>メモリはスロットが白と青が交互に3つずつ並んでいたので、 
>白に3つ入れてます。 

説明書にそう書いてありますか?



438:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:34:27
トリプルチャネルを利用する場合は同じ色にと
書いてあったと思います。

439:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:35:35
似た症状が価格.comにもあるな
URLリンク(bbs.kakaku.com)
っつーか騙されて買ったTN液晶なんぞ返品してしまえよ

440:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:39:47
>>438
推奨メモリ構成って図があるだろ?


441:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:43:34
あ、ありました!マザーのマニュアルには青の方を
使うようになっていますね。取り替えてきます。
「かんたん自作PCマニュアル」っていうパーツ買った時に
一緒についてきた奴の方を見ていたので気づきませんでした。

442:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:45:44
あれだけ、「説明書を読め」と言っているのに読んでないとは・・・。

さすがに釣りに思えてきたわ

443:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:46:59
やりました!!ついにつきました!青に変えたらつきました!
本当にみんなさんありがとうございます!
それでは続きの設定をやってきたいと思います!!
^▽^

444:ひよこ名無しさん
09/03/06 15:50:02
なんだかなぁって思うよ

445:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 15:57:30
ああ、調子に乗りましたすいません…

446:ひよこ名無しさん
09/03/06 16:08:24
いや、調子に乗るなって意味じゃなくてさ・・・。

説明書を読むのは基本だろ。
なのに、なぜそれを読まないのか不思議でならない。
基本中の基本だし、何回か「説明書を読め」って言ってるのに読んで無いことに驚いただけだ。

447:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 16:14:24
正直組立の際は基本的にそのついてきた組立マニュアルの方を
見ていました。それで時々マザーとかパーツごとのマニュアルを。
メモリの部分は簡単だと思っていたものでマザーの方には
目が通すのを忘れていました。
今までご迷惑をおかけしました申し訳ありませんでした。

448:ひよこ名無しさん
09/03/06 16:27:03
>>447
失礼な言い方かもしれないけどさ、知識が無い人こそ説明書をしっかり読むべきなんだよ。
今回のように問題が発生したときは尚更読まなきゃ駄目だろ。

例えば説明書の明記してあることが間違いだったなら仕方ないけど、
今回のメモリの件は説明書をキチンと読んでいれば回避できたでしょ?

君の知識から言って適当にメモリを挿してそうだなと思ったからわざわざ説明書ダウンロードして、
差し込むスロットを確認してから正解だったわ。


449:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 16:33:00
そんなことまでしていただいたとは、
本当にありがとうございますそしてすいません。
こんなこと言ってはいけないかと思いますが、
もともと字を読むのが苦手な方なので今回のようなことが
起こってしまったのかと思います。

これからは本をよく読み、字になれるよう努力
しようと思います。今回は本当にありがとうございました。

只今OSのインストール中でございます。

450:ひよこ名無しさん
09/03/06 16:40:20
文字を読むのは苦手とか説明書とか読むのが面倒っていう人が多いけど、
それならそれでいいと思いますよ。

困るのは自分ですからね。

好きで自作してるわけだから説明書ぐらい読むのなんてどうってこと無いと思うんだけどなぁ・・・。
一通り説明書読んだ後に、一つ一つ確認して組んでいればこんな苦労しなかったはずだし。


451:ひよこ名無しさん
09/03/06 16:47:54
2chならいいけど字を読むのが苦手っていう言い訳は現実世界では絶対言わないほうがいいよ
軽蔑されて相手にしてもらえなくなるよ
その下に改善方法を書いても逆効果。そんな努力しないって丸見え

452:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/06 16:55:24
失礼しました…
とりあえず今日は起動したということでこの辺にしたいと思います
今日はどうもありがとうございました。

453:ひよこ名無しさん
09/03/06 19:17:04
外装のないバルク品のメモリとリテール品のメモリは見極められますか?

454:ひよこ名無しさん
09/03/06 19:52:35
もう釣りにしか見えなくなってきた……

455:ひよこ名無しさん
09/03/06 20:02:24
今日はじめてパソコン工房なるところに言ってきたんだけど
ATXのマザーが予想以上にでかくてびっくらこいた。


456:ひよこ名無しさん
09/03/06 20:15:23
バルク品はリテール品に比べ包装やマニュアルがないことに加え
余裕が無くpcとの相性が悪いと動作不良を起こしやすいと聞きました
中古の商品やヤフオクなどで売られているものはどこで見分ければいいんでしょうか?

457:俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg
09/03/06 20:36:01
>>456
スタート→マイコンピュータ→コンピュータの管理ですな

458:ひよこ名無しさん
09/03/06 22:15:32
>>456
>バルク品はリテール品に比べ包装やマニュアルがないことに加え
これは正解だが
>余裕が無くpcとの相性が悪いと動作不良を起こしやすいと聞きました
これはノーブランド品と勘違いしてないか?
バルクはOEM用として販売するはずだった品を個人向けに売ってるだけ
メーカー品のバルクならリテールと品質は変わらん、箱やメーカー保証が無いだけ

459:ひよこ名無しさん
09/03/06 23:35:36
>>458
ありがとうございました
そういうことなら、バルクの方を使ってみます

460:ひよこ名無しさん
09/03/07 20:48:01 7nGMFKgy
質問です。グラボをGeForce8600GTにしようと思っているのですが
自分のPCの電源が定格250w最大時385wとなっています。
これは電源も換えなければ駄目でしょうか?
自分のPCがスリムタイプなのですが出力の大きい電源に換えれるのでしょうか?
今のグラボはインテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 です
用途はPCゲームのモンハンの解像度をあげるためです
よろしくお願いします


461:ひよこ名無しさん
09/03/07 20:57:45
>>460
それ自作じゃなくてメーカー製でしょ?
メーカー製の場合、電源交換は難しいと思っていい。

462:ひよこ名無しさん
09/03/07 22:12:48 7nGMFKgy
>>461
ありがとうございます。はいメーカー製だと思います。
グラボの方が推奨300wとなっていますが、自分の電源最大出力は385wと一応なっておりますが
これでは厳しいでしょうか?

463:ひよこ名無しさん
09/03/07 22:21:14
>>462
いろんな意味でキツイだろうな
・ロープロファイルだから性能は微妙
・電源的に余裕が無い
・廃熱的に厳しい

464:ひよこ名無しさん
09/03/07 22:50:15
>>460
まずはそのPCの型番を書きなよ
まぁ仮に電源変えることができても>>463の言うとおり廃熱が厳しいだろうな
基本的にメーカー製は出荷状態で安定して動くことを前提に設計してるから拡張の事とかは
コスト削減の為に考えてないし。
それとケース開けて拡張した時点でメーカー保証の対象外になるけど良いのか?

465:ひよこ名無しさん
09/03/07 23:16:09 7nGMFKgy
>>463-464
なるほど廃熱の事は考えていませんでした。ありがとうございます
PCはsotecのBJ9713Pです。
やはりゲーム用のPCじゃないのでグラボ等は換えない方がよさそうですかね?
今でもモンハンは快適にプレイできるんですがフルHD液晶を貰えるかもしれないので
フルHDだと、さすがにカクつくんじゃないかと思いまして。
対象外になるのは特に気にしていません。

466:Socket774
09/03/07 23:29:06
>>465
フルHD云々より解像度をいくつプレイするかが問題だが
モンハンがフルHD解像度でプレイできるか知らないがそんなでかい解像度だとGF8600でも辛いんじゃないのか?
あとBJ9713Pの外観見る限り電源はSFXっぽいな

467:Socket774
09/03/07 23:37:24
ごめんSFXじゃないねFlexATXのほうだね

468:ひよこ名無しさん
09/03/08 02:04:53 /tCqMpd+
>>466
返事遅くなりましてすいません
やはり自分のPCでは厳しいみたいですね、液晶も自作PC作る時までとっとこうと思います
アドバイスしてくれた方ありがとうございます。グラボ買って泣きをみるところでした。

469:ひよこ名無しさん
09/03/08 02:11:44
>>468
賢明な判断だな、今更BJ9713Pに投資して延命するより新規で組んだ方が賢い。

470:ひよこ名無しさん
09/03/08 19:02:48
メモリを中古で売ろうかと思っているんですが、
一度使ったメモリにはpcの情報やインターネット
へのアクセス履歴などが残っていたりするものですか?
パソコンに疎いため教えてもらえると助かります

471:ひよこ名無しさん
09/03/08 19:10:03
メモリは通電している間しか情報を維持できないので大丈夫です
ここで聞くことではないのでは?

472:ひよこ名無しさん
09/03/08 19:29:08
>>471
すみません
ありがとうございました

473:ひよこ名無しさん
09/03/09 00:11:30
てか保障気にしなければ普通にいける気がするが
このCPUで「※16 「最大時」 は電源定格出力より算出した理論上の最大消費電力」が385wならまあ保障はできないけど8600GT位なら余裕なきもするが
自作板ではHD4870がケース付属の350wで動いた報告もあるくらいだし
まあ廃熱はどうにもならんけど
あとモンハンごときがいくらFullHDでも8600GTでカクつくことはないと思う
フルHDというか1600x1200かな
問題は廃熱だけどまあ8600GTごときの発熱も寿命気にしなければ大丈夫な気もするけど・・・
それにPCIex16スロットを空けている時点でメーカーも保障外ながらもグラフィックボードをさすことを考えているだろうし
自作する予定なら一回こういうことを経験してみたほうが近道なきもするけどせっかくのC2DのPCが保障も受けられずに壊れる可能性もあるということだな
まあそういうことするのが楽しいってならやればいいと思うよ

474:ひよこ名無しさん
09/03/09 00:54:04
>PCIex16スロットを空けている時点でメーカーも保障外ながらもグラフィックボードをさすことを考えている
それが空けてなかったりするソテックの不思議w
URLリンク(www.sotec.co.jp)

475:ひよこ名無しさん
09/03/09 23:18:02
このスレってローカルルール違反だよな
基本的に>>1の個人的な雑談が中心だし

完成したらこのスレは用無しなわけだしw

476:ひよこ名無しさん
09/03/10 12:48:05
実際完成したら親切にアドバイスしてくれた人たちを無視して来なくなったもんな
要するにもう洋梨だと思ってるんだよ

477:ひよこ名無しさん
09/03/11 05:07:39
>>471
物凄くどうでもいい事だが電源を切ってから数十秒程度はデータを保持しているものもある

478:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/11 19:21:34
すみません、あれからドライブをインストールしたのですが、
インターネットがどうしてもつながらなくて、もうしばらく
マシンに触っていませんでした。ルーターというものが
いるようなので、それまで保管というのが今の状況です。

479:ひよこ名無しさん
09/03/12 21:51:43
>>478
ルーターは無くてもいい
たぶんディスプレイアダプタが競合してつながらないだけかと
ディスプレイアダプタを初期化すれば
デスクトップの何も無いところで右クリック→プロパティー
設定タブを開いて、右下の詳細設定をクリック
アダプタのタブを開いて、プロパティー
で、下のほうにある、このデバイスを使う(有効)を、このデバイスを使わない(無効)にして再起動
それでいけるはず

480:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/13 11:56:44
Vistaだからなのか、右クリックにプロパティがありません。
個人設定というところならあったのですが、項目内容から
違うように思います。

それからAirstationとかいうネットつなげるためのドライバ(?)
と、受信するための子機みたいなものがありました。
このパソコンは無線でもその子機は使わなかったようなので
あったのですが、それは今回のマシンのネット接続には
必要ないものなんでしょうか。

481:ひよこ名無しさん
09/03/13 12:34:23
画面設定のところだよ
とりあえず先にディスプレイアダプタを初期化しないと始まらないかと

482:Socket774
09/03/14 06:36:21
>>480
オイ!w
そんな簡単な罠に引っかかるなよ、>>479の言ってることは全部ウソだww
それ最近初心者板を荒らしまわってるコピペ
実行すればPCが起動しなくなる。

どーでも良いがプロバイダくらい先に契約しとけ、
タダでネットができるわけ無い事くらい常識に考えて解るだろう。

483:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/15 18:47:28
>>482
あぶないところでした、ありがとうございます。
どおりでやり方が検索しても出てこないわけだ。

今家のこのパソコンで無線でインターネットやってるんですけど、
それを一緒に使うなんてことは出来ないんですかね。

484:Socket774
09/03/17 03:34:45
>>483
無線あるなら無線LANアダプタ買え。

485:ひよこ名無しさん
09/03/17 11:46:07
こいつ字が読めないとかほざいてるからPCカードタイプとか買ってきて金をどぶに捨てるか、運よくUSBタイプ買っても説明書読まないから出来ないかと
あと俺は個人的にUSB無線LANアダプタは不安定で初心者に不向きな気がするw
まあとりあえずディスプレイアダプタを無効にしておけよ

486:ひよこ名無しさん
09/03/17 14:40:29
正直、>>1は自作PCに向いてないと思う。

基本的な知識が無さすぎる。
自分で調べてみようって気があるんならともかく、
基本的にこのスレで質問して解決しようってスタンスだもの。



487:ひよこ名無しさん
09/03/17 17:14:46
初心者ほどいきなりハイスペックに組みたがるんだよね
初心者の分際はジャンクで一式組んでみればいいのに

488:ひよこ名無しさん
09/03/18 08:37:35
1は悪い奴ではないと思うが…
一年間コツコツ貯金したのは褒めてはやるが
人の話しはちゃんと聞けよ
そのくせ人に頼りすぎだし
お前が必死にスレ立てまで質問してる内容は
少し勉強すれば簡単に解決できる事ばかりだぞ
もう一度>>1から自分で読み返してみろ
それで何も気付く事がなければ救いようがないぞ…

489:ひよこ名無しさん
09/03/18 09:17:45
でも>>1が困ってると ざまあw って思うよね

490:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/18 20:54:33
とりあえずインターネットについて、無線の子機というものが使わずに
余っていたのですが、それはどうも差し込む場所がないようなので、
残念ながら不安定だというUSB型のやつを買うしかないようです。

それからもうひとつ忘れていたことがありました、スピーカーを
まだ買っていません。すごく高音質なもの何かないでしょうか。

491:ひよこ名無しさん
09/03/19 02:27:10
すごく頭の悪そうな発言ですねw

492:Socket774
09/03/19 04:40:47
>>490
だからなんで差し込む場所が無いなら子機がどう言うタイプで
なぜ差し込めないのかをどうして調べようとしない。
「差し込めない→無理」では無く「差し込めない→調べる→結果無理」
って言う行程をやれよ。
あと余ってる子機ってPCカードタイプなんじゃないのか?
↓みたいな物か似た物だ
URLリンク(kakaku.com)
カードタイプなら調べればいくらでも解決法なんて見つかる↓
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

>高音質なもの
少しは成長しろ、>>1の時もとにかくハイスペックとか曖昧な言い方だからバカにされるんだろうが。
スピーカーなんて上見たらキリがないんだよ、予算いくらでどう言った物が欲しいのか明確に書けよ。

493:ひよこ名無しさん
09/03/19 09:12:46
URLリンク(www.bose.co.jp)
これは間違いなく高音質ですよ
もっと上を求めようとしてもあれですしね


494:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/20 11:13:28 iacZZFWP
予算は大体3,4万位でしょうか。もし同じくらいの値段で
音質も同じくらいなら、その中ではデザインのいいものとか
優先したいと思います。
音質が違うならデザイン関係なく音質のいい方を選びます。

495:ひよこ名無しさん
09/03/20 13:20:53 q0qZBn6g
「ゴミ箱を空にする」つもりが
ゴミ箱を「削除」してしまいました。
元に戻せませんか?

496:ひよこ名無しさん
09/03/20 13:41:55 q0qZBn6g
495です。
みなさんのご協力で
解決しました。
ありがとうございました。

497:ひよこ名無しさん
09/03/20 17:09:59
スピーカーなんて完全に好みの世界
値段で判断できるもんじゃない

無線LANやらスピーカーやら、どんどん自作PCから離れていくなw

498:ひよこ名無しさん
09/03/20 22:23:51
おまえは1万しない5.1chの奴で十分かと
高音質って感動すると思うよ

499:ひよこ名無しさん
09/03/21 04:37:13
音質にこだわるならサウンドカードでも入れてろ

500:ひよこ名無しさん
09/03/21 13:23:08
>>499
俺もそう書こうと思ったけど、>>1のマザーってサウンドカードがついてるんじゃなかったっけ?
どの程度の性能かは知りませんけど

501:ひよこ名無しさん
09/03/21 16:07:04
どちらにせよオンボで十分

502:ひよこ名無しさん
09/03/21 23:02:54
パソコン2台(AとBとする)モニター2台(CとDとする)あって
AのパソコンでCのモニターを表示BでDを表示していて
AでDを表示BでC表示ってふううに切り替えることはできるのでしょうか
1台のPCしか作業はしないのでサブのモニターは映るだけでいいです
キーボードは一つがいいな
わかりにくい説明ですんませんがどうかお願いします

503:ひよこ名無しさん
09/03/22 00:25:42
そのモニターがDVIとD-sub両方あるなら出来るんじゃね



504:名無しさん
09/03/22 08:29:10
>>502
スレチ・・・・だがまぁ一応できるけどCPU切替機が複数必要になるんじゃね?
すげー面倒臭そう
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

505:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/22 08:51:28 3BNQiHER
いろいろ見てみたら、サウンドカードはオンボードではなく
付属しているようです。たぶんつけてないと思うので、
探してみます。
サウンドカードが性能が良ければ、スピーカーの方は安物でも
音質は良くなるということですよね。

506:ひよこ名無しさん
09/03/22 09:07:59
>>505
カードもスピーカーも両方大事
割合的にはスピーカーの方が重要
と言っても音響マニアでも無ければ素人が聞き分けできる代物でもないけどな。
ってかモニタは結局どうしたんだよ、交換して無いならモニタにスピーカー付いてんだろ。

507:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/22 11:41:02 3BNQiHER
どうもこのモニタースピーカー内臓ではないようなんですよorz
音がしません。

508:Socket774
09/03/22 12:19:32
>>507
サウンドカード付けてないのに音が出る訳無いだろ。
今までの経緯からしたらまた自分の設定や接続が間違ってるとは思わないのか?
URLリンク(www2.acer.co.jp)
スピーカー 2W×2内蔵

509:ひよこ名無しさん
09/03/22 13:58:15
やっぱり説明書読んでなかったのか・・・

510:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/22 14:38:41 3BNQiHER
そうなんですか。。。サウンドカードは音質関係の
仕事だけするのかとおもったら、ないと音が出ないのですね。
すいませんわかりませんでした。

511:ひよこ名無しさん
09/03/22 19:10:00
ばかじゃねーの?

512:Socket774
09/03/23 06:53:29
初心者がろくに理解もせずにハイエンドマザーなんて買うからこうなる
最初からオンボ音源内蔵のオーソドックスなマザーにしておけば悩むことも無かったのに
RampageⅡが泣いてるな
で、ネット環境はどうなったのやら、
ネット環境無しでWINインスコしたまま放置ならアクチも切れてるだろうな。

513:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/23 08:05:06 +WSYt798
その子機というのがこれでした↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>492のどれかを買おうと思っているのですが、
どれでも対応しているのでしょうか。

スピーカーについては、内臓ということで、サウンドカードをつけて
音を聞いてみた後で買うかどうか決めようと思います。

514:Socket774
09/03/23 08:32:07
>>513
珍しく自分でちゃんと検索してきたなw
とりあえず安いAREAの買っておけ
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.area-powers.jp)
この手の物にそんな値段的な差なんて大してないしドライバレス&日本語説明書だから
PCIに差し込むだけですぐ使えるはずだ。

スピーカーはもう好みの範囲になるから好きなの買いな

515:Socket774
09/03/23 08:40:02
>>513
書き忘れた
そのLANアダプタは付属CDのバージョンが古い場合は
Vista非対応だから↓からVista用ドライバ落として使えよ
URLリンク(buffalo.jp)

516:ひよこ名無しさん
09/03/23 13:13:10
>>513
音を聞いてみた後でって言うけどスピーカー持ってないんだろ?

517:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/23 17:17:38 +WSYt798
>>516
>>518より、どうやら内臓しているようなんですよ

518:ひよこ名無しさん
09/03/23 22:59:48
スピーカーは>>1の脳みそに内蔵している

519:518
09/03/25 01:27:06
結構面白いと思ったんだけどなー

520:ひよこ名無しさん
09/03/25 04:58:19
アッハッハ
超ウケル
最高

521:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/25 09:12:00 NfBBv1tK
その買ったAREAのやつが届きました。おそらくグラフィックボードとかの
ところにあるスロットに入れるんだと思うのですが、どうも
ツメの形が合うところがなくて、差し込めるところがないんですよ。
惜しいところはあるのですができません。どういうわけでしょうか。

522:Socket774
09/03/25 10:02:10
>>521
RampageⅡExtremeなら下から2番目のスロットがPCI

523:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/25 12:20:33 NfBBv1tK
ありがとうございます。意味もなく爪が開いていたので
心配でしたが、ある程度力入れたら入りました。

524:ひよこ名無しさん
09/03/25 14:47:43 qeOSMZJY

質問させて下さい

オクでソケット478、PEN4CPUを買いましたが、
届いた物を見るとSKTOCCピンが折れていました。
このピンが無くても問題なく動作しますか?。
SKTOCCでググって参考になったのはOKwebの
『SKTOCCはCPUが存在するかどうかを判断するために挿入するとGNDに落とされるピンのようです。
起きている状況ではマザーボードはピンを見ているようなので、
CPU自体は問題ないにしても使い方には不安(ボードが正確に動くか?)があります。
半田付けをした方が良いと思いますが、昔、導通する接着剤がどこかにあったような気がします。
が、検索しましたがわかりません。』
と言う回答のみで、これ以上の事は分かりませんでした。

525:ひよこ名無しさん
09/03/25 15:01:12
>>524
cordecのことかな

526:524
09/03/25 15:37:05 zKGowT04

>>525

いや、コーデックに関する事では無く、CPUのPINについてです。
このPDF
URLリンク(download.intel.com)
の、40、44、53ページに載っている、ピンナンバーAF26に関しての質問です。
他の角のピンのVSSが1本位欠けても、それほど問題ないと言う事は分かったのですが、
SKTOCCに関しては、検索しても分から無かったので質問させて頂きました。

527:ひよこ名無しさん
09/03/25 15:42:33
そんなゴミはマザーボードごととっとと捨てろ
リーク電流漏れ過ぎだぞ

528:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/25 16:59:25 NfBBv1tK
何かいくつかつなぐ電波(?)があって、そのうち一つ選ぶと、
セキュリティーキー又はパスフレーズを言うのを問われたんですが、
これはどこかに聞けばわかるのでしょうか。

529:ひよこ名無しさん
09/03/25 17:11:13
>>528
ホラ吹きデヴに日本語は無理

530:ひよこ名無しさん
09/03/25 17:12:40
ホラ吹きデブは潜伏してても脳ミソが足りないからすぐばれちゃうんだよねwww

531:ひよこ名無しさん
09/03/25 19:55:57
以前、「sageろ」と言ったのになんでsageないんだろうか・・・。

532:ひよこ名無しさん
09/03/25 23:25:03
ニワトリだからだろ

533:ひよこ名無しさん
09/03/25 23:50:58
一般的な3ピン端子の12ボルトファンを、半田付けを使わずにAC100Vから変換して使用する方法はないでしょうか?
なお鯱という製品はファンに対応していないそうです。

もしくは、5ボルト対応のファンを、半田付けを使わずにUSB端子から駆動させる方法はないでしょうか?
数年前まではUSBから直結させるケーブルがありましたが、販売終了になっています。

用途は、外付けHDDの冷却用です。
ノートのため、マザーボードのファン端子からは伸ばせません。

534:ひよこ名無しさん
09/03/26 00:46:23
電源装置買えば?
無線機用の13.8Vの電源、5Vくらいでも動作させられるから時々使うよ
無線機用だと1万以上するけど無線機用じゃなくて良いんだから適当なの買えば良いでしょ
てかノートの話なのになんでこのスレに書き込むの?

535:ひよこ名無しさん
09/03/26 01:51:41
改造などを自作PCと解釈してるんだろうよ

人に聞かないと分からないような人には難しいだろうけど

536:524
09/03/26 09:16:05
ん?ここってsageがルールなん?ならスマン
で、結局CPUは出品者に返品する事にしました。

537:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/26 11:27:28
今インターネットにつながりまして、自作マシンから書いてます。
気になるのが、解像度を一番上にしないと文字のところどころの
縦線が太くなったりします。これは別に普通なんでしょうか。

それから、サウンドカードというのはSupremeFxとかいてある
丸い穴がいくつか開いているやつのことですよね。
これはマザーにはちゃんとさしてありましたが、まだ
音は出ません。

538:ひよこ名無しさん
09/03/26 12:55:42
>>537
>解像度を一番上にしないと文字のところどころの
意味わからん、もっと正確に説明せよ
>サウンドカードというのはSupremeFxとかいてある
yes
それでドライバは入れたのか?
スピーカーケーブルは指したのか?
丸い穴はイヤホンジャックと同じ形状のピン、モニタの方にそれらしいケーブルが付属してたはずだ、探せ。
それとネット繋がったならWindowsのライセンス認証はやったか?先にそれやっておけよ。

539:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/26 13:57:22 ZrRy6cQX
イヤホン同じ差し込み口で、緑色のやつがあったので、
一端をモニターに、もう一方をサウンドカードにさしました。
サウンドカード側にはいろんな色の穴があったので、
一番色の近い緑色に入れましたが、音は出ません。

540:ひよこ名無しさん
09/03/26 14:00:00
>>539
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

541:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/26 14:13:07 ZrRy6cQX
イヤホン同じ差し込み口で、緑色のやつがあったので、
一端をモニターに、もう一方をサウンドカードにさしました。
サウンドカード側にはいろんな色の穴があったので、
一番色の近い緑色に入れましたが、音は出ません。

542:ひよこ名無しさん
09/03/26 14:15:39
そのモニタについてる緑色の端子は、入力じゃない出力だ
モニタと本体をHDMIで繋いで、モニタにスピーカーをぶら下げる為のモノだ
書き込みよんでないけどたぶんそう

543:俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg
09/03/26 14:57:25
ありゃ、友達の冷蔵庫が突然来たわ ちょっとレス遅くなります

544:ひよこ名無しさん
09/03/26 16:38:11
>>541
説明書にそう書いてあったんですか?

545:ひよこ名無しさん
09/03/27 00:06:02
>>541
マニュアル通りにやって音が出ないなら故障だから修理に出すといいよ

546:ひよこ名無しさん
09/03/27 00:51:56
>>537
ばかじゃねえの?w
解像度一番上で使わないならもっと小さい安いやつで良いだろ
刺しただけで自動的に何もかもうまく行くと思うなよ
サウンドカードのドライバーも入れろよ

547:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/27 12:57:25 nhREXFI1
SoundMax ATI Audio ドライバというのを再インストール、
Sound Blaster X-Fiというのもインストールしました。
まだ音が出ないのですが、何か問題があるのでしょうか。

548:ひよこ名無しさん
09/03/27 14:48:30
>>547
ドライバはネットで最新の物をいれろ
URLリンク(support.asus.com)
これで出なければ配線の問題
ってかここまでくると殆ど自作関係ねーし、スピーカーの配線なんて家庭用TVゲーム並みの配線レベルだろ
なんでこんなので悩むのか理解できねーよ

549:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/27 16:41:22
>>548
リンク先でOSを選び、1件でたオーディオのやつを
グローバルで選びました。英語でよくわかりませんでしたが、
最終的にWinzip12.0というのがインストールされたと思います。
しかしまだ音は出ていません。
サウンドカードのたくさんあるイヤホン入れるような穴には
何も刺さっていませんが、それは大丈夫でしょうか。

550:ひよこ名無しさん
09/03/27 16:43:03
>>549
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

551:ひよこ名無しさん
09/03/27 20:05:01
>>549
>サウンドカードのたくさんあるイヤホン入れるような穴には
>何も刺さっていませんが、それは大丈夫でしょうか。
いや、大丈夫なわけないだろう…
モニタのスピーカーに刺したケーブルの行き先はどこ行ったんだよ、刺しただけでぶらさがってるだけなのか?
機械音痴にも程があるだろ…

552:ひよこ名無しさん
09/03/27 20:18:10
>>549
イヤホンで良いからとりあえず何か刺して音が出るかどうか確かめようと言う気はないのか?

553:ひよこ名無しさん
09/03/27 21:43:13
RampageⅡのマニュアル落として見たが…
滅茶苦茶親切丁寧なマニュアルじゃねーかw
URLリンク(niyaniya.info)
なんでだよ…なんでこれで解らねーんだよ


554:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/27 22:11:12 nhREXFI1
例の緑色のイヤホンみたいなコードについては、
以前youtubeで動画流しながらすべての色の穴に順番に
差し込んで確認いたしました。
しかしその時は差し込む瞬間ブチっとは言うものの、
そのあとは音は出ませんでした。

555:ひよこ名無しさん
09/03/27 22:39:43
>>554
じゃあ故障だわ
修理出せよ

556:ひよこ名無しさん
09/03/28 05:57:46
1がここまで馬鹿だったとわ(涙)
実生活でも様々なすっとんきょうな行動してそうだww


557:ひよこ名無しさん
09/03/28 07:39:27
相変わらず「説明書」を読んで無いんだな。
自作PCに関する知識や経験が豊富ならともかく、最低限の知識すら無いのに説明書すら読まないってどういう神経してるんだ?

知識などを身に付ける気が無いんなら全部バラしてパーツ売って来い、その売った金でメーカー製PCでも買え。
適当にやってみりゃなんとかなるっていうスタンスの人間に自作なんて無理だと>>1を見て実感したわ。

558:ひよこ名無しさん
09/03/28 08:09:02
入る穴かあるから刺してみた
じゃなくて
ちゃんとマニュアル読んでその通りにさせ
まずはマニュアルだ
自作初心者だから質問してるってレベルじゃねぇぞ

559:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/28 12:25:18
現在の状況は、オーディオカードの側面のフロントパネルオーディオコネクタ
というところに、HD AUDIOと書いてある黒いのが刺さっていて、
起動時にはSupremeFX X-Fiの文字も青く光っています。そして
緑色のイヤホンのような差すやつは、一方はモニターに、
もう一方はオーディオカードのライムのところに刺さっています。
相変わらず音がでません。

560:ひよこ名無しさん
09/03/28 12:29:25 BE:839275564-2BP(333)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>559
コントロールパネルの音声設定の設定は、どうなっていますか?

561:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/28 12:36:54
オーディオデバイスの管理というところを見ると、
スピーカーが二つとSPDIF インターフェイスと
デジタル出力の4つがあり、一番上のスピーカーに
緑色のチェックが入っていて、音にあわせて右の緑の
やつもちゃんと波打っているようです。

562:ひよこ名無しさん
09/03/28 14:21:22 BE:1678551168-2BP(333)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>561
スピーカーのコードとか
配線を、もう一度、確認してください。

ボリュームの調整も合わせて見てください。

563:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/28 14:35:50 sbqptqv5
あと気になるとしたら側面のフロントオーディオパネルコネクタの
両脇にある穴2つには何も入っていないことくらいですが、
そこに差すようなコードは見当たりませんでした。

それ以外はこれと言って問題はないように思えるのですが。

564:ひよこ名無しさん
09/03/28 15:24:55
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ン
 。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ン
 。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ プゥ~ン
  川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< プゥ~ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ 相変わらず音がでません
 。川川∵∴゜∵o~・%~。   プゥ~ン
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ン
 川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ン
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ン
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ン
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ン
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   ~プゥ~ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ン
 /:::::  (_(_ 。oプゥ~ン

565:ひよこ名無しさん
09/03/28 17:40:03
如何せん問題要素が多すぎる。
本人は詳しく説明してるつもりなんだろうけど、状況がまったくつかめない。

メモリを違うところに挿していたり、ディスプレイケーブルを2本繋いじゃうレベルだからな。
今回もどうしようもなくくだらないことが原因かもしれない。

566:ひよこ名無しさん
09/03/29 05:36:24
>>563
状況説明が曖昧すぎる上に問題要素が多すぎる
とりあえずPC側はライム色の穴で正解だ、他の穴は説明書読めば普通に解れよ
ライム=フロント(前)
ピンク=マイク
ブルー=ライン(オーディオ機器からの入力)
馬鹿でも普通に解る
とりあえずドライバがちゃんと入ってるか確認しろ
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ→サウンド
その中にある個々のプロパティ開いて「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されてるかどうかだ。
あとちゃんとPC側とスピーカー側それぞれのボリュームコントロールは確認したのか?

あと>>549でのWinzip、それただの解凍アーカイバだからドライバはインストできてない。

567:ひよこ名無しさん
09/03/29 09:08:16
字を読むのが苦手だから長文はスルーされるんじゃないか?

568:ひよこ名無しさん
09/03/31 11:51:00
問題解決する気無いだろ?w

これだけレスしてもらっているのに、中途半端に状況説明して放置するって何考えてるんだ?
どっかにマルチでもしてるんですかね?

569:ひよこ名無しさん
09/03/31 17:27:39
 

570:ひよこ名無しさん
09/04/01 08:05:26
規制終わったようですね。
>>566のようにいけなかったので、
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理
と行ってみましたが、スピーカーの下には作動中と書いてありました。

とりあえず別途のスピーカーを注文することにしました。

571:1 ◆pKzCxIUOGw
09/04/03 22:30:56
サウンドはとりあえずおいといて、
ソフトをインストールしたいのですが、インストール先を、
システム用の500GBの方ではなく、データ用の1Tの方にしたいのですが、
インストール先が最初Cドライブとなっていて、参照を押して探して
見るのですが、もうひとつのハードディスクがどれなのかわかりません。
というかあるように思えません。

スタートメニューのコンピュータというところを見ても、
ハードディスクドライブの欄には
ローカルディスク(C:)というのがひとつしかありません。
下のリムーバブル記憶域があるデバイスというところにも、
BD-RE ドライブ(D:)というのと、フロッピーディスクドライブ(A:)
の二つしかありません。
むしろフロッピーディスクドライブなんてつけてないのですが、
これらはどういうことでしょうか。

572:ひよこ名無しさん
09/04/04 19:09:37
初期化してないというパターンか
本当に死んだほうが良いな
もうとっととそんなの売り払ってノートパソコンでも買ってろ
ディスクの管理でドライブパスついてないやつを初期化して新しいパーティション作成でフォーマットしてからじゃないと使えないよ
フロッピーは仕様

573:ひよこ名無しさん
09/04/04 23:56:07
組み立て1ヶ月後にHDD初期化の話題かよw

574:1 ◆pKzCxIUOGw
09/04/05 13:48:04
とりあえずスピーカーをつないだら問題なく音が出ました。

今のところそのディスクの管理というのを探しています。
多分コンピュータから行くのではないかと思うので、
そこら辺でがんばってみます。

575:1 ◆pKzCxIUOGw
09/04/10 07:58:54
いろいろはじまってきて忙しくなってきましたが、
なんとかボリュームを作ることができました。とりあえず安心です。

576:ひよこ名無しさん
09/04/11 23:34:35
とりあえず がんがれ

577:ひよこ名無しさん
09/04/19 21:12:04
完全に用無しだなw

578:ひよこ名無しさん
09/04/24 23:53:42
フルHD対応のディスプレイを使っているのですが、映画などのDVDを見ようとしても高画質になりません。
グラフィックボードが必要なのでしょうか。

579:ひよこ名無しさん
09/04/25 07:25:06
>>578
DVDをフルHDでみても解像度が違うので汚いだけです

580:ひよこ名無しさん
09/04/25 10:26:30
そうだったんですか…。テレビで見た時はきれいだと思ったんですが、目の錯覚かなぁ。
ブルーレイとかじゃないと高画質はむりですか。

581:ひよこ名無しさん
09/04/25 12:01:08
>>580
アップコンバーターが効いてるとかそんなんだろ

582:ひよこ名無しさん
09/05/04 08:22:23 Vsljxf0V
自作PCを今回初めて作ります。 マザーの説明書が英語のため、特に難しい点や注意すべき点などがあれば
お願いします。 
M-ATXコア2~クアッドコアで考えてますが、電源は300Wで充分かどうか心配してます。




583:ひよこ名無しさん
09/05/04 08:27:06 Vsljxf0V
前から思う事だけど「自作PC」って言い方は、いかにも素人が作りました的な
響きがあって悪意を感じるのですが・・・もっと良い呼び方はないものでしょうか?


584:ひよこ名無しさん
09/05/04 10:28:37
>>582-583
簡単な英語なんだから訳せばいい
電源をケチるとロクなことが無い
呼び方が不満なら別の名称でも考えれば?

585:ひよこ名無しさん
09/05/06 02:36:08
今使ってるPCのCPUがCeleronD351なんですが、Core2DuoE8500に乗せ変えたいと思ってます。
形状も同じだし消費電力も下回ってるようなので交換することは可能ですよね?
他に注意すべき点があったら教えてください。

586:ひよこ名無しさん
09/05/06 03:01:18
>>585
ソケットが同じだからといって動作するとは限らない。
マザーがCPUを認識しなかったり、電源容量や廃熱の問題もある。

587:ひよこ名無しさん
09/05/06 04:45:36
>>586
>マザーがCPUを認識しなかったり~
のところが気になったので調べてみました

マザーボードが RC410M-L だったのでメーカーサイトへ行ったら仕様に
『CPU ・LGA775 1066/800/533MHzデータバス Intel Pentium D/Pentium 4/Celeron Dプロセッサ 800/600/500/300番台対応』と書いてありました。
Core2Duoの記載が無いのは当時無かった物だからだと思いますが、乗せる事は可能なのでしょうか?
また可能だとしてもバスが1066MHzまでのようなので、E8500は積めないという事でよろしいでしょうか?

588:ひよこ名無しさん
09/05/06 13:41:18
>>587
まあ、無理だろうな。

589:ひよこ名無しさん
09/05/06 23:27:15
>>587
じゃんぱらでPentiumD買って交換しろ
CeleronDより圧倒的に性能高いぞ
Core2Duoは例えFSB1066のE6600とかでも乗らないと思う
だからPentiumDを買え
PentiumD 830なんかがお勧め
URLリンク(www.janpara.co.jp)
そしてここの住民になれ
スレリンク(jisaku板)

590:ひよこ名無しさん
09/05/17 09:25:08 yG2nJNxA
素人がPC自作しょうとしているなら、ここでああだ、こうだ聞くより現金握り締めて ショップの店員に
聞いて購入したほうが、手っ取り早いんじゃねぇ?みんなが、懇切におしえても理解しないんだから、ここで教えてやっても馬の耳に
念仏だよ!

591:ひよこ名無しさん
09/05/17 09:44:25
ショップ店員に聞くのだけはだめだろww

592:ひよこ名無しさん
09/05/17 09:53:44
カモになるだけだな

593:ひよこ名無しさん
09/05/17 12:19:51
店員に聞いても無駄という事が多いな

594:ひよこ名無しさん
09/05/17 14:14:18
店員の好みのなっちゃうだろ

595:ひよこ名無しさん
09/05/19 18:50:12
店員の無知さ加減には腹が立つことが多い
ちょっとした確認をこめた質問をしたんだがめちゃくちゃなこといいはじめて、それに対してこっちが無知のふりをしたりとか気を使わなきゃならん

596:ひよこ名無しさん
09/05/31 19:39:10
すっかりゴミスレだな

>>1は責任持てよカスw

597:ひよこ名無しさん
09/06/30 21:13:50
今まで電源をV1.3のものを使っていたんですがもう5年目近く
騒音も煩わしいので電源の交換を考えています。
そこで質問なのですが最近の電源規格であるV2.3のものでも問題なくつくのでしょうか?
今まで使っていた電源はIW- P430J2-0というものでケースに付属していたものです。
購入予定の電源はLIBERTY ELT400AWTです。
マザーボードは MSI K8N SLI FI です。

598:ひよこ名無しさん
09/06/30 22:28:44
>>597
ATX規格でさえあれば(ケース自体に問題が無い限り)普通に使えると思う。

599:597
09/06/30 23:41:18
>>598
ありがとうございます。


600:ひよこ名無しさん
09/07/03 22:59:18
メモリ2枚(PC2-6400)で4ギガで使っているのですが、RAMディスク使用にあたり
せっかくだからと余っているスロットにPC購入時に付属していて、上記のメモリと
換装してしまってあまった(PC2-5300)メモリ2枚を増設使用かと思ったのですが、

質問
今1番と3番のスロットに6400のメモリをさしているのですが、5300のメモリを
あまっている2番と4番にさすのはやはり二種のメモリ使用という観点から
避けたほうがよろしいですよね?問題やデメリットがなければやってみたいものですが・・・

601:ひよこ名無しさん
09/07/04 03:27:17
G43T-M (V1.0)を今使ってるんですがオンボードと8400GSでデュアルディスプレイ
はできますか?
それと8400GSに挿しているディスプレイの方は動画再生支援は受けれますか?
動画を見ながらネットサーフィンしたいなーと思ってます。

よろしくお願いします。

602:ひよこ名無しさん
09/07/05 11:12:14
>>600
この板で4G越えのRAMディスクなんて話題が出る時点でどうかしてると思うが。
まあ、システムの詳細が分からん以上は、どのみち何とも言えないね。

どうしてもやってみたいのなら、動くかどうか、快適に使えるかどうかは
自分で調べてみてくれ。刺しただけで壊れることはあるまい。

603:ひよこ名無しさん
09/08/01 00:13:42
>>1
用が済んだらほったらかしですか?

604:ひよこ名無しさん
09/08/01 00:16:52
単発スレの、1年以上前の>>1にレスして何の意味があるの?

605:ひよこ名無しさん
09/08/02 23:37:43 ZnkGnEoY
すいません。。。
久しぶりにどツボにはまっています。どなたかご教示ください。。。

先日から、PCの調子が悪く頻繁に再起動するようになり
ついに最近PCが起動しても、すぐに電源が切れるような状態になりました。

まず疑ったのがマザーボード(GA-945P-DS3)でそちらを交換(GA-EP45-UD3R)し
たのですが症状は変わらず通電してもすぐに電源がおちる状態になりました。
この時メモリはもちろん4枚のうち1枚さしも挑戦しています。
ビデオカード、その他ボード、ハードディスクも抜いています。

次にCPUが原因かと思い新しく同E8400(E0)を購入。
新マザーに入れ込むもまったく同じ症状です。

最後に今日電源が犯人だ!と思い、同じく玄人志向の
KRPW-V560Wを購入したのですがまったく同じ症状です。。。

CPUを抜くと電源はついたままになるのですが、CPUを差し込むと
すぐに電源が切れる状態です。マザーもCPUも新調したのにこの状態になるというのは
ほかに原因は考えられるでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃったらお返事いただけると幸いです。

606:ひよこ名無しさん
09/08/03 21:28:48
>>605
1. BIOSの設定でCPU電圧やクロックなどがおかしい
2. CPUファンが回ってない
3. ケースからの絶縁不良
4. 実はケースの電源スイッチがおかしい

4は電源スイッチとリセットスイッチを逆に繋げると問題を把握しやすい。
まあ、3が怪しい気がするが…例えばケースに組み込まずに起動してみるとか。

607:ひよこ名無しさん
09/08/03 23:50:40 rHBkaHwr
お返事ありがとうございます。。。
まさかの4番でした、、、
引き出しの中から引っ張ってきた古いPCケースのスイッチ周りを取り出して
マザーにつなげてスイッチを押したらあっけなく。。。

明日PCケースを買いに行きたいと思います。。。
ほとんど購入してしまうことになりますがw
ありがとうございました。

608:ひよこ名無しさん
09/08/04 22:04:45
>>607
ケースじゃなくて電源スイッチだけ売ってないかな。500円くらいで手に入ると思うけど

609:ひよこ名無しさん
09/08/08 23:51:09
将来性を考えて Core 2 Quad ベースに考えてるんだが、
マザーボードでいいやつないか?

ドスパラで値段的にもちょうどいいのがこれなんだ
URLリンク(www.dospara.co.jp)

誰か意見をください

610:ひよこ名無しさん
09/08/09 00:48:24
>>609 将来性でいうならi7じゃないか?
値段的にもcore2quadでいいやつ選ぶより
i7を選んだ方がいいかと思うが・・・

611:ひよこ名無しさん
09/08/09 09:42:23
>>610
そうか…
やっぱi7が主流になってくるとマザボの形状も考えなきゃな
思い切って買うか

612:ひよこ名無しさん
09/08/09 15:14:07
>>611 i7が主流になるかというとまた別問題だけども
コレから先も使われていくのは確か(少なくともLGA1366は)
来年にはLGA1156もでるけど
いま買うのであればi7の1択だと思う。

613:ひよこ名無しさん
09/08/23 14:54:48
突然画面だけが真っ暗になるのはグラボの熱でしょうか?

NO SIGNALになりPCもモニタもおちてません。
その状態で他のモニタにつなぎなおしても同じです。

構成
i7 920
mem 6G
VGA GeForce285GTX
OS Windows7RC 64bit

ケースファン
前面140ミリ×1吸気
背面120ミリ×1排気
底面140ミリ×2吸気
天面120ミリ×1排気
その他にHDDシャドウベイ背後にグラボに向けてのファンもあり
サーマルテイクのXaserIXというケースのつけられるファンはすべてつけた仕様です。(自分独自に追加したファンはないという意味です)

ゲーム中にだけなります(AION)他のゲームは試してません。

GPU温度はGPU-Z読みでゲーム中以外は50℃前後、ゲーム中は72℃~75℃までは確認していますが落ちる瞬間というか直前は確認できていません。

温度が上がりすぎでしょうか?
現状電源長押しによる強制終了で元に戻りますが他に方法はあるでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch