(゚∀^)bイェイ! バカ回答者が答えるPC初心者質問スレッドat PCQA
(゚∀^)bイェイ! バカ回答者が答えるPC初心者質問スレッド - 暇つぶし2ch2:揉んでライオン ◆XgstBm0TBs
05/12/28 13:10:02 BE:379440386-
 *     +     巛 ヽ
             〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。   |  |
   *     +    / /   PCQA筆頭空気コテが2ゲットーーーー!
        ○○○/ /
      ○ ・∀・ / / +    。     +    。   *     。
       ,-○○○     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   | 
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

3:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:11:04
>>1
(゚∀^)bイェイ! 乙

4:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:14:47 QF5Akmr7
ウイルスに感染してしまい問題が解決できません
サポセンに電話したら「購入時の状態に戻してください」と言われたのですが
どのようにすればよろしいですか?
よろしくお願いします

5:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:18:18
>>4
購入したときに入っていた箱に戻してください

6:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:19:12
>>4
リカバリすればいいんじゃないでしょうか?
リカバリとは↓
URLリンク(www.google.co.jp)

7:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:20:50
>>2
自分で言うな

8:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:25:52 QF5Akmr7
>>6
ありがとうございまーす!
騙されてるんじゃないかと思って踏むのが怖かったけど

9:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:37:59
メディアプレイヤーでエロ動画のボカシを消したいのですが
設定のどこを変えればいいのか分かりません
よろしくお願いします

10:ひよこ名無しさん
05/12/28 13:45:10
>>9
むりぽ

11:ひよこ名無しさん
05/12/28 14:00:25
>>9
設定では無理
目を細めて見ろ

12:ひよこ名無しさん
05/12/28 14:39:09
>>1
(゚∀^)bイェイ!

13:ひよこ名無しさん
05/12/28 17:20:20 cr+7rN56
デフラグはどのくらいの間隔でやればいいのですか?
動画を置いてあるDドライブが40Gぐらい消費してるのですが
デフラグをしたら30分ぐらいかかりました。はっきり言って面倒です

14:ひよこ名無しさん
05/12/28 17:38:24
>>13
アクセスが極端に遅くなったらすればいいと思うよ

15:ひよこ名無しさん
05/12/28 17:51:30
レス伸びないなぁ
気軽に質問して気軽に答える、そんな感じがいいのに

16:ひよこ名無しさん
05/12/28 18:10:14
質問者かもぉぉぉぉおっぉん

17:ひよこ名無しさん
05/12/28 18:38:19
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

18:ひよこ名無しさん
05/12/28 18:55:30
test 54 testtest

19:ひよこ名無しさん
05/12/28 18:56:54
test 54 testtest

20:ひよこ名無しさん
05/12/28 18:58:04
test

21:ひよこ名無しさん
05/12/28 19:45:13 X7n2vtuf
質問したいんですが、某スレで↓

229 : :2005/12/28(水) 17:35:08 ID:kfjgcU/ZO
>227
わからん。確認出来ず。
この試合持ってるけど、前半だけで360MBあるから、
無料でUpしやすい500MBまでのUpローダーを教えてくれればやるかもしれん。
俺FB派だから、どこがUpが速いのかわからん。

というレスを見たんですが、「FB」ってなんですか?P2Pとかの事ですか?
キーワード「FBとは」でぐぐってもよくわからんのですが…。

22:ひよこ名無しさん
05/12/28 19:48:58
Filebank(ファイルバンク、FB)かな?

23:ひよこ名無しさん
05/12/28 19:49:11
すいません、違うスレに書き込んだのですが、こちらの方がよさそうなので
、、、
二台目のパソコンを購入して、古いパソコンと一緒にインターネットを
できないかと調べていたらルーターを購入すればできるような事が
書かれていて、購入するか迷っています。
二台で同時接続するときはルーターを購入し、
プロバイダーも二つ加入しないといけないのでしょうか

24:ひよこ名無しさん
05/12/28 19:54:02 X7n2vtuf
>>22
なるほど!ファイルバンクでぐぐったら出てきました!
ありがとうですm(__)m

25:23
05/12/28 19:54:37
ちなみに妹は11歳です><

26:ひよこ名無しさん
05/12/28 20:19:11
>>23
マジレスするが。
ルータを買えば、プロバイダは1つでOK。

27:ひよこ名無しさん
05/12/28 20:36:36
ルータと似た機能の有る?

28:ひよこ名無しさん
05/12/28 21:10:44 k3wWsKG3
ルータってなに?

29:23
05/12/28 21:46:21
>>26
ルーター購入します
ありがとうございました。

30:ひよこ名無しさん
05/12/28 23:03:50
>>28
URLリンク(www.google.co.jp)

31:ひよこ名無しさん
05/12/28 23:43:37 DHBuTiv0
画像の保存の仕方を教えてください!
最高のエロ画像を見つけたんです!!

32:ひよこ名無しさん
05/12/28 23:47:06
>>31
画像を右クリックして名前をつけて保存を選ぶ
もしくは、しっかり脳裏に焼きつける

33:ひよこ名無しさん
05/12/29 00:01:36
cen ◆Pm9xOTJuM の 自作自演
スレリンク(win板:511-514番)

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー~を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?

34:ひよこ名無しさん
05/12/29 00:23:12
ここは>>1に書いてあるように自作自演は歓迎ですからww

35:ひよこ名無しさん
05/12/29 01:37:08 JioVFUKp
(゚∀^)bイェイ!って誰もいないじゃん

36:(゚∀^)b ◆BaKAFuFUFU
05/12/29 02:21:45
(゚∀^)bイェイ

37:ひよこ名無しさん
05/12/29 02:42:25
(゚∀^)bイェイ! イェーイ!

38:ひよこ名無しさん
05/12/29 03:02:40 JioVFUKp
(゚∀^)bイェイ! イェーイ! イェ~イ

39:ひよこ名無しさん
05/12/29 03:20:08 DWGIAl9q
ちょっとした疑問なんですが、
以前から思っていたんですが、アップローダはどうしてあんなにトリッキーというか、
わかりづらい仕組みになってるサイトが沢山あるんですか?
別にうしろめたい事をしている訳でもないのに。
堂々と表示すればいいとおもうんですが…。

40:ひよこ名無しさん
05/12/29 05:11:35 d3mYFLS9
>>39
たまに違法な物がうpされたりするから
極力人の目に触れないように

41:ひよこ名無しさん
05/12/29 06:09:04 VTSbC0K0
ウィンドウズメディアプレイヤーがガリガリ言って
正確に動いてくれないのですが
どうすればいいでしょうか?

42:ひよこ名無しさん
05/12/29 06:19:58
>>39
騙して広告を踏ませるため。

>>41
スキャンディスクやっとけ。
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

43:ひよこ名無しさん
05/12/29 06:22:06
>>41
ガリガリってHDDのアクセス音か?
んー分からん

44:ひよこ名無しさん
05/12/29 15:36:23 m5tx05yo
Divxコーデックでaviファイルをエンコードしたいのですが
皆さんはどんなエンコードソフトを使ってますか?
やっぱりaviutlですかね

45:ひよこ名無しさん
05/12/29 15:47:55
DSのWI-FIについての質問なんすけど、
コレガの「CG-WLBARGP」っていうやつの送信レートを
2Mbpsに設定しないといけないって
書いてたんですが、どうやったら設定できますか?

板違いでしょうか?

46:ひよこ名無しさん
05/12/29 15:51:05
>>45
DSってなに?

47:(゚∀^) ◆BaKAFuFUFU
05/12/29 15:52:57
>>45
1.FireFoxを起動
2.アドレスに 192.168.1.1 と入力
3.ルーターのログイン画面が表示されるのでIDに「root」
  パスワードは空白のままで「OK」クリック
4.左側のメニューから「Wireless」をクリック

48:ひよこ名無しさん
05/12/29 16:07:52 DWGIAl9q
>>40>>42
返事遅れてすまんです。
そうだったんですね。
どうもありがとうございましたm(__)m

49:ひよこ名無しさん
05/12/29 16:07:56
DSってニンテンドーDSじゃね?

質問カモォーン!

50:ひよこ名無しさん
05/12/29 16:09:08
>>45
1.Operaを起動
2.アドレスに 192.168.1.1 と入力
3.ルーターのログイン画面が表示されるのでIDに「root」
  パスワードは空白のままで「OK」クリック
4.左側のメニューから「Wireless」をクリック

51:45
05/12/29 18:26:42
はい!任天堂DSです!!お返事遅くなってごめんなさい!
それで、ごめんなさい!!FireFoxとかOperaってなんでしょう??
なんか調べてみたらフリーソフトってでたんですけど、
DLしたらいいんでしょうか?

52:ひよこ名無しさん
05/12/29 18:32:47 POlLpy2n
素朴な疑問なんですがHDDは消耗品ですか?
PC本体より先に壊れることはあるのですか?

53:45
05/12/29 18:40:23
FireFoxっていうやつDLしてみました!
検索サイトみたいなやつですか??
で、アドレス入れてるんですけど、ページ読み込みエラーって
なります。なにか間違ってるんでしょうか?

54:ひよこ名無しさん
05/12/29 18:53:56 7WcNubmZ
>>52
あるある


55:ひよこ名無しさん
05/12/29 19:07:09 POlLpy2n
>>54
まじですか?
んー、大切なデータはCDにバックアップしといたほうがいいなぁ
ありがとうございました

56:ひよこ名無しさん
05/12/29 19:53:15
>>53
本当にFireFoxとかOperaとか入れようとしたのか(w
IEでやればいいんだよ。

57:41
05/12/29 21:59:27 19mTKquJ
>>42
やったけど治りません
>>43
いえ音がザザー言って動画がスローモーションになって最後には動かなくなるんです

58:ひよこ名無しさん
05/12/30 01:13:23 vL38XEAS
皆池沼池沼言ってるけどなんのことか誰か教えてください

59:ひよこ名無しさん
05/12/30 01:38:24 XULQrCap
age

60:ひよこ名無しさん
05/12/30 01:43:20 zH8UalQ0
>>58
おもに精神異常者のこと

61:ひよこ名無しさん
05/12/30 02:10:52 9oli0mGq
MediaPlayerでAV女優の声だけが聞きたいです
男優の「おっおっう」っていう声が邪魔で集中出来ません
バージョンは10です  ご助言よろしくお願い致します

62:ひよこ名無しさん
05/12/30 02:14:55
>>61
男性の声が聞こえるところは編集でカットして再エンコ
もしくは耳をふさぐ

63:ひよこ名無しさん
05/12/30 09:26:09
よお!みんな、おっはー!
今日も寒いな。こう寒いと心まで縮こまってくらあ。
今日も頑張って大笑いさせてくよ。

64:ひよこ名無しさん
05/12/30 13:57:45
すいません、お聞きしたいんですが
アプリのスピードがいきなり遅くなったんですけど
(クローンCD winRARなど)
XPのシステムファイルかなにかが壊れたんでしょうか?

