自作PCをマターリ話す&質問スレat PCQA
自作PCをマターリ話す&質問スレ - 暇つぶし2ch2:ひよこ名無しさん
08/06/08 19:57:40
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。

3:ひよこ名無しさん
08/06/08 20:03:29
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  >>1アフィリエイトサイトのURLお断りします
    /    \  
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

4:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/08 20:04:28 p1vSmv3b
心配になったので一応トリつけますね

5:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/09 20:21:56 hDo69v3W
すべてのパーツを今出ている中で最高性能のもので
作ったらいくらぐらいになるんでしょうかね

6:ひよこ名無しさん
08/06/09 20:30:28 ZS3Q9q8V
あなたのフトコロしだいです

7:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/09 20:46:53 hDo69v3W
一応来年くらいから作り始めるつもりなんですが、
それまでにたまる額かどうか

8:Socket774
08/06/10 08:58:20
>>5
CPU Core 2 Extreme QX9775 BOX \168,970
M/B ASUS Striker II Extreme \52,468
RAM Corsair TWIN3X4096-1600C7DHX G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) \109,800
HDD MTRON MSP-SATA7035064 \224,700 x2(RAID)
DVD バッファロー BRHC-6316FBS-BK \45,184
VGA ASUS EN9800GX2/G/2DI/1G (PCIExp 1GB BLK) \101,440 x2
電源 Abee AS Power Extremer E-1200EA \49,498
ケース クーラーマスター COSMOS RC-1000-KSN1-GP \27,500
合計 \1,105,700

超適当に見積もり
これでもまだ最高とは言えないのだろうな、上を見たらキリねーし。

9:ひよこ名無しさん
08/06/10 10:33:38
test

10:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/10 20:29:22 qLxHyz78
>>8
見積もり㌧&乙です。
正直これ見て(◎□◎;)でした。
今年の3月ごろから貯金し始めて
今9万円ちょっとたまった感じなんですけど、
このペースで来年くらいになればいいの買えるのかなーと
思っていました。。。orz
全然自作パーツなめてましたね。ああどうしよ

11:ひよこ名無しさん
08/06/11 08:52:51
>>8
可能です。
以上。
はい次の方。

12:ひよこ名無しさん
08/06/11 14:15:47
>>11
????????
質問スレでも無いのに何言っんの?

13:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/11 19:50:24 IKQBeGEw
どなたかに質問なんですが、とりあえず1台自作したとして、
そのあとにたとえば新しいCPUがでたからそれをかって
分解してCPUだけ付け替えてグレードアップなんてことって
できるんですかね。もしできるんだったらあるお金で組んで、
それから少しずつ高性能なものに変えていけるので。
素人質問でスマソ。

14:ひよこ名無しさん
08/06/12 13:00:08
>>13
マザーボードと乗せ変えるCPUによりけり。
別に初心者板でも良いがなんで自作板で聞かないんだ?

15:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/12 21:11:24 DzL8jYmG
>>14
一応>>1で書いたサイトを読んでいるとはいえ、
パーツショップのサイトでスペックのところとか見てると
まだわからない言葉とかあって自分自身詳しいという
自信がないもんで。。。

でもよく考えると確かにここPC全般だから自作に詳しい人は
やっぱ自作板に集まってそうだ。。。

16:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/13 20:25:36 kPFXh7xD
とりあえず来年の時点でたまっているお金で買える範囲で
最高のスペックのPCを作って、そこから少しずつグレードアップ。
それまではできるだけ知識をふやそう。
とりあえず>>1のサイトのパーツは一通り読みました。
いまいちわかった気にならないなあと。
やっぱ実際に買って見た方がわかりやすいのかな

17:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/14 15:11:22 DDdyMT99
今貯金を数えてみたら97309円ありました。
買いたい物我慢は結構きついですね。

18:名無しさん
08/06/14 15:42:05
>>1
PCの使用用途を書かないとアドバイスしようが無い
高スペックなんて言っても>>8みたいにキリが無いし
来年なんて今と市場価格が全く変わってるし今売ってるパーツなんて
殆ど店頭から消えてる。
まず予算と用途だ

19:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/14 23:31:49 IvZPrM/n
>>18
そうですね。予算はまだよくわかりませんが、用途などについて。
パソコンではゲームもたくさんやるつもりだし、
ソフトたくさんダウンロードしたり、動画つくったり
HPつくったり音楽DLしたりいろいろ保存とかします。
多分よく言う「重い」ことめちゃめちゃやりそうなのではないかと。
そういうのでも動作は速くあってほしいですね

20:ひよこ名無しさん
08/06/14 23:33:41
>>19
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?

21:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/15 09:55:41 N16ZDHhU
いや、ボーナスはもらていませんが どの文でしょうか?

22:ひよこ名無しさん
08/06/15 20:56:17 rO3aYeOj
age

23:俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg
08/06/15 22:32:08
ボーナスもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か

24:ひよこ名無しさん
08/06/16 11:47:56
俟倶大犂

25:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/16 20:48:49 yF/GyDKW
誰かこのサイト読むといいよっていうのとかありませんかね?

26:1 ◆pKzCxIUOGw
08/06/17 21:07:15 eSwlQaR8
とりあえず保守あげ

27:ひよこ名無しさん
08/06/19 20:46:20 DouErmBP
URLリンク(asugi23.web.infoseek.co.jp)
ここ割と情報が新しい

28:ひよこ名無しさん
08/06/22 02:52:25
「最高のパーツ」などと言ったところで、数ヶ月もすれば
大抵の部品はあっという間に陳腐化するわけでね…

そして性能がいかに高くとも、ソフトウェアレベルで
それを利用できなければ、完璧に無駄なわけだし。
(例:Windows95系ではデュアルコアCPUは無駄だし、
32bitのOSでは4GBを越えるメモリ空間は扱えない。)

いわゆる「パソコン」で究極まで高性能を目指すならこんなのもあるが…
URLリンク(ascii.jp)
まー無意味といえば無意味だねぇ。

29:ひよこ名無しさん
08/06/22 09:58:27 55Wr7+BR
無意味ですかね。
マザー66800円か。。。今数えてみたら貯金100569円ありました。
Core 2 Extreme QX9775とそのマザーボードだけでも
25万円くらいになっちゃいますね。
まあまたコツコツためていきまそ

30:ひよこ名無しさん
08/06/22 10:00:38
>>29
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫

31:ひよこ名無しさん
08/06/22 11:38:42
>>30
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫

32:ひよこ名無しさん
08/06/22 20:40:23
問題はその自作PCを使って何をするか、って話なわけで。
そう考えるのならまずは「無意味」だろうねぇ。
中には作ることそれ自体が目的と化している人も居るけどさw

PCを「使う」方向から考えるなら、一番重要なのは
マザーボードだのCPUだのじゃなくて、モニタやマウスやキーボード。
人によってはMIDI入力機器やペンタブレットもかな。

33:ひよこ名無しさん
08/06/23 20:41:55 Z/ZRCVeZ
今思いつく使い道
インターネット・メール・動画を作る・画像を作る
ソフトをいっぱいダウンロード・ゲーム・動画配信
動画を見る・文書その他作成・HPを作る

とりあえず今思いつくのはこれくらいですかね。また思い出したら
追加します。
それと、MIDI、タブレット。。。(Φ□Φ)よく調べておこ

34:ひよこ名無しさん
08/06/23 21:25:06
どうでも良いが>>1は動画製作やら画像製作をちゃんと使いこなす自信あるのか?
その手の物は本格的にやるとなれば>>32が言ってるように周辺機器やソフトの方が重要で費用も何十万と
かかるし専門スキルをマスターするにも年月がかかるんだぞ?
逆に趣味レベルorお遊び程度ってんならそんなハイスペックなPCも周辺機器も必要ない。
何十万かけようが無駄金になるだけ。

35:ひよこ名無しさん
08/06/24 21:08:56 BTqvLH9L
一応趣味orお遊び程度かと言われれば、
今はPCについて詳しくないですが、自分大学でもそっちの
学部いって、PC勉強しよう思うし、家での趣味と言えば
パソコンぐらいなのでスキルはマスターしたいなとは思ってます。

36:ひよこ名無しさん
08/06/25 03:56:33
>>35
情報処理系の大学で習うスキルと動画製作&画像編集のスキルは別物
PCは1つのスキルができれば全部の作業をマスター出来るわけじゃない。
情報・映像・画像、全部別スキル。
はっきり言って初心者がハイエンドマシン&機材を持った所で使いこなせいでオーバースペックになるだけ。
使いこなせる様になった頃には次の新しい世代の物が登場してるかも知れない。
ソフトもプロレベルの物は機能が豊富すぎて右も左も解らん初心者が使うと混乱する。

37:ひよこ名無しさん
08/06/27 20:17:59 NlaH9kvi
あ、そうなんですか。。。ちょっと残念ですorz
大学では習えないその動画や画像のスキルは、
ネットでそういうページ見てだと身につけられないですかね

38:ひよこ名無しさん
08/06/28 15:37:30
んー。
例えば有名なフリーゲーム開発者なんかは、グラフィックも作曲もプログラミングも
ぜんぶ自分でやる、という人も居ることは居るんだが、やっぱり非常に少数だし、
それで成功するには相当な能力が必要になってくると思う。

で、その成功している人の一例としては、MIDIとかタブレットとかは使わず、
音楽は自分でプログラム組んでから作曲し(笑)絵は基本的に紙とペン。
それをスキャナで取り込んで加工したり、あるいはその辺のありきたりなソフトで
ドット絵を描くくらいで、機材らしい機材は使ってないようだった。
もっとも、C++などの開発環境パックはそれなりに高いみたいだけどね(笑)

絵についての学習は、適当なレベルで済ませるくらいであれば
ネットも学校も必要ないらしい……というか、「誰かが教えてくれるだろう」
という態度で臨む限りは何事も身につかないらしい。

39:ひよこ名無しさん
08/06/29 00:43:02
まぁセンスとスキルがあればハイスペックなマシンじゃ無くても物は作れる。
ハイスペックなマシンと環境があれば作業が楽になる事は確かだろうがね。
逆に言えばハイスペックな環境整えれば良い物が作れると言う訳ではない。
数年前に比べれば敷居は低くなったがそれでも最初からアレもコレもやろうとして
簡単にできるほどPCは便利な道具じゃない。

40:ひよこ名無しさん
08/06/30 20:25:15 plKTECqu
うむ。。。来年の時点でたまっているお金にもよりますが、
とりあえずはそこそこ性能高いのをかって、もしスキルを
身につけていって性能が足りないのならグレードアップする、
といった感じですかね。
そのスキルアップのサイトでも探しますかね

41:名無し
08/06/30 23:16:39 yIBIPtfn
自作PC
作りたいと思っているのですが、
5万でどれくらいのせいのうできますかね。
OSはかんがえなくていいです。
お願いします。
あと、プログラミングしてみたいと思っています。

42:ひよこ名無しさん
08/06/30 23:54:54
>>41
マザーボード 8000円前後のローコスト志向なやつ
オンボードグラフィック
CPU SempronかCeleronあたり (5000円以下)
HDD 200GB前後 (7000円以下)
メモリ 1~2GB (8000円以下)
光学ドライブ バルク品の安いやつ (6000円以下)
筐体・電源 1万前後で
マウス・キーボード・モニタ:適宜調達

こんな感じで揃えれば何も小細工せず普通に5万弱でどうにかなる。
いちばん高いのはおそらくモニタだろう。ここで工夫できれば
CPUやHDDはもっと高性能なものに換えられる。
要するに現行PCのローエンドなわけだが、
とくに高い性能が要求される状況でない限り何も問題は無い。

43:名無し
08/07/01 19:38:19 iOyq09nQ
>>42
ありがとうございます!
がんばってお金ためて作ります!
作っていくと問題とかもあるとおもうので
そのときはよろしくです!

44:ひよこ名無しさん
08/07/01 23:36:38
>>43
でも5万出せば同等以上のスペックの完成品も買えるんだぜ

45:ひよこ名無しさん
08/07/02 20:19:49 76UDVOPP
いやーお金貯めるのは辛い辛い。。。
そういえばちょっと気になったんですけど、
PC板とかにいるパソコンめちゃくちゃ詳しい人って
どこでその知識付けたんですかね

46:ひよこ名無しさん
08/07/02 20:23:31
スポーツやら音楽やら絵やらと同じだよ
例えばプログラミングなんてやろうと思えば小学生からでも出来る

47:名無し
08/07/02 23:20:06 44fSttLd
>>44
まじっすか?
選択しとして入れておかなければ、
自作の場合完成品と比べてどこがいいですか?(初歩的ですんません)

48:ひよこ名無しさん
08/07/02 23:24:22
>>47
低予算の自作は個人的満足感以外のメリットは無いよ
ある程度予算をかけて組むなら自分の望む仕様を好きなように作れるのが最大のメリットだけど、
低予算でなるべく安くPCを手に入れたいと考えてるなら、素直にショップブランドPCかDELL機でも
買った方が何倍もマシ

49:ひよこ名無しさん
08/07/03 22:51:46 2Wj09/2c
自作PCにメーカー製PCの再インストールCDのOSをインストールして
使うことはできるのでしょうか?

50:ひよこ名無しさん
08/07/03 23:02:57 cKESoYnJ
どなたかおしえてください。

かんじ への、へんかんができません。

MSIMEは、ふつうにひらがなにゅうりょくになっています。
スペースキーをおすと、ひらがなか、カタカナしかへんかん
こうほがでてこないんです・・・


51:ひよこ名無しさん
08/07/03 23:24:26
>>49
できません

>>50
スレ違い

52:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/04 20:37:57 GMU//IYv
すいませんずっとトリップつけとくの忘れてましたね
>>29 >>33 >>35 >>37 >>45が私です

53:名無し
08/07/04 23:47:44 ZuGpqEx8
>>48さん
ありがとうございます。
もし予算が7~10万くらいだったら
特?するところはでてきますか?\(・0・)/

54:ひよこ名無しさん
08/07/05 00:36:05
>>53
10万以下ならショップブランドPC買った方が確実に得

55:ひよこ名無しさん
08/07/05 08:14:16
筐体から冷却ファン一つまで、ショップブランドよりも多彩な
カスタマイズが可能だとか、使えるパーツが手元にあれば
それを使いまわせるだとか、そういう部分を考えるなら
自作にメリットが無いわけではないが、価格性能比だけなら
セット販売の品物のほうが有利なのは否定できないと思う。

56:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/07 20:29:27 C7rTEWJL
来年大学になるまであと約半年ですか。。。長いなぁ

57:ひよこ名無しさん
08/07/07 23:17:33
それは君が大学受験に失敗しないという仮定の上での話だな

58:初自作
08/07/08 23:33:03 qjEegfn5
電源  AP-600/CLX14
CPU   Core2DuoE8400
メモリ   DDR2-4-800
グラボ  GF8600GT-E256HW/HS
OS   WindowsXP Home
温度  グラボ48~54度ぐらい

のスペックでハンゲームのスペシャルフォースやパンヤを起動し遊んでいる
最中に、たまにカクっと固まったと思ったら画面がおかしくなります。
症状は、SFで言うならば壁がキャラの顔になったり服の色になったりします。
パンヤもそのような感じの症状がでます。

知人と話し合い原因を考え、DirectXやnVIDIAのドライバーは最新の状態にもし
グラボも同じ型の新しいのに変えました。

知人の力もありながらですが今回、初の自作で右も左もわからない状態で手を
出したので、詳しくわかりません。
どなたか助言願います

59:ひよこ名無しさん
08/07/08 23:45:16
>>58
ハードウェアにおかしな所は無いと仮定してだ、
ドライバないしゲーム側の設定でどうにかならんかな~?

60:ひよこ名無しさん
08/07/10 19:20:00 P9GSAwMP
みなさん初自作はいつごろですか?またスペックなども

61:ひよこ名無しさん
08/07/10 19:22:35
>>60
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫

62:ひよこ名無しさん
08/07/13 15:02:47 M3BN7gPp


63:ひよこ名無しさん
08/07/15 20:41:35 1KMiFSfM
シエーン

64:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/17 17:25:15 MlXJVysa
すいませんdat落ち防ぐため無意味ですが

65:ひよこ名無しさん
08/07/17 18:00:35
大丈夫、この板なら受験シーズンまで放っておいたところでそうそう落ちない

66:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/18 19:55:29 5MhpjJSz
2chもあんまわからないんですが、この板はあんまり
書き込みがないってことなんですかね

67:ひよこ名無しさん
08/07/18 20:11:09
過疎板の一つではあるな。PC系の板は他にたくさんあるし
ここは分類的にも中途半端すぎるし。
ま、過疎板といってもピンキリで、もっと凄いところだと数年間書き込みが無いスレがあったりするが

68:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/19 20:16:27 kewuSysO
>>67
あ、そうなんですか。。。
今まで何スレかたてたことありますが、
dat落ちが割りと多かったので。。。了解です

69:ひよこ名無しさん
08/07/19 20:48:35
それはそうとして勉強はどう?
自作だけではなくパソコン全般の一般教養として、英語はある程度出来たほうが良いと思う。
出来なきゃ出来んでもどうにかなるが、添付の説明書も読めないようじゃちょっと情けないんでね。

70:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/20 19:52:31 YxKv6hpK
あ、そうなんですか。。。
幸い得意教科は英語なのですが、まあまだまだ
今のままでは実力足りないだろうなと
それにしても受験生っていうのは今までの人生の中で
一番ストレスがたまりますよorz あと半年か

71:Socket774
08/07/22 07:22:41
>>70
英語できるに越したことは無いだろうがPCにおいては別に重要ってほどじゃないから、
中学生レベルの英語ができれば十分だし最近のマニュアルは日本語版も用意されてるものが多いし
マザーのマニュアルはカラーで写真説明されてるものもあるし、英語わからなくても大して困らん。

72:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/22 19:58:10 x5vpZcc0
>>71
レス㌧です。
あと半年です。。。が、PCとか周辺機器とかOSとかって、
どれくらいの頻度で新しいのが出るんですかね

73:1 ◆pKzCxIUOGw
08/07/26 20:27:06 R+q6vSu2
昨日数えてみたら12万超えてました。
たぶん来年だと20万位たまりそうですね。
どれくらいの買えるんだろうか

74:ひよこ名無しさん
08/07/29 19:57:48 m+tiegMM
最近は大学に受かるのかがとにかく心配ですね

75:ひよこ名無しさん
08/08/02 18:29:38 ZWqDUF/Q
というか本日思わぬ誤算。。。orz
1万円ほど支出が出てしまい本当にショック。。。
せっかく貯めてきたのにヽ(`д´)ノ
まあしょうがない理由なんですけどね

76:ひよこ名無しさん
08/08/03 20:47:44 b+GDgVEz
すべてのパーツが新しいのがすぐ出る
今考えた最新の構成だって半年経てば中堅またはそれ以下と呼ばれるレベルかもしれない

77:ひよこ名無しさん
08/08/04 20:05:16 6W5odLso
半年!!そんなに短いんですかw
じゃあやっぱり定期的に新しいパーツと交換していくのが
いいのかな

78:ひよこ名無しさん
08/08/05 23:35:00
初心者っす。
AMDとインテルは、
64ビットで動かすとなると
どっちがいいですか?


79:ひよこ名無しさん
08/08/06 00:03:38
64ならAMDじゃないかな

80:ひよこ名無しさん
08/08/06 01:37:38
>>78
会社の名前よりはCPUやシステム自体の性能を見た方が良いかと。
ぶっちゃけ価格性能比をを見る限りでは大した差は無い

81:ひよこ名無しさん
08/08/13 18:31:03 Pzko3T5K
age

82:ひよこ名無しさん
08/08/13 18:33:41

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━ ━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛くんは?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /


83:ひよこ名無しさん
08/08/19 12:28:40 GizdDCf+
つ【自作のメリットデメリットについて】

84:ひよこ名無しさん
08/08/19 16:19:10
今組むなら、
CPU:E8400かE8500(20000円前後)
M/B:P5K-E(13000円前後)
電源:Owltecchの500W(15000円前後)
VGA:9600GT(15000円前後)
メモリ:バルク1GB×2(5000円前後)
HDD:Seagateの500GB(7000円前後)
PCケース:好みで(10000円から20000円くらいで)
モニタ:IOデータ22インチワイド(30000円前後)
OS:XPHome(12000円前後)
マウス・キーボード:2000円くらいから
これで十分では?

85:ひよこ名無しさん
08/08/21 19:17:48 hcmW2oq9
しめて139000円で良さそうですね。
いまいち実感がわかないのですが、前にも言ったように
画像、動画その他いろいろ保存した上でも、
重い作業をスムーズに行いたいというのが希望の一つなのですが、
そういう場合HDDやメモリの容量は大体どれくらいあると
十分なんでしょうか?

86:ひよこ名無しさん
08/08/21 22:19:47
>>85
メモリは1GB×2の2GBか、2GB×2の4GB
HDDは500GBくらいを積んで、足りなくなれば増やせばいいと思うよ

87:ひよこ名無しさん
08/08/31 01:55:38
OS抜きで5万円くらいで1台できないかな?

88:ひよこ名無しさん
08/09/06 19:57:17 NqaEHOd9
保守

89:1 ◆pKzCxIUOGw
08/09/14 19:53:16 chn/XDt3
ついに14万円です。この分だと20万越えは大丈夫そうですね。。。保守

90:ひよこ名無しさん
08/09/16 22:13:05
HDDって今売ってるの大体200GB↑からだと思うんだが、
実際、俺は20GBくらいしか使ってないから無駄が多い気がする。

容量いらないから高速化したい場合、SSDが有力かな?

91:ひよこ名無しさん
08/09/27 07:47:49
ライザーカードなんだけどPCI一つを二つにしたらなんか問題点とか
出てきますか?速度遅くなるとか

92:ひよこ名無しさん
08/09/27 08:45:20
>>90
SSDでもMCLタイプでしょぼいのだとインスコ完了さすのに日が暮れるほど
時間がかかるのもある。
書込み読込みのはまだそこそこ値段張るから高速HDD15000回転くらいの
買えばいいかもね。

93:1 ◆pKzCxIUOGw
08/10/05 08:41:07 RrDmTXW1
お金貯めることばかり気にしていたが、
実際の自作PCの作り方が正直ぴんとわかってない!
そっちのお勉強もしましょ

94:ひよこ名無しさん
08/10/07 21:07:44
>>93
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
参考までに
マニュアル読むのは中学程度でだいたい大丈夫
難しく考える必要はない。
もちついて組めばおk

95:ひよこ名無しさん
08/10/18 19:58:07 +gGeWz2o
板違いかもしれませんが自作PCで今つまってるので質問いいでしょうか?

ASUSのM2N32-SLI Premium Vista Editionのマザーを使って
Windowsのx64bit型のOSをインストールしたのですが、
付属のドライバをいれてもLANが認識されません。
USBも同様です。

ASUSのサポート
URLリンク(support.asus.com)
へ行ってダウンロードしようにもLANのドライバがありません。

通常版のXPでは認識するのですが、鯖機として使いたいためメモリーを8Gにしたいです。
どなたかLANを認識させてネットワークを繋げるようにする方法をご存知ないでしょうか・・。
このマザーでは64bitはXPではむりなんでしょうか。

96:ひよこ名無しさん
08/10/18 21:55:52
>>95
XPのx64を選ぶと出てくるChipset項目の
NVIDIA MCP55 Driver V9.19 for Windows 2000/XP(WHQL)/2003 & Windows 64bit
にLANのドライバ他が含まれているっぽいんだけど
これ入れても駄目だったの?

97:名無しさん
08/10/19 20:05:31
>>92
15000回転ってオーバースペックすぎじゃね?
そんなに速さを求めるなら、メモリ8G積んで余った分をRamPhantom3でRAMディスク作った方がコストパフォーマンスいいだろ?
まぁ、SSDに手を出すのは性能的にまだ早いってのは同意なんだが・・・。

1の状況から考えるに全くPC詳しくないようだし、下手に自作するより
中古で売ってるような1、2万のdimension買って
ソフトウェアとか周辺機器に金かけた方がいいと思うけどな。

PC本体は3年もすれば、今の最高なんてゴミになる。
大きくていいモニタってそこそこ高い。adobe製品が必要になってきたら糞高いし(割れは論外ね)
DTMやりたくなったら、オーディオインターフェースとかスピーカー・ヘッドホンに金かけるわけだし・・・。
デジタルで絵を描きたかったらタブレットとかスキャナとかいるし。
けど、作業をするのに一番こだわるのはやっぱり椅子だろ?まぁ、こたつ+布団が最強ではあるんだが・・・。

今の廃スペックなんて3Dネトゲやらん限りいらんと思う。
1がネトゲ廃人になりたいなら止めはしない。いいたいことはそれだけ。

98:名無しさん
08/10/19 20:47:34
あと、廃スペックPCはエアコン並に電気使うから電気代がめちゃくちゃ
高くなることも考慮にいれないといかん。
あとは、今Windowsのvistaとxpの64bit・32bitで若干こみいってる時期だから・・・。
ハード的には、8GB載せれるけど32bitOSでは3GBまでしか認識できない。
んで、64bitOSは対応アプリが少ない。ついでにvistaも対応アプリ少ない。
最近は2Gでも激安。今のところ最高クラスの8GはOSが認識できないから使う意味が全くない。

あと、少しづつグレードアップってのはかかる金が洒落にならんからやめた方がいい。
一度使い始めたら、3年はそのPCと付き合った方がいい。(PC性能大幅上昇の周期的に言って)
それと、15万程度の資金で経験なしで自作ってのは自殺行為だと思う。

というか、大学まで行ってネトゲ廃人はな・・・。
ほんと、本体には金をかけない方がいい。PC本体の性能上昇と価格暴落の速度は
洒落にならんレベルだから。

低性能のPCをとりあえず使って数年後に変えた方が感動が大きい。
私の予想では、Windows7が発売して、その対応アプリが普及して、PC性能が
大幅上昇するまであと5年はかかると見積もってるから。
そこまではずっとxpのままでいた方がいい。

そのための選択肢が・・・ 
①Dellとかで新品で買って3~5年ぐらい使う
②Dellの旧式のdimensionの1万~2万ぐらいのを買ってみる。

②の場合、中古は保障なしの博打みたいなもんだけど、自作PCはそれ以上のリスクがあるから
それくらいの覚悟があるならということで薦めてみてる。

もう一度言うが、今の時期はマザーボードも8Gが限界クラスでその上OSでも制約があるから
自作は勧めない。
↓メモリ上限についてはここに書いてある。
URLリンク(egt.tpot.tk)

99:名無しさん
08/10/19 23:20:56
追記:グラフィックボードは爆熱で消費電力大。
PCを劣化させる要因が熱だから、廃スペック3DゲームをPC上でどうしても
快適にしたい場合以外はない方がいい。

100:1 ◆pKzCxIUOGw
08/10/24 20:26:44 o0d4hENx
とりあえず長期規制解放乙
>>97-99
とりあえず漏れが理解できたのは、知識が全くない今は自作するのは
自殺行為、いろいろお金がかかりすぎるから、性能の低いPCを安く買って、
何年かつかってから自作は考えるということ。性能の変化は
すさまじいから、本体にはお金をかけずにXPを使っておくということですか。

もちろん一番の目的であるリアルタイム動画配信で、画面の映りが鮮明で、
何の支障もなくでき、容量や重い作業に困ることがなければ
安いに越したことはないんですが、その低性能のものをDellで買っても
そこら辺の問題は大丈夫なのでしょうか?
何よりまず、ご丁寧な回答に感謝いたします。

101:ひよこ名無しさん
08/10/25 01:10:55
まぁ、DellかHPだよ、PC大手は。
低性能と言っても十分だと思う。
自作って15万ぐらいかかって最悪壊れる可能性もある。
知識も膨大にいる。

新品での購入なら3年間保証付けとけば、とりあえず安心だしな。
リアルタイム動画配信程度ならデスクトップならどれでも余裕。
中古だと若干辛いかもしれない。
vistaは若干重いからXpに越したことはない。ただマイクロソフトが
vistaに移行させるために強制的にvistaにしてる。
今ならまだXpへのダウングレードもやってる
URLリンク(www1.jp.dell.com)


102:ひよこ名無しさん
08/10/25 01:11:25

容量の重い作業が何を指してるか分からないから回答には困るけど、
例えばphotoshopの最新版とか3Dゲームをさくさく動かすとかいう用途でないなら余裕。
3Dの糞重いゲームをやりたければ半端ないコストをかけることになる。
そのゲームのためだけに10万以上割り増したければどうぞというレベル。
どうしてもエンコードに時間をかけたくない場合、RAMディスクという手段もあるしな。

まぁ基本的に余裕。リンク先にはXPS 630とInspiron530、530sがあるけど
できれば530sを選んだ方がいい。
デスクトップは予想以上にでかくて驚くと思う。小さいやつの方がたぶんいい。
もちろん単純に高いというのも理由のひとつだが。

モニタを取り外すかどうかは自分で選択すればいい。
正直、dellモニタなんて糞だと思うけどこだわらないならこれでも十分。
19インチは結構大きい。

メモリは2Gがいい。32bitOSだと3GBまでしか認識しないというのは話したけど、
4GBだと若干遅くなるという報告が上がってる。電力もメモリを増やした方が大きくなるしな。

低スペックと言っても、CPUはCore2Duo。相当にいい。Core 2 Quadなんて全然必要ない。電力食うだけ。
あらゆる面でXpの方がいい。今が新品のPCでXpを買うチャンスではある。



103:ひよこ名無しさん
08/10/25 01:12:05
あと、Dellは安さと引き換えにサポートが駄目という話も念頭に入れた方がいい。
ただそのハンデを乗り越えるほど安価。

グラフィックカードはいいやつは大体爆熱だと思った方がいい。
ハードディスクは足りなければ、外付けすればいいから最小で。
HDDとCPUとメモリとマザーがあれば、PCは動くからね。
フロッピーなんかは外付けでいい。内蔵だとPCが壊れたとき困る。
ワイヤレスLANはおそらくいらん。
あと、デスクトップは据え置き前提だから寒空の下に出したら壊れる可能性があるから
動かさないのが前提。もし、引越しとかして持ち運ぶならノートにした方がいい。
もちろん、ノートだと性能は落ちる。しかし消費電力は少ない。
というか、動画見るぐらいならノートでも余裕。
どっちかというと回線が光ファイバかどうかの方が重要。

保証は3年間引き取り修理辺りを選ぶのがベター。
出張は二度手間になる可能性があって余計修理に時間がかかる場合があるから。

まぁ、そんな感じ。画面のあかりとかはディスプレイの方次第。
どちらかといえばHPの方が俺は好きなんだが、dellがxpダウングレードを
まだやってるからdellを薦めとく、OEM買って一からOS入れるのは無理だろうし。
ドライバとか揃えるのがうざかったりする。

まぁ、このくらいかな。こんなミドルスペックでも10万近くかかるってのは・・・なんだがなぁ。
中古じゃ若干動画重くなるかもしれんし。

俺はvistaでも構わないんだぜ!って言うなら、HPの方で買った方がいいかも・・・。
今1TBキャンペーンしてるし。
保証なんて1年で十分なんだぜ!って言うならもっと安くなるし。
まぁ、こんなとこ。

104:ひよこ名無しさん
08/10/25 01:27:12
というか、今の10万ぐらいのPCで不満があるならあと2、3年待った方が懸命。
液晶ディスプレイは性能上昇がかなりゆるいから良いもの買ってもいいと思うけど、
初めから良いもの買うってのもなんだかなと思う。
いい物って言っても、消費電力が低い、大きい、目が疲れにくい、HDMI入力がある。
とかいうのはベクトルがそれぞれ違うから。

PCも必要十分であれば、あとは電力小さい方がいい。っていう省電力で壊れにくい方が派

何百万かけても最高性能を追いかけるっていう性能厨という全く逆の方向性に大まかに分かれる。
俺は前者。後者の中にはPS3の二倍の電力を食うPCを組んでるやつがザラにいる。
まぁ、否定はしない。方向性の違い。
周辺機器とかPCに入れるアプリケーションの方が重要だと俺は考える。

105:ひよこ名無しさん
08/10/25 20:19:03
デスクトップのメリットは大きな液晶モニタが使えるということと
ハイスペックに組めることなんだが、ノートに外付けの液晶モニタ付けて
ノートのモニタ切って、外付けのキーボードとマウス付けて
ノート閉じとけばノートパソコンでも据え置き環境を作れる。
つまり、ノートでも大きなモニタ使えるようになる。

ノートのメリット
省エネ、発熱しにくい、持ち運びできる

デスクトップのメリット
ハイスペックが組める、性能のわりに安価、据え置き環境で大きなモニタが使える

106:ひよこ名無しさん
08/10/25 20:25:20
ノートはモニタが壊れたら本体自体使えなって困るから同じ場所で使うなら外付けモニタ
オススメ。
あとは、ネットブックっていうノートより更に低性能で小さいサイズのやつがある。
ネットブックのeeePCが今年爆発的に売れたけど、まだまだ発展途上で
記憶装置の容量少なすぎるから、初心者にはお勧めしない。


107:ひよこ名無しさん
08/10/26 12:57:11 822Durec
ただ、自分自身まだメーカーか自作か迷ってもいます。
まだ時間があるのでじっくり考えたいと思いますが、
考え方としては漏れは性能厨の方かもしれません。
しかしそれに見合った金がないわけですが。

プラス自作では知識が膨大にいるということですが逆に
知識が膨大につくということでもありましょうから、知識は
つけたいと思っているので、壊れるかもしれないというリスクを
負えばそちという手もどうかなと。
。。。というか自作できる人ってその知識はどこでつけたのでしょうか。

とりあえず現時点での貯金160000円

108:ひよこ名無しさん
08/10/28 10:49:08
知識は失敗の痛みから得るもの。蓄積された知識は自作PC板にでもいけばあるが、
こと最新のものを追求したいというなら蓄積された知識はあまり役に立たないかもしれない。
人柱になるやつがいて、それに続くやつがいる。
どんどん報告があがってくる中でメーカーの工作員も紛れてくる。

けど、やはり止めたい。高性能の追求はライブドアの糞株を買うより危険。
昔50万で買ったものが100均で投売りされることだってある。
それでもやりたければ、自作PC板にでもいけばお仲間はいくらでもいる。
情報を提供すれば彼らは喜ぶだろうし、クレクレ君は嫌われるだろう。

109:ひよこ名無しさん
08/10/28 15:24:53
まぁ、自作の強みは信頼性の高い部品を使えることだな。
全く同じ性能でもメーカー品だと信頼性の低い部品を使ってたりする。
あとはそこそこ性能の高いメーカーだと40万くらいかかるものを
15万ほどで組めたりすること。
多少高くても良いものを自作するか、安かろう悪かろうでいいとするか。
まぁ、悪いと言っても普通に使ってればPCは5,6年くらいはもつ。
ウィルス入れられて壊れたり、物理的に破壊しなければだが・・・。

110:ひよこ名無しさん
08/10/28 15:29:23
あとは、自作なら部品単位でヤフオクで売り払えるってのも利点。
メーカー製のように、強制的にいらんアプリケーションとかOSとか内蔵DVDドライブとか
を買わされることもない。

111:ひよこ名無しさん
08/10/31 19:38:07
↓こういう自作のページがある
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.jisakupc.com)

当然の知識として、転送速度は
CPU>>>>メモリ>>>>>HDD 

HDDの性能を如何に強化しても、HDDがSSDに変わったとしても
メモリ>>>>SSD>>HDDという現実は変えれない。

じゃぁ、メモリに記憶すればよくね?って思うわけだが・・・
メモリは電源を切ったらデータが消えるっていう特性がある。
だから普段はメモリはHDDとCPUの仲介をしてる。

けど、RAMディスクを使えばメモリを記憶容量としてユーザーが使えるようになる。
停電した際データが消えても保証はないが、動画のエンコの速度が異常に上がる。

3Dゲーをぬるぬる動かすには、速度の速いCPUとGPUと液晶がいる。

映画鑑賞用のPCを作るためにはいいDVDプレイヤーがいるが、
結局家電の方のプレイヤーの方が音も静かだしいいという結論になる。

まぁ、HDD速度はメモリの30分の1で速度は100%勝てないから結局糞重い処理をするなら
RAMディスクを作った方がいいという結論になる。
停電を考慮してバッテリ必須だが。

112:ひよこ名無しさん
08/10/31 21:38:48
ブラウジング5割動画エンコ5割(TMPGEnc...mencoder等)
程度の使用頻度を想定にして自作を作ろうと思ってるんですが、

ベースを
M/B G45チップ搭載したGIGABYTE
CPU:Q9400
の組み合わせにするか

M/B P45チップ搭載のGIGABYTE
グラボ:GT9600か9500を搭載したGIGABYTE
CPU:E8400
前者は単純にマルチスレッド効果を意識した組み合わせ
後者はCUDAを見越しての組み合わせ

どちらの組み合わせをベースにするか迷ってます。

113:ひよこ名無しさん
08/11/01 13:15:08
木を加工したいんですが、ノコギリとカンナどっちがいいでしょうか?
って聞いてるのと同じレベルだぜ。

回答1.どっちでも木は加工できる
回答2.こだわるんなら両方使えばいい
回答3.どういう用途で木を加工したいかによる
回答4.通常使用なら両方とも必要十分すぎる

114:ひよこ名無しさん
08/11/02 00:20:22
>>112
DTV板に池。こんなところでする質問じゃない。

115:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/02 11:44:38 HsaTTp5r
>>111
レス㌧です。とりあえず調べてみたところ、RAMディスクというものは
ソフトを使って、メモリの一部をHDDのようにして使うもののようですね。
使うと処理が速くなるならそのソフトをかって作りたいと思います。
プラス性能の高いCPU、ディスプレイ、バッテリーなど必要なようですね。

金額が許す限りいいものを買いたい、待ち遠しい

116:ひよこ名無しさん
08/11/02 15:04:31
ERAMとかいうフリーのRAMディスク作成ソフトもある。
boot.iniいじるから失敗したら涙目になるが・・・

117:ひよこ名無しさん
08/11/02 17:12:30
URLリンク(saikyou-pc.com)
↑こういうサイトもあった。いつのデータかは知らんが。

118:ひよこ名無しさん
08/11/02 18:25:04
URLリンク(homepage1.nifty.com)
↑こういうのを使えば、能力低下と引き換えにHDDを静音にできる

119:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/03 12:43:15 GoGS86HO
>>117
このサイトイイ!一目見て面白そうだと思いました。ありです

120:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/07 19:56:24 YDZWvX4/
知識がつくかどうかはわかりませんが、今日週刊アスキーを
買ってみました。この雑誌どうなんでしょうか?
それともほかにいいパソコン雑誌なんてあるんでしょうかね。
ただアスキーは360円と安いので。。。

121:ひよこ名無しさん
08/11/08 20:36:49
つ google

122:ひよこ名無しさん
08/11/11 00:31:14
>>120
広告やら提灯記事やらを見抜けるなら悪くない。
裏返せば、やたら「押しの強い」商品記事なんかはネットで再確認した方がよろしかろう

123:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/12 19:26:03 wLxBMmLx
週刊アスキーより。よさそうなパソコンが見つかったのですが。
G-Tune MASTERPIECE V1000EV1-WS(マウスコンピューター)
CPU :Core i7 940(2.93GHz)
グラフィック:GeForce 9800GTX+(512MB)を2枚挿し
マザーボード:最新のX58チップセット
メモリー :6GB(PC10600 DDR3 2GB×3)
HDD :1TB
光学ドライブ:BD-R/RE
OS :Vista Ultimate(64ビット版)
価格    :29,9880円
実際まだあんまり詳しく書いてなかったので説明文に書いてあった
スペックを並べてみました。ただ11月発売と書いてあったのですが、
まだ発売前なのかホームページにこの商品見つからないんですよね。
ゲームPCということですが、ということはグラフィックが
すごいということで、動画配信や動画編集、Photoshopなども
スムーズにできるということではないでしょうか

124:ひよこ名無しさん
08/11/12 19:29:48
>>123←典型的な割れ厨

125:ひよこ名無しさん
08/11/12 22:56:09
状況

使っているのはフロンティアBTO。
最近のゲームができないのでCPUを交換したい。

質問
CPUを交換したとして、OSはそのままのものが使えるのか。
お願いします

126:ひよこ名無しさん
08/11/13 10:01:44
>>123
1. Core i7は現状での評価が定まっておらず、従って「良い買い物」かどうかは未知数。

2. GeForceでSLI環境というのは作業よりもむしろゲーム向け。
  性能自体も(ハイエンドには違いないのだが)やや微妙。消費電力もなかなか凄いことになる。

2. 「パソコン」としての汎用性を重視するなら、現状で64ビットのOSをそのまま使うのは賢い選択とはいえない。
 デュアルブートなどにすればさほど問題ないが面倒は増える。

3. 快適に使うには、PCの性能自体よりも環境構築のほうがよほど重要。
  マウスやキーボード選びからソフトウェア環境まで色々。
  PC側の処理がいくら短くなろうが、使う人間の性能までは上がらないということも留意するべし。


まーアレだ、右も左も分からん初心者から首尾よくぼったくるには丁度いい製品かもしれんな。
知らなきゃ不満も出ないわけだし。

127:ひよこ名無しさん
08/11/13 10:05:40
>>125
交換するのがCPU「だけ」ならばおおむね問題ない。
しかしゲーム用途だとむしろグラフィックボードの方が重要な気がするんだが。

128:ひよこ名無しさん
08/11/13 14:25:51
PCゲームやろうとおもいグラボをGeFo6200からGIGABYTEの9600GTに変えました
CPU :pentium4(3.00GHz)
グラフィック:GeForce 9600GT(ファンレス)
マザーボード:Asus P5LD2-VM
メモリー :2GB
OS:XP(SP2)
電源:400W

ゲームを起動してない状態でさえヒートシンクが1秒も触ってられないほど熱くなってしまいます
昔友達に作ってもらったもので自作の知識はほとんどないです。
このまま起動しつづけたら危ないでしょうか?
説明分かりにくいかもしれませんがご教授おねがいします><

129:ひよこ名無しさん
08/11/13 16:07:11
ゲーム中、EVERSTというソフトでGPUの温度は104度でした

130:ひよこ名無しさん
08/11/13 16:26:56
熱で精密機械が壊れやすくなることは確実。
ゲームやらんならGPU抜いとけ。

131:ひよこ名無しさん
08/11/13 16:33:47
価格が高い=研究費が回収できてないor需要が少ない≠性能がいい

132:ひよこ名無しさん
08/11/13 16:42:18
>>127
ありがとう 
作るとき知識がなくグラボは良いのをつけてもらったのだが
CPUはミドルにしてしまったのだよ。
でも最近のやるにはCPU高いorz

133:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/17 20:17:52 Ix3t6k+f
一応来週号に「Core i7で爆速自作」というのがあったので
それに期待したいと思います。

134:ひよこ名無しさん
08/11/18 14:52:33
単に性能のいいやつだけじゃなくOCでの性能上昇幅も考慮に入れれば
幸せになれる

↓こういうサイトもある
URLリンク(www.dosv.jp)

135:ひよこ名無しさん
08/11/18 23:24:44
PCの廃熱処理大切ね。爆熱CPU使ったら爆熱グラボ使えなくなるじょ。

136:1 ◆pKzCxIUOGw
08/11/25 22:20:23 J/jlqE89
今日発売。早速買いましたが、5万円コースから15万円コースまで
5段階位にわけて書いてありました。ちょっと今忙しくて
かけないので今度また詳しくは書きたいと思います。

137:ひよこ名無しさん
08/11/26 20:42:00
GeForceの9世代以上のグラボって、PCI 2,0じゃなきゃ使えないですか?

138:ひよこ名無しさん
08/11/27 01:12:14
"PCI 2.0" だと途方も無く古い規格になってしまいますが。

PCI-e (PCI Express)2.0は1.1への下位互換性があるので、
PCIe x16のスロットがあれば(1.1でも2.0でも)ほぼ使えるはず。
なお、現在のところPCIe 1.1の転送速度で不足するほど
性能の高いビデオカードはほぼ無いので、完全な性能は
発揮できないとしても、最大1割程度の違いでしかない。

139:ひよこ名無しさん
08/11/28 00:34:44 K4X/933w
誘導されて

メモリのデュアルチャンネルって計4GBにするなら
1GB×2+1GB×2 と 2GB×2 どっちがいいの?

やっぱ変わんないのかなぁ

140:ひよこ名無しさん
08/11/28 00:38:13
>>139
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫

141:ひよこ名無しさん
08/11/29 17:29:22
>>139
ほぼ変わらん。が、モジュールの数が少ない方が
相性がどうのこうのとかいうトラブルを避けやすいような気はする。
値段も今じゃ大した違いは無いだろうし

142:1 ◆pKzCxIUOGw
08/12/03 22:17:57 2+Veis7u
ドスパラや価格.comで調べると結構core i7とかそれ対応のマザー
とか結構安くて、二十何万とかでもいいの組めそうな感じが
するんですがどうなんでしょうかねぇ。
やっぱりcore i7は性能いいように見えるんですよ。

143:ひよこ名無しさん
08/12/04 00:47:46
penDとかceleDみたいな地雷の可能性はある。
前評判は地雷CPU。人柱になるしかあるまい。

144:ひよこ名無しさん
08/12/04 10:05:21
オレゴンチーム+爆熱CPU=地雷 は鉄板

145:ひよこ名無しさん
08/12/04 18:25:43
XPをクリーンインストールするとき、SP1のディスクだとドライバのインストールも必要だったものが
SP3になってドライバが用意されるようになってたら
あとから別に更新しなくてもパフォーマンスに差はない?

146:ひよこ名無しさん
08/12/05 02:04:18
i7はそもそも爆熱だからOCでの伸びしろが少ないのでは?
C2Dで限界までOCした方とどっちがいいか。

性能をよくするにはCPUよりもマザーとか電源とかクーラーに金かける方が
有益だと思われ。安物マザーは地雷率が・・・。

147:ひよこ名無しさん
08/12/06 02:04:12
>>142
金にモノを言わせて「性能の良いPC」を自作する、というのは基本的に
誰でもできる芸の無い話で、そして大抵、結局は持て余す。お勧めはできないな。

148:ひよこ名無しさん
08/12/06 12:57:08
ジャンクパーツを集めて1マソ以下で作るとかなら相当な力量が必要だが。

149:1 ◆pKzCxIUOGw
08/12/15 07:28:01 JoWqRxgv
現在190000円です。
地雷という言葉が出ていますが、それはつまり評判の割に
良い製品ではないということなんだと思いますが、
>>143で言っているceleronDやpentiumDは地雷だったということですが、
具体的にはどういうことだったのでしょうか。

150:ひよこ名無しさん
08/12/15 09:10:03
>>149
地雷=一見しただけではまったくそうとは分からないが、
正気の人間なら絶対に触ってはいけない製品のこと。
PC関連だけではなくゲームソフトなどにも同様の意味で用いられる。

PentiumDは、その当時でも一世代前のCPU設計で、競合製品と比べても
性能が元から低い上にとんでもない発熱と消費電力になってしまい、
動作周波数によっては「付属のクーラーでは冷却しきれず、緊急保護機能による
クロックダウンが多発する」という、まともな製品として到底あり得ない現象が見られた。
後続のCore2 DuoがおそらくPentiumII以来の傑作であったことも
その駄目さ加減に拍車をかけてしまっている。

151:ひよこ名無しさん
08/12/16 02:05:45
CPUはCore2が優秀すぎた。OC耐性を考えれば現状ではC2Dの高クロックのやつが
一番いい。

152:ひよこ名無しさん
08/12/16 15:31:14 Rs2Q+i7R
質問です。
自作PCは初めてです。
・グラボ
ASUS製EN9800GX2
・電源
KEIAN製GORI MAX 750W
PCIEコネクタが6+2ピンコネクタと6ピンコネクタの2つが同じケーブルについてるんですが、この2つをEN9800GX2に取り付けても大丈夫なんでしょうか?

153:ひよこ名無しさん
08/12/16 17:34:34
別の線のコネクタを挿す

154:ひよこ名無しさん
08/12/16 18:28:09
>>149
モニタ込みで19万なのかモニタ除いた本体に19万全部突っ込むのかでだいぶ構成変わってくるよ
マルチにするならモニタ2枚いるし、モニタは1万~10万overまであるから。

安物モニタでおk→目が、目があああ
小型モニタでおk→解像度低くておk→グラボ増設する必要なし→わざわざ自作する必要なし、メーカー製で我慢汁

155:ひよこ名無しさん
08/12/16 20:17:33
>>154
必要もないのに自作に走るから楽しいんじゃないか。

…個人的にはPC本体の性能よりも、余計なバンドルソフトやらポンコツな付属キーボードやら
訳のわからんリカバリ用パーティションやらでメーカー製を避けているわけだが。

156:ひよこ名無しさん
08/12/17 10:38:41
次作るときにパーツの流用できればいいんだけどねぇ
世代が変わったら仕様変更で全パーツ流用できない可能性があるのがつらい。
流用できるのって電源とケースぐらいか?

157:ひよこ名無しさん
08/12/18 15:02:38
LGA775はしばらく生き残る模様
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

まだ当分Core2のターン

158:ひよこ名無しさん
08/12/18 20:34:53
今のi7はかつてのPentium Proのようなものか。
ちゃんと実力はあるはずなんだがそれを生かせる環境がどれだけあるかというと…
結果、大して必要とはされていない…

159:1 ◆pKzCxIUOGw
08/12/22 21:39:30 ZQ3OENdN
>>155
確かにそれは僕も賛成です。メーカーで作ったものよりも、
自分で作ったものの方がやっぱり使ってても愛着がわく気がしますね。
とりあえず今は自作で行ってみようかなと思っています。
そのcore i7の地雷など覚悟で。

160:ひよこ名無しさん
08/12/24 01:27:23
ま、覚悟してるなら外野がとやかく言う筋合いの話でもないな。
電気系統のショートにだけは気をつけろよ~

161:ひよこ名無しさん
08/12/30 11:42:50 dHTPbvAb
いよいよ今年も明日でおわりですね。
自作はおそらく3月頃の予定なので、あと少しあと少し

162:ひよこ名無しさん
08/12/30 23:50:38 FvTSCTSM
インテル? 845GLをげっとした。
めっちゃ古い~

それで、質問なんですけど
インテル? 845GLはペンティアム4シリーズなら
どれでも積めるんだよね?!

163:ひよこ名無しさん
08/12/31 01:37:28
>>162
っ fURLリンク(download.intel.co.jp)
※結論からいうとぜんぜん無理。実質的にNorthwoodのFSB400版だけと思ったほうがいい。

164:ひよこ名無しさん
09/01/04 21:00:36
Windows7が今年の年末か来春くらいに発売されるそうですが、それまでに発売されそうな
新型パーツのリリース情報ってありませんか?(例えばCPU、GPU、マザボ等)


165:ひよこ名無しさん
09/01/04 21:23:16
Socket AM3とか新しいグラボとかCore i7の普及版とかそりゃ色々あるけど。
別に注目するべき革新的なものとかはないんじゃないか?
Larrabeeは期待薄だし、DDR4なんかは頓挫してるらしいし。

USB3.0が登場するらしいが、記憶装置ならeSATAで間に合うし…
さしあたってはSSDの動向に注目しておくぐらいか。

166:1 ◆pKzCxIUOGw
09/01/12 16:08:59 WiBb9nW9
週刊アスキーを見ると結構全体的に今年はパーツが安くなる
みたいですね。HDD1Tが8000円代とか。

167:ひよこ名無しさん
09/01/12 23:25:06 H/qNMoto
【CPU】Intel Core2Duo E7300
【母板】GA-EP45-UD3R
【メモリ】何か忘れた…1GB*2
【電源】ケースの付属品(外付け350W)
【OS】Windos XP Home Edition SP3
【その他】12cmの静音FAN、8cmの静音FAN、3.5インチFDD(バンドル)
っというスペックなのですが、グラボがどっちにするか決まってません。
どちらがいいでしょうか?
【グラボ】SAPPHIRE RADEON HD 3850 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)
               or
【グラボ】GV-R467D3-512I (PCIExp 512MB)


168:ひよこ名無しさん
09/01/14 23:58:09
>>166
1T7500円ぐらいじゃね
週アスはネットより情報が遅いぜw

169:1 ◆pKzCxIUOGw
09/01/15 19:16:04 cLH7IYvw
マジすかw今までがんばって買ってたのに。。。w
まあ面白いからいいけどね

170:1 ◆pKzCxIUOGw
09/01/30 18:39:40 g/mGTu60
もうすぐで、受験が終わる。
やっと自分のPCが作れる。
やりたかったことができる。
^▽^

171:ひよこ名無しさん
09/01/30 18:44:54
>>170
予習とか入る学校の偵察とかもちゃんとしとけよw

172:ひよこ名無しさん
09/02/02 11:00:07
>>170
今年はどこの予備校にするか決めておけよw

173:ひよこ名無しさん
09/02/02 11:57:49
>>172
いや、国立大を見てないっていう志の低さが。
せめて旧帝の前期入試を…

174:ひよこ名無しさん
09/02/02 12:07:40
>>173
きっとセンターこけたんだよ

175:ひよこ名無しさん
09/02/02 21:16:46
去年、センターも2次もこけた俺がいますよ

176:ひよこ名無しさん
09/02/02 21:28:05
>>175
今年はどう?

177:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/04 18:13:12 vCrEXqct
今週のアスキーに自作パーツの最強決定戦てものがあって、
最高スペックのパーツの内訳が書いてありました。
しめて49万円。しかたないので、これをベースに
少しずつ削っていこうと思います。

178:ひよこ名無しさん
09/02/04 19:00:41
>>177
アスキーは時々買うなあ
自分も受験生で受験終わったら自作PC組む
ちなみに私立で明日と8、13、15に試験
Phenom2 X3 710
AM3
Seasonic 500w
DDR3 1Gx2
9800GTX+
ミドルタワーケース

seagate250G(外付けを分解)
パイオニアDVDスーパーマルチ(外付けを分解)
XP home(macに使ってた奴、DVDドライブとバンドルで購入したもの)
お金無いからこんな感じの構成の予定

179:ひよこ名無しさん
09/02/04 20:24:07
>>177
貯金いくら?

180:ひよこ名無しさん
09/02/05 04:49:07
>>177
そんなん作ったって、2年も経てばせいぜい十万ちょっとのPCと互角程度にしかならないぞ。

金が余ってる場合のパーツとしては…とりあえず高品質の電源とモニタは確定だが、
他がちょっと微妙な状況なんだよなぁ。
SSDは今は過渡期で選びにくい、メモリも価格の乱高下に仕様の乱立で将来性が微妙、
おまけにWindows7や64bit対応の動きが読めない、グラボも状況が安定してない、と。

あと1ヶ月くらいでどうにかなるかねぇ。


181:ひよこ名無しさん
09/02/05 05:27:04
>>180
2年も10万以上のパソコンを維持してられるのは良い方じゃないか
2年前の今というとCore2Quad Q6600が10万以上してたっけ
さらに8800Ultraはまだ出てなくて8800GTXかな
これの2way SLI(3wayはまだ)
メモリはまだ高かったし50万はふつうに超えそうだけど
ああ ちょうど今の10万ちょっとのパソコンかww
2年も持つんだな

182:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/05 18:56:43 gdSzIA5X
うーん。本当そこら辺の知識がなくて、自作やるつもりですが、
正直また心配になってきました。というか、今のすごいのが、
何年後かの10万と互角になってしまうってことは、それじゃあ
長ーく持つPCとかは何を重視して作ればいいんですかね。
それとも定期的に買い替えるしかないとか?

それから。。。知識がない!絶対的にないです。がんばらないと。
あとお小遣いは今24万です。恥ずかしい!

183:ひよこ名無しさん
09/02/05 23:19:28
>>182
Corei7 940 45,000円
X58マザー 28,000円
DDR3 2Gx3 15,000円
Geforce GTX295 45,000円
適当な高級電源700w 20,000円
ブルーレイ 20,000円
フルタワーケース 20,000円
Vista 15,000円
フルHDモニター 25,000円
HDD 1TB 7000円
受験で忙しくて相場わからないけどこんな感じはどうかな
あとはCPUを
Corei7 920 27,000円に変えて
HDDをRAIDしてみるとか、高速SSDに手を出してみるとか、プチフリSSDをRAIDしてみるとか
あとはシステムにヴェロキラプトル使ってデータに1Tとか
今日入試だったお

184:ひよこ名無しさん
09/02/06 03:47:26
>>182
長く使うには性能よりも運用だな。
あと長く使えるパーツとすぐに陳腐化するパーツと消耗品という分類で考えてもいい。

長く使える>電源、液晶モニタ(ただし高品質なもの)、キーボード、PCケース
陳腐化するが長く使える>メモリ、光学ドライブ、SSD(SLCタイプ)、マザーボード、サウンドボード、OS
陳腐化する>CPU、グラフィックカード
元から消耗品>HDD

例としてはマザーボードは最新のものを用意して、オンボードグラフィックと
ロースペックCPUでとりあえず妥協し、値段が下がったところで換装するとか。

なお、最新ゲーム等のためなら「定期的に買い替え」以外の方法は無い。



185:ひよこ名無しさん
09/02/06 11:22:45
>>182
2年で10万程度の価値を維持ってすごいと思うよ
だって毎年10万でパソコン新調しようと思うと30万じゃん(まあ流用パーツあったらもっと安いけど)
でも一番重要なのは2年後じゃなくて今でしょ?
今2年後にタイムスリップしたスペックを+20万で体感できるなら最高じゃないか。
2年後、10万程度のスペックになったとしても、まだ性能の高いパソコンとして不便なく使える
愛着もわくだろうからすばらしいことだと思うよ
未だにPentium3-Sのデュアルでまだ戦えるとか言ってる人もいるし、5年以上は現役で戦えるパソコンになると思う
だから電源やマザーボードは固体コンデンサの良いものを選ぼう

186:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/06 19:23:34 butzHxVN
>>183>>185
レス本当にありがとうございます。
お見積もりは非常に参考になるし、実感がわきます。
「運用」ですね。。。学びます~。

ただ一つだけ。。。
>>183
「システムにヴェロキラプトルをつかってデータに1T」
わからなかったので「ヴェロキラプトルとは」でググる
結果:【ヴェロキラプトル】
   白亜紀後期にいた肉食恐竜。体長約1.8m。。。。エエー

187:ひよこ名無しさん
09/02/07 08:37:22
>>186
Western Digitalの製品で、VelociRaptorっていう名前の
高速HDDがあるわけですよ。
(普通は英語読みで「ヴェロシラプター」、恐竜の名前のほうは
実はラテン語読みだと「ウェロキラプトル」が近い)

188:ひよこ名無しさん
09/02/07 09:21:53
ついでに、
1. システムとデータを完全に分ける
2. 予算に十分な余裕がある
という条件なら、VelociRaptorよりX-25Eのほうがお勧め。
素晴らしく高価だが、OSと主要プログラムファイルで30Gあれば十分だろう。

189:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/08 20:16:52 B6Z1cKZH
SSDというものについて少しわかったような気がするですが、
SSDは容量は大きくないけどHDDより処理が早い記憶装置であると。
そして、ヴェロキラプトルがHDDで、X-25EというのがSSDであると。

おそらく愚問でしょうが、そのSSDというのはどう取り付けるのでしょうか。
マザーボードにSSDの差し込み口というようなことは
聞いたことがないので、何かあるんですかね。

それと調べてみたらやっぱX-25E Extreme 75000円程。高いな

190:ひよこ名無しさん
09/02/08 21:09:51
>>189
とりあえず自作板で半年ROMってろ、と

191:ひよこ名無しさん
09/02/08 22:47:06
>>189
さすがに無知すぎるぞ
無知以前にHDDと同じ役割だとわかれば自ずと答えが出てくるだろ
お前は田コネクタ差し忘れて初期不良だとほざくタイプ

192:ひよこ名無しさん
09/02/09 02:32:12
マザーボードを取り替えようと思ってて助言を頂きたいのですが
MicroATXでメモリはDDR2 CPUスロットはLGA775
VGAスロットは PCI-Express が2つ付いて
なにかオススメのってありますか?
前に調べてブクマしておいたのが消えちゃって
再び探してみたんですが何故かまったく見つからなくて。。

193:ひよこ名無しさん
09/02/09 08:14:43
>>192
P5K-E
理由:俺が使ってるから

194:193
09/02/09 08:15:30
>>192
ごめん
マイクロATXか
無視してくれ

195:193
09/02/09 08:26:06
URLリンク(kakaku.com)
これのことかな?
価格.comだとこれしかヒットしなかった

196:193
09/02/09 08:36:13
何度も連投スマン
もう一個見つけた
URLリンク(kakaku.com)
こっちはSLI対応
ただ、>>195のマザーボードと違って、二つのVGAスロットが並んでるから2スロット占有型を2本はさせないのと、1スロット型でもくっついてて怖い

197:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/10 15:47:12 L2qLyyTc
いや~理解力がなくてすんません;
がんばって詳しくなりたくて、今Wikipediaなど見ながら
すこしずつ覚えていってるつもりです。
何しろ字を読むのが遅くて、それが非常に不便でなりません。

198:ひよこ名無しさん
09/02/10 20:28:45
>>197
wikipediaとかアホか.自作板にROMってた方がマシだわ
1回自分で見積もってみな
CPUはまずはQ9650で1台自分で構成考えろ
kakaku.comとかで値段とか口コミとか見ながら無難な構成を考えるんだよ
自分で見積もれなきゃ一生組めないぞ
【CPU】 Core2Quad Q9650
【CPUファン】 ※リテールファンを使う際は「リテール」と記入
【メモリ】 ※メーカー、容量まで詳しく
【マザーボード】
【VGA】 ※マザーボードのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入
【サウンドカード】 ※マザーボードに標準で付いている物を使う時は「オンボード」と記入
【HDD】 ※メーカー、容量、型番まで詳しく
【光学ドライブ】
【FDD】 ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」と記入
【内蔵カードリーダー】※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」と記入
【OS】※バンドル品かパッケージ品の区別とバージョンを書く、バンドル品の際はバンドル先に「OSバンドル」と記入。
【ケース】 ※型番やサイズなど詳しく
【電源】 ※メーカー、製品名、出力を詳しく。流用の際は使用年数なども詳しく
【Keyboard】
【Mouse】
【モニタ】※接続方式や解像度など詳しく
【その他】
【合計金額】
【使用用途】

199:ひよこ名無しさん
09/02/11 16:07:40
>>193
有難う御座います。
この2つのどちらかで検討したいと思います。

200:ひよこ名無しさん
09/02/12 16:14:50 17Ph7odi
【CPU】 Core2Quad Q9650 \30960
【CPUファン】 リテール
【メモリ】 G. SKILL/F3-12800CL9T-6GBNQ (DDR3 2GB×3) \20980
【マザーボード】 ASUS/Rampage Ⅱ Extreme \38879
【VGA】 ASUS/ENGTX285/HTDP/1GD3 \44590
【サウンドカード】 オンボード
【HDD】 Seagate/Barracuda 7200.11 ST31500341AS 1.5T \11270
【光学ドライブ】 パイオニア/BDR-S03J-BK \32500
【FDD】 カードリーダーが対応
【内蔵カードリーダー】AOpen/YD8V08 \ 2500
【OS】 パッケージ品 Windows Vista Ultimate 64bit SP1 \21800
【ケース】 Lian Li/PC-P80B \45490
【電源】 クーラーマスター/Real Power Pro 1250W (RS-C50-EMBA-D2) \33500
【Keyboard】
【Mouse】
【モニタ】
【その他】
【合計金額】 \282469
【使用用途】インターネット、メール、動画編集、Photoshop、ゲーム、HP作成、音楽視聴、
      あと何か地デジが最近見れたり録画したりできるらしいんですよね、
      できればそれも、etc
キーボード、マウス、モニタは、何を基準に決めたらよいかわかりませんでした。
とりあえずこんなもんでしょうか。よろしくお願いします。

ええと、作業開始から6時間。。。見積もりがこれほど時間と労力がかかるものだとは
知りませんでした。とりあえず寝ます。ありがとうございました。

201:ひよこ名無しさん
09/02/12 16:36:23
>>200
「高めのパーツ選んで見ました」って感じ?

マザーとグラボがハイエンドの割りにはオンボードサウンドにCPUファンはリテールって・・・。
大体そのマザーじゃ規格が違うんでQ9650は使えないよw

202:ひよこ名無しさん
09/02/12 17:24:38
>>200
ひでえw 重症だw
しっかりシーゲート地雷踏んでるしw
マザーはCPUのはまるソケットのものを選びましょう
あと高級マザーは良いけど、使わない物がてんこ盛りにあっても意味ない(例えばSLIしないのにSLI対応マザー)
電源はオーバースペック過ぎる
その構成だとまともな600wでも十分
キーボードは実際触って自分の打ちやすいのだな
モニターは・・・こいつはBenQで良い気がしてきた
1年間本当に勉強したのかよ・・・
ケースも単に高いから選んだだけみたいだな

なんかこいつ本当に自作は無理だなと思った
仮に普通の構成のパーツを買えても組めないわ

203:ひよこ名無しさん
09/02/12 23:12:08
爆音上等!電気代なんぞ気にしない!って感じだな…
とりあえずCPUソケットの規格なんて自作の初歩中の初歩の知識なんだから勉強しとこうな。
それにゲームするのにVista 64bitはまだ止めとけ。
あとそのケースが駄目とは言わないが一体なぜそれを選んだか理由を知りたい、
1番長く付き合うことになるパーツだけに普通は値段だけで選ぶ物じゃ無いんだがな。
その他ツッコミは既にされてるから省略。

204:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/14 19:00:36 Mvneghym
ソケットについて。
Core2QuadはLGA775というソケットらしく、Rampage 2 Extremeには
刺さらないということですね。学びます。

205:ひよこ名無しさん
09/02/14 19:39:42
めげない>>1を評して少しアドバイス

CPU
動画編集を重視するならQuadなどのコア数が多いCPUが向いてる
ゲーム重視ならコア数は2つあれば十分でクロック周波数が高い方が向いてる。
VGA
ゲーム重視ならGeForce選んどけ。
Photoshop重視ならRadeonHD、金あるならQuadro
動画はどっちでもいい。
HDD
Seagateはちょっと前に不具合出て皆警戒中、今はやめとけ。
容量ばっか見ないで回転数やキャッシュまたはSSDなんかもチェックすべし。
ケース
>>202-203で言ってる様に値段高けりゃ良いってもんじゃねぇ。
スレリンク(jisaku板)
URLリンク(f34.aaa.livedoor.jp)
電源
ワット数でかけりゃ良いってもんじゃねぇ。
スレリンク(jisaku板)
計算して構成にあった電源選べ
URLリンク(www.cost-simulator.com)

206:ひよこ名無しさん
09/02/14 20:49:47
明日で受験が終わりだー!!
帰りにアキバでパーツ買ってくるぜ!

207:ひよこ名無しさん
09/02/15 11:48:47
URLリンク(kakaku.com)
このマザーボード ちょうど求めていたスロット?とかの配置で買おうか悩んでるんだが
4000円台ってなんか特別安い理由でもあんの?
ちょっと他と比べて安いから不安なんだが・・・


208:ひよこ名無しさん
09/02/15 13:40:26
>>207
価格.comのレビューに載ってる通り。
コンデンサが安物
チップセットが低価格PC向けなので設定項目が殆どなくOCは不可
FSBが1066までなのでE8***台などのCPUは使えない
デュアルチャンネル不可
SATAが2つしかない
オンボVGAがワイド非対応

良くも悪くも値段相応

209:ひよこ名無しさん
09/02/21 21:37:04
>>208
なるほど、安い代わりに・・・って感じなんですね。
教えていただき有難う御座います。

今 ECSの『G31T-M1.0』を使っているんですが
諸事情で交換しなくてはいけなくて、
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
この4つのどれかを買おうと思っているんですが
スペ見た感じどれも似た感じなので絞りきれなくて悩んでいます。
コレは止めておけとかコレがいいとか あったら教えていただけたら幸いです。



210:Socket774
09/02/23 02:08:39
>>209
今使ってるPCの構成さらしな、とくにCPU
それとASRockは別名「変態マザー」、初心者が手を出して良いものじゃない

211:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/23 14:25:28 Dkg1uB8Y
とりあえず、CPUはCore i7-965にしたいのですが、
その他のVGAなどの選び方がわからないでいます。
ちなみに、
VGA=ビデオカード=グラフィックボード
でいいんですよね。

212:ひよこ名無しさん
09/02/23 14:32:23
>>211
なんかバランスの悪いPCになりそうだな

213:ひよこ名無しさん
09/02/23 16:06:31
>>210
レスありがとうございます。
今は
OS :XP
M/B : ECS G31T-M1.0
CPU :Core2Duo E6650
CPUクーラー :ノーマル
メモリ:JM800QLJ-1Gx2
HDD: Hitachi HDP725025GLA380
: WDC WD10EACS-00D6B0
VGA:o玄人志向GF8800GTS(640MB)
PCケース :URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
電源:アンテック EarthWatts EA-650 

マザボと一緒にCPUもCore2Duo E8400に買い換えようと思ってます。

214:Socket774
09/02/23 16:29:49
>>213
悪いことは言わないからケースも一緒に取り替えた方が良い
GF8800GTSみたいなハイエンドVGAを窒息ケースに閉じ込めておかない方がいい。
ATXケースにすればママンの選択肢も増えるしCPUクーラーも静かな物に取り替えられる。


215:ひよこ名無しさん
09/02/23 21:17:28
>>214
場所的にATXケースは無理なんですよ
今のケースがちょうど机の下にすっぽり収まるってるから
それでもATXケースのほうが良いかな?

216:Socket774
09/02/23 23:24:24
>>215
っと言うかよく今までGF8800GTSをMATXで使えてたなっと
GF8800GTSみたいなハイエンドVGAは排熱も凄いから冷却に気を使わないとマジでヤバイぞ。
予算が無いならCPU買い換えるよりケース買い換えたほうが良いかもしれんし
今後VGAを買い換える時もMATXじゃ選択の幅がかなり狭くなるぞ。
OC耐性の強いマザーとATXケース&CPUクーラー買ってE6650をOCした方が良いかも.

217:ひよこ名無しさん
09/02/24 22:22:38
動作が怪しいので、修復インストールしようとしたら、(xp pro sp3)oem
ドライバのインストール途中でこのブルースクリーンに。
再インスコするしかない?
konoppix持ってるけど、データー救出用のhddなどがない。(大してデータないけど、)
復元できんのかね?

a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

if this is the first time you've seen this stop error screen.
restart your computer. if this screen appears again,hollow
these steps:

check to be sure you have adequate disk space. if a driver is
identified in the stop message,disable the driver or check
with the manufacturer for driver updates. try changing video
adapters.

check with your hardware vendor for any bios updates. disable
bios memory options such as caching or shadowing. if you need
to use safe mode to remove or disable components,restart your
computer,press f8 to select advanced startup options,and then
select safe mode.

technical information:

*** stop: 0x0000007e (0xc0000005,0xb96443e2,0xba507914,0xba507610)

*** vboxnetflt.sys - address b96443e2 base at b963b000, datestamp 497765d0

beginning dump of physical memory
dumping physical memory to disk:

218:ひよこ名無しさん
09/02/25 00:24:06
>>217
HDDの空き容量はいくら残ってた?
とりあえず再起動させてF8押して「前回正常に~」を選ぶ
それで駄目ならセーフモード、それでも駄目なら・・・メンドイから省略

219:213
09/02/25 20:19:46
とりあえず ATXがいいとアドバイスをもらったから
ATXで見積もってみた HDDから下は前のPCから流用する予定の部品

OS :Windows XP
ケース: NSK4000W  
マザー:P5Q-E
メモリ :TWIN2X4096-8500C5D 
CPU :Core2Duo E8400 
モニター:G700A (ホワイト) x2

HDD: Hitachi HDP725025GLA380
  : WDC WD10EACS-00D6B0
VGA:玄人志向 GF8800GTS(640MB)
電源:アンテック EarthWatts EA-650 


220:ひよこ名無しさん
09/02/26 00:57:41
>>219
P5QはUSBに不具合あって投売りされてる状態
USB使うならP5Qはやめた方が良い。
最近の鉄板はGA-EP45-UD3RかGA-EP45-UD3P、節約するならGA-EP45-UD3LR
マニュアルが英語で良ければTPowerI45
この変がお勧め。
>NSK4000W
駄目ではないが奥行が短いので場合によってはハイエンドのVGAが入らない場合がある
あとできれば前後に12cmFANを付けれる物の方が静穏性と冷却性を維持できて良いよ。
ケースに長く使う物だから本当はもうちょっと予算かけた方が良いのだが予算が無いなら
スレリンク(jisaku板)
をROMってると良いかも、あと在庫限りの特売だが↓もある
URLリンク(www.tzone.com)
他はThreeHundredや旧SCBC01(モデルチェンジ版は微妙)
とことん安くだとペラいがGZ-X1など

221:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/26 12:10:49 8GCATS/W
受験も無事終わり、今日はもう一度見積もって見ることにしました。
前回よりはいろいろ気をつけたつもりではいます。
【CPU】 Core i7 920 \27420
【CPUクーラー】 Thermalright Ultra-120 extreme 1366 RT \8600
【メモリ】 F3-12800CL9T-6GBNQ(DDR PC3-12800 2GB×3) \14400
【マザー】 Rampage 2 Extreme \38879
【VGA】 nVIDIA GeForce GTX 295 \55980
【HDD】 WD Caviar Green WD20EADS 2TB \33360
【光学ドライブ】Pioneer BDR-203BK/WS
【OS】 Windows Vista Ultimate 32bit SP1 \21600
【電源】恵安 静か名人 KT-950AS SLI \26355
【ケース】アンテック/Nine Hundred Two \15960
【合計】 \266344
どうでしょうか。そろそろ買おうと思っています。よろしくお願いします。

222:ひよこ名無しさん
09/02/26 22:34:40
>>221
おまえは兎に角高級パーツ使った高いPC作りたいのか自分の用途にあったPC作りたいのかどっちなんだ?
そもそもVGA選別の仕方が違うゲームと画像編集を両方兼ね備えたPCって時点で無理があるし
その構成だとゲーム重視でPhotoShopは二の次って事で良いんだな?
>WD Caviar Green WD20EADS 2TB \33360
なぜまだ高い2Tをそうまでして買おうとするのか…
1TBを3台買って効率良くシステム用・データ用・キャッシュその他用で分けようって考えは無いのか
Vista選んだ理由もただ新しくて高いって感じだし
ちゃんとパーツ1つ1つを自分に必要不必要と吟味して選んだのか?
やりたいゲームも全部とかじゃなくまず1つ1番やりたい物を挙げろよ

223:ひよこ名無しさん
09/02/26 23:31:17
相変わらず高級(ハイエンド)志向だなw

32bitOSなのにメモリ6GBも必要?余った分はRamdisk化でもするのか?
Caviar Green系っていわゆる「エコ」モデルじゃなかったっけ?
パフォーマンスを求めのであればCaviar Blackを複数台載せた方がいいと思う。

まあ早い話、自作PCなんて結局自己満足だから、
自分自身が納得しているのであれば何も問題は無いけどねw

224:ひよこ名無しさん
09/02/27 01:26:15
無駄なハイスペな希ガス

225:ひよこ名無しさん
09/02/27 02:22:54
最新のパーツでハイスペックマシンを組みたいという気持ちはよくわかる。
しかし、本当にそれだけのスペックが必要か考えた方がいい。


226:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 09:42:33 jNKB3rap
そうですね。。。ハイスペックとかっているだけで嬉しいからと
思ったのですが、やっぱり必要十分条件でいくことにしていました。

使用目的を考えてみました。
上の方に生放送したいと書いた気がしたのですが、
その動画配信のソフトの説明に、動画配信しつつ同時にその動画を
保存する場合は1台のPCじゃほぼ絶望的だと書いてあったので
それを心配していました。
あとは考えてみましたが、ゲームもやりたいけど
やっぱりadobeのソフトやHP作成など、そっちを優先しようと思いました。
そこまでゲームは重いのやるかわからないので。

とりあえず主な使用目的はそんな感じです。
あとは実際使ってる時に何か気になったところがあったら
またその時にという感じでどうでしょうか。よろしくお願いします。

227:Socket774
09/02/27 10:57:57
やっとまとも意見だ出て用途がはっきりしてきたな
>その動画配信のソフトの説明に
そのソフトって何?
っと言うかそう言う事がしたいならソフトに頼るよりも専用機材使ってハードに任せた方が良いんじゃないか?
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)
どしらにせよCPUの負荷は大きそうだからCorei7のままで良いかもな。


228:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 11:35:54 jNKB3rap
ソフトというのはpeercastというフリーソフトです。
というかこのADVC-HD50なんてものがあったんですね^^
つまりこれは、ビデオカメラで今写している映像がそのまま
パソコンの画面に出るということですよね。これはすごい
それをpeercastで画面を移せばできそうですね。

229:ひよこ名無しさん
09/02/27 16:05:06
>保存する場合は1台のPCじゃほぼ絶望的
いま予算はどれくらい貯まった?
30万以上ならゲーム用と作業用の2台買う方が良いんじゃない?

230:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 16:08:15 jNKB3rap
今25万チョイなのですが、只今合格発表待ちの
某大学に受かっていれば祝いとして10万入る予定なので
なんとも言えませんね;

231:ひよこ名無しさん
09/02/27 16:51:43 V0S9w0JU
>>1

232:ひよこ名無しさん
09/02/27 17:18:35
25万もあったらi7でPC軽くくめると思うけど。。。


233:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 17:20:20 jNKB3rap
なかなかその、うまい見積もりができないもんで。。。
上のやつもおさまらなかったしなー

234:ひよこ名無しさん
09/02/27 17:46:40
32bitならメモリは1GB×3で十分
HDDは2TBじゃなくて
1TB×2とかで複数にして
1つをOS用みたいな感じで
OSの入ってるHDDへのアクセス回数を減らした方がいいらしい。
OCとかしないなら付属品のCPUクーラーでも特に困ってはいない。
自分はもうちょい出そろってから考えようかなと



235:ひよこ名無しさん
09/02/27 19:46:48
>>1は本体の見積もりばっかりだけどモニタとかソフトや周辺機器の予算は大丈夫なの?

236:ひよこ名無しさん
09/02/27 19:53:08
パーツを壊した時の予備費とかもw

昔Pen4で組んだとき、「CPUがソケットに入らないなぁ」と思ってCPUのピンみたら5本ぐらい曲がってたw
数万円を無駄にしたくない一心でピンセットやシャープペンで修正し、無事に起動した。
LGA775マザーのピンだったら修正は無理だったかもw

237:ひよこ名無しさん
09/02/27 19:54:28
たしかに。。i7のソケットもうちょっと親切設計でもw

238:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 21:39:14 jNKB3rap
とりあえず本体の後の予算に関する件についてですが、
まず配信環境を整えるのが先決なので、それが終わった後に買うものは、
今後の予定として3月1日に5000円、そして4月からは月給25000円になるので、
そちらを充てていきたいと思います。

239:ひよこ名無しさん
09/02/27 21:45:02
。 o 彡川川川三三三ミ~ プゥ~ン
 。 川川川/゜∴゜\ b~ プゥ~ン
 。∥川∥.゜◎---◎゜|~ ゜ プゥ~ン
  川川∥∵∴゜。3∵゜ヽ~< プゥ~ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)~゜ 愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
 。川川∵∴゜∵o~・%~。   プゥ~ン
o 川川∥o∴゜~∵。/。 プゥ~ン
 川川川川∴∵∴‰U ~プゥ~ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜~。プゥ~ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ~ン
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | ~ 。oプゥ~ン
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ~ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ~ン
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ~ン
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ ~ モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   ~プゥ~ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ~ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ~ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ~ン
 /:::::  (_(_ 。oプゥ~ン

240:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/27 23:23:00 jNKB3rap
ということでまた見積もらなければならないわけですねw

241:ひよこ名無しさん
09/02/28 01:45:16
ほかの人もいってるけど2台組めよ
ハイエンドグラフィックボード、CPU積んだパソコンを常時起動とかアイドルでもリアルに電気代やばいし、いきなりハイエンドばっかりで組むと失敗してパーツをお釈迦しちゃったときのダメージがでかい
なんか10万入るとかいってるからとりあえず6~7万で低消費電力PCを組んで、残りで好きにハイエンド使えばいいじゃん
ゲームは重いのやるかわからないのにGTX295とかマジキチ
重いのやった時に困らないというか快適に程度ならGTX260程度で十分
電源は容量よりも質
SeasonicとかEnermaxとかの650wくらいにしておけ
VistaのUltimateとHome Premiumの違いわかってる?
HDDはスペックがほしいなら2T買うより4台1TのHDDを買ってRAID0
てか25万とかいいなー
こっちは5万で組んだよorz

242:213
09/02/28 02:10:57
>>220
アドバイス有難う御座います。
GA-EP45-UD3Pのマザーを買ってきました~
ケースは長く使うものですからURLリンク(www.abee.co.jp)
にしようと思います、まだ買ってませんがw


243:ひよこ名無しさん
09/02/28 04:03:56
>>242
ど安定してるママンだから大丈夫だろうけどもし万が一の時のために↓貼っとく
スレリンク(jisaku板)l50
スレリンク(jisaku板)l50
スレリンク(jisaku板)l50
何かあったら参考にすればいいよ
それにしてもいきなり凄いケース買うんだな、M-ATXから極端にでかくなったしw
ダブルデッキ構造か、Mini-ITXも買うの?
とりあえずAbeeスレ↓
スレリンク(jisaku板)
550DTはまだ買った人すくないから情報殆ど出てないね。

244:ひよこ名無しさん
09/02/28 04:12:18
>>241
初心者にいきなり1T4台のRAID0はリスキーだw
HDD逝った時ショック死するぜw
とりあえず最初は320GB1プラッタ×2でシステム用RAID0構築からのが安全じゃない?

245:213
09/02/28 04:45:21 9L1+ENR1
>>243
親切に色々情報有難う御座います><
ぜひ参考にさせていただきます。

ケースは見た目と、いずれPCもう一台作る予定だったのでこれを選びました
半分以上が見た目ですwww

246:ひよこ名無しさん
09/02/28 10:45:48
初めてのPCをSocket939で組んだらその後直ぐにAM2になった苦い思い出があるんだが、
Core2は今後も末永く続きそう?

数年ぶりに売り場見たら色々と安杉フイタ

247:ひよこ名無しさん
09/02/28 14:23:37
>>246
Core2出たの結構昔だし、そろそろCorei5がメインストリームででるからまあCore2はE8700とかの高クロックが出るくらいで終わりかと
去年45nm対応マザー買った奴が勝ち組だな
俺は3ヶ月現役じゃなかっただけでいろいろな安過ぎでビビったよ
>>238
30万で無駄に高いパーツ買いまくって10万くらいいらない機能で損するより、まず安いの組んでから自分に合ったパーツを吟味できるようになってから買った方が自分にとって高性能なパソコンが作れると思うよ
正直その用途なら10万で十分だと思うが
ただ他の人には簡単にまねできない変態ハイスペックで有頂天になりたいだけなら俺はあえてクアッドXEONのデュアルCPUにするなあ
明らかに予算オーバーだけど

248:1 ◆pKzCxIUOGw
09/02/28 23:36:01 81iigj+b
【CPU】Core i7 920 \27420
【クーラー】Thermalright Ultra-120 Extreme 1366 RT \8600
【メモリ】G.SKILL F3-10666CL7T-3GBPK \8970
【M/B】Rampage 2 Extreme \38881
【VGA】ULTIMATE RADEON HD 4670 512MB PCI-E \9280
【HDD】WD Caviar Green WD10EADS×4 \29152
【光学ドライブ】Pioneer BDR-203BK/WS \23790
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1 \21600
【電源】Seasonic M12 SS-700HM \19978
【ケース】ANTEC Nine Hundred Two \15960
【合計】\203631
何とか皆さんの温かいレスを参考にして見積もってみたつもりです。
コストダウンはしたもののこのような結果になりましたがどうでしょうか。
よろしくお願いします。

249:ひよこ名無しさん
09/03/01 01:47:36
おいおい
そんなグラフィックボードじゃちょっと重い3Dゲームまともにできねえよw

250:ひよこ名無しさん
09/03/01 02:28:21
グラボは2万~3万前半ぐらいの買っとけばいいかと

251:ひよこ名無しさん
09/03/01 03:57:33
黒キャビアをシステムにした方がいいよ

252:ひよこ名無しさん
09/03/01 04:35:51
俺が>>223でCaviar Blackにしろと言っているのに、結局Caviar Greenを選ぶのか・・・。

つか、Core i7で組む必要があるのか?
最新のCPUで組みたい気持ちは分かるがC2Qあたりで十分なような気がする。

253:ひよこ名無しさん
09/03/01 05:09:57 64SqddE4
スペック し-ぴ-ゆ- はっぱゃくめがへるつ めもり さんびゃくにじゅうめがばいと レディオンx700 電源四百わっと お-えすえっくすぴ-。質問し-ぴ-ゆ-をいってんにギガにするかメモリをにひゃくごじゅうろくメガ増やすか。どっちが効果大きいだろう。用途は軽いねとげ

254:ひよこ名無しさん
09/03/01 05:47:17
>>253
新しく買い換えた方が安上がり

255:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 10:03:31 Orq0xyBo
失礼しました。変更点を。
【HDD】WD Caviar Black WD1001FALS×4 \41800
【VGA】GeForce GTX 260 896MB PCI-Express \24280
この構成で配信やゲームできるでしょうか。よろしくお願いします。

256:ひよこ名無しさん
09/03/01 17:00:06
>>255
どの程度のゲームをするつもり?
クライシスの様な超重いゲームをやるならGTX260で良いけど
FF程度のちょっと古いゲーム程度ならHD4670でも十分だよ?
作業重視のPCにするならVGAに予算かけるよりCPUやHDDや周辺機器に金かけた方が良いよ?
あとHDDは無理に4台とも1TBにする必要無い、システム用HDDは320Gで十分、残り1Tか1.5Tを2台買ってRAID0構築とかのが良いかも。
マザーは何故Rampage2にこだわるんだ?P6TかP6T寺でも良いと思うが?
メモリは動画や画像など大きいファイル扱う作業するなら別に6GBあっても
無駄にはならんよ、RAMディスク化で調べてみると良い、PhotoShop使うなら最近はRAMディスクがあたりまえ。

257:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 19:08:37 Orq0xyBo
とりあえずそうですね、メモリは2GB×3にしようと思います。
それからHDDは320×1と1.5×2ということで。
あとはHDDについてですが、そのRAIDについてみてみたところ、
複数のディスクを一つとみなす機能であると。
どのHDDをシステム?用にするとかは、設定の時の話ですよね。
それならそちらの話はその時として、明日明後日位に
上記の変更を踏まえたうえで買いに行きたいと思います。

258:ひよこ名無しさん
09/03/01 19:19:07
>>257
まて!
まだモニタもどうするか決めてないだろ?
モニタ適当に選ぶと後悔するぞ。
RAIDに関して解らなければ勉強してからでいい、フォーマット段階で
構築しなきゃならんから後から既存のHDDをRAID化するのは面倒だけどな。

259:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:00:18 Orq0xyBo
モニタですね。そうでしたモニタでした。
忘れていましたが、モニタは何か選び方とかあるんですかね。
画面の大きさの違いくらいしか現在知らないので。。

260:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:02:30
大きめのやつなら
BenQ E2400HDが個人的にわおすすめ

261:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:08:16 Orq0xyBo
とりあえず小さいのはいやですねやっぱし

262:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:17:49
早い話、人にパーツ構成のアドバイスを受けているようじゃいつになっても組めない。
自分が納得できる構成ならそれで組めばいい。



263:ひよこ名無しさん
09/03/01 20:28:04
ハイエンド組もうとする奴にTNパネルは無いわ~w<E2400HD

>>259
まずはパネル選びから,該当スレは↓あたりだ
スレリンク(hard板)
パネルは大きく分けてTN・VA・IPSの3つ
解像度は画像や動画扱うなら最低UXGAでBD見るならWUXGAが必要だな。
あとは入力端子などなど。
モニタ予算は4万以上は用意しときな。

264:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 20:29:52 Orq0xyBo
モニタは>>260さんの紹介してくださった奴が
大きさ値段ともに良いようです。
そうですね、やはり多少の後悔覚悟で買ってきたいと思います。
不具合が出た場合はまたその時にということで。
とりあえずここまでのみなさんのアドバイス本当に感謝いたしますm(^^)m

265:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:02:25 Orq0xyBo
おっと失礼しました。>>263さんを元にモニタ選んでから行きますね。

266:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:11:16 Orq0xyBo
GH-JEF263SHBってどうでしょうか。パネルの種類が書いてなかったので
わかりませんが、その解像度のWUXGAというのは満たしています。
価格も高くないですのでいいと思うのですが。

267:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:14:35
TNパネル<GH-JEF263SHB

268:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 21:20:53 Orq0xyBo
HYUNDAI W241DG \41800
やはりIPSパネルというのがありましたがいくらか高いのですね。
これにしようかと思いました。

269:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:29:32 qTjZmKn5
初めてPC自作に挑戦しました。
構成は
・CPU Intel E7400
・マザボ ASUS P5KPLーCM
・メモリ CFD elixir 2G×2
・グラボ 玄人志向 RH4350ーLE512H/HS
モニタは日立priusのモニタを変換アダプターでDFP20→DVI24にして使いました。
一通り組み立てたのですが、モニタに何も映らないという状況です。
原因はモニタなどにあるのでしょうか?
ご指導お願いします

270:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:30:59
>>268
お、良い所に目付けやがったなw
いまそれウォン安の影響で注目されてる物だw
ただしIPSは画質は綺麗で静止画向きだが動画やゲームには応答速度が遅いため
若干残像が残る。
ゲームや動画なら若干画質は落ちるが応答速度がまぁまぁのVAのが良さげ。
ま、IPSがその値段で買えること考えればそのモニタでもCPは良いけどな。

271:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:35:16
>>269
一度グラボ外してマザーのオンボの方にモニタ接続してみな
それで移ればマザーのBIOS設定が違ってるかグラボが逝かれてる。
移らなかったらモニタ側に原因がある。

272:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:41:05 qTjZmKn5
>>271
回答ありがとうございます。
オンボードにゎDVI端子 DFP端子 どちらもないので、このモニタでは接続できません。
このモニタを使うのを諦めて
マザボのオンボードに対応している モニタを購入すべきでしょうか?

273:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:45:17
>>272
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫

274:ひよこ名無しさん
09/03/01 21:55:45
>>272
D-sub→DVI変換アダプタは………持ってたら苦労してないな。
ってかオンボ付きマザーにHD350なんてオンボと変わらんグラボ付ける意味って
無いんじゃないのか?
メリットはDVI接続できて動画再生支援あるくらいじゃないのか?

275:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 22:02:54 Orq0xyBo
うむ、やはり使用用途がら動画の方を重視したいので
画質落ちどもVAにします。
EIZO FlexScan S2242W-HBK \61341 高い!
でもおそらくVAパネルで一番安いのでもこれなんですよね。
大学受かってれば買えるんですけどね;
何とかしたいと思います。

276:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:06:10 qTjZmKn5
>>174
どうにかしてDVI端子で接続しようと思い、取り付けてみました。自作のテキストを読んだり、ネット上で情報を集めた程度の知識しかなかったので こんな方法しか思いつきませんでした。すみません。

DVI→Dーsubへの変換アダプターが存在するのを知りませんでした。早速、探してみたいと思います。

277:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:07:29 qTjZmKn5
>>274
どうにかしてDVI端子で接続しようと思い、取り付けてみました。自作のテキストを読んだり、ネット上で情報を集めた程度の知識しかなかったので こんな方法しか思いつきませんでした。すみません。

DVI→Dーsubへの変換アダプターが存在するのを知りませんでした。早速、探してみたいと思います。

278:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:09:06
>>275
おいおい、よく調べたか?
VAでWUXGAで\49000くらいで売ってる物があるだろう?
あと\39800でDVIが無くてHDMIにちょっと癖があるモニタとか

279:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:16:58
>>277
デジタル入力にしたくて買ったのならDsub変換使うとアナログになるから意味無くなるぞ。
ってか何故その旧世代マザー買ったんだ?
今ならオンボでもDVI&HDMI接続可能なマザーがあるだろう?
GMA X4500から動画再生支援も付いてるし。

280:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:26:36 qTjZmKn5
>>279
まだ学生なので資金的な理由で このマザボを購入してしまいました。



281:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 22:28:03 Orq0xyBo
FlexScan S2401W-HGY \59800
価格.comではこれが最安なようですが、、
思ったのですが、これアキバでお店の人に聞いたりとかで
安いのみつかったりしませんかね。

282:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:31:16
>>281
とっとと失せろクズ

283:ひよこ名無しさん
09/03/01 22:45:16
>>280
下調べが甘かったな、マザーとグラボ足すと1万円くらいだろ?
1万あればG4*オンボX4500乗ったマザー買えたぜ?
今回は勉強代として諦めて変換アダプター買うなりモニタ変えるなりするしかないな。

>>281
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
ほれ(゚Д゚)
安い物があると言うだけで別にコレを進める訳じゃないからな
これより良い物買える予算あるならそっち買った方が良いからな。

284:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/01 23:00:12 Orq0xyBo
>>283 おkです。
本当に。。。本当にありがとうございます。
自分の学習力のなさと知識の乏しさが嫌になっていたところでしたが、
何とかこれで近いうちに一通り買ってこれそうです。嬉しいです。
面倒をたくさんおかけしましたが、
ご指導してくださりありがとうございます。寝ます。

285:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:02:11
おいおい こんな微妙な構成のまま買うつもりかよ

286:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:05:29 qTjZmKn5
>>283
悔しいけど、いい経験になりました。
あきらめずに資金を稼いで試行錯誤したいと思います。

親切なご指導、本当にありがとうございました。

287:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:05:33
脳内自作だろ。

288:ひよこ名無しさん
09/03/01 23:17:05
>>284
一応レビューとかも見ときな、特に\39800のはHDMIに癖あるんだから
それと>>285の言うとおり、本体の構成が曖昧なままだな。
HDDもRAIDにしないなら最初はSystem用とDATA用の2台あれば十分だし
VGAはもう面倒臭いから↓の性能スコア見て判断しろ
URLリンク(mizushima.ne.jp)
俺は正直HD4670はそんな悪い選択じゃ無かったと思うけどな。
HD4670・GF9500・HD4830・GF9600はコスパ的にも良いし糞重い3Dゲーとかでもしない限り
大半のゲームはこれで事足りる。
あと散々言われてるがVista Ultimate 32bitに拘る理由はなんだ?

289:ひよこ名無しさん
09/03/02 00:10:54
他人が口出ししてたらキリが無い

他人のアドバイス通りにして後悔するより、自分の好きにして後悔したほうがマシ。
好きなパーツで組んでみればいいんだよ、それが自分が納得できるPCなわけなんだからさw

290:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 08:44:41 VdzGnVoz
Radeon HD 4850 \15943
Photoshop、動画重視+価格もおk
なのでこれにしようと思います。
レビュー見てみると結構静からしいですし。

Ultimateの理由はPowerpointなどサービスが全部入ってると
聞いたからなんですが、そんなに違わないものなんでしょうか。

291:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:06:32
>>290
半年ぐらい自作PCについて勉強したほうがいいんじゃない?

URLリンク(www.microsoft.com)

292:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:11:04
>>290
URLリンク(kakaku.com)
値段から察するにこっちだよね?
間違えてこっち買わないようにね
URLリンク(kakaku.com)
サファは同じチップでも数種類のボード出してるし、買うとき商品名間違えないようにね
OSに関しては明確な理由があって選ぶならそれでいいんじゃないかな。

293:ひよこ名無しさん
09/03/02 09:27:33
>>290
もしかしてこれと勘違いしてないか?
URLリンク(office.microsoft.com)

294:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 19:02:17 VdzGnVoz
>>292
ありがとうございます気を付けます。
>>288さんなど参考にしながらまとめて、
あとはその場でいろいろ聞いてみて変わるかもしれませんが、
とりあえず買ってきたいと思います。

295:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/02 21:42:22 VdzGnVoz
ちょっと気になったのですが、本体その他はもうおkとして、
自作するにおいてネジやらなにやらってのは何か必要ですか?

296:ひよこ名無しさん
09/03/02 22:30:54
>>295
ネジは大概ケースに付属してるが
場合によっては足りないこともあるので
心配なら数百円のネジセットでも購入しておく
工具は通常プラスドライバーが一本あればOK
季節柄、静電防止手袋などもあれば安心
SATA、IDEケーブルもマザーに付属するが足りない構成なら別途購入
電源プラグの本数も調べて足りなければたこ足ケーブル等を購入

297:1 ◆pKzCxIUOGw
09/03/03 17:18:38 5AsWfff1
本日行ってまいりました。結論から言うとお店の方に
だいぶこっちの方がいいとかこんなにいらないとか
アドバイスをいただきながら決まりました。
構成も少し変わったところもありますが、コストも
もとより安くなり、良いかんじになったのではないかと思います。

298:ひよこ名無しさん
09/03/03 19:08:38
構成晒せよw

299:ひよこ名無しさん
09/03/03 20:47:13
ATIだったらHD 4870、NVIDIAだったら9800GTX+買おうと思ってるんですが、
FPSなど海外の最新の3Dゲームをプレイするのが目的で買う場合は、どちらがいいでしょうか?

現在のPCスペック↓
OS・・Windows Vista Home Premium SP1
CPU・・AMD Athlon X2 5200+
メモリ・・2GB 〔DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル〕
マザーボード・・AMD 780Gチップセット
グラフィックス・・オンボード







次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch