08/12/09 18:57:16 2J5anK7r
test
864: ◆hitsujivME
08/12/09 20:20:04
てすと
865: ◆Sheep/2dzE
08/12/09 20:53:59
TEST
866:ひよこ名無しさん
08/12/10 04:30:34
1: 【24h即納】2ちゃんねるで定評のあるレンタル・サーバー【Banana】 (1)
2: テスト (505)
3: パソコン初心者総合質問スレッド Part1847 (582)
4: ★★★mixi GREE sexi sexii に招待★★ (152)
5: ★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part35★ (762)
6: テスト (36)
7: 【旅立ちの】ぼるじょあ(・3・)雑質箱678【時】 (770)
8: PC初心者板のコテハンに(;´д`)ハァハァするスレ (445)
9: 質問の前にこのFAQ集を見てね (96)
10: テスト (731)
11: 試してスレ立て (313)
12: まごころで教える何でもPC質問コーナー Vol.58 (11)
13: 初心者パソコン購入相談スレッド 4台目 (555)
14: ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その25 (938)
15: スレ立てテスト (102)
16: てすと (641)
17: test。 (865)
18: PCの質問ある程度は答えられるスレ (611)
19: 【初心者】BTO相談スレ【相談】 (33)
20: 効率よく勉強ができる方法を教えて (1)
867:ひよこ名無しさん
08/12/10 18:30:01 TEk3LMoj
あああああああああああああ
868:ひよこ名無しさん
08/12/10 22:46:40
a
869:ひよこ名無しさん
08/12/11 00:03:16 42PkfTZy
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
870:ひよこ名無しさん
08/12/11 04:37:40 42PkfTZy
ああああああああああ
871:ひよこ名無しさん
08/12/11 05:36:48 OhgjuxrA
あああああああ
872: 株価【40】
08/12/11 08:09:57
て
873:ひよこ名無しさん
08/12/11 08:11:19
テ
874: 株主【pcqa:0/7506=0(%)】
08/12/11 08:12:37
test
875:ひよこ名無しさん
08/12/11 10:58:42 fp/5KsQI
te
876:ひよこ名無しさん
08/12/11 13:17:08 l04tmqQV
てs
877:ひよこ名無しさん
08/12/11 13:20:50
テスト
878:ひよこ名無しさん
08/12/11 13:21:27
てすてす
879:ひよこ名無しさん
08/12/11 13:36:39
てす
880: ◆oyYama4nYw
08/12/11 15:09:17
てすと
881:ひよこ名無しさん
08/12/11 16:23:02 wxkzSjc7
あ
882:ひよこ名無しさん
08/12/12 22:39:22
test
地域猫は机上の空論として有名です。
猫の不妊去勢手術率が80%に満たない場合は、飼い主のいない不幸な猫を減らす効果は期待できないと活動家も認識しています。
もちろん各地の地域猫実行地区で野良猫の減少効果はほとんどなく、逆に増えていることが実証されているケースが多いです。
地域猫推進派の中には、この猫の増加傾向を捨て猫(遺棄)のせいにする主張もありますが、現実は違うようです。
東京都では野良猫の増加原因を長年にわたる調査結果から次のように結論付けています。
①放し飼いによる猫の産み落とし
②野良猫の繁殖によるもの
このように猫の遺棄による増加はその原因ではないとしています。
たしかに飼いきれなくなった飼い主が飼育放棄する例は散見されますが、そのほとんどが保護施設で引取られるようです。
動物の遺棄は実刑もある重罪ですので当然ですね。
また、地域猫には飼育責任を曖昧にしてしまう欠点もあります。
本来ならば、飼育者責任は必ず誰かにあるはずですが、それがだれにあるのか明確にしない点が、
責任の所在だけでなく、飼育責任の範囲の曖昧さにつながっているようです。
地域で飼育しているのだから、他人に迷惑がかかってもそれは飼育者である地域全員の責任として扱われ、
被害者が現実にいても、加害者側の一員ということにもなる側面を持っていて矛盾を孕んでしまっています。
この矛盾をなくすために、地域全員のコンセンサスを得なければ成立しないと前提条件付けする行政(横浜市磯子区)もありますが、
現実は猫迷惑相談窓口が存在する区となっているようです。(生活衛生課が担当)
このように地域猫として住民全体で取り組みしても
猫の迷惑問題は解決することはありません。
そもそも野良猫が繁殖した原因は、猫への給餌で栄養状態を良くした結果にあります。
富栄養状態で繁殖しやすくした状態を作り上げておいて、手術率が8割より低いままでは猫が増加して当然です。
増加した猫の糞尿問題が裁判になるケースは今後も増えるでしょう。
他人に迷惑をかける飼育は愛護法第7条に違反する行為です。
責任ある飼育ができないエサヤリが飼育者責任が曖昧な地域猫でエサヤリの迷惑問題の解決を図ろうなどは愚の骨頂だ。
883:ひよこ名無しさん
08/12/13 04:37:07 QPylzyan
あああああああああ
884: 株価【40】
08/12/13 13:08:15 BE:726582645-BRZ(10843)
sssp://img.2ch.net/ico/purin2.gif
test
885:ひよこ名無しさん
08/12/13 13:25:36
ddd
886:ひよこ名無しさん
08/12/13 13:26:08
てすと
887:ひよこ名無しさん
08/12/13 14:43:31
テスト
888: ◆sQfJK20gQU
08/12/13 20:54:26
888
889: 株価【50】
08/12/14 00:22:47
テスト
890:ひよこ名無しさん
08/12/14 00:24:26
あ
891:ひよこ名無しさん
08/12/14 01:08:09
ててて
892: ◆o0JMpFh/TM
08/12/14 01:24:09
t
893: ◆TUVNQi1r5U
08/12/14 01:25:30
テスト
894: ◆gmqA9E1H.c
08/12/14 01:26:49
手
895:ひよこ名無しさん
08/12/14 04:09:06
test。
896:ひよこ名無しさん
08/12/14 04:10:29
テスト。
897:ひよこ名無しさん
08/12/14 05:31:42
TEST
898:ひよこ名無しさん
08/12/14 05:32:35
Test
899:ひよこ名無しさん
08/12/14 05:33:24
テスト
900:ひよこ名無しさん
08/12/14 05:34:41
てすと
901: ◆8rUE0MlUGc
08/12/14 08:50:10
テスター
902:ひよこ名無しさん
08/12/15 03:23:23 9UIunybd
ああああああああ
903:ひよこ名無しさん
08/12/15 10:45:33
URLリンク(myshopping.14.dtiblog.com)
現行の道交法では、もみじマークの表示は70歳以上のドライバーの努力義務で、
マークなしで運転しても摘発されなかった。改正道交法では75歳以上が表示を怠った場合、
違反点数1点と反則金4000円。一般車には、もみじマークを表示した車への保護義務が課せられ、
幅寄せなどをした時は違反点数1点と6000円の反則金が科される。
昨年6月に改正道交法が成立した際には、国会議員から反対意見は出なかったが、
施行まで1か月弱に迫った5月8日の衆議院内閣委員会で、泉健太議員(民主)が
「いきなり反則金を取るのは乱暴」と指摘。同20日の自民党総務会でもやり玉に上がった。
結局、警察庁は1年間は違反を見つけても摘発せず、指導にとどめるよう全国の警察に通達した。
同庁は「1年後に改めて運用の仕方を検討する」と説明しているが、来年6月までに
認知症対策として、75歳以上の免許更新時に「認知機能検査」も導入される予定で、再び論議を呼ぶことも予想される。
904:ひよこ名無しさん
08/12/15 10:57:31 e+r5b0Cm
test