65:ひよこ名無しさん
05/12/30 14:22:13
>>64
ハイジャッカーに感染してます。
アプリのスピードが遅くなるのは未知のハイジャッカーCnsMinなので
OS再インストールするしかありません。

66:ひよこ名無しさん
05/12/30 14:46:25
>>65
スバイウェアですか?症状が出てないと思ったんですが、無難にリカバリします。・゚・(ノД`)・゚・。

67:ひよこ名無しさん
05/12/30 14:48:02
スバイになってた
逝ってくる

68:ひよこ名無しさん
05/12/30 15:18:02
こんな分かりやすい釣りは初めて見た

69:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:15:39 0j1b+kuT
最近、何かとエラーは頻発するのですがエラーが出ると必ず「マイクロソフトに送信しますか?」と出ますよね?
コンピュータは送信されたいのですか?
送信すると何か良いことでもありますか?

70:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:17:03
>>69
たまには好きにさせてやれ

71:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:17:24
おくっちゃ(*‘ω‘ *)ぃゃん

72:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:17:54
すべてのプログラムにマウスをあわせると 
ソフトがすべて表示されますけど、 
このなかで必要ないものを削除したいのですが、 
右クリックで「削除」すると 
もう開けなくなってしまうのでしょうか?

73:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:30:31
>>72
そこにあるのはショートカットだからプログラム本体は消えないよ
Program Files あたりから直接実行すれば開けない事はないけど

(゚∀^)bイェイ

74:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:34:22
>>72
すべてのプログラムかの削除ってショートカットのことじゃなくて?

75:ひよこ名無しさん
05/12/30 16:35:15
>>73
更新しないで書いたからかぶった
ごめんね(゚∀^)bイェイ

76:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:01:26
質問です!
容量が乏しくなってきたので外付けHDDを買いました
そこでDドライブにある40G近くのファイルを外付けに移動したいのですが
「移動」より「コピー」の方が早いのですか?

自分で試せよ!と言わないで教えてください

77:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:26:35
自分で試せよ・・

78:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:36:36
ちょwwやっぱり言われたwwwガックリ・・・orz

79:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:48:04
ここの質問が他のところにコピペされてる件について

80:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:49:52
それが何か?

81:ひよこ名無しさん
05/12/30 17:56:38
ここはマルチおk
コピペ厨はスルーして次の質問ドゾー


82:ひよこ名無しさん
05/12/30 18:01:08
自作のアクセス解析CGIのログをみたらこんなのが訪問していました

GateKeeper23.Sony.CO.JP
GateKeeper18.Sony.CO.JP
GateKeeper21.Sony.CO.JP
GateKeeper17.Sony.CO.JP

どうすればいいでしょうか?

ついでに

h066.n068.nhk.or.jp
h248.n068.nhk.or.jp
h253.n068.nhk.or.jp
h247.n068.nhk.or.jp

これの対策法もお願いします。

83:ひよこ名無しさん
05/12/30 18:08:55
ネタスレだと思ったのに、マジレスが多くてビックリ

84:ひよこ名無しさん
05/12/30 18:09:34
>>82
社員です、はい

85:ひよこ名無しさん
05/12/30 18:23:29
>>83
何でもアリです
面白質問ドゾー

86:ひよこ名無しさん
05/12/30 18:43:10
ヤフーのオークションユーザー登録って無料?

87:ひよこ名無しさん
05/12/30 19:44:00 9oli0mGq
スパムメールが来て困ってしまってる件での質問なんですが
件名に「恵子です・・・」と書かれているのに
本文は「昌美です、お元気ですか ~」と始まっています

  どうしたらいいですか?

88:ひよこ名無しさん
05/12/30 19:48:37
>>86
出品は有料
>>87
迷惑メールに登録汁

89:ひよこ名無しさん
05/12/30 19:54:20
サスケ見てるんですが、女は出ないんですか

90:ひよこ名無しさん
05/12/30 20:02:52
>>89
女じゃなくたって抜けます

91:87
05/12/30 20:04:44 9oli0mGq
>>88
マジレスはあんまりじゃないですか?
オレがバカみたいじゃないですか?

92:ひよこ名無しさん
05/12/30 20:22:07
>>90
無理でしたorz
社交ダンスのインリン様に期待します。

93:ひよこ名無しさん
05/12/31 01:54:06 7vIg9G0m
マウスパットの代わりになる物ありますか?
雑誌とか使ってみましたが微妙に滑ります
少しの間だけ使えればいいので家にあるものをお願いします

94:ひよこ名無しさん
05/12/31 01:57:06
>>93
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

95:ひよこ名無しさん
05/12/31 02:02:29 7vIg9G0m
自演って誰にもレスしてないですけど?

96:ひよこ名無しさん
05/12/31 02:06:58
>>95
スレを立てたやつだと思い込んでんだよ
ちなみにダンボールがいちばん使いやすい。でもカスが溜まるから注意が必要

97:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo
05/12/31 03:36:01
>>93
(・3・) エェー 雑誌や本でも表紙の素材によって違うから色々なので試してみるといいYO

98:ひよこ名無しさん
05/12/31 03:45:39
その顔文字かわいいな

99:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
05/12/31 06:59:42
(・3・) エェー ボク ちょっとしか 可愛くないYO

100:ひよこ名無しさん
05/12/31 10:41:38 BTQgqmxK
人いないからageてみる

101:ひよこ名無しさん
05/12/31 10:45:39 eSFgJPr2
2kってなぁに~?

102:ひよこ名無しさん
05/12/31 10:49:35
汚い臭い

103:ひよこ名無しさん
05/12/31 10:50:05
>>101
シンプルな質問だな

104:ひよこ名無しさん
05/12/31 10:56:21 eSFgJPr2
で、2kってなんなのさヽ(´ー`)ノ

105:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:03:01
>>104
URLリンク(www.google.co.jp)

106:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:09:33
>>104
>>102
つまり君のことだ

107:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:17:27 BTQgqmxK
2kって清原と桑田のことじゃなかったのか

108:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:31:42 eSFgJPr2
汚くないよ~臭くないよ~<(`^´)>

109:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:41:46 BTQgqmxK
まぁまぁ、落ち着いて

|  |
|_|∧__,,∧
|番|´・ω・`)・・・
| ̄|o旦o.
|  |―u'
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_|∧__,,∧
|茶|´・ω・`)  お茶です
| ̄|o旦o.
|  |―u' 
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_| .∧__,,∧
|銅| (´・ω・`)   どうぞ・・
| ̄|o   ノつ    
|  |―u'     旦
"""""""""""""""""""""""""""""""

|  |
|_|
|像|  ピャッ!
| ̄| ミ
|  |       旦
"""""""""""""""""""""""""""""""

110:ひよこ名無しさん
05/12/31 11:45:00 eSFgJPr2
ありがとう。

111:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:00:32 eSFgJPr2
CPUはどんなのがオススメですか~?

112:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:06:33
Athlon64

113:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:07:46 BTQgqmxK
無難にPentium4

114:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:08:29
DEPつきのがいい

115:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:10:24
自宅にあるSONYのVAIOでエロ画像をマイピクチャに入れました。
それをCDRに焼きました。 そのCDRをネットカフェに持って行きました。
そして画像がむしゃらに投稿しようと思いました。自分のパソコンは使いたくないので。
しかし、そのCDRをネットカフェのパソコンに入れても全く画像が出てこないです。
どうすればいいのですか?

116:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:11:34
>>115
でもなんで自演なんてするの?

117:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:11:49 QxhaAvjv
Pentium mmx

118:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:13:50 BTQgqmxK
>>115
無修正だからだと思います

>>116
このスレにもキター!!!

119:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:13:58 QxhaAvjv
すれ変えんな。PC初心者板雑談スレッドPart4にでてる

120:115
05/12/31 12:16:40
>>116
昔自分のパソコンに入れた某女性タレントのヘアヌード画像(あるHPにのってました)です。
そのHPはもう存在しません。
その女性タレントの画像を画像がむしゃらに投稿したいんです。
自分のパソコンで投稿するのは嫌なんですよ。
ネットカフェから投稿したいです。


121:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:17:36
>>120
でもなんで自演なんてするの?

122:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:19:06
>>115
マルチ乙

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1229
119 :ひよこ名無しさん :2005/12/31(土) 12:01:34 ID:???
自宅にあるSONYのVAIOでエロ画像をマイピクチャに入れました。
それをCDRに焼きました。 そのCDRをネットカフェに持って行きました。
そして画像がむしゃらに投稿しようと思いました。自分のパソコンは使いたくないので。
しかし、そのCDRをネットカフェのパソコンに入れても全く画像が出てこないです。
どうすればいいのですか?

123:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:20:08 BTQgqmxK
たくさん質問してるなw

124:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:21:41
>>115
マルチしすぎ

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1228
992 :ひよこ名無しさん :2005/12/31(土) 11:46:37 ID:???
自宅にあるSONYのVAIOで画像をマイピクチャに入れました。
それをCDRに焼きました。
そのCDRを漫画喫茶のインターネットで見ようとしても見る事ができませんでした。
どうすればいいのですか?


996 :992:2005/12/31(土) 11:53:07 ID:???
だから、焼いたCDRを
漫画喫茶のパソコンのインターネットで見ようとしたんだよ
どうすればいいですか?

125:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:23:39
>>115
マルチマルチ

くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver.9.52
895 :ひよこ名無しさん :2005/12/31(土) 12:13:38 ID:???
自宅にあるSONYのVAIOでエロ画像をマイピクチャに入れました。
それをCDRに焼きました。 そのCDRをネットカフェに持って行きました。
そして画像がむしゃらに投稿しようと思いました。自分のパソコンは使いたくないので。
しかし、そのCDRをネットカフェのパソコンに入れても全く画像が出てこないです。
どうすればいいのですか?

126:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:28:43 BTQgqmxK
>>120
焼き方に問題があるとしか思えない
ってこれコピペだよね^^

127:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:34:32
>>126
いや~、「エロ画像をがむしゃらに投稿しようと」というコイツの行動に問題があるしか思えない。

128:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:40:27 BTQgqmxK
>>127
がむしゃらに投稿ってとこが泣けてくるなぁ

129:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:43:59
>>128
2005年はロクなことがなかったんだろうなw

130:ひよこ名無しさん
05/12/31 12:50:52 eSFgJPr2
Athlon64とPentium4ならどっちがオススメですか?
あとDEPつきってなんですか?

131:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:02:29 vfco4fy8
パソコンが突然シャットダウンするのですがどうすれば…

132:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:03:10
>>130
Athlon64のほうがはやいでっしゅ


133:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:03:43 BTQgqmxK
>>130
DEPは悪いプログラムから守るシステムだと思います


134:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:06:44
>>131
状況が分からない

135:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:08:08 eSFgJPr2
↑ありがとうございます。
ところでAthlon64より良いCPUはあるんですか?

136:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:13:17
>>135
Opteronがありますよ

137:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:16:05 QxhaAvjv
Pentium mmx お勧め

138:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:16:17
>>135
買ってください(゚∀^)bイェイ!
URLリンク(www.kakaku.com)

139:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:20:55
高っ

140:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:26:56 eSFgJPr2
Optelonがオススメなんですか?Pentium mmxもオススメ?Athlon64もあるし…
動画や3Dとかゲーム?にはどれが1番良いんでしょうか(T^T)

141:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:35:48
>>140
動画いじるならPentium4 Extreme Edition
ゲームならAthlon64かAthlon64 FX

142:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:37:43
>>140
動画だったらPentiumDがいいんじゃないかな

ゲームとかはCPUよりビデオボードの性能を考えるべき

143:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:43:32 QxhaAvjv
コストの面で考えるとPentium4がいい。


144:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:43:32 BTQgqmxK
>>138
凄い高いですね

145:ひよこ名無しさん
05/12/31 13:44:24 eSFgJPr2
CPUの種類によっては向き、不向きみたいなのがあるんですか?

146:ひよこ名無しさん
05/12/31 15:17:07
PenDは対応ソフトが少ないから、今買ってもほとんどメリットなし。
爆熱を発するし。

147:ひよこ名無しさん
05/12/31 15:35:10 eSFgJPr2
じゃあ、Pentium4が1番良いという結論になりますか?

148:ひよこ名無しさん
05/12/31 15:35:57
ってことはDEP対応で発熱もそこそこのAthlon64か

149:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:00:36 eSFgJPr2
Pentium4とAthlon64だったらどっちが良いんでしょうか?

150:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:11:28
>>149
またきたのか? Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

151:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:48:16
>>149
普通に使うならどっちでもいいよ

152:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:50:44 cOkXzG9Y
外付けHDDの160Gで1万をきるお店教えて
もしくは簡単に調べられるサイトを教えて

153:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:52:50 eSFgJPr2
151さん、ありがとう(o^_^o)

154:ひよこ名無しさん
05/12/31 18:53:23 cOkXzG9Y
アマゾンでBUFFALO HD-H160U2 USB2.0
が10800円だけど安いのかな?

155:ひよこ名無しさん
05/12/31 20:40:04 QxhaAvjv
価格コムで探すといいよ

156:ひよこ名無しさん
06/01/01 02:02:18 Z75ko4SA
>>155
すみません、レスが遅くなりました
言われたとおり価格コムで見たとこと9000円台がありましたが手数料や配送日を考えて
アマゾンに決めて注文しました
ありがとうございました

157:ひよこ名無しさん
06/01/01 04:24:56
あけおめ

158:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:32:36 mT2MKIgK
ウイルス踏んだっぽいです。
インターネットに接続できなくなりました。
どうすればいいでしょうか?

159:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:33:51
>>158
接続してんじゃん

160:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:35:41 mT2MKIgK
>>159
今は携帯からです。本当に困ってます
頼るのはここしかないんです!

161:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:41:53
>>160
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

162:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:42:48 mT2MKIgK
>>161
自演じゃないって!マジで困ってるんだよ…

163:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:54:18
さいせん箱にPCを投げ入れろ
そうすれば銀のパソコンになって帰ってくるぞ

164:ひよこ名無しさん
06/01/01 05:56:29 mT2MKIgK
マジ最悪
屑しかいないな

165:ひよこ名無しさん
06/01/01 06:01:53 TWVcfXY8
↓ のスレを埋めてくれ。

元旦の朝7時までに1000到達するスレ
スレリンク(mona板)


166:ひよこ名無しさん
06/01/01 09:18:15
>>164
はえーよw

167:ひよこ名無しさん
06/01/01 10:20:48 HLICOb4h
158のパソコンから何か臭うぞ。臭いの問題じゃないのか

168:ひよこ名無しさん
06/01/01 11:59:19
>>158
状況を詳しく

169:ひよこ名無しさん
06/01/01 12:06:12 nt9r5oDL
あけましておめでとー(゚∀^)bイェイ

170:ひよこ名無しさん
06/01/01 12:20:26 nt9r5oDL
新年早々2ちゃんやってるのは俺だけか・・

171:ひよこ名無しさん
06/01/01 12:45:40
爆笑質問↓

172:ひよこ名無しさん
06/01/01 13:02:38
ヤフーの入力欄に NTLDR is missing. と出ました。
払わなきゃいけないの?助けて!

173:ひよこ名無しさん
06/01/01 13:28:11 HLICOb4h
明日までに1億円支払いましょう。払わなきゃ家までいくぞ。ひひひww

174:ひよこ名無しさん
06/01/01 14:17:57
インストーラ版とzipで圧縮しただけのやつと二通り配布されているソフトがありますが、
インストーラ版を使用したほうがいいのでしょうか?
zipのやつでも同じようにレジストリは汚すんですよね?

175:ひよこ名無しさん
06/01/01 14:20:44
>>174
ソフトによってはレジストリ使わない場合もある(゚∀^)bイェイ

176:ひよこ名無しさん
06/01/01 14:28:46
レスさんクスコ。
んじゃあインストーラー版がある場合はレジストリを汚すと見て、
インストーラー版を使ったほうがいいですね?

177:ひよこ名無しさん
06/01/01 14:50:36
そうだね
zipの方が俺は好きだけど

178:ひよこ名無しさん
06/01/01 15:20:46
おとしだまで買った漫画を電車に忘れてきました(´・ω・`)
どうしればいいでしょう・・・(´;ω;`)

179:ひよこ名無しさん
06/01/01 15:30:47
>>177
なんか理由があればおしえてもらえます?

180:ひよこ名無しさん
06/01/01 15:40:41
>>178
今すぐ電車を止めろ!!

>>179
インストールしなくてすむからじゃね?

181:ひよこ名無しさん
06/01/01 15:55:13
動画をエンコードするとき設定でビットレートってありますよね?
あれは高いほうがいいのですか?

182:ひよこ名無しさん
06/01/01 16:05:22
>>181
高いと画質は良くなるが容量も大きくなり再生のときも重くなる

183:ひよこ名無しさん
06/01/01 18:40:22 hUYQOYWI
おめでとー
新年いっぱつめのレス!

184:ひよこ名無しさん
06/01/01 19:40:56
(゚∀^)bイェイ!

185:178
06/01/01 20:09:59
>>180
このばか回答者が(`・ω・´)
立川駅まで取りに行ったわ!

186:ひよこ名無しさん
06/01/01 20:11:54 lt0Pka5T
カワイソス

187:ひよこ名無しさん
06/01/01 20:19:24 DXsuXfW3
ブラクラってどうやって張るの?

188:ひよこ名無しさん
06/01/01 20:21:36 rFalJElr
PCで絵を描きたいんですけど、どんなパソコンを買えば良いのでしょうか?パソコンは学校でいじる程度の知識しかないですorz

189:ひよこ名無しさん
06/01/01 20:44:55
>>188
PCよりも使うソフトと腕が大事

190:ひよこ名無しさん
06/01/01 20:50:27
弘法筆を選ばずだお(゚ω^)b

191:ひよこ名無しさん
06/01/01 21:35:28 rFalJElr
>>189-190
なるほど
(´^ω^`)㌧クス

192:ひよこ名無しさん
06/01/01 21:55:58 HLICOb4h
何もかもyahooにたよっている俺にとって、
yahooで検索できないのは地獄のじかんでした。
yahoo最高あっあっあっあっあ~~~

193:ひよこ名無しさん
06/01/01 22:00:33 Crrwj1+c
質問させてください。
画像から撮影日をわりだしたいのですがそれは可能ですか?

194:ひよこ名無しさん
06/01/01 22:05:01
>>193
可能。

195:193
06/01/01 22:06:21 Crrwj1+c
可能な場合どうやればいいのでしょうか?
つまらない質問かもしれませんが回答お願いします。

196:ひよこ名無しさん
06/01/01 22:07:58
>>195
Exif Reader、Photoshopその他いろいろ

197:ひよこ名無しさん
06/01/01 22:10:30 DXsuXfW3
ブラクラ?ってどうやって張るんですか?スレリンク(mona板)
みたいなのが青くなったやつ。




198:ひよこ名無しさん
06/01/01 22:11:06 DXsuXfW3
あり?できてた

199:ひよこ名無しさん
06/01/01 23:04:23
何がしたかったんだよ

200:ひよこ名無しさん
06/01/01 23:39:48 lt0Pka5T
アドレスを貼りたかった?

201:ひよこ名無しさん
06/01/02 00:37:06
人いね

202:ひよこ名無しさん
06/01/02 00:50:17
正月だから

203:ひよこ名無しさん
06/01/02 00:54:37 o+kt9grj
テスト

204:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:00:09 b3kwLcL3
出来た

205:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:19:02 LUmCVc2+
Pentium4とAthlon64の動作クロック?ってどれくらいが同等になるの~?

206:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:19:43
>>205
ふたつくらいでし
あい

207:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:22:48
あいちん?

208:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:24:29 b3kwLcL3
>>205
今は回答者が不在なのでは?

209:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:29:38
>>205
このへん見て考えてくれ(゚∀^)bイェイ
URLリンク(f35.aaa.livedoor.jp)

210:ひよこ名無しさん
06/01/02 01:30:36
>>209
でもなんで自演なんてするの?

211:ひよこ名無しさん
06/01/02 02:25:51 LUmCVc2+
209さん、ありがと(^O^)v

212:ひよこ名無しさん
06/01/02 02:50:23
手首切る程暇だし

213:ひよこ名無しさん
06/01/02 04:04:49 LUmCVc2+
↑水谷先生に電話して下さい{{(>_<)}}

214:ひよこ名無しさん
06/01/02 04:08:59
市に対人(,,゚Д゚)∩ ハイッ!

215:ひよこ名無しさん
06/01/02 07:25:24 zTSkmJOt
がんばってイキロ

216:ひよこ名無しさん
06/01/02 08:30:19
おはよー
今日もがんばろう イェイ!

217:ひよこ名無しさん
06/01/02 09:39:21 LUmCVc2+
OSはどれが1番良いですか?

218:ひよこ名無しさん
06/01/02 11:54:21
はじめて初心者板着たがホントに初心中の初心ばっかりの事
なんだな。質問は。ここで聞くより説明書読むなりぐぐったほうが早いと思うが。

219:ひよこ名無しさん
06/01/02 11:56:30
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /

220:ひよこ名無しさん
06/01/02 12:09:22
>>217
Windows XPでいいお (゚∀^)bイェイ

221:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
06/01/02 13:38:42
(・r・) エェー 良スレの余寒

222:ひよこ名無しさん
06/01/02 14:16:40 LUmCVc2+
XPって素人には難しいってホント?

223:ひよこ名無しさん
06/01/02 14:32:12
XPで難しいといったらほぼすべてのOSのインスコは素人には無理だよ

224:ひよこ名無しさん
06/01/02 14:55:11 lEHmmL05
>>222
難しくなんかないよ

ここはまったりと進行していければいいなぁ

225:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:05:18 lEHmmL05
最近、ふと思ったんだけど、みんなは動画とか何のプレイヤーで見てるんだろ?
やっぱりWMPが多いのかなぁ

226:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:27:26
>>225
漏れはmedia player classic。
directshow拡張でRealメディアも見れる

227:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:29:12 lEHmmL05
>>226
なるほど。Realも見れるのは便利だなぁ

228:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:37:38
掲示板に貼ってあった5MBのビットマップをDivxでエンコードしたいのですがどうすればいいですか?

229:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:40:43
>>228
divxエンコーダとaviutlを組み合わせれば可能(゚∀^)bイェイ!

230:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:41:45
>>228
DivXとTMPGEnc使え

231:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:47:23 lEHmmL05
divxとaviutlといえば音声コーデックのことで質問なんだけど
56Kbps制限解除ってLAME ACMをインストールする以外の方法はないの?

232:ひよこ名無しさん
06/01/02 15:56:09
俺これからどうやって生きていけばいいのかなあ

233:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:04:59 lEHmmL05
>>232
ここのバカ回答者として生きていく

234:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:05:24
>>233
おkまかせろ

235:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:06:22 lEHmmL05
(゚∀^)bイェイ!またバカ回答者が1人増えたよ

236:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:10:49
>>235
ワシには分からんアホじゃけぇ

237:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:17:14 lEHmmL05
バカ回答者が増えても質問がこなーい
とりあえず出かけよう

238:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:21:30
>>1
他のスレにめちゃマネされてるぞw

239:ひよこ名無しさん
06/01/02 16:50:59
>>238
ワシには分からんアホじゃけぇ

240:ひよこ名無しさん
06/01/02 17:03:07 LUmCVc2+
223さん、224さん、ありがと(^ー^)

241:ひよこ名無しさん
06/01/02 17:10:28
>>238
どこ?
本来ぼるじょあとたぬきがここと同じ役割を果たすべきなのに
あそこはもうPCに興味ある人もいないしばか回答者すらいないからなぁ

242:ひよこ名無しさん
06/01/02 17:13:31
>>241
ヒント:ワシには分からんアホじゃけぇ

243:ひよこ名無しさん
06/01/02 17:21:54
あた。いつの間にか傘下スレにされてるw

244:ひよこ名無しさん
06/01/02 17:28:37
>>243
ワシには分からんアホじゃけぇ

245:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:46:47
CD-Rに書き込んだ画像は消すことは出来ないのですか?
もしくはデータがいっぱいになってCD-Rに上書きする方法はあるましか?

246:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:51:07
>>245
ワシには分からんアホじゃけぇ

247:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:53:22
>>245
消すのは無理だよ
RWなら消せるけど

>>246
本人は面白いと思ってるんだろうけど、つまらないよ

248:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:57:41
>>247
向うのスレを立てたやつか住人が邪魔してるだけ
スルーしとけ

249:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:58:46 gkc/4wEc
最近インターネットが重くなりました
どうしたらいいとおもいますか?

250:ひよこ名無しさん
06/01/02 18:59:59
>>249
ケンスケでねぇか!

251:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:01:57
>>249
ウイルスじゃね?

252:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:02:49 gkc/4wEc
なんでわかるの!!!
いや名前書くなっていわれたから

253:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:05:09 vEB4+M3A
>>249
回線が光じゃなくなったから

>>252
意味わかんねぇ

254:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:06:42 gkc/4wEc
ウィルス!!マジで?!
どうしよう

255:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:06:49
>>247
ありがとうございます!

256:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:07:30
>>253
総質とのマルチだから。

257:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:10:03 vEB4+M3A
>>256
確かにあったw

>>254
原因になりそうなのが沢山あってバカ回答者には分からん

258:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:11:11
>>254
スキャンしてみれば分かるじゃん

259:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:17:19
>>243
あっちは二番煎じなのに傘下だってww

260:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:21:35
>>257
バカ回答者には分からん・・・

馬鹿野郎かテメエは!そこまで褒めれとは一言も言ってねーぜ!
照れるじゃねーかよ。ボケが!

261:ひよこ名無しさん
06/01/02 19:42:23
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

262:ひよこ名無しさん
06/01/02 21:52:08 hYfpE8J0
>>260

263:ひよこ名無しさん
06/01/03 05:12:59 RKj8eobF
あげ

264:ひよこ名無しさん
06/01/03 10:31:38 DDXChNxP
RAMメモリ?って沢山種類があるんですか?

265:ひよこ名無しさん
06/01/03 10:32:14
>>264
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

266:ひよこ名無しさん
06/01/03 10:32:43
>>264
ある
追加質問禁止(゚∀^)bイェイ!

267:ひよこ名無しさん
06/01/03 11:10:53 DDXChNxP
ボケじゃないよ~<(`^´)>
質問させて(T_T)

268:ひよこ名無しさん
06/01/03 11:15:55
(゚∀^)bイェイ!

269:ひよこ名無しさん
06/01/03 12:33:33
>>267
いいよ!!1 ぼくたち良い子の質問待ってるyo!!1

270:ひよこ名無しさん
06/01/03 13:21:39 DDXChNxP
ありがとヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

271:ひよこ名無しさん
06/01/03 13:32:00
>>270
ワシには分からんアホじゃけぇ

272:ひよこ名無しさん
06/01/03 13:50:06
パソコンを買いたいのですが、 
電源の入れ方も分からない奴でも中古買って大丈夫ですか? 
あと、ネット環境を整えるには何をどうすればいいですか? 

メール ネット オンラインゲーム 
などを始めたいのです。 

どうかマジレスでお願いします。

273:ひよこ名無しさん
06/01/03 13:51:41
>>272
やめとけ(゚∀^)bイェイ!

274:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:02:05
>>272
3Dのオンラインゲームやるならグラフィック性能が高い新品買わないと駄目
ネット環境は何もしなくてもおkだぜ!
(゚∀^)bイェイ!

275:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:04:30
新しいウィンドウで開くを選択した時に最大の大きさで開いて欲しいんですけど 
中途半端な大きさで固定されてます 
どうしたらいいでしょうか?

276:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:16:26
>>275
マルチかよ(゚∀^)bイェイ!

277:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:41:47 LreQ5nZb
コピーコントロールのCDをPCできくことは不可能なんですか??

278:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:41:53
>>275
ウィンドウ最大の状態で新しいウィンドウを開くを選択すればいいお(`・ω・´)

279:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:42:22
>>277
ドライブ依存だお(`・ω・´)

280:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:43:38 LreQ5nZb
ドライブ依存ってなんですか;;すいません本当に初心者なんで;;

281:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:45:31
>>280
日本語理解できないのか?

282:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:46:59 LreQ5nZb
いや、本当にどういうことでしょうか

283:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:48:11
>>282
ワシには分からんアホじゃけぇ

284:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:49:21 LreQ5nZb
そうですかーー

285:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:49:59
>>282
取り込みソフトとCD/DVDドライブの相性または、CD/DVDドライブの能力によって
コピ出来るかかわってくる。

286:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:53:34 LreQ5nZb
取り込みソフトとはPCに最初からはいってるものですか

287:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:53:59
>>282
CDまたはDVDドライブメーカーによって再生できたりできなかったりするんだお(`・ω・´)

288:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:54:31
へへへhっへへへそれ以上はおしえらんねーな

289:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:56:19
>>286
URLリンク(www1.plala.or.jp)
↑で勉強汁。CDeXとかで取り込みできる(゚∀^)bイェイ!

290:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:56:25 LreQ5nZb
じゃぁ私のPCでは無理なんですね

291:ひよこ名無しさん
06/01/03 14:58:15
何も割れ厨の育成に手を貸すこたーない

292:ひよこ名無しさん
06/01/03 15:02:50
>>290
EAC使え

293:ひよこ名無しさん
06/01/03 15:04:22
>>291
ST-Vとmodel2はどこで落とせますか
ST-Vが欲しい・・

294:ひよこ名無しさん
06/01/03 15:28:04
質問お願い致します。 
★使用OS Windows XP HomeEdition 
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 特に無し 
★起こった出来事、表示されるメッセージ 文字入力の際、シフトキー等何も触らない状態で「、」のキーを押すと、「、」ではなく「,」と出ます。   
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果) 言語バーを見ましたが何ら変わりなかった。 ★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認) 
稚拙な文ではありますがどなたかご教授お願い致します

295:ひよこ名無しさん
06/01/03 15:52:07
>>294
ワシには分からんアホじゃけぇ

296:ひよこ名無しさん
06/01/03 16:13:54
>>294
106/109日本語キーボードになってるか?

297:ひよこ名無しさん
06/01/03 16:53:37 MBcOa+s3
>>291
ここは総質とは違うよ
1を見れば分かるけど気軽に質問、気軽に答える

298:ひよこ名無しさん
06/01/03 16:54:31
>>297
自演すんなヴォケ

299:ひよこ名無しさん
06/01/03 17:32:37
そ、そんな…

300:ひよこ名無しさん
06/01/03 19:33:24
160GのHDDを買ったら149Gしかないんだけどこれって普通のなの?

301:ひよこ名無しさん
06/01/03 19:40:38
>>300
普通。
理由は・・・まあ説明しても分からないだろうから言わない

302:ひよこ名無しさん
06/01/03 19:51:19
>>301
聞きたーい

303:ひよこ名無しさん
06/01/03 19:57:04
ま、いいか普通なら
ちょっと損した気分だけど

304:ひよこ名無しさん
06/01/03 20:46:06 XYOmvjeA
>>300 残りの11Gは、HDDとしてはたらかせるプログラムのなどに使われる。
よく知りたいならwikipediaなど調べるがよろし

305:ひよこ名無しさん
06/01/03 20:51:30 R8E27T7i
CDL Becase of You
DLFILE 0050 DLKey ayu
↑これなんのかよくわからないのですが、拡張子?というんでしょうか?画像?動画?が見れるらしいんですが・・・
>>○○のうpろだから見れるとかいてあるんですがよくわかりません!
どなたかお願いします

306:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:13:11
>>304
ありがと

307:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:19:25
>>305
どこのロダ分からないけど
ファイルの番号が0050でそれをDLするときに必要なパスがayuだろ
浜崎のファイルか?

308:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:30:45 uOehCqqr
>>307
あゆタソのです。
>>○○レス番号のうpろだってかいてありますが、よくわかりません・・

309:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:32:39
>>308
そのレスをここにコピペしてよ
もしかしたら分かるかも

310:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:43:27 uOehCqqr
>>309
125 :萌える名無し画像 :2006/01/01(日) 22:27:48 ID:ovdFEHf50
CDL Becase of You
DLFILE 0050 DLKey ayu

>>115
このスレ的にStartin'よりBecase of Youのほうがいいかなともってうpしてしまった・・・

>>120
気のせいかと思ったけど元ファイルと比べたら若干ずれてるみたい、スマソ
原因究明中

CDLから帰ってきてろくに寝てないので今日はこれで寝ますノシ

↑です。

311:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:53:12
>>310
ごめん、分からない CDL?
2ちゃんにうpされる物はよく落とすからロダを探し出すことは得意なんだけど・・
他に分かる人に期待


312:ひよこ名無しさん
06/01/03 21:58:03
>>308
ID:ovdFEHf50のレスを全部コピペ

もしくはそのスレのアドレスをコピペ

313:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:16:39 uOehCqqr
115 :萌える名無し画像 :2006/01/01(日) 19:38:14 ID:ovdFEHf50
紅白うpしてみた
Williams 0534 0535 DLKey ayu
125 :萌える名無し画像 :2006/01/01(日) 22:27:48 ID:ovdFEHf50
CDL Becase of You
DLFILE 0050 DLKey ayu

>>115
このスレ的にStartin'よりBecase of Youのほうがいいかなともってうpしてしまった・・・

>>120
気のせいかと思ったけど元ファイルと比べたら若干ずれてるみたい、スマソ
原因究明中

CDLから帰ってきてろくに寝てないので今日はこれで寝ますノシ

ID:ovdFEHf50のレスは上の二つのみです。
アドレスはスレリンク(girls板)です。
えろすれですいません。

314:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:19:31
>>313
わかんね
代わりに俺が何かうpしてやるか?
浜崎はないけど

315:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:22:24
>>313
Williamsはすぐに分かったけど・・・ダメだ

316:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:37:36 uOehCqqr
スレリンク(girls板)のスレの>>1にうpロダのリンクがあるみたいです。
URLリンク(asongfor.s13.xrea.com)ここでしょうか?
>>314
あゆたそがいいんです(*´д`*;)

317:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:39:56
>>316
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

318:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:43:57
>>316
ないな
今は時間がないから後で暇つぶしに探してやるよ
自分でも探せよ

319:ひよこ名無しさん
06/01/03 22:47:18 uOehCqqr
>>318
ありがとうございます、自分でも探してみます。

320:ひよこ名無しさん
06/01/04 04:35:59
>>316
そのスレの>>1にある「ろだリンク」の中に全てある。

321:ひよこ名無しさん
06/01/04 05:43:02
>>316
ようやく分かったよ
URLリンク(dlfile.dip.jp)
ここの100Mにあるよ

DLFILEってファイルナンバーのことじゃなくてロダの名前だったんだw
>>320のレスで気づいた

俺も落としたから、もし流れたらうpしてやるよ

322:ひよこ名無しさん
06/01/04 08:51:14 ZVyZPPPz
>>321
ありがとうございます。100Mのところ見たんですが、それらしきのがないと思うんですが・・
あとコメント欄にあるDLきーを入れればダウンロードできるんですよね?
DLKeyが一致しませんでしたとでてきてしまいます・・
出来ればうpしていただけるとうれしいです(^-^)



323:ひよこ名無しさん
06/01/04 08:58:25 xN07aTIj
>>322
あったよ
up0050.zipでパスはayuだったよ

324:ひよこ名無しさん
06/01/04 09:11:55
>>322
超初心者だなw

325:ひよこ名無しさん
06/01/04 09:30:56 ZVyZPPPz
>>323
ありがとうございます、確かに見れました!他にいっぱいうpされてるみたいですが消されちゃったんでしょうかね?
>>324
3年です(^-^;)

326:ひよこ名無しさん
06/01/04 09:43:23 xN07aTIj
>>325
Williamsは流れてるし
他は同じのを作り直した物みたいだね
詳しいことは分からないけど

327:ひよこ名無しさん
06/01/04 09:51:28 F7qAks7s
今IDEに80GのHDDがついています(メインHDDなのでOSWINXP入ってます)
それでSATAの250GのHDDをSTATカードを増設して
つけることってできるんですか?
やってみたんですけどSATAのHDDを繋げるとメモリーチッェックのあと
OSが起動しないんです。
ちなみにPCIスロットに増設したSATAカードは認識されています


328:ひよこ名無しさん
06/01/04 09:58:32
お前馬鹿だろう

329:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:01:24 ZVyZPPPz
>>321さんのDLFILEってファイルナンバーのことじゃなくてロダの名前だったんだwの意味がわかりました^-^;
回答していただいた皆さんありがとうございました!

330:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:04:31
>>328
馬鹿だから聞いてるんです。
ってことは無理ってことですか?


331:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:07:15
>>327
説明書に書いてあるだろ

332:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:10:26
>>331
説明書にはそういう説明が書いてないんですよ。
無名のSATAカードだからかな

333:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:14:41
>>332
いやHDDのほう
それか「HDD 増設」でググれや

334:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:17:33 QLKLGzYy
ノートPCのエクスプローラーの検索時に日本語変換が出来ず困っています。
他のソフト等では変換できています。
XP SP2 です宜しくお願いします。


335:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:19:33
>>333
HDDはバルクなんで説明書とか一切ついてなかったもので
いろいろありがとうございます。
もう少し調べてみます

336:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:27:09 exDYCehl
PCがいきなり起動しなくなりました。
F8押してセーフモードで起動しようとしてもしません。
起動しなくなる前に変わった事と言えばキーボード変えたぐらいかな?
ドライバはインストールしてません。
ちなみにPCは組み立て(もらいもの)でスペック等はわかりません。
考えられることはなんですか?
キーボード変えたら直ったりして・・・。
OSはWinXPproのSP2です。

337:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:30:59 QLKLGzYy
 じょうきの、しつもんはディスクトップでUPしました。
Shift+カタカナ ひらがな  へんかんが、はんのうしません
システムのふくげんでもなおりません どうしたら、よろしいでしょうか?
よろしくおねがいします。

338:ひよこ名無しさん
06/01/04 10:39:38
>>336
原因はキーボード
対処法はPC買い替え

339:ひよこ名無しさん
06/01/04 14:27:56 RY4Rc8Ah
RAMメモリ?には良いのとかあまり良くないのとかあるんですか~?

340:ひよこ名無しさん
06/01/04 14:58:38
cen ◆Pm9xOTJuM の 自作自演
スレリンク(win板:511-514番)

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー~を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?

341:ひよこ名無しさん
06/01/04 15:02:37
>>339
あるんですよ~?

342:ひよこ名無しさん
06/01/04 15:04:58 RY4Rc8Ah
教えて下さい(>_<)

343:ひよこ名無しさん
06/01/04 15:06:37
>>342
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

344:ひよこ名無しさん
06/01/04 15:27:50
>>342
頭痛が痛い

345:ひよこ名無しさん
06/01/04 15:29:09 RY4Rc8Ah
そんな事言わないで教えて(T_T)

346:ひよこ名無しさん
06/01/04 16:11:41
>>345
RAMメモリ? でググれや

347:ひよこ名無しさん
06/01/04 16:46:23 RY4Rc8Ah
携帯だもん(T^T)

348:ひよこ名無しさん
06/01/04 16:56:16
>>347
あるよ!!1
プリンストンとかエルピーダは比較的良質

余談だけど箱に入ってないバルク品だと
ハードディスクより粗悪なものを掴まされる確率は高いらしいよ!!1

349:ひよこ名無しさん
06/01/04 16:58:24
>>339
良いメモリだょ☆
URLリンク(homepage1.nifty.com)

350:ひよこ名無しさん
06/01/04 19:24:36 37v+yK6E
よくAVビデオにボカシが入ってるけどあれって自分でも入れることが出来るの?
動画を編集するソフトでボカシを入れるやつは見たことがないんだけど

351:ひよこ名無しさん
06/01/04 19:28:50
意味が分かりません

352:ひよこ名無しさん
06/01/04 19:29:43
>>350
でもなんで自演なんてするの?

353:ひよこ名無しさん
06/01/04 19:30:18
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の自作自演の自作自演
スレリンク(pcqa板:837-846番)

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ

354:ひよこ名無しさん
06/01/05 03:03:37
何年前のだよ
凄い執着だなw

355:ひよこ名無しさん
06/01/05 06:21:55 8XphdYaG
348さん、ありがとっ!

356:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:18:10 9fKuBLD3
>>351
たとえばTVを録画したやつにAVビデを見たいなボカシを入れてエンコードできるソフトとか・・
そんなのないですかね?

357:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:30:09
AVビデを見たいんですか?

358:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:31:09
>>356
つaviutl

359:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:32:16
エロエロ

360:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:41:26 9fKuBLD3
>>358
ありがとうございます
aviutlは使ったことがあるのですけどボカシがあるのは知らなかった
たぶんフィルターですよね?探してみます


AVビデを見たいなボカシ・・・変な日本語になってしまった・・_| ̄|○

361:ひよこ名無しさん
06/01/05 18:48:32
ガンガレ!!
(゚∀^)bイェイ!

362:ひよこ名無しさん
06/01/05 19:29:34
XPなのですが、
突然画面が一瞬、青くなり白地の英語が表記され
ファイルをチェックしてから再起動という状態です
原因とか対処教えてください

363:ひよこ名無しさん
06/01/05 19:34:48
>>362
うーん、いろいろ考えられるからなぁ~
そういう画面出る前にインスコしたソフトとか接続したハードとかない?

364:ひよこ名無しさん
06/01/05 19:40:36
何言ってるのか判らないでしょうが、ありのまま話すと

PCカードアダプタを間違ってインストールしてしまったのですが、
調べてみるとインストールされていない?のでアンインストールは当然出来ない
というかアンインストールのやり方がわからない。

XPってアプリケーションの追加削除って機能無いのかな

やっぱリカバリするしかないか

365:ひよこ名無しさん
06/01/05 19:43:34
>>364
コンパネからシステムを開く
ハードウェアのデバイスマネージャからPCカードアダプタと思われる
アイコンを右クリック→削除

再起動

366:ひよこ名無しさん
06/01/05 19:54:08
ああ!そうか成る程勉強になりました。

でも…PCカードアダプタはやっぱりインストールされて無かったです
もうちょっといろいろ調べて頑張ってみます。ありがとう

367:ひよこ名無しさん
06/01/05 20:03:47
OS再インストールしようと思っているのですが、
「リカバリCDによる再セットップ」と、「HDDリカバリによる再セットアップ」
とはどのような点が違うのでしょうか?

368:ひよこ名無しさん
06/01/05 20:05:08
URLリンク(www.gainax.co.jp)
このゲームやろうとしてインストールし、起動しようとしたら。
「GetDeviceCaps D3DADAPTER_DEFAULT D3DDEVTYPE_HAL」とかでエラー。
プレイが全く出来ない状態。
使ってる機種はXPで4年前に購入した物。
ついこの間買ったばかりなのに酷い……。
マジなんか助言くれ

369:ひよこ名無しさん
06/01/05 20:11:38
>>368
「Direct X9.0」以上をセットアップした状態が正常に動作する環境

370:~
06/01/05 20:54:11 9NqcodnP
質問させてもらっていいでしょうか?
フリースタイルというゲームがしたいのですが
最低必要環境がPneⅢ 800MHz以上で私のは500MHzしかありません。

私はこのゲームがしたいだけなのですが
今日ビックカ○ラに赴いたところ売っているのはすべてPen4で
価格も一番安くて2万5000~からでした。
私は800MHz以上あればなんでもいいのでどうかアドバイスお願いします。
パソコンはSOTECです。

1、なるべく安い事(800MHzならかまいません)
2、秋葉原などいく場合どこにいけば安く買えるか

予算は1万~1万5000円です。
アドバイスお願いします。

371:ひよこ名無しさん
06/01/05 21:03:59
CPU交換したいってこと?
800MHzってのはたぶん最低限のスペックを提示しているだけだから
1GHz~1.6GHzが普通に動かせるスペックだと思うよ
グラフィックも強力なのにしないとだめ

よって、>>370の予算ではちょっとむりぽ

372:ひよこ名無しさん
06/01/05 21:21:36 HbDlW+G9
ドスパラとか価格コム参考にしながら新しいPCかったほうが得ですよ
中古でその基準を満たしているの買うのもいいかも。
秋葉原に行けば中古でもいいの売ってるよ


373:ひよこ名無しさん
06/01/05 21:23:46
>>372
お前に回答者は無理。

374:ひよこ名無しさん
06/01/05 21:57:21
>>372
なに無難なこと書いてるんだ このタコ!

375:~
06/01/05 22:31:39 9NqcodnP
>>371
その通りです。CPU交換したいんです。
PenⅢの約800ぐらいのが一万弱で売ってたのを一度だけ見たんですが
やはりそのへんのビックカ○ラなどじゃもう売ってないんですよね^^;
やはり最低が800MHzでも800ちょうどじゃ厳しいのでしょうか?

秋葉原にいった事あるんですが
なにがなんだか全くわからずメダパニかけられた感じになりました。

とりあえず中古でもなんでもいいので・・・。
それとグラフィックももしかしたら危ないのですが、どう見ていいのか
わからず・・・

376:ひよこ名無しさん
06/01/05 22:37:54
どうせノートの癖に夢見てんじゃねえよ

377:ひよこ名無しさん
06/01/05 22:48:14
>>375
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

378:ひよこ名無しさん
06/01/05 23:12:49
>>375
800ちょうどじゃ厳しいよ

PCのマニュアルか
グラボとメモリとCPUのスペック控えたメモ持って
店員に聞いたほうが手っ取り早いよ

379:ひよこ名無しさん
06/01/05 23:28:08 9NqcodnP
>>378
やはり厳しいですか・・・。
今ならアキバセールしてそうですし行ってみます。
そんでもって店員さんに聞いてみますね。だいぶ困らせてしまいそうですが;
ありがとうございました。

>>376
ノートじゃないです

380:ひよこ名無しさん
06/01/05 23:35:50
>>379
でもなんで自演なんてするの?

381:ひよこ名無しさん
06/01/05 23:36:21
>>379
うん、店員に聞いた方がいい
漏れバカ回答者だからはじめて自作したときとか店員に聞いた
その方が早い

382:ひよこ名無しさん
06/01/05 23:37:59
TWOTOPの店員が偉そうに中学生に知識自慢してるの見たときはひいたな。

383:ひよこ名無しさん
06/01/06 00:48:52
(;^^)

384:ひよこ名無しさん
06/01/06 01:27:28 DH5DFgDi
俺は小学生が相手なら知識自慢できるw

385:ひよこ名無しさん
06/01/06 02:25:12
>>379
M350なら相談に乗るぜ(゚∀^)bイェイ!

386:ひよこ名無しさん
06/01/06 15:52:24 jVYfalNO
>>374 うんこ。キンタマにでもかかっちまえ

387:ひよこ名無しさん
06/01/06 18:44:04 84DKZAGM
質問カモーン!!

388:ひよこ名無しさん
06/01/06 18:50:54
ネタ質よろしいでせうか?

389:ひよこ名無しさん
06/01/06 18:51:48
>>1 ネタ質、sage質、自演、大歓迎!

390:ひよこ名無しさん
06/01/06 18:56:14
Σ(・∀・)

URLリンク(www.iodata.jp)
これ買ったんですけど、ネットワークにつなげません。
ADSLなんですけど、ハブやルーターってのを買わないと駄目なんでしょうか?

391:ひよこ名無しさん
06/01/06 18:56:38 84DKZAGM
ネタでも何でもこーい!

392:390
06/01/06 18:59:53 9bf9PoU0
ID出します。
補足ですが、Aterm DR202Cってのはある(というか、これに電話線と
パソコンにLANケーブルで繋がっていて、ネットワークメディアプレイヤーに
接続するための空きがないんです(´・ω・`)

393:390
06/01/06 19:04:36 9bf9PoU0
ほんとはネタじゃないんだけどな・・・(´・ω・`)
1年くらいアップデートできないでいまつ・゚・(ノД`)・゚・

394:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:06:16 84DKZAGM
>>392
うーん、俺バカ回答者だから専門外だ・・orz
回答者カモーン!!

395:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:21:45
この時間はどこの質問スレでも回答者不足
果報は寝て待て

396:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:27:25 9bf9PoU0
.∧__∧
( ´・ω・) ・・・お茶でも飲みながらまちまつ
( つ旦 O    
と_)_)

397:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:28:00
>>396
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

398:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:30:29 84DKZAGM
>>396
もう一杯どうぞ
|  |
|_|∧__,,∧
|番|´・ω・`)・・・
| ̄|o旦o.
|  |―u'
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_|∧__,,∧
|茶|´・ω・`)  
| ̄|o旦o.
|  |―u' 
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_| .∧__,,∧
|銅| (´・ω・`) 
| ̄|o   ノつ    
|  |―u'     旦
"""""""""""""""""""""""""""""""

|  |
|_|
|像|  ピャッ!
| ̄| ミ
|  |       旦
"""""""""""""""""""""""""""""""


399:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:30:46 9bf9PoU0
>>394>>395>>397
|旦旦
|・ω・`) そ~~・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦旦旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦旦旦

400:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:31:51 9bf9PoU0
被っちゃったお^^

401:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:32:11
.∧__∧
( ´・ω・) ・・・素直にルーター買えや
( つ旦 O    
と_)_)

402:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:33:03 84DKZAGM
こんなに飲めないよ^^

403:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:35:55 9bf9PoU0
>>401
ありがとうございます!
パソコンと>>396のプレーヤーでネットワークが使えるようになるんですか?
それともIPアドレスが1つなのでプロバイダに新規に申請しなければなりませんか?

404:panter
06/01/06 19:44:47 /FVkXgNO
はじめまして! この間、パソコン初心者のくせに、ベアボーンキットを購入して
なんとか起動までこぎつけたバカパソコン初心者、panterといいます。
さっそく質問なんですが、デュアルチャンネルという言葉がありますが、私のパソコンには
搭載されてないらしい?のですが搭載されていると何が違うんでしょうか?

405:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:49:29
>>403
ルーター買えばここにあるように複数のPCやテレビと
リンクできるようになるだけだろ
URLリンク(www.iodata.jp)

あとルーターあればIPアドレス1つで複数のPCでネットできる

406:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:52:47 9bf9PoU0
>>405
目から鱗でした(・∀・)!
本当に、本当にありがとうございます!
冗談ぽいけどマジ感謝です!!
明日、さっそくルーターを買ってきます!

407:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:53:38 9bf9PoU0
×冗談ぽいけど
○冗談抜きで

ノシ

408:ひよこ名無しさん
06/01/06 19:56:12
お年玉で富士通のノートパソコンを買ってきました!
パソコンを使うのは初めてなんですが箱から取り出した後は何をすればいいのでしょうか?

409:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:00:32 84DKZAGM
>>408
いろんな角度から眺めた後に付属のCDでOSをセットアップすればいいと思うよ

410:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:01:24
>>408
6時間ほど外に出して外気に当てる

411:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:15:24
>>408
そんなネタ振り( ゜д゜)アキタ・・・

412:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:18:05
>>408
別の箱にしまえ

413:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:22:04 84DKZAGM
>>412
面白いのきたこれw

414:ひよこ名無しさん
06/01/06 20:35:20 g7WQFjcW
>>408まずは、新品の電化製品特有のいいにおいを充分に嗅いでくれ。
新しい家電買って通電した時に良いにおいがして嬉しいよな。

415:ひよこ名無しさん
06/01/07 00:15:23
俺あの匂いちと苦手なんだよな

416:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:01:31 5C+zcCQE
今日はぬこがキーボードを占領するので早く寝ます

417:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:02:56
>>416
糞スレ上げて自演すんなヴォケ

418:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:11:48
また来たよ。1分でw
24時間張り付いてるのかよ

419:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:12:39 pAAhJ/sR
PCがウイルスに感染しました
どうすればいいですか?

420:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:15:49
>>419
自演すんなヴォケ

421:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:16:58 pAAhJ/sR
まじで教えて

422:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:17:36
>>421
スキャンしてみろ

423:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:18:30
>>420
オッサンそれはもう分かったからいいよ

424:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:19:52 pAAhJ/sR
デスクトップ上にムービーファイルがいっぱいでなにも出来なくて

425:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:22:36
>>423
自演すんなヴォケ

426:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:26:48 aO+ukFkq
電源入れても画面がでない…XPです。

427:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:55:33 I6ZVbSsr
窓の手ってソフトがあるんですねえ
てっきり何か2chの隠語かとおもってた



428:ひよこ名無しさん
06/01/07 04:58:53
>>427
俺もそう思ってた時があったw

429:ひよこ名無しさん
06/01/07 05:08:46 pAAhJ/sR
環境変数について教えてください

430:ひよこ名無しさん
06/01/07 05:09:25
>>429
お前馬鹿だろ。

431:ひよこ名無しさん
06/01/07 05:18:22 pAAhJ/sR
>>430
そのとおり

432:ひよこ名無しさん
06/01/07 05:52:56
ソラリスって標準でブラウザついてるの?

433:ひよこ名無しさん
06/01/07 06:32:57 TBhVXQof
マックとウィンドウズならどっちがいいでしょうか?

434:ひよこ名無しさん
06/01/07 06:50:26
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の 自作自演

スレリンク(win板:511-514番)

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー~を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?

435:ひよこ名無しさん
06/01/07 11:48:36
>>433
ウィンドウズ
マックを買ったら対応出来るソフトが少ないなど、後で泣くことになる

436:ひよこ名無しさん
06/01/07 11:52:13
>>434
オッサンそれは良く分かったからもういいよ
今の人には興味ないし

437:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:13:23 iQgn47HN
昨日、別スレで質問したのですけど回答がもらえなかったのでここでします
メモ帳や電卓のショートカットキーはありますか
頻繁に使うのですがアクセサリーから開くのは大変です
またデスクトップやスタートにショートカットアイコンを追加したくありません
OSはXPです。よろしくお願いします

438:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:17:00
>>437
クイック起動バーにぶち込んでおけ

439:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:18:04 /sWclKFG
>>437
一言言っていいか?
オマエ贅沢。

クイック起動にすらアイコン置きたがらなさそ

440:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:24:20 iQgn47HN
>>438-439
すみません、クイック起動を始めて知りましたw
検索したら出てきましたよ。クイック起動が
ありがとうございました


441:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:26:00 /sWclKFG
>>440
回答者ではないがバカ質問者のいいお手本でございました。


442:ひよこ名無しさん
06/01/07 12:40:15 5QWGSgpK
なんでそんなに必死なの?

443:ひよこ名無しさん
06/01/07 13:43:10 TBhVXQof
435さん、ありがとっ!

444:ひよこ名無しさん
06/01/07 15:15:31
>>425

716 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 15:10:31 ID:???
自演すんなヴォケのオッサンまだー?

719 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 15:13:39 ID:???
>>716
ニートなので夜中に活動を開始します

445:ひよこ名無しさん
06/01/08 02:26:37
人いねー

446:ひよこ名無しさん
06/01/08 02:27:13
人稲?一稲?

447:バカ回答者一同
06/01/08 02:33:56
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       (  ゚∀^)   (  ゚∀^) (. ゚_∧^)._∧(゚∀^∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧(  ゚∀^)  (゚∀^   )
       (  |   .| (  ゚∀^)/(  ゚∀^)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (゚∀^  )  | | 
  (  ゚∀^) |    (  ゚∀^).| Y  (  ゚∀^)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(゚∀^  )
  (  ゚∀^)   (  ゚∀^) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ(  ゚∀^) (_ニつ/ (゚∀^)b./ | |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/(u ⊃

        ボクたち よいこの質問待ってるよ (゚∀^)bイェイ!

448:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:10:17 fCFIKQU/
(´つд-`)質問こない・・眠い・・

そうだ!果報は寝て待てだ! 明日に期待して寝ます

449:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:11:05
>>448
でもなんで自演なんてするの?

450:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:15:01
>>449
1分も経たずにキター!!!
まじで24時間張り付いてるの?

451:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:15:30
>>450
釣れたw

452:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:17:17
ほれ、新しいエサだぞ。

           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚ー゚)/.       |
   | つ'@        |
  ~_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
~~~~~~~~~~~~
             >自演すんなヴォケ

453:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:17:34
>>451
ちょww29秒wwww釣堀よりヒドスww

454:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:18:37
>>453
また釣れたw

455:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:19:16
1分と24秒か
相変わらず凄い執着だな

456:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:19:54
| 入れ食いですネ                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ ~|  |                ヽ
  (__)_) |―|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~

457:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:20:27
>>455
また釣れたw
入れ食いwwwwww

458:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:23:15
>>449さんに嫉妬。
なんでこんなに喰いつきがいいの?


459:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:24:12
>>458
自演ワロスwwww

460:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:25:46
>>459
また釣れたw

461:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:27:35
ほれ、新しいエサだぞ。

           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚ー゚)/.       |
   | つ'@        |
  ~_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
~~~~~~~~~~~~
             >自演すんなヴォケ

462:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:28:46
自演基地外がよく釣れるスレはここでしか
あい

463:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:30:05
糞道が食いついてるwwwwww

464:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:31:54
一人でレスするのも大変だろ?
いいかげん執着するのはやめたらどうだ?

465:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:33:07
>>464
釣れたw

466:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:36:13
深夜にネタスレでこんなに釣れるとはw

467:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:38:18
>>466
自演と言われると我慢できないらしい。
吊られてるとわかっていても反応してしまう道が潜入してるからな。

468:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:38:46
412 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 04:30:31 ID:???
違うスレでも凄い執着でレスしてるぞ
バカの一つ覚えで自演とか釣れたwとか言ってる

469:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:39:52
>>467
m9(^Д^)プギャーーーッ

470:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:40:12
>>467
自演がばれたのがトラウマになってるからかw
あの長年にわたる自演を他にいかせないのかなぁ

471:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:41:43
ワロタwww
執着オッサンが自演してるwww

472:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:42:11
>>471
釣れたw

473:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:42:48
>>470
リアルでもストーカーなんだろ

474:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:44:30
糞道ののpに対する粘着も凄い。
のpがAya叩きだと思ってやってるんだろうな。

475:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:45:28
>>474
m9(^Д^)プギャーーーッ

476:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:47:11
>>473
m9(^Д^)プギャーーーッ

477:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:49:03
>>467
散々叩かれて自演と聞いただけでも過剰反応しちゃってるね。

478:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:50:50
もういいよ
一人でカキコしてるのは皆が分かってるんだから総質に帰ってくれよ

479:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:51:01
>>474
糞道はまだバレてないと思ってるし。

480:ひよこ名無しさん
06/01/08 04:58:42
簡単に釣られてしまうぶる道さんってステキ

481:ひよこ名無しさん
06/01/08 05:02:02
>>478
総質で叩かれたからここでやってるんだよ
1人だからスルーしてれば規制で消える

482:ひよこ名無しさん
06/01/08 05:11:14
>>481
現実と戦わなきゃ、糞道。

483:ひよこ名無しさん
06/01/08 05:48:41
はいはい、4年前の話なんて俺たち知らないからw
Ayaが自演したことなんてどうでもいいし
自分ひとりで執着してればいいじゃん

484:ひよこ名無しさん
06/01/08 05:53:30
>>483
でもなんでそんなに必死なの?

485:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:03:02
>>484
でもなんで4年間も執着してるの?
関係ない俺たちは凄い迷惑なんだけど
ここにはAyaなんていないから他でやってくれる?


486:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:06:42
スルーしましょう

487:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:10:31
>>485
俺たちだって( ゚д゚)、ペッ

488:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:13:53
>>487
働けよ
そしたら4年前のことなんて忘れるぞw

489:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:19:21
>>487
◆ACU.S.S.po
◆OIZKOUKURI
◆OCHZHO05EY
◆dGuDu818O2
◆Pm9xCgU9.M
◆Md0vtgg3GE
◆U/gDqFZzsY
が迷惑するらしいお

490:ひよこ名無しさん
06/01/08 06:32:52
>>489
だから働けってww
そんなトリップをコピペされてもお前たちしか知らないよw

491:ひよこ名無しさん
06/01/08 07:11:52
>>490
でもなんで自演なんてするの?

492:バカ回答者一同
06/01/08 09:00:17
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       (  ゚∀^)   (  ゚∀^) (. ゚_∧^)._∧(゚∀^∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧(  ゚∀^)  (゚∀^   )
       (  |   .| (  ゚∀^)/(  ゚∀^)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (゚∀^  )  | | 
  (  ゚∀^) |    (  ゚∀^).| Y  (  ゚∀^)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(゚∀^  )
  (  ゚∀^)   (  ゚∀^) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ(  ゚∀^) (_ニつ/ (゚∀^)b./ | |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/(u ⊃

        ボクたち よいこの質問待ってるよ (゚∀^)bイェイ!

493:ひよこ名無しさん
06/01/08 15:06:48
質問カモーン!

494:ひよこ名無しさん
06/01/08 15:38:21 88wbv5Hc
2ちゃんのスレクリックしても、履歴に反映されません(色が変わらない)。
一度履歴をクリアしても同じです。どうすればよいでしょうか?

495:ひよこ名無しさん
06/01/08 15:42:02 9hQZ4lLx
自分のサイトの日記はカレンダーと本文に分かれていて、
ちょうど2ちゃんねるのようにスクロールが2つついています。
でもリンクで飛ぶと左半分のカレンダーだけが残ってしまいます。
一緒に飛ばすにはどうすればいいんでしょう?
ソースを見たんですけどわかりませんでした。

496:ひよこ名無しさん
06/01/08 15:49:53
>>495
リンク先を別ウインドウで開くって事かいな?
URLリンク(tagkouza.nakaj.gozaru.jp)

497:ひよこ名無しさん
06/01/08 15:50:05
>>494
専ブラ使ってる?

498:494
06/01/08 16:11:14 88wbv5Hc
エクスプロラではダメなんですね。では壺を使いますです

499:ひよこ名無しさん
06/01/08 16:56:27 pZnqqm0V
今、YahooBBのADSLでインターネットしているのですが、
新しくパソコンを替い買えた場合に、LANケーブルだけさせば
同じようにインターネット出来ますか?

500:ひよこ名無しさん
06/01/08 17:11:05
FBというアップローダはどこにあるのでしょうか?

501:ひよこ名無しさん
06/01/08 17:49:59
>>500
Filebankじゃないか(゚∀^)bイェイ!

502:ひよこ名無しさん
06/01/08 20:24:59 uCIv2XKJ
いつのまにか画面の大きさが下のバー(スタートボタンがあるバー)に合わなくなってしまいました。
例:WindowsMediaPlayerをフルスクリーンで起動すると、
  以前は一時停止ボタンや再生時間が表示される程度の丁度いい大きさだったのに、
  それがバーの下に入り見えなくなってしまった。
なにも設定を変えた覚えはないのですが…元に戻す方法をご存知の方はどうか教えてください。


503:ひよこ名無しさん
06/01/08 21:23:11 dTttoNCS
使用OS 嫁3.1(ユーザーの正式登録は2001年から)
現在のOSの使用頻度 なし
子孫端末が2003年に完成してから
OSの使用はなく、もっぱらセルフベンチマークテストのみ
たまに資金繰りがよくなると風俗XPを一時的にインストールします。
そのときはすこぶるわたしのPCもがんばるのですが、
現在のOSは陳腐化しアンチエイジング化粧品などのメモリ増量をする気になれません。

現在ムスメ2007の完成を目指していますが、OSを利用しインストールする気になれません。どうすればいいでしょうか。googleやらで探しても出るのはポップアップ広告ばかりで正解がみつかりません。
どうすればいいでしょうか


504:ひよこ名無しさん
06/01/08 21:29:12
そんなOS知りません

505:ひよこ名無しさん
06/01/08 21:47:58
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の 自作自演

スレリンク(win板:511-514番)

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー~を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?

506:ひよこ名無しさん
06/01/09 00:20:57
4年執着 プッ

507:ひよこ名無しさん
06/01/09 00:31:19 JGOfZ+YU
>>505
でも何で4年も執着するの?

508:ひよこ名無しさん
06/01/09 00:38:05
ほれ、新しいエサだぞ。

           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚ー゚)/.       |
   | つ'@        |
  ~_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
~~~~~~~~~~~~
             >自演すんなヴォケ

509:ひよこ名無しさん
06/01/10 02:13:01
寂しそうw

510:ひよこ名無しさん
06/01/11 15:53:34 RnEZLJQN
質問したいのですが、
ダウン板でよく「割れ厨」という言葉をきくのですが、
割れとはどういう意味でしょうか?

511:ひよこ名無しさん
06/01/11 17:03:57
>>510
softwares -> warez -> 割れ(ず)

512:ひよこ名無しさん
06/01/11 17:34:59
ワロスって何ですか?

513:ひよこ名無しさん
06/01/12 05:58:44
今晩はロースステーキ → わろーす → わろす

514:ひよこ名無しさん
06/01/15 17:45:42 U5cW9cRm
ゲームをするにはどんなビデオボードを選んだらいいですか?(>_<)

515:ひよこ名無しさん
06/01/15 17:47:00 o1ZiKDmc
>>514
ビデオカードなんか使いません
心の目を開けばいいんです

516:ひよこ名無しさん
06/01/15 17:51:42
>>514
これがいいです(>_<)
URLリンク(www.4gamer.net)

517:ひよこ名無しさん
06/01/15 21:18:41
>>514
おもにニンテンドーボードだな

518:ひよこ名無しさん
06/01/16 01:01:32 LOGXxdrT
516さん、ありがとう(^O^)v

519:ひよこ名無しさん
06/01/17 17:32:18 ElcnFbbj
現在Yhaoo BB会員の皆さんへ緊急連絡です。
プロバイダ変更をお勧めします。
会員様がお持ちのYahoo IDは突然利用ができなくなります。
それまで利用していたメールデータも全て消滅してしまいます。
気をつけてください。
今すぐにメールデータのバックアップをしてください。
IDが利用できなくなると、当然回線も利用できなくなりネット接続が
不可能となります。
そうなる前に安全なプロバイダへの乗り換えを!

520:ひよこ名無しさん
06/01/19 21:17:34
                 ,へ   へ.    ,、    , - 、
                  r‐--、/  ∨ _\/ |  / 'oヽ\
                   |  _. -  ̄    ` ヽ.レ'/    d 〉
            ____厂 /                 \    //
.         / , oー─--'フ´           i    ヽ ヽ  //
        〈 、o     /,           i   ハ  l  l  ∨/
.        \ヽ   //          l   / l l、  l  レヘ    
           \ヽ. // !      / i/l  /l   | ハl_l_」  l  ',
            ヽメ/l l      /| /1|  l l,. ‐Tj´j_Vl  , |  l.  
           / `| l  _, -/‐Tナ‐H l| l , ' f':::卞 /∧  l.  行き詰ったときは以下のプロセスを実行しなさい。。
             /   l l    /,'‐ァ=-、 l ,リ   ハ辷゙イ //ハ li   l  スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト 
           /     | li   /〈ヘ.k::::ノ,゛       //ィlヽ. l  |  これを起動してformat c:と入力。
          /   /   !,ハ /ハ∧`¨´     ,     〃 / |  \   | ・・・以上です。
         /l   /   /l ∨レ ヽヘ、    `__,    /レ1  l \ |
       '´| /Vヽ/// | /レ\ゝ,、  `    /!ノ レニ-¬’
        レ' ノ   ´  レ´  ,. -‐ 、‐`ニー_-_´--ヘ、_f´   丿
                  / , -、__`) _レ-┴‐-r‐'^ ┬‐''´
            _. -一'7′´ ̄⌒`丶(._   _ノ  / \_
           /   ノ  ` <フ`ー--イエ「   ‐-〈     `ヽ、
          /    イ    ヽ、_ \    l  l\    ト、       \
          /   / j   `ゝ┬、 \ ヽ、 l   l  \__」 〉       >、
      /   /    \∠.イ´ハ `ー`ー' /   l      ∧       / ヘ
    /    〈     o/   レ'  \   /     l   ノ  \    ノ     ヽ


521:ひよこ名無しさん
06/01/20 16:56:00 eZwTaotV
>>512
笑うという意味

522:ひよこ名無しさん
06/01/23 20:20:44 uj7b4Dnp
プロクシって何ですか~?

523:ひよこ名無しさん
06/01/23 21:15:45
proxyでぐぐれよん

524:ひよこ名無しさん
06/01/24 21:41:10 PfUQrFKQ
ぐぐりたくないよん!

525:ひよこ名無しさん
06/01/24 22:00:46
そんなの知らないよん!

526:ひよこ名無しさん
06/01/27 16:12:54 bJc2hXCL
そんな事言わないでよん!教えてくれよん!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch