06/02/26 23:05:58
>>434
出来ました!有難う。
>>435-439
え~とですね、それ程スキルがある訳じゃなく、「Kill nest ad」を
知らなかっただけです。使ってみましたが、どういう仕組みで
動いているのか訳ワカランです(;´д⊂
>>434で教えて貰ったやり方とどっちが良いか、使いながら考えてみます。
441:ひよこ名無しさん
06/02/26 23:41:12 BE:20681524-
いま試してみたら
>>434のフィルタ($STOP()は無し)より「Kill nest ad」のほうが軽かった。
何でだろ?
442:ひよこ名無しさん
06/03/01 08:12:30 musyUv92
ブラウザ変ですよとかでて,書き込めません.上のフィルターを試したんですが,だめでした.
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Referer: Hide where we've been (Out)"
URL = "^*.(2ch.net|bbspink.com)/test/bbs.cgi"
Match = "*"
Replace = "\u"
HTTP Header Filtersのダイアログで,このRefererのoutのところのチェックをはずしてもだめです.
前のダイアログで,Active FiltersのところのOutgoing Header Filtersのところのチェックをはずしてもだめです.
さらに,Bypassをしてもだめです.
唯一の解決策は,プロキシを通さないこと(IEのインターネットオプションのプロクシのところのチェックをはずす)です.
今はそうして書き込んでます.
なぜBypassしてもだめなんでしょうか.
Windows XP Home SP2
Version: Naoko 4.5(2003-6-1)
443:442
06/03/01 08:30:16 musyUv92
ちなみに,下のログは,ブラウザーのプロクシを再び有効にして,ProxomitronはBypass状態で,このスレッドに"test of 442"とか投稿をしようとしたときのものです.やっぱりブラウザが変ですよとかいわれました. (改行が多すぎますとか言われたので2つに分けます)
*** Log Reset ***
Client opened: total 1
+++GET 360+++
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/vnd.ms-powerpoint, */*
Referer: スレリンク(pcqa板)l50
Accept-Language: en-us
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
Host: pc7.2ch.net
Content-Length: 106
Pragma: no-cache
Cookie: PON=slip-210-88-253-149.to.jp.prserv.net; HAP=1220207; NAME=442; MAIL=
Connection: keep-alive
Browser reload detected...
Posting 106 bytes...
submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
FROM=442
mail=
MESSAGE=test+of+442
bbs=pcqa
key=1107577736
time=1104688508
444:442
06/03/01 08:30:47 musyUv92
続きです.
+++RESP 360+++
HTTP/1.0 200 OK
Date: Tue, 28 Feb 2006 23:24:59 GMT
Server: Apache/2.0.52 (Unix) PHP/4.3.10 mod_ssl/2.0.52 OpenSSL/0.9.7d
Set-Cookie: NAME=442; expires=Friday, 31-Mar-2006 00:00:00 GMT; path=/
Set-Cookie: MAIL=; expires=Friday, 31-Mar-2006 00:00:00 GMT; path=/
Vary: Accept-Encoding
Content-Length: 865
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=shift_jis
+++CLOSE 360+++
Client Connection Reused: 1
ちゃんとbypassされているんでしょうか?
445:ひよこ名無しさん
06/03/01 10:53:32 C5kByc59
2ch上のリンク先に1回で飛ぶ方法を教えて下さい。
リンク先をクリックすると、広告サイトの様な(?)
画面にまずなって、「別のサイトにジャンプしようとしています。
宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
ってところをクリックしないと、希望のサイトが表示されません。
以前は直接繋がっていたのですが、
先日、パソコンを再セットアップしまして、
それから、今の現象が起こりました。
OS:XP
セキュリティー:ノートンインターネットセキュリティー2006
プロパイダー:電力会社の100M
ルーターを付けています
めんどくさいので、ご存知の方、よろしくお願いします。
446:ひよこ名無しさん
06/03/01 10:56:58 C5kByc59
すみません。。。
質問するところを
間違えました。
447:ひよこ名無しさん
06/03/02 01:55:18
>>442
>>443
Accept-Language: en-us が問題かと…
インターネットオプション⇒全般⇒言語⇒言語の優先順位 で
「日本語[ja]」を最上位に。
無かったら追加する。
448:447
06/03/02 02:17:06
あ!すまん。素のIEなら書けるんだね。
>>447は忘れてくれ。
しかし、Accept-Language: en-us では書き込めないのは確か。
心当たりはないかな。
449:442
06/03/04 12:24:48 j4pNvfFu
解決しました.Pragma: no-cacheってのをbypass状態でも勝手にProxomitronがつけていたようです.これをわざわざ消すフィルターを加えたらうまくいきました.
450:ひよこ名無しさん
06/03/05 15:01:20 sg7zUval
1、特定の掲示板に書くときだけ串を入れたいのですが、そういう場合はどうすればいいのでしょうか?
2、また、串が使えなくなったときや、生IPになったら警告する方法がありましたらご教授願います。
451:ひよこ名無しさん
06/03/05 15:03:38
>>450
リカバリしろデブ。
452:ひよこ名無しさん
06/03/05 15:36:06 sg7zUval
>>451
ごめん。意味が分からないんで解説お願い。
1tデブでも構わないんで。
453:ひよこ名無しさん
06/03/05 16:55:22 wbq0CDm7
ここ見れ
URLリンク(www2.strangeworld.org)
454:ひよこ名無しさん
06/03/05 18:21:59 sg7zUval
どなたかおながいしまつ。。。
455:ひよこ名無しさん
06/03/05 18:24:02
>>454
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。
456:ひよこ名無しさん
06/03/07 02:28:04
>>450
専用ソフトに任せろ。そういうものはある
探してみな
457:ひよこ名無しさん
06/03/07 11:50:27
>>450
> 1、特定の掲示板に書くときだけ串を入れたいのですが
$USEPROXY(true)
$SETPROXY(****)
458:ひよこ名無しさん
06/03/07 12:02:50
>>450
> 2、また、串が使えなくなったときや、生IPになったら警告する方法がありましたらご教授願います。
Proxomitron では無理
459:ひよこ名無しさん
06/03/10 20:14:17
2chのスレのdatを取得するとファイルのダウンロードになって
dat読みが出来なくなりました
どなたかお助けを
460:ひよこ名無しさん
06/03/10 21:55:44
>>458
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)教示&search_history=教授&kind=jn&kwassist=0&jn.x=33&jn.y=10&jn=国語&mode=0
きょうじ けう― 0 1 【教示】
(名)スル
(1)〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。
「御―を賜りたく」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)実験・調査で、研究者の意図する行動を被験者にとらせるための指示。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)教授&search_history=&kind=&kwassist=0&jn.x=34&jn.y=14&jn=国語&mode=0
きょうじゅ けう― 【教授】
(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
461:ひよこ名無しさん
06/03/10 22:37:36
教授の(1)の意味で通じると思うんだがな。
462:ひよこ名無しさん
06/03/11 14:32:34
うい
463:ひよこ名無しさん
06/03/11 14:49:34
元は池沼の聞き違いに端を発した当て字みたいなものだろ
似たような音ではあるが、発音自体が違ってるし、一昔前の文献には
こんな用例さっぱり出てこないし
Proxomitronスレなんだから、誤字変換フィルタでも作ったらどうよ(*´ω`)
464:ひよこ名無しさん
06/03/11 21:54:53
元はどうあれ現在では普通に使われてる(だから辞書にも載るようになった)し、
何ら問題ないと思うが。
例えば、一生懸命は間違いで一所懸命って言うべきだ、って言ってるのと同じ。
さらに言えば、ア行の「い」とワ行の「ゐ」、ア行の「え」とヤ行の「江」とワ行の「ゑ」の
区別をすべきだ、って言ってるのと大差ない。
言葉は流動する物だってことを理解されたし。
465:ひよこ名無しさん
06/03/11 22:02:54
>460じゃないけど、「教授」はかしこまった言い方なので
一般的には「教示」を使うべきとされている。
誤字等の館:ご教授願います
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
けど、Proxomitronスレで語る事でもないし
議論に発展させる必要はないだろうね。
466:ひよこ名無しさん
06/03/12 00:48:07
>>464
ネット時代になって使われ始めたものなのに、辞書に載せるとは、
えらく斬新な編集だなw 本当に「ご教授お願いします」の例で載ってるの?
つーか、こんなのが認められるのなら、プリント基盤、内臓ドライブ、保障(
補償)書の全てがOKじゃないのか。巷の普及度はご教授以上だし。
スレ汚しスマソ。しかし、なんでご教授ネタって釣られまくるんだか。
467:ひよこ名無しさん
06/03/12 00:52:18
PC初心者板だから釣られまくってもおk!(゚∀゚)
468:ひよこ名無しさん
06/03/13 18:30:13 ggFgbd85
このスレを全部見ようとしたり、専用ブラウザで見ようとしたりすると落ちたり、変だといわれるんだけど、
どーしたらいんですか?
469:ひよこ名無しさん
06/03/13 19:52:06 BE:41362728-
お前の使ってる専用ブラウザのスレで聞け
470:468
06/03/13 20:20:32 ggFgbd85
>>469
IE、ぞぬ、Viewでなんだけど、どこでがいいんだ?
471:ひよこ名無しさん
06/03/13 20:51:28
>>470
俺の環境ではViewで問題ないので、Janeスレで聞いてみては?
472:ひよこ名無しさん
06/03/13 21:08:43
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の 自作自演
スレリンク(win板:511-514番)
511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー~を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。
512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。
513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?
514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
473:ひよこ名無しさん
06/03/15 22:46:36
4年前かよ
474:ひよこ名無しさん
06/03/22 19:30:38
>>368
横から質問。
ブラウザを複数使ってるのでオミトロン側で設定したいのですがどうにか出来ませんか?
AllowCookies.txtに記述すればいいのかな?
475:ひよこ名無しさん
06/03/22 20:24:41
>>474
つ $USEPROXY
476:ひよこ名無しさん
06/03/23 09:52:42
オミトロンで、ユーザーエージェントをWindowseXPにしてるのは俺です。
477:ひよこ名無しさん
06/03/23 10:06:05
ワテもWindowseXPにしてますが?
478:ひよこ名無しさん
06/03/23 21:22:45
おれもおれも!
479:ひよこ名無しさん
06/03/24 02:22:01
Proxomitronを使ってる人って、どんなことに使ってるの?
今は、Firefoxとかのブラウザ側で、UA偽装やウェブページの文字を拡大・縮小とか出来るけど
(Firefoxなら拡張機能いれる必要あるけど)
オミトロンにしか出来ないことってあるんですか?
480:ひよこ名無しさん
06/03/24 03:20:43
>>479
> オミトロンにしか出来ないことってあるんですか?
テンプレのリンク先のフィルタを使えば判ると思うが、
「キーを押しながらで特別な機能が働く、様々なリンクを追加、デザインの変更」
Proxomitronは置換を行うソフトで、広告消し(削除)だけのための道具ではないので、そのつもりで。
481:ひよこ名無しさん
06/03/24 03:40:46
>>479
オミトロンはバグがあるからあまり必要性を感じないなら使わないほうがいいよ。
Firefoxならスキルさえあればオミトロン並にいろいろ出来るしね。
482:ひよこ名無しさん
06/03/24 16:20:42
>>479
Fx以外のブラウザや、串対応ツールで使えるのが強み
483:ひよこ名無しさん
06/03/24 17:33:04
>>479
複数のブラウザを使い分けられる事かな。
USBメモリに入るブラウザが限られているので、俺は2つのブラウザを使い分けてる。
484:ひよこ名無しさん
06/03/24 21:32:33
>>479
例えば
ISPのメンテ情報ページで自分が該当する局の名前だけハイライトさせるとか
ランキングページで自分のチームや自分自身をハイライトさせるとか
一覧ページで、種類毎に背景色を変えて見やすくするとか
良く行くサイトやページを自分用に見やすく加工する事は、おみとろんぐらいでしか出来ないかと
485:ひよこ名無しさん
06/03/24 21:41:21
>>479
Firefox には Greasemonkey という拡張があるらしいが、
大体 Proxomitron と同じような動作と思って良いと思う。
Greasemonkey をきちんと使いこなせて、Firefox以外を使わないのなら
Proxomitron は不要かもしれない。
Proxomitron の良いところは比較的自由にフィルタを書けるってところだからね。
どんなソフトでもフィルタを書けるなら問題はないかと。
486:ひよこ名無しさん
06/03/25 13:15:31
>>485
Greasemonkey 拡張と Proxomitron は全く違うよ。
動作タイミングが。
487:ひよこ名無しさん
06/03/25 20:07:39
Sleipnirでオミトロン使おうとしているんですが、起動してヘッダを設定して
ブラウザもインターネットオプションからプロキシを設定したのに携帯サイトに
アクセスできません。何か設定し足りないのでしょうか?
488:ひよこ名無しさん
06/03/25 22:25:24
>>487
相互リンク
Proxomitron Part26
スレリンク(win板:814-817番)
489:ひよこ名無しさん
06/03/25 22:42:00
Proxomitronを使い始めて大分経ちますが、細かいところで使い勝手が気になるので
恥を忍んでお聞きします。
1. 以下のようなProxomitron用にパーセントエンコードされたテキストをデコードするために
一番スマートな方法は何でしょうか?
[%83][%65][%83][%58][%83][%67][%82][%C5][%82][%B7][%81][%42]
現在はテキストエディタで \[|\] の正規表現による置換(除去)を行い、
各種文字コードに対応したデコードフォームでデコードしています。
2. 複数のフィルタを有効にした状態でテストウインドウを使用できますか?
3. テストウインドウ上で「EUC-JP, UTF-8」の文字コードとして全角文字を扱うことは出来るでしょうか?
1. は他人のフィルタを解読するときのためです。
2. はグローバル変数を使い、2つ以上のフィルタが必要になった時のため。
(グローバル変数を使用しても、フィルタを1つにまとめられる事が多いので非常に限定されますが)
3. は全角文字を使用するときのために。
(可能な限り半角文字のみを使うようにしているので、多くは困らないのですが
たまに、全角文字にマッチさせなければならない事があるので)
490:ひよこ名無しさん
06/03/26 02:44:54
>>489
1 -> >>4 StrHex ver 1.0
2 無理
3 意味不明、もっと正確に。
491:489
06/03/26 03:24:59
>>490
レス有難うございます。
> StrHex ver 1.0
失礼しました。
テンプレにあったもので出来たのですね。
問題なくデコードできることを確認いたしました。
2. についても「出来ない」ということで了承しました。
> 3 意味不明、もっと正確に。
例えば、テストウインドウに「テスト」と入力したとします。
これにマッチさせるためには、マッチ欄に(Shift_JISでエンコードされた文字)
[%83][%65][%83][%58][%83][%67] を入力する事になります。
この状況で、(EUC-JPでエンコードされた文字) [%A5][%C6][%A5][%B9][%A5][%C8] をマッチ欄に記述して
マッチさせたいという意味です。
現状だと Shift_JIS 以外の文字コードでは、テストウインドウで認識されないので、
1. HPアカウントを取得
2. EUC-JPでエンコードされたhtmlファイルを書き、それをアップロード
3. アップロード先にProxomitronを有効にしてアクセス
という大変面倒な作業をしています。
もう少し作業を簡単にできないでしょうか?
492:ひよこ名無しさん
06/03/26 06:07:19
少なくともWebスペースにアップするという作業は必要ないでしょ。
フィルタはローカル上のファイルにも適用出来るんだから。
フィルタを適用したいファイルを例えば C:\hoge\test.htm として
URLリンク(file)
にアクセスすればいい。
493:489
06/03/26 07:02:11
>>492
レス有難うございます。
> フィルタはローカル上のファイルにも適用出来るんだから。
私の環境ではローカルのファイルにはProxyが通らないのですが、設定の問題でしょうか?
IEには [ローカルアドレスにはプロキシサーバーを使用しない] という設定がありますが
これは localhost にProxyを通すか否かの設定で、
file:// にProxyを通すか否かの設定とは別のように思います。
494:492
06/03/26 07:40:16
> file://
それはhttpに代わるスキームでしょ。Proxomitronが働かないのは当然。
そうじゃなくて"file//"(コロン":"はありません)というProxomitron独自のURLコマンドだよ。
ローカルファイルにアクセスするけどブラウザにとってはあくまでHTTP通信。
file:///C:\hoge\test.htm じゃなくて URLリンク(file) ね。(あくまでスキームはhttp)
あと、
[Config] -> [Access]タブ -> [Disable URL based Proxomitron commands]
にチェックが入っていたらURLコマンドは無効になりますので、一応。
詳しくは以下参照。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
495:492
06/03/26 07:54:25
> URLリンク(file)
URLリンク(file)
のtypo。失礼。
496:489
06/03/26 08:41:27
>>494-495
レス有難うございます。
ローカルファイルを読み込むURLコマンドがあったのですね。
お陰様でローカルファイルにProxomitronを通すことが出来ました。
これで今後のテストが楽に済みそうです。
親切な対応有難うございました。
497:ひよこ名無しさん
06/03/26 23:55:07
俺も試してみた。 失敗した。 \xに相当するものを付けたら成功した。
file.. も試してみたが駄目だった。
498:ひよこ名無しさん
06/03/28 00:12:01
フィルタ-Webページの中のどれかがgifアニメーションをストップさせてしまいます・・・
このスレとか見てるけど原因不明・・・
499:ひよこ名無しさん
06/03/28 01:11:43
どのフィルタのせいなのか調べるには
・ログウィンドウでマッチしたフィルタをxxx.gifで検索する
・それか下のようなURL コマンド(プレフィクス設定してるなら忘れずに)
URLリンク(dbug..www.host.com)
ここ見るといい
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
・デバック用のお勧めフィルタ
URLリンク(abc.s65.xrea.com)
500:ひよこ名無しさん
06/03/29 08:44:48
右クリック → BlockFileの編集 → List選択
で、メモ帳でリストが開かれるけど、これを任意のエディタに変更することは出来ませんか?
メモ帳トラッパー使えばいけるかな?
501:ひよこ名無しさん
06/03/29 09:54:07
>500
そんなことせんでも、ただ単に .txtファイルを好きなエディタに関連付ければいいだけ。
502:ひよこ名無しさん
06/03/29 12:03:55
うそーん
SakuraEditorが関連付けられてるけど、メモ帳が立ち上がる…
503:ひよこ名無しさん
06/03/29 12:09:01
俺はJesty関連づけでちゃんとJesty立ち上がるよ
504:ひよこ名無しさん
06/03/29 13:34:31
レジストリ弄って解決しました。
HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\open\command で開くようで、
規定かどうかは見ていないようです。
505:ひよこ名無しさん
06/03/29 15:59:46
関連付けくらい出来ろ
506:ひよこ名無しさん
06/03/30 06:22:42
出来るの命令形って生まれて初めて見た
507:ひよこ名無しさん
06/03/30 12:03:24
>>499
>デバック
('A`)
508:ひよこ名無しさん
06/04/11 02:11:25
めもめも。
# LiveDoor 地図
$TST(\9=URLリンク(map.livedoor.com))$SET(0=\9)
509:ひよこ名無しさん
06/04/12 12:50:29
すみませんちょっと質問です。
ブラウザがHTMLソースを読み込んでから
インクルードしたJavaScriptが展開されるんじゃなくて、
そもそも展開されたHTMLソースをブラウザに渡すことってできますか?
510:ひよこ名無しさん
06/04/12 12:53:15
>>509
Proxomitron フィルター作成スレッド Part4
スレリンク(software板:289-番)
511:匿名希望
06/04/14 21:56:13
URLリンク(www.livly.com)
と
URLリンク(www.livly.com)
と
URLリンク(www.livly.com)
が消えるフィルターを作ってください。
512:ひよこ名無しさん
06/04/14 23:00:18
スレリンク(software板:306番)
スレリンク(win板:916番)
とりあえずこれについて説明してくれよ
513:匿名希望
06/04/14 23:55:36
つくってほしいんです・・・・
生意気言ってスイマセン。
514:ひよこ名無しさん
06/04/15 00:07:39
>>513
URLリンク(e-words.jp)
諦めなさい。
515:ひよこ名無しさん
06/05/06 15:17:06 9w9RSASI
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
516:ひよこ名無しさん
06/05/06 17:11:59 XiSyV1uG
>>515・・・・・・
微妙!
517:ひよこ名無しさん
06/05/08 21:11:48
$NEST内での <a\s*> の動作について質問です。
このフィルタを入れてテストウインドウに以下のテキストを入れてテストすると誤爆します。
[Patterns]
Name = "$NEST 1"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "$NEST(<a\s*>,</a>)"
Replace = "Match!"
テキスト
<P><a href=1><a href=2>abc</a></P>
結果
<P>Match!</P>
<a\s*> の部分に "<a href=1><a href=2>" がマッチしてるんですがこれはバグですか?
518:ひよこ名無しさん
06/05/08 21:16:21
<a\s*> の部分にマッチした文字を ( ) の中に出力するフィルタ。
[Patterns]
Name = "$NEST 2"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "$NEST((<a\s*>)\1,</a>)"
Replace = "(\1)"
マッチ欄を以下のようにしたら何故か期待通り、"<a href=2>abc</a>" がマッチしました。
[Patterns]
Name = "$NEST 3"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "$NEST(<a\s[^>]+>,</a>)"
Replace = "Match!"
テキスト
<P><a href=1><a href=2>abc</a></P>
結果
<P><a href=1>Match!</P>
519:ひよこ名無しさん
06/05/08 21:43:35
オミトロン使ってるんですが、タブブラウザ少し使ってると「プロキシの設定を検出しています」って出てネットに繋がらなくなります
その間もメッセンジャーやメーラーなどは普通に繋がってます、タブブラウザは再起動すると繋がるようになりますが、また少しすると同じ状況になります
お助けくだされ。足りない情報あったら指摘お願いします
520:ひよこ名無しさん
06/05/08 22:26:27
>>519
それはMAYの仕様です。 exe本体を以下のものと入れ替えれば解決するはず。
4.5june+sjis誤爆回避日本語化+RWIN32768回避+win9x対応赤アイコン な本体
URLリンク(proxo.hp.infoseek.co.jp)
521:ひよこ名無しさん
06/05/08 22:47:37
>>520
ありがとうございました。
これって有志によって作成されたんですか?
522:ひよこ名無しさん
06/05/09 00:44:58
>>521
そうです。 詳しくは同梱の説明テキストを読んでくださいな。
有名なPmU_0338.zipの本体と画像以外に変更が無いことを確認しましたので
安全性はPmU_0338.zipと同じです。
523:519
06/05/09 00:57:40
使ってみましたが、同じ現象が出ました…「対象をファイルに保存」で何かしらファイルをDLするとよく起こるような気がします
MAYに入ってたファイル全部使いまわしで、exe本体だけ>520のと取り替えました。
申し訳ないですがまたお助けを…
524:ひよこ名無しさん
06/05/09 01:04:02
あれれ、違いましたか、失礼しました。
もしかしてタブブラウザのプロキシ設定欄で 「自動検出」 にチェックが入ってたりしませんか?
525:ひよこ名無しさん
06/05/09 01:07:54
もしIE系のタブブラウザをお使いならここを見てください。
IE 起動時「プロキシの設定を検出しています」が出てなかなかページが表示されません
URLリンク(homepage2.nifty.com)
526:ひよこ名無しさん
06/05/09 01:17:30
>>517
ほんとですね。 ネストの1つ目の要素は最長マッチになるんでしょうか・・。
527:ひよこ名無しさん
06/05/09 01:25:49
>>517
どうやら(<a\s*>)+と同じような挙動をするみたいです。
テキスト: <a href=1><a href=2><a ><a></a>の場合、<a\s*>に<a href=1><a href=2><a >がマッチしました。
<a>は<a\s*>ではマッチしないのでここで止まったようです。
528:ひよこ名無しさん
06/05/09 01:35:07
<a href=1><a href=2</a>が[合致なし]になりました。 <a href=2</a> が(<a\s*>)+に消費されてしまったみたいですw
<a\s*>は1つ以上無ければいけないから(<a\s*>)+{1,*}と同じってことですかね。
529:519
06/05/09 01:38:36
>>522,524-525
色々どうもです。指摘のとおり「設定を自動的に検出する」にチェックが入ってました。
外してまた障害が出るようだったらまたくるかも知れません…
ありがとうございました。
530:think
06/05/09 02:06:32
>517-518,527-528
検証お疲れ様です。
こちらでも追っかけていますが、的確な検証は難しいですね。
とりあえず、>517のソースでは開始タグと同じ数だけ終了タグを入れてやれば、期待通りに動作します。
ワイルドカード最長マッチ説があるようですが、私には $NEST の方に問題があるように思えます。
例えば、<a\s*> なら期待通りに動作しますが、<a\s*><br> では誤爆する危険性がありますよね?
それと同じ事が起こっているんじゃないでしょうか。
$NEST(<a\s*>,</a>) と書くと、start match はいかにも制限された領域にあるように思えますが、
ワイルドカードにとっては見るべき後ろの文字列がある可能性があります。
Match = "$NEST((<title>)\#,\#,(</title>)\#)"
Replace = "\@"
上のようなフィルタでテストすると解りますが、$NESTは start match, end match, inner match の順に検索します。
従って、$NEST(<a\s*>,</a>) でワイルドカードが start match の最後の文字である > の次に見る文字列は
end match にある </a> ではないかと思えるのです。
もちろん、単なる仮説に過ぎませんし、それがどのように関係しているのかは想像がつきませんが…。
> どうやら(<a\s*>)+と同じような挙動をするみたいです。
これには少し疑問が残ります。
<a href=1><test><a href=2></a> のソースを>518のフィルタでテストすると、
<a href=1><test><a href=2> まで消費されますが、(<a\s*>)+ では <a href=1> までしか消費されません。
531:527
06/05/09 02:44:30
>>530
乙です、こちらでも<a href=1><test><a href=2>にマッチするのを確認しました。
とすると{最初の<a\s*>}から{</a>の手前の<a\s*>}までがマッチする、ということですね。
532:527
06/05/09 02:57:50
(<a\s*>*</a>&&((*<a\s*>)+)\1*)で合ってるかな。
533:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:00:08
あ、テキストが<a href=1><test><a href=2></a></a>だとまったく違うものになってしまいますね。
534:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:05:24
<a href=1><test><a href=2><test><a href=3><test><a href=4></a></a>だと(<a href=1><test><a href=2><test><a href=3>)までマッチしました。
1, 最初に{</a>の手前の<a\s*>}までを取得
2. </a>の後ろにも</a>があったら1つ前の<a\s*>に戻る
という内部動作をしてるのかも。
535:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:12:24
>>530氏の<a\s*><br>誤爆説は正しいかも知れません。
536:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:33:43
>>534
なるほど。 それで残ったものが \1 に入るんだね。
537:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:36:04
>>535
なる、それで [^>]+ にすれば誤爆しないんですね。
538:ひよこ名無しさん
06/05/09 03:39:00
Aタグなら入れ子の心配は無いけど他のタグが影響を受けることがあるかも。
一応チェックしとくか。
539:ひよこ名無しさん
06/05/09 13:11:29
Aタグはネスト出来ないタグだから、それを考慮してこういう動作と言う可能性は?
540:ひよこ名無しさん
06/05/09 17:53:58
それでもHTMLソースにAタグの閉じ忘れがあれば誤爆するね。 これだけで誤爆が回避出来るなら入れるべきだと思います。
541:ひよこ名無しさん
06/05/09 17:54:44
すみません、[^>]+ をです。
542:517
06/05/09 18:41:35
なるほど、$NEST内では変則的なマッチをしてたんですね。
みなさんどうもありがとうございました。
543:ひよこ名無しさん
06/05/09 19:56:11
入れ子になってないAタグの場合の$NESTを検索表現に直そうと思ったが思いの他難しかった。
544:ひよこ名無しさん
06/05/09 20:50:15
>>543
(´・ω・`)つ>>532
545:ひよこ名無しさん
06/05/09 23:31:30
違うな、>>528も考慮しないと駄目だわ。(´・ω・`)
546:think
06/05/10 00:58:43
>532 (517氏) と似ていますが、$NESTの start match を探す動作は
<a\s[^>]+>*</a>&&(<a\s[^>]+>(*<a\s[^>]+>)+)\0*
もしくは
<a\s*>*</a>&&(<a\s*>(*<a\s*>)+)\0*
ではないかと思います。
(*<a\s[^>]+>)+ は入れ子を探す動作です。
入れ子は存在しない場合もあるので、0回以上の繰り返しとなっています。
# 私の考えでは、start match と end match の数が同数になるように $NEST が動作していると見ています。
# end match が残り1つとなったときには、今までに読み込んだ start match を1つの start match として扱うようです。
# 入れ子は内側から解決されていくので、「今までに読み込んだ start match」として余るのは必ず外側です。
>>545
>528 の表現をよく見てください。
<a href=1> は $NEST の start match にマッチしますが、
<a href=2</a> も $NEST の start match にマッチします。
従って、$NEST(<a\s*>,</a>) では end match を探し出せず、マッチしません。
これにマッチさせるには $NEST(<a\s[^<>]+>,</a>) と書く必要があります。
547:think
06/05/10 02:26:54
>>545
すみません、私の方が勘違いしていました。
</a> が1つの時の $NEST の動作は恐らく次のようになると思います。
[Patterns]
Name = "$NEST emulator [\0 = start match]"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]+>([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>)+)\0*</a>"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
548:ひよこ名無しさん
06/05/10 08:34:03
>>546-547
乙(´・ω・`)ス。 >>546はstart match、>>547は$NESTとしてのmatchとして書いてるのもだから
そういう意味でどちらとも正解だお。
>>547のフィルタはmatchの最後を(^(^*</a>))にするだけでフィルタの消費を$NESTのstart matchと
同じにすることも出来るね。 あと、$NEST(<a\s>,~,</a>)の形の場合も>>547のフィルタを少し
書き換えるだけで表現出来そう。 今思い付いたものだからテストもしてないけどこんな感じかな。
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<a\s[^>]+>([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>)+\0</a>$TST(\0=~)"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
$NESTの第二要素のマッチングは最後だということで$TSTを使ってみたお、$NESTと同じ動作になるかは不明。(´・ω・`)
549:ひよこ名無しさん
06/05/10 11:02:55
>>548
[Patterns]
Name = "$NEST(A,B,C) test1"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "$NEST(<a\s*>,(*[<]+)\0,</a>)"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
[Patterns]
Name = "$NEST(A,B,C) test2"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "<a\s[^>]+>([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>)+\0</a>$TST(\0=*[<]+)"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
[Patterns]
Name = "$NEST(A,B,C) test3"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "<a\s[^>]+>([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>)+(*[<]+)\0</a>"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
『<a href=1>hoge</a>』 でテストしてみたらtest1、2はマッチ。 test3だけマッチせず。
期待通りに動いてるみたいです。
550:ひよこ名無しさん
06/05/10 11:47:20
[Patterns]
Name = "$NEST(<a\s[^>]+>,</a>)"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "$NEST((<a\s[^>]+>)\0,</a>)"
Replace = "\r\n\\0 = \0\r\n"
『<a href=1><test><a href=2><test><a href=3></a>』でテスト。
\0に<a href=1><a href=2><a href=3>が入るかと思いきや...。
たぶん<a href=1><a href=2><a href=3>が<a\s[^>]+>にマッチするかどうかのチェックを一番最後にしてる。
<a\s*>だとこのチェックもすり抜けてしまうんだろう。
それにしても<a\s*>の挙動は面白いね。 これを利用すれば今まで出来なかったマッチングが
出来るようになる可能性があると思う。
* マルチONのフィルタAで閉じタグの数を減らしたり増やしたりする
* フィルタBの$NEST()の中の<a\s*>が誤爆する範囲が変わる
これのキモは閉じタグをn個入れると<a\s*>の位置がマッチn個分戻るということ。
10個<a\s*>があって閉じタグを3個入れると7個目の<a\s*>までマッチ。 この場合は(<a\s*>*)+{7}と書けば
済むことだが、最初に『10個』という数が分からない場面では{7}という指定は出来ない。
551:ひよこ名無しさん
06/05/10 12:16:09
ありゃりゃ、最後の3個をマッチさせたくないなら普通の検索表現でも簡単に書けますね、失礼しました。
552:ひよこ名無しさん
06/05/10 14:05:13
もうね、恐山のイタコにScott降霊させろと
553:ひよこ名無しさん
06/05/10 15:10:17
降
り
ま
し
た
554:ひよこ名無しさん
06/05/10 16:30:13
>>550
>たぶん<a href=1><a href=2><a href=3>が<a\s[^>]+>にマッチするかどうかのチェックを一番最後にしてる。
そう考えるとすべての辻褄が合いますね。 内部で最後に↓こういうテストをしてるということですか。
Bounds = "<a href=1><a href=2><a href=3>"
Match = "<a\s*>"
これが↓このようにテストされていれば誤爆することも無かったのに・・。 これはスコットタンの凡ミスかな。
Bounds = "<a\s*>"
Match = "<a href=1><a href=2><a href=3>"
>>552-553
ww
555:think
06/05/10 21:24:05
ここまで話題が発展したなら、紹介しない方が良くないですね。
(ひっそり公開は諦めます)
$NESTの不審な挙動
URLリンク(vird2002.s8.xrea.com)
556:ひよこ名無しさん
06/05/10 23:18:22
元あやしいページの中の人?
557:ひよこ名無しさん
06/05/10 23:27:40
Scott氏がいなくなってずいぶんと経つのに
未だに新発見(再発見?)があるってのが驚きだなぁ。
いろいろいじってみたんだけど、
htmlソース = <a href=1><a href=2></a>ABC
Match = "$NEST((<a\s*>)\0$ALERT(\0),</a>)"
だと3回目の $ALERT() で <a href=2></a>ABC が表示される。
$ALERT() が3回呼ばれるってのもよく分からんが、
3回目の \0 はどうも変数の巻き戻しを正しく出来てない結果っぽい。
Match = "$NEST($SET(0=scott.)(<a\s*>)\0$ALERT(\0),</a>)"
にすると3回目に♀が表示される。
558:ひよこ名無しさん
06/05/11 01:10:38
>>549
サンク(´・ω・`)ス。 +でテストするとは考えましたネ。
>>550>>554
なるほど。(´・ω・`) >>528の <a href=1><a href=2</a> が
$NEST(<a\s[^>]+>,</a>) → start matchが誤爆し、[合致なし] に。
$NEST(<a\s[^<>]+>,</a>) → start matchが <a href=1> にマッチ、誤爆せず。
っつー結果になるのはそういう訳だったのか、納得(´・ω・`)ス。
・ マッチし、end matchで</a>が見つからなくなる。
Bounds = "<a href=2</a>"
Match = "<a\s[^>]+>"
・ マッチしないので誤爆もしない。
Bounds = "<a href=2</a>"
Match = "<a\s[^<>]+>"
>>555
禿げ乙(´・ω・`)ス。
>>557
$ALERTを使えば$NEST()の処理中の時点での変数の中身を見れるのね。(´・ω・`)
変数が初期化されないってネタは前にも見た気がするけどぼんやりとしか覚えてないな・・・。
559:ひよこ名無しさん
06/05/11 01:22:03
ん~、$NESTを正規表現だけで完全再現出来るような気がしてきた(´・ω・`)ス。
#1、"~" と '~' の中が無視される動作
#2、グローバル変数を使って入れ子の判定
をすれば完成するんじゃないかな。
(1)、最初に<a href=1> がマッチ → グローバル変数Nに "1" を代入。
(2)、再度 <a href=2> がマッチ → グローバル変数Nに "1" を追加し "11" に。
(3)、</a> がマッチ → グローバル変数Nの "1" を1つ削り "1" に。
(4)、再度 </a> がマッチ → グローバル変数Nに "FIN" を代入。
この動作を$TST()を使って実現すれば$NEST()の完成(´・ω・`)ス?
560:think
06/05/11 02:43:30
>>556
別の方です。
>>557
興味深い症状ですね。
それを見て、$NEST(<a\s[^>]+>,</a>) でもテストしてみましたが、今一釈然としない ALERT が表示されました。
Source = <a href=1><a href=2><a href=3></a>ABC
Match = "$NEST((<a\s[^>]+>)\0$ALERT(\0),</a>)"
ALERT = <a href=1> → <a href=2> → <a href=3> → <a href=2> → <a href=3> → <a href=3>
<a href=3> から <a href=2> へ戻るのは解りますが、そこで end match が存在せず終了するかと思いきや、<a href=3> が二度も呼ばれているのが気になります。
これが以下のようなソースだと、$NEST(<a\s[^>]+>,</a>) と $NEST(<a\s*>,</a>) のどちらでも納得のいく ALERT なので終了タグが足りない状況がScott氏の想定外だという事は解りますが。
Source = <a href=1><a href=2><a href=3></a></a></a>ABC
ALERT = <a href=1> → <a href=2> → <a href=3>
>>558
\# と Bounds の組み合わせで \# が初期化されないバグなら聞いたことがあります。
詳細はWikiに載っているかと。
561:think
06/05/11 02:44:29
>>559
そのアイデアを元にフィルタを作成してみました。
[Patterns]
Name = "$NEST emulator [not inner match] test1"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]+>$SET(N=1)([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>$SET(N=$GET(N)1))+)\0(*</a>$TST(N=1\0)$SET(N=\0))+"
Replace = "\r\n\Nest matched!\r\n"
・$NEST((<a\s*>)\0,</a>) と同じ動作
・<a\s[^>]+> と </a> が同数以上あれば、$NEST(<a\s[^>]+>,</a>) と同じ動作
を再現します。
今回は inner match は考慮しませんでしたが、そこまで考慮すると処理が大変そうです。
というより、start match がマッチした回数をカウントする方法を思いつきません。
# 個人的に、数字の処理に関しては発展の余地があると思いますが、この辺はProximodoに期待かな。
# (繰り返し回数をカウントするマッチングコマンド, 数値の和or差を求めるマッチングコマンド があると嬉しい)
562:ひよこ名無しさん
06/05/11 04:32:19
>>560
> <a href=3> が二度も
推測ですがこういうことではないでしょうか。
<a href=3>と</a>の組み合わせを見つけた。
↓
次に<a href=2>に対応する閉じタグ、別の開始タグ、の2つが無いかを探し始める。
↓
<a href=3>を通過するときにマッチ(1回目)
↓
結局残りのテキストからは<a href=2>に対応する閉じタグ、別の開始タグは見つからなかった。
↓
ゆえに<a href=3>と</a>の組み合わせのみがマッチすると認識。
↓
>>550の一番最後のマッチングが行われる。(2回目)
563:ひよこ名無しさん
06/05/11 05:46:36
>>561氏のフィルタをいじってたらまた変な挙動が。 Replace欄の出力が\1のところで止まります。
$TST()が絡んでるのは間違い無いと思いますがReplace欄でテストしてるわけでもないし..。
[Patterns]
Name = "$TST Stop Replace by Match Text"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]+>$SET(N=1)([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>$SET(N=$GET(N)1))+)\0(*</a>$TST(N=1\1)$SET(N=\1))+"
Replace = "repA [\1] repB"
テキスト: "<a href=1><a href=2><a href=3></a></a></a>"
結果: "repA ["
Replaceしている最中にMatch欄の$TSTがテストされているということでしょうか。
Match欄でマッチしたからReplaceが始まるはずなのに何か変ですね。
564:ひよこ名無しさん
06/05/11 05:58:08
『 \1にNULLが代入されるとReplaceが止まる 』 という可能性も考えられますね。
565:think
06/05/11 06:48:26
おはようございます。
昨夜は頭が回らなかったのか、初めの \0 の代入は不要でしたね。
[Patterns]
Name = "$NEST emulator [not inner match] test2"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<a\s[^>]+>$SET(N=1)([^<]+(<(^a\s[^>]+>)[^>]+>[^<]+)+<a\s[^>]+>$SET(N=$GET(N)1))+(*</a>$TST(N=1\0)$SET(N=\0))+"
Replace = "\r\nN = $GET(N) / \\0 = \0 / test"
>563
私も>564氏の仰るとおりだと思ったのですが、実際にテストしてみると予想とは少し違った結果となりました。
1. <a href=1><a href=2><a href=3></a></a></a>
→ N =
2. <a href=1><a href=2><a href=3></a></a>
→ N = 1 / \0 =
3. <a href=1><a href=2><a href=3></a>
→ N = 11 / \0 = 1
1. 2. までは NULL が代入された変数でReplaceが止まっているので予想と符合します。
が、3. はどちらの変数にも NULL が入っていないにも関わらず、Replaceが止まります。
566:think
06/05/11 07:22:20
別の形で再テスト。
[Patterns]
Name = "$TST output var test1"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<test>$SET(N=111)($TST(N=1\1)$SET(N=\1))+"
Replace = "\r\nN = $GET(N) / \\1 = \1 / test "
1. <test>
→ N = 111 / \1 = / test
2. <test>hogehoge
→ N = 11 / \1 = 1
[Patterns]
Name = "$TST output var test2"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<test>$SET(\0=111)($TST(\0=1\1)$SET(\0=\1))+"
Replace = "\r\n\\0 = \0 / \\1 = \1 / test "
1. <test>
→ \0 = 111 / \1 = / test
2. <test>hogehoge
→ \0 = 111 / \1 = / test hogehoge
状況限定のバグ…、それもテストウインドウでなければ再現しません。
Webページ上では「ここで紹介した2つのフィルタ」と「>563のフィルタ」が機能することを確認しました。
URLリンク(vird2002.s8.xrea.com)
567:ひよこ名無しさん
06/05/12 01:51:56
>>565-566
乙です。 テストウインドウのみのバグでしたか、少々気持ち悪いですが
実用的には問題無さそうですね。 しかし短期間にこれだけバグが見つかるとは...。
568:ひよこ名無しさん
06/05/12 16:06:20
>>562
どうやら>>550氏の最終チェック説が証明されたっぽいネ(´・ω・`)。
> 次に<a href=2>に対応する閉じタグ、別の開始タグ、の2つが無いかを探し始める。
> ↓
> <a href=3>を通過するときにマッチ(1回目)
<a href=2>の位置まで戻ってマッチングをやり直してるとしたら無駄な処理してることになるな。
<a href=3>とペアの</a>の次の文字からマッチングを始めるべき。(´・ω・`)
>>561
もし数字を使えるようにするならfor、while、caseも使いたい。(´・ω・`)
569:ひよこ名無しさん
06/05/12 16:35:54
[Patterns]
Name = "\0\1\2"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "a\0\1\2b"
Replace = "Match : (\0) [\1]<\2>"
TEXT = azb
RESULT= ()[]<z>
a\0([^b]+{0,10})\1b
570:ひよこ名無しさん
06/05/12 23:02:40
>>568
>無駄な処理
それは私も思いました。
しかし最初に<a href=3>にマッチした際にフラグを立てると状況が変わってきます。
そういう理由で<a href=2>に戻ることは必須事項と言えると思います。
571:ひよこ名無しさん
06/05/13 00:24:35
>>570
そか。(´・ω・`) そうなると<a href=3>の二度目のテストや最後のテストでマッチしなくなることも
あるってことだね。 そうなったら入れ子の認識はどうなるんだろう。(´・ω・`)
572:ひよこ名無しさん
06/05/13 09:47:39
>>571
テキスト<a href=1><a href=2></a></a>で<a href=2>の2回目のマッチングテストでfalseを
返すフィルタを作ればテスト出来ます。 試してみて下さい。
573:ひよこ名無しさん
06/05/13 22:03:55
>>572
サンク(´・ω・`)ス テスト用フィルタの構想は出来てるから後は書くだけだが後でやる。
574:ひよこ名無しさん
06/05/16 23:26:57
出来た(´・ω・`)ス。
2回目以降にマッチしない場合は最初からマッチしなかった場合と同じになるね。
ついでに分かったことが1つ、最後のマッチングテストは開始タグと閉じタグの数が
合ってるときは実行されないらしい(´・ω・`)ス。
575:ひよこ名無しさん
06/05/16 23:50:16
$ESCは[%00]も対象外みたいなんだがエスケープする手段は無いだろうか。(´・ω・`)
576:ひよこ名無しさん
06/05/16 23:53:33
失礼、[%00]$SET(0=[%00]) で動いた(´・ω・`)ス。
577:572
06/05/17 14:01:01
>>574
お疲れ様、 こちらでも同じ結果になりました。
>最後のマッチングテスト
こちらでも再現しました。 どうやらスコット氏は閉じタグが足りない場合限定の
対策として最後のテストを用意したようですね、matchとboundsの関係が
逆でなければ完璧だったんですが。
>$ESC
%01以降はエスケープするのに%00だけしないなんて変ですね。
578:ひよこ名無しさん
06/05/17 15:02:06
$NEST(start_match,end_match)
は
{start_match(●|(^start_match|end_match)?)+end_match}
という形式に一般化できるんじゃないかな。
●は {} の中のパターン自身を展開する(再帰呼び出し)
(^start_match|end_match)?の部分は実際には
1.今見ているところがstart_matchにマッチしたら再帰呼び出し
2.今見ているところがend_matchにマッチしたらリターン(ネスト成功)
3.どっちでもなければバッファ上の参照位置を1バイト進める
4.バッファ末尾に達したらリターン(ネスト失敗)
5.1に戻る
という動作でしょう。
こういう内部動作であれば、<a\s*> がオーバーランする挙動も
「<a\s*> が特別扱いされていないから」ということで自然に説明できます。
579:ひよこ名無しさん
06/05/18 04:39:14
これは+マニアのT氏の仕業だ。
580:ひよこ名無しさん
06/05/18 23:23:33
>>578
同じ動作をするフィルタは無数に書けますが、何故その動作だと思われたんですか?
581:ひよこ名無しさん
06/05/19 01:02:46 82RKjNtY
教えてください。
Jane Doe Viewを使っているのですがまちBBS 関東掲示板がバイパスできません。
URLリンク(kanto.machi.to)
バイパスさせるにはバイパスリストにどう書けばいいのでしょうか?
kanto.machi.to/ を追加しましたがダメでした…。IEではバイパスされます。
関東掲示板ではIDの右側にリモホが出るのですが
普通なら[hogehoge.ne.jp]となるところが
[ <a onClick="window.open('URLリンク(hogehoge.ne.jp)<)" target="_blank"
title="Add Link" style="text-decoration: none">hogehoge.ne.jp</a><AddLink-Mark> ]
と表示されて見づらくて困ります。
Proxmitron本体でバイパスすると[hogehoge.ne.jp]と表示されます。どなたか助けてください。
582:ひよこ名無しさん
06/05/19 01:21:08
スレリンク(pcqa板:25-番)
25 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 21:39:47 ID:gkhSBz5r
PCでゲームなどをしていると、ちょっと複雑な描写の時にすぐ処理落ちしてしまうのですが、
そんなときはどうすればよいのでしょうか?
28 名前:私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ 投稿日:2006/05/16(火) 21:40:27 ID:???
>>25
CPUを増設してください
29 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 21:40:48 ID:???
>>28
ハァ?
31 名前:私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ 投稿日:2006/05/16(火) 21:41:22 ID:???
増設じゃなくて取替えでした
583:581
06/05/19 01:30:12
書き忘れました。
マッチしてるのは「Add Link 4.11」というWEBページフィルターなので
今はチェックオフにすることで回避してます。
584:ひよこ名無しさん
06/05/19 02:01:04
>>580
・実際に$NEST()と同じように動作する。
・$NEST(<a\s*>,</a>)の誤爆を簡単に説明できる
・シンプルで、あまり大掛かりな内部処理も必要ない
・start_matchとend_matchを加工せずにそのまま使える
・他に汎用的に説明出来る式がいまのところ提唱されていない
といったあたりです。
585:ひよこ名無しさん
06/05/19 02:15:12
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 糞道見てる~?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ~イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
586:580
06/05/19 03:22:53
>>584
なるほど、ありがとうございました。
587:ひよこ名無しさん
06/05/20 08:48:52 1zAZTxEg
2chの
URLリンク(ime.st)
~~~~~~~~
を消すフィルターを作ってください。
588:ひよこ名無しさん
06/05/20 09:58:04
match = "<table name=$AV(*outer*) >$INEST(<table*>,</table>) </table>"
が
<table name="outer table"></table>
にマッチするのは何故?
>>587
URLリンク(pasokon-yugi.cool.ne.jp)
のNo Redirect 2ch.netフィルター。
でも
スレリンク(okama板:371番)
とかには対応してない。
589:ひよこ名無しさん
06/05/20 15:17:17 1zAZTxEg
ありがとうございました。
590:ひよこ名無しさん
06/05/21 11:51:23
>>588
>にマッチするのは何故?
むしろどうして不思議に思うのか疑問。
591:ひよこ名無しさん
06/05/22 01:44:56
もし入れ子になってたら対応する閉じタグを探すという意味かな?
それなら入れ子になってなくてもマッチしても不思議じゃない。
592:ひよこ名無しさん
06/05/22 09:32:33
>>591
ありがとうございました。
593:ひよこ名無しさん
06/05/22 18:24:43
infoseekのニュースページのフラッシュの広告でキモイ顔がAAAAAAAと叫んでるのを消したいんですが何を消せばいいんでしょうか。
ソース見てもさっぱりです…
例えばこのページです。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
594:think
06/05/22 18:36:22
>>593
対象の画像を [右クリック -> プロパティ] で画像のURIを取得できますので、取得した文字列でhtmlソースを検索して下さい。
対象は絶対パス指定のようなので、簡単に見つかると思います。
595:ひよこ名無しさん
06/05/22 22:20:49
>>594
画像じゃなくてフラッシュなので右クリックしてもプロパティはありません。
出る広告がランダムだったから誤解されたかもしれません。
596:ひよこ名無しさん
06/05/22 22:24:14 FREEk3bO
右クリックしてもプロパティないのか?age
597:think
06/05/22 22:37:10
>>595
失礼。
ブラウザのデフォルトをscript無効にしていたので <noscript> を見ていました。
ターゲットのソースは以下の通りです。
<!-- AD space01 (Rectangle) -->
<div id="rect">
<div class="pr-bar">[PR]<br></div>
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"><tr>
<td>
<NOSCRIPT>
<A TARGET="_blank" HREF="URLリンク(www.infoseek.co.jp)">
<IMG SRC="URLリンク(www.infoseek.co.jp)" BORDER="0" alt=""></A>
</NOSCRIPT>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" src="URLリンク(www.infoseek.co.jp)">
</SCRIPT>
</td>
</tr></table>
</div>
<img src="URLリンク(www.infoseek.co.jp)" width="1" height"1"><br>
<!-- /AD space01 (Rectangle) -->
私が指摘した場所は <noscript> の部分。
593氏が指摘したFlashは <script> の部分になります。(リンク先を覗けば、Flashを表示するタグが見つかります)
コメントにマッチさせるか、<script>, <noscript> にマッチさせれば期待通りに動作するでしょう。
598:ひよこ名無しさん
06/05/22 22:53:22
>>597
マカフィーのキモいフラッシュだけ殺したかったのでファイル名指定して殺しました。
ありがとうございました。
599:ひよこ名無しさん
06/05/26 20:04:10
パソコン遊戯
> <script type="text/javascript" src="http://js4.infoseek.co.jp/bin/10/15389.js"></script>
これはアクセス解析かな、 js[0-9]+.infoseek.co.jp/ をADLISTに追加。
> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/html.css" media="all" />
ルート指定を知らないみたいですね。
href="/css/html.css" と書けばどの階層のページにも書き換え無しで使えますよ。
600:ひよこ名無しさん
06/05/26 20:24:50
Thinking Archive
> <link rel="stylesheet" href="../css/base.css"
上に同じ。
601:think
06/05/26 20:34:08
>>599-600
他人事ですが…、続けようとしたら私も指摘の範疇ですか(苦笑)
保守を理由にルート指定しないこともあるんですよ。
私のサイトはローカルテストする関係上、ルート指定はしていません。
サイトを移転した後のメンテが面倒になる、という理由もあります。
602:ひよこ名無しさん
06/05/27 07:00:03
(苦笑)
603:ひよこ名無しさん
06/05/27 07:35:14
なるほど、言われてみればごもっとも。 大変失礼しました。
お詫びの印に間違いの指摘を1つ。
>$INESTを使ったフィルタ
>$INEST(<!-- ad\sstart\s$TST(\0) -->,<!-- ad\send\s$TST(\0) -->)
これは([0-9]+)\0で1が代入されているため1のstart、endにしかマッチしません。
$INEST(<!-- ad\sstart\s([0-9]+)\0 -->,<!-- ad\send\s$TST(\0) -->) に直して下さい。
604:ひよこ名無しさん
06/05/27 15:38:59
すいません、昨日まで普通に書き込みできていたんですが
今日書き込もうとしたらcookieの設定がどうたらで書き込めなくなりました
なぜでしょうか?ちなみに専ブラはJaneで昨日まではオミトロン経由で書き込めていました
605:ひよこ名無しさん
06/05/27 15:57:40
すいません自己解決しました
606:think
06/05/27 16:32:33
>>603
> これは([0-9]+)\0で1が代入されているため1のstart、endにしかマッチしません。
その例題は、「一番外側の組み合わせにマッチさせる」が目標なので、
一番初めに発見する <!-- ad start 1 --> だけにマッチさせれば良いと考えました。
中の組み合わせにマッチさせて、$NEST と同じ結果になるのは避けたかったのです。
いかがでしょう?
607:ひよこ名無しさん
06/05/27 23:25:27
>「一番外側の組み合わせにマッチさせる」が目標
つ $NEST(<!-- ad\sstart\s[0-9]+ -->,<!-- ad\send\s[0-9]+ -->)
608:think
06/05/27 23:51:37
某所でクッキーをおいしく頂きました。
>>607
えーと、これは冗談…ですよね?
その表現だと <!-- ad start 1 -->~<!-- ad end 4 --> にもマッチしてしまいますし。
609:ひよこ名無しさん
06/05/27 23:58:28
<!-- ad end 4 -->があるなら<!-- ad start 4 -->が前にあるはずなので
そういうマッチはしません。
実用的にも十分使えるものだと思いますがどうでしょう。
610:think
06/05/28 00:27:56
>>609
確かに…、いくつか状況を考えましたが、>607でも問題ないように見受けます。
ただ、個人的には $TST が入る$INESTを使いたいんです。
簡易的にテストしてみたところでは、私のサイトで紹介している「$INEST のフィルタ」と>607はほぼ同じ速度でした。
$TSTを使っていることを考慮すると、速度的にも頑張っている方だと思います。
多分、$INESTの方が$NESTより速いんですね。
611:ひよこ名無しさん
06/05/28 00:59:34
誤爆を確実に防ぐためには例え遅くても$INESTを使う価値はあるでしょうね。
$INESTが早いのは\0にマッチしたものの組合わせしか探さないという
挙動のせいかと。最後の<!-- ad\sstart\s[0-9]+ -->を*>にすれば
更に高速化出来ると思います。
612:ひよこ名無しさん
06/05/28 01:01:02
間違えた、endでしたorz
613:ひよこ名無しさん
06/05/28 06:13:02
cookieの仕様が変わったから2バイト文字HN文字化け問題も解消されるのかと思ったらそのまんま。
614:think
06/05/28 11:29:05
>>611-612
変更するなら、<!-- [^>]++ --> かな。
今度、テストしてみます。
615:ひよこ名無しさん
06/05/29 13:54:12
URLに「cgi・php」の文字列が含まれる別サーバーへの
テキストリンクや画像リンクを非表示にするフィルターを探しています。
616:ひよこ名無しさん
06/05/30 01:06:56
webページフィルタについてですが上から適用されるんですよね?
広告を消すフィルターが
一般的に大まかに広告を消すフィルターと特定のサイトの広告だけを対象に消すフィルター2つを入れる場合
どちらを上にしたほうがいいんでしょうか?
617:ひよこ名無しさん
06/05/30 13:57:56
後者
618:616
06/05/30 23:22:23
>>617
ありがとうございます。
早速その順番でやってみます。
619:ひよこ名無しさん
06/05/31 16:32:42
Replace = "\@"
@ 置換スタックにあるアイテムを全て挿入します。
つまりどういう事?
マッチした物でも他のフィルタに同じように渡すって事?
620:think
06/05/31 18:42:38
>>619
そこまで読んだのなら、他のページも読みませう。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
621:ひよこ名無しさん
06/06/06 21:38:04
Opera 9.0 Betaを導入しました。
これいいですね。ちょっと本気で乗り換えようかと考え中でしたが、
2chのdat内のレスアンカーをpopさせる
2ch anchorchanger for popup(kako/dat/dat.gz/read.cgi-all)が効きません。
IE,IE系タブブラウザでは問題ないです。
ちなみに2ch anchorchanger for popup(index&read.cgi)の方はちゃんとpopupします。
622:ひよこ名無しさん
06/06/06 22:48:46
Operaは7.5まで使ってたけどjsに弱いという印象が強かったなぁ、
7.5ではポップアップは出せても消すことが出来なくて困ったよ。
右クリックや検索バーとかのカスタマイズはしやすかったけどそれだけって感じだった。
623:ひよこ名無しさん
06/06/07 01:49:11 BE:51702645-#
2ch anchorchanger for popupを改造してみました。
URLリンク(wind.prohosting.com)
変更点
・「>1」のように2byte文字で数字表記してある場合に対応。
・「>1,2,3」のようなコンマで区切ってある場合に対応。
・JBBSに対応。
・ポップアップウィンドウのサイズ決定方法の変更。
・IE以外のブラウザでも動くようになったかもしれない。
624:621
06/06/07 04:51:15
623さん jbbs対応等すばらしい
ありがとうございます
しかしOpera9ではdat内のpopupがなぜか効かない
調べて原因がわかったらレスします
それと他にも使ってる人のために
2ch anchorchanger for popupの幾つかのreplece欄のonclickを
onmouseoverに変えるとマウスオーバーのみでいけますね
625:ひよこ名無しさん
06/06/07 21:28:24
動かないならその現象が起きるURLを>>623に教えたほうがいいよ。
2ch内でも板によって微妙にHTMLソースに違いがあったりするからね。
626:ひよこ名無しさん
06/06/08 02:44:46
例を出せば
URLリンク(news19.2ch.net)
URLリンク(news20.2ch.net)
URLリンク(music4.2ch.net)
URLリンク(tmp6.2ch.net)
URLリンク(society3.2ch.net)
URLリンク(sports2.2ch.net)
URLリンク(sakura02.bbspink.com)
こんな感じで、2chの板全てのようです。そして
URLリンク(pc7.2ch.net)
のように#をつけるとIEでも効かなくなるようです
627:ひよこ名無しさん
06/06/08 10:08:40
最後の奴は簡単に修正出来そうだけど・・Operaってほんとjsダメだな~
628:ひよこ名無しさん
06/06/09 03:29:28
チラシ
Active = TRUE
URL = "vird2002.s8.xrea.com/(^?)"
Limit = 2048
Match = "$NEST(<h2,*[%A4][%D2][%A4][%C8][%A4][%B3][%A4][%C8],</h2>) $NEST(<div,</div>)$STOP()"
629:ひよこ名無しさん
06/06/09 05:27:04
そんな事すると
もっと光を! と叫びたい気分になるので却下
630:ひよこ名無しさん
06/06/09 13:21:00
>>628
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
631:ひよこ名無しさん
06/06/10 10:35:21
>>623
Opera9βだとダブルクリックでポップアップが消えないみたい。
datで動かないのとそれ以外はいい感じで動いてるよ。
設定の変更もしやすいしGJ!
632:ひよこ名無しさん
06/06/10 10:50:06
あ、やっぱおかしいかも。
スレリンク(pcqa板)l50
スレリンク(pcqa板:50-120番)
とかで開いた場合にはpopupが効くけど、
スレリンク(pcqa板)
で開いた場合にはなぜか効いてない。
ついでにポップアップの幅の変更が効いてないっぽい?
2chもjbbsも両方で、UAはOpera9β。
633:ひよこ名無しさん
06/06/10 12:03:23
Opera使うのやめれば? カスタマイズ出来る部分が少ないし「戻る」が速いだけだし。
と言っても儲にはアンチ発言にしか聞こえないかな。
634:ひよこ名無しさん
06/06/10 13:10:44
それが、使ってると意外にやりたい事は出来るから全然問題ないのよ。
user.jsとかuser.cssもサイト毎に簡単に設定できるし、
ドラドロでツールバーにjavascript登録も出来たりで、
カスタマイズできる部分や、Opera独自の部分が非常に軽い上に便利なのさ。
更にproxomitoronと組み合わせるとかなり色々補えるしね。
サブでSleipnirとSyleraとかFirefoxも入れてるけど、殆どOperaしか使ってない感じ。
Javascriptの実装のおかしさだけは正直何とかして欲しいけど、
以前と比べるとだいぶましになってはいるんだよね。
635:ひよこ名無しさん
06/06/10 23:25:45 BE:20681142-#
とりあえずOpera専用バージョンを作ってみました。まだ完璧ではないです。
URLリンク(wind.prohosting.com)
IEバージョンも差し替え。(#付きURLに対応。ダブルクリックの効く範囲拡大。)
URLリンク(wind.prohosting.com)
636:ひよこ名無しさん
06/06/11 01:05:45
usercssのサイト毎の設定が出来るのなんてもう珍しくもなんともない。
複数のusercssを使えたり、ブラウザの再起動無しで有効、無効を切り換えられるものもある。
637:ひよこ名無しさん
06/06/11 01:25:22
621です
>>635さん ありがとうございます m(__)m
Opera用バッチリ
IE用バッチリ
ダブルクリックが文字上以外でも効くのはすごく便利。
こういう細かい気遣いすごくうれしいです(ノД`)
>>634
私は始めて使うんですけど、ショートカトキーに惚れました
638:ひよこ名無しさん
06/06/11 01:28:39
>>635
ありがとうございます。 ダブルクリックしないと閉じれないのはちょっと
不便なんですが、2ch専用ブラウザみたいにカーソルを外して閉じる ..ということは可能ですか?
639:ひよこ名無しさん
06/06/11 02:10:55
621ですが、popした窓にスクロールバーが出ているとき
窓をクリックしないでfocusを取得するように、たぶん?改造できたのでカキコ
2ch/JBBS changer for popupのmatch欄の
<body id=iBody onload="if(parent&&parent.adjustFrameHeight)…
のところを
<body LoadOff="focus()" onmouseover="focus()" id=iBody onload="if(parent&&parent.adjustFrameHeight)…
に書き換え
LoadOff="focus()" onmouseover="focus()" の追加ですね
640:ひよこ名無しさん
06/06/11 05:51:23
なぜoperaで2ch読もうとするのか理解に苦しむ
641:ひよこ名無しさん
06/06/11 19:47:19
operaはjavascript使ったサイトの管理者の悩みの種。
「このサイトはIEかNSでご覧下さい」と書いてもいっちょまえにクレーム付けてくる。
642:ひよこ名無しさん
06/06/11 21:48:19
凝った仕掛けでないなら対応はそんなに難しくなさそうに感じるけど、そうでもないもの?
643:ひよこ名無しさん
06/06/11 21:50:56
やろうと思えば出来ないこともない。 しかし手間と時間がかかりまくる = コスト増
644:ひよこ名無しさん
06/06/12 00:23:53
かかりまくるほど複雑だったらしょうがないわな。
645:ひよこ名無しさん
06/06/12 18:23:59
>>498 です
>>499 さん 大変遅くなりましたが、ありがとうございました
今日やっと解決しました
原因はWebページフィルタではなく、ヘッダの方でした
Content-Length: always filter (In)
これで5kb制限がかかっていたようです
646:ひよこ名無しさん
06/06/17 16:50:55
>>638
>>635さんじゃないけど、試しにやってみた。
ただread.cgiのみ、datは従来どおりdblclickで、という条件つき。
Name = "2ch/JBBS changer for popup"
Active = TRUE
URL = "([^.]+.(2ch.net|bbspink.com)|jbbs.livedoor.jp)/[^/]+/read.cgi/*i(^?)"
Limit = 10000
Match = "<html>*<font size=$AV(\+1) color=*</font>"
"$SET(0=<html><head><style>b{color:green}</style></head>"
"<body LoadOff="focus()" onmouseover="focus()" "
"id=iBody onload="if(parent&&parent.adjustFrameHeight)parent.adjustFrameHeight()" >"
"<nobr>)"
"|"
"<BR><BR> </dl>$SET(0=</dl></body></html>\k)"
Replace = "\0"
Name = "2ch js/css"
Active = TRUE
URL = "(^newsnavi.)[^.]+.(2ch.net|bbspink.com)/[^/]+/(index.|kako/|dat/|(^?)|read.cgi/)"
Limit = 1
Match = "<start>"
Replace = "<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">\n"
"<script src="URLリンク(Local.ptron) type="text/javascript"></script>\n"
"<link rel=stylesheet href="URLリンク(Local.ptron) type="text/css">\n"
"<div id="poparea" "
"onmouseout="if(window.event.srcElement.id!='poparea'"
"&& window.event.srcElement.id=='popframe'"
"&&parent&&parent.deletepopup)"
"parent.deletepopup()""
"ondblclick="deletepopup()">"
"</div>\n"
647:638
06/06/18 00:00:32
>>646
すごい!! ありがとうございました!
期待通りに動くようになって嬉しい...(つД`)・゚・。
648:ひよこ名無しさん
06/06/18 06:43:40
ちらし
<div style="width=450px; background-color:#BBBBBB;">
<embed ~></embed>
</div>
--php.ini--
extension=php_sockets.dll
--php.ini--
649:ひよこ名無しさん
06/06/18 06:51:38
<div style='width:450px; background-color:#BBBBBB;'>\n
</div>\n
650:ひよこ名無しさん
06/06/21 13:42:25 HFTz2h4o
>>648
∧_∧
⊂(#・ω・) てめえのメモ帳じゃねーんだヨ!
/ ∪
"し―-J |∥||
_人_ ペシッ!!
\ _人>=3
651:ひよこ名無しさん
06/06/21 14:06:58
>>650
だよな!俺のメモ帳なのに勝手なことされると困る。
652:ひよこ名無しさん
06/06/26 20:24:37
なぁ。壷のサイトに書いてある様に設定しても壷が機能しないんだが。
一応「いま・・・人壷使ってるよ」と表示されるんだが、
いざブラウザで2ch見ると壷が動いていないんだよ。どうすりゃいいんだ?
653:ひよこ名無しさん
06/06/26 21:15:03
串違いだ馬鹿
654:ひよこ名無しさん
06/07/04 09:00:20
これ動かないよ? 使えなくなった?
URLリンク(www.new-akiba.com)
655:ひよこ名無しさん
06/07/04 21:46:01
>>654
スレ違いだがこちらでも動かない。
656:ひよこ名無しさん
06/07/04 23:12:23
I'm too.
657:ひよこ名無しさん
06/07/12 05:01:35
>>654
修正版出ました。
658:ひよこ名無しさん
06/07/13 14:54:19
㌧!
659:ひよこ名無しさん
06/07/20 23:16:35
IDがPROXER
スレリンク(f1板:749番)
660:ひよこ名無しさん
06/08/03 14:12:11
4.5June+shift_jis誤爆回避日本語化+RWIN32768回避+バイパス赤icon+有難屋icon な本体
を使ってますが、IEでファイルを保存すると「アクティブな接続」が1つ余計に増えます。
1つのファイルを保存しようとすると接続数が2になって、保存し終わると1になります。
3になったらネットに繋がらなくなって、ブラウザ閉じると接続数が0に戻ってネットに繋がります。
どうすればいいですか?
661:ひよこ名無しさん
06/08/04 03:57:03
設定 HTTP ローカルな のチェックを外す
662:ひよこ名無しさん
06/08/04 08:29:18
>>661
「ローカル接続の接続時間」を含め3つのチェックを外しましたがダメでした。
「アクティブにするフィルタ」のところで何もチェックしてなくても再発します。
663:ひよこ名無しさん
06/08/04 15:56:23 VUzAoCeY BE:165446988-BRZ(1008)
サーバひとつあたりの同時接続数の問題じゃないか?
このページを参考にしてレジストリをいじってみろ。
俺の場合はHTTP1.1もHTTP1.0も6に設定してある。
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
664:ひよこ名無しさん
06/08/06 10:25:14
ここのウプロダのやつ、みなさん見れます?
見れないんですけど、オミトロンの設定の問題ですかね?
バイパスしても駄目です。
URLリンク(2sen.dip.jp:6740)
URLリンク(2sen.dip.jp:6740)
665:ひよこ名無しさん
06/08/06 12:43:55 BE:72383647-BRZ(1008)
俺の環境だと普通に見れてるよ
IEだとどうなの?
666:ひよこ名無しさん
06/08/06 13:04:58
>>665
ありがとうございます。IEの設定見直してみます。
667:ひよこ名無しさん
06/08/06 14:45:03
バイパスすると外部リファになる。 リファ関係のフィルターを入れれば解決。 デフォのでもOK。
668:664
06/08/07 06:15:48
Kerioの設定で入ってくるポートを遮断してました。
無事見ることが出来ました。スレ汚しスマソ。
669:ひよこ名無しさん
06/08/07 08:40:06
出ていくポートしか関係ないわけだが・・。
そういえば昔、kerioのloopbackにはInがないとか言ってた馬鹿がいたなぁ。
670:ひよこ名無しさん
06/08/11 06:55:29
[Patterns]
Name = "Kill Yahoo Search ad (2005-10-21)"
Active = TRUE
URL = "search.yahoo.co.jp/search(\?|/dir\?) $TYPE(htm)"
Limit = 32
Match = "<div(^(^\s(class=$AV(ysch(spns|hd))|id=$AV(ysch(ec|sec|iy)))))"
Replace = "\r\n<div style="display: none""
671:ひよこ名無しさん
06/08/15 20:50:52
カサマツさん
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Cookie: kasamatusan 1MB (Out)"
URL = "kasamatusan.sakura.ne.jp(:80|)/"
Match = "^?"
Replace = "0810kasa=ok"
672:ひよこ名無しさん
06/08/16 14:26:36
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Cookie: kasamatusan 1MB (Out)"
URL = "kasamatusan.sakura.ne.jp(:80|)/"
Match = "^?"
Replace = "0810imageview=ok"
673:ひよこ名無しさん
06/08/16 17:35:59
youtubeが調子悪いと画像が一部落ちてこず、それに釣られてオミトロンの同時接続数いっぱいになり
タイムリミットがくるまで、それ以降youtubeも他のWEBもページの読み込みが止まり、先に進まなくなります
オミトロンのアクティブの接続が最大2までしか増えず
2つダウンロードがつまると、ページの読み込みをやめ、待ち状態になるのが原因だと思うのですが
これを解決しスムーズに観覧するにはどうすればよいのでしょうか?
674:think
06/08/16 17:54:25
>>673
Proxomitronは少なくとも、同時接続数は "2" に制限されていません。
今、Youtubeで試したところでは、"8" 程度は平気で同時接続できます。
ブラウザの仕様とか、別の要因があるのではないでしょうか?
675:ひよこ名無しさん
06/08/16 19:02:27 BE:108574676-BRZ(1008)
>>673
YouTubeはHTTP1.1を使ってるので
Windowsのデフォルト設定だと同時接続数は2になるよ
>>663にも書いてあるけど
ここを見てレジストリをいじれば同時接続数を増やせる
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
676:ひよこ名無しさん
06/08/17 13:17:46
>>674
>>675
bugbrowserを使っていて、MaxConnections… の数値を上げたらアクティブな接続が増えました
画像一つ一つ順繰りに表示されていたのが、一気に表示され、見違えるほど快適に。
親切に答えてくれてほんとにありがとう!
677:ひよこ名無しさん
06/08/29 23:39:07 Kls7jm+z
「\1の中身が1文字以上ならマッチ」、とさせたいのですが、
$TST(\1=?+{1,*}) とやってもうまくいきません.
特に\1が空の場合 $TST(\1=?+{1,10}) だとマッチしないのに
$TST(\1=?+{1,100}) のように上限をあげると何故かマッチしてしまいます.
スタックに取り込む前に?++{1,100}などで字数制限をかける分には問題ないのですが、
取り込んでからその中の文字列を評価しようとした場合は
どういう仕組みになっているのでしょうか?
678:think
06/08/29 23:57:03
>>677
> $TST(\1=?+{1,*}) とやってもうまくいきません.
これ自体には問題がないと思います。
おそらく、検索表現で $SET(1=hogehoge)$TST(\1=?+{1,*}) のようにしていませんか?
$SET でローカル変数を初期化した場合は、置換テキストの作業に移るまでは変数の値が展開されません。
従って、$TST が上手く動作しないのです。
この状況においては、グローバル変数を使ってください。
$SET(Global=hogehoge)$TST(Global=?+{1,*}) は期待通りに動作します。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
# 外していたら、すみません。
679:677
06/08/30 00:42:21
[Patterns]
Name = "SAMPLE"
Active = FALSE
URL = "abc.sample.xyz"
Bounds = "$NEST(<tag>,</tag>)"
Limit = 512
Match = "<tag>\1</tag>$TST(\1=?+{1,*})"
Replace = "<span class="abc">\1</span>"
たとえば↑こんなのを作って、テスト・ウィンドウに↓こんなのを張ってみる.
1行目<tag></tag>
2行目<tag>hello</tag>
$TST(\1=?+{1,*})の * を 5とか10とか50とかに変えてテストすると、1行目だけ不規則な挙動になります
逆に、「\1が空の場合だけマッチ」を考えてみると $TST(\1=()) では動かなくって、
$TST(\1=(^?)) もダメ(そもそも$TSTの中で ^ は使えない?)
680:think
06/08/30 01:26:28
>>679
確かに、おかしな挙動ですね。
いくつか試しましたが、解決法は見つかりませんでした。
代換案としては
Match = "<tag>(?++{1,*})\1</tag>"
とか
Bounds = "$NEST(<tag>(^</tag>),</tag>)"
があるんですが、$TST の方では対応できませんでした。
> 逆に、「\1が空の場合だけマッチ」を考えてみると
これは私も迷ったことがあるんですが、(^$TST(\1=?+{1,*})) でOKという結論に落ち着きました。
677氏の掲示されたフィルタでは期待通りに動作しませんが、変数が初期化されているか否かのチェックとしては役立ちます。
681:ひよこ名無しさん
06/09/01 04:33:30
(?*)\1
682:ひよこ名無しさん
06/09/02 04:48:38
(^$TST(\1=*))
683:ひよこ名無しさん
06/09/02 05:05:46
Active = FALSE
Bounds = "$NEST(<tag>,</tag>)"
Limit = 512
Match = "<tag>\1</tag>$SET(X=\1)$TST(X=?+{1,10})"
Replace = "<span class="abc">\1</span>$SET(X=)"
684:ひよこ名無しさん
06/09/02 05:13:53
Active = FALSE
Bounds = "$NEST(<tag>,</tag>)"
Limit = 512
Match = "<tag>\1</tag>$SET(X=\1)(^$TST(X=*))"
Replace = "<span class="abc">\1</span>$SET(X=)"
685:677
06/09/03 16:14:58
>>683-684
グローバル変数に代入してから$TSTを使えばいいわけですね
大変参考になりました
686:ひよこ名無しさん
06/09/04 15:45:11
.dat で終わるURLを取得しようとすると If-Modified-Since が送信されません。
オミトロンのHTTPメッセージログにはきちんと表示されているのですが
パケットモニタで見てみると If-Modified-Since のみ送信されていません。
何か対策はありませんか?
Win2k+N4b2 を使っていますが、 N45j でも同じ状況です。
687:ひよこ名無しさん
06/09/05 18:25:44
オミトロンがIf-Modified-Sinceヘッダを勝手に削除してるってこと?
そんな話は今まで聞いたことないな。
これを確認するにはパケットモニタソフト入れるか
If-Modified-Sinceを確認出来るCGIを書くかしないといけないかな、
大変そう。 あ、think氏なら確認用のCGIをPHPで作ってくれるかも。
688:686
06/09/05 21:43:41
自己解決しました。
簡単なCGIを書いて、パケットモニタと併せて検証してみると、
N4b2の場合
ヘッダに Pragma: no-cache があると、バイパスの状態であっても、
ログには表示されているにも関わらず、 If-Modified-Since が送信されない。
N45jの場合
ヘッダに Pragma: no-cache か Cache-control: no-cache があると、バイパスの状態であっても、
ログには表示されているにも関わらず、 If-Modified-Since が送信されない。
URLが .dat で終わるかどうかは関係なかったです。
Pragma: no-cache と Cache-control: no-cache を削除するHTTPヘッダフィルタを入れると
If-Modified-Since も送信されるようになりました。
これは、バグというより仕様っぽいですね。
こういう隠れた動作をする事は既出だったんでしょうか?
689:687
06/09/06 03:45:13
>>688
おつかれさん。 If-Modified-Since が削除されるなら Last-Modified も削除されるかもね。
既出かどうかは2chブラウザのログを消してしまったので確認出来ない、残念・・。
Last-Modified なら昔のIEの糞仕様に対抗するためにスコットたんがいじってたから
その時に今回の動作も実装したのかも知れないね。
690:ひよこ名無しさん
06/09/06 21:09:36
この条件でしか確認していませんか、 Last-Modified に関しては変化無しのようです。
691:687
06/09/08 03:18:21
>>690
検証ありがとう! IEの仕様の問題とは関係無かったみたいね。
692:ひよこ名無しさん
06/09/15 21:03:57
書き方について教えてください。
単純な置換フィルタを作っているのですが、置換候補がセットで組になっている場合、
1つごとにフィルターを作ると数ばかり増えるので、リストファイルを使いたいんですが
どうすればいいのわかりません…。
ChangeList.txt
AAAAAA BBBBBB
CCCCCC DDDDDD
EEEEEE FFFFFF
というように書いておいて、AAAAAAならBBBBBBに、CCCCCCならDDDDDDへ置換したいわけです。
お願いします。
693:think
06/09/15 22:30:08
>>692
フィルタを
Match = "$LST(ChangeList)"
Replace = "\0"
として、リストを
AAAAAA$SET(0=BBBBBB)
CCCCCC$SET(0=DDDDDD)
EEEEEE$SET(0=FFFFFF)
とすれば、期待通りの動作になると思います。
694:ひよこ名無しさん
06/09/15 23:12:53
>>693
ありがとうございました。
うまくいきました。
695:ひよこ名無しさん
06/09/20 09:21:39
Patterns]
Name = "Del PRE Tag (sarasiru)[060920]"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/"
Limit = 1
Match = "<start>"
Replace = "<style>"
"pre { "
" word-wrap: break-word; "
" word-break: keep-all; "
"} "
""
"@namespace url(URLリンク(www.w3.org)); "
"@-moz-document url("URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)) {"
" pre { "
" max-width: 100%; overflow:auto; "
" } "
"} "
"</style>"
↑のフィルタ適当らしいんですけど
間違いはありませんか?初心者です。
696:ひよこ名無しさん
06/09/20 09:23:19
[Patterns]
Name = "apricot-fizz.net AD killer"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.apricot-fizz.net/"
Limit = 256
Match = "<iframe src=\"URLリンク(pixy-live.net)
"|"
"$NEST(<P align=center><A href=\"URLリンク(www.pixy-live.net))"
これはどうですか?
697:ひよこ名無しさん
06/09/22 10:03:44
前スレ
スレリンク(pcqa板)
698:ひよこ名無しさん
06/10/01 17:27:04
omitronで特定のページだけに串を有効にするにはどうすればいいんですか?
ヘッダのフィルタでMatchにURL、Replaceに$KEYCHK(p)$USEPROXY(true)をいれても串が使用されません。
逆にリモートプロキシを使用にチェックをいれるとどこでも串が有効になってしまいます。
699:ひよこ名無しさん
06/10/01 22:17:51
URLにスキーム(http://)抜きのURL、Matchに$KEYCHK(p)、Replaceに$USEPROXY(true)
$KEYCHKが必要ないならMatchに*
700:ひよこ名無しさん
06/10/05 06:19:01
hint: may
701:ひよこ名無しさん
06/10/18 17:17:22 WwnFq4Nz
特定のURLの時はBのUAを使って、
その他はAのUAを使うようにするにはどのようにしたらいいですか??
702:ひよこ名無しさん
06/10/18 18:58:04
>>701
必要なとこ書き換えて使ってね。
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: UA Changer (out) "
Match = "( $URL(https+://特定のURL) $SET(0=BのUA) | $SET(0=AのUA) )"
Replace = "\0"
703:ひよこ名無しさん
06/10/19 20:56:02
どうもありがとうございました
今ためしてみて気付いたのですが、
特定のURLのところで、
特定の文字列が含まれる時にBのUAを使うようにはできますか??
何度もすいませんm(__)m
704:ひよこ名無しさん
06/10/19 23:46:08
>>703
これでどうかな?
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: UA Changer (out) "
Match = "( $URL(https+://*特定の文字列) $SET(0=BのUA) | $SET(0=AのUA) )"
Replace = "\0"
705:ひよこ名無しさん
06/10/20 21:13:27
できました!!
どうも親切にありがとうございました
706:ひよこ名無しさん
06/10/21 23:09:25
僕は701さんじゃないんですけど、
特定の文字列が含まれる時を2つにするにはどうしたらいいですか?
707:ひよこ名無しさん
06/10/22 03:34:46
[Patterns]
Name = "2ch Jump to subback (2006-10-22)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)[^.]+.(2ch.net|bbspink.com)/*/read.cgi/"
Limit = 256
Match = "<a href="./">(?++{0,2}[%8C][%66][%8E][%A6][%94][%C2][%82][%C9][%96][%DF][%82][%E9])\0"
Replace = "<a href="./subback.html">\0"
>>706
>特定の文字列が含まれる時を2つ
意味不明。
708:ひよこ名無しさん
06/10/22 11:27:27
特定の文字列を2つ指定するってコトです・・・
709:ひよこ名無しさん
06/10/22 12:59:59
フィルタ2つつくりゃええんじゃねえの
710:ひよこ名無しさん
06/10/22 13:14:35
1つのフィルタじゃできないんですか??
711:ひよこ名無しさん
06/10/22 15:18:47
2つのフィルタじゃいけないんですか??
712:ひよこ名無しさん
06/10/22 17:47:04
わからないのか。
713:ひよこ名無しさん
06/10/22 18:36:34
最近日本語が出来ない人が本当に増えたな。
解説サイトを読まないで質問する人は読まないんじゃなく、日本語が不自由だから理解出来ないのかも
714:ひよこ名無しさん
06/10/22 18:37:35
本人は日本語を理解出来ると思ってるんだろうけどね。
715:ひよこ名無しさん
06/10/22 18:41:55
教えてやればいいんじゃね?
質問が無くなったらどうせもうこないだろ
716:ひよこ名無しさん
06/10/22 19:16:19
>>708でも意味不明だから㍉
717:ひよこ名無しさん
06/10/22 19:52:06
いや、理解できないのは>>716がわるいw
718:ひよこ名無しさん
06/10/22 20:33:36
>>717
じゃあフィルタ書いてみて。
719:ひよこ名無しさん
06/10/22 20:59:47
俺にはできないw
720:ひよこ名無しさん
06/10/22 21:00:02
わからないのか。
721:ひよこ名無しさん
06/10/23 00:17:39
こう言うときこそ今北産業
722:think ◆MM0nnAOCiQ
06/10/23 22:14:43
>>706,708,710
質問者はIDを出すか、HNを名乗った方がよいのでは…。
> 特定の文字列を2つ指定する
2つの文字列がありますが、「両方を含むとき」「片一方を含むとき」のどちらなんでしょうか?
両方の場合は、それぞれの文字列が現れる順序は決まっていますか?
723:ひよこ名無しさん
06/10/23 23:23:41
>>717には分かってるらしい
724:ひよこ名無しさん
06/10/24 21:00:10
>>722
片一方です
725:think ◆MM0nnAOCiQ
06/10/24 22:52:15
>>706,708,710,724
>704氏のフィルタより、$URL(https+://*特定の文字列) を $URL(https+://*(特定の文字列1|特定の文字列2)) に変更すればよいかと。
726:ひよこ名無しさん
06/10/28 16:42:58
>>724
日本語はおかしいわ、返事は書かないわ、最低な奴だな。
もう来なくていいよ。
727:ひよこ名無しさん
06/10/28 20:58:10
おかしくはないとおもうよ
728:ひよこ名無しさん
06/10/28 22:54:59
<A href="javascript: newWin('aaa.html'500','500');">
Proxomitronつかってると、
上のタグを使ってるリンクをクリックした時遅くないですか??
729:ひよこ名無しさん
06/10/30 16:26:53
意味不明な質問しか出来ないんだろうか
730:ひよこ名無しさん
06/10/30 21:41:23
くだらない答えしか言えないんだろうか
731:ひよこ名無しさん
06/10/30 21:48:16
珍質問と逆ギレしか出来ないんだろうか
732:ひよこ名無しさん
06/10/30 21:54:26
勘違いしかできないんだろうか
733:ひよこ名無しさん
06/10/30 21:56:17
くだらない煽りしか言えないんだろうか
734:ひよこ名無しさん
06/10/30 22:01:20
逆ギレしか出来ないんだろうか
735:ひよこ名無しさん
06/11/04 00:31:58
Proxomitronを使っていると読み込みが遅くなるページがあるのですが、
そのページだけProxomitronをつかわないでページを読み込むことってできますか??
736:ひよこ名無しさん
06/11/04 00:36:04
Bypass List使え
737:ひよこ名無しさん
06/11/04 00:42:11
どういうふうに記述すればいいんでしょうか??
アドレスは
URLリンク(email.www.infoseek.co.jp)
こんなかんじです
738:ひよこ名無しさん
06/11/04 00:55:33
最初のhttp抜いてBypass Listの最後尾にでもコピーしてセーブしろ。
#を頭につけると文字列としてスルーされるから、後々の管理のためにそういうコメントつけとくといい。
具体例
#infoseek webmai
email.www.infoseek.co.jp/mailbox.php?fldrname=INBOX
一度リロードしてバイパスされてないようならキャッシュが残ってる可能性があるから
Ctrlキー押しながらもう一度リロードすれ。
739:ひよこ名無しさん
06/11/04 01:32:54
Proxomitron-Jのマッチングコマンドの「$Lock」を見てフィルタ作ったんだけど、「$CONFIRM」で呼び出した
メッセージに「はい」と答えるとAllowリストとDenyリストの両方にURLが登録され、「いいえ」と答えると
どちらのリストにも何も登録されなくて困っています。「いいえ」の後の処理が間違ってるんだろうけど、
どうしたら良いものか。どなたかお知恵を拝借できませんか?
(略:マッチするソース)
& $LOCK()
(
$URL(URLリンク($LST)<)(AllowList)))
(^$CONFIRM(AD Block? at:\h)
$ADDLST(AllowList,\h)
$STOP()
)
$ADDLST(DenyList,\h)
)
740:ひよこ名無しさん
06/11/04 17:51:39
>>738
#infoseek webmai
email.www.infoseek.co.jp/
こうやって書いたら
email.www.infoseek.co.jp/mailbox.php?fldrname=INBOX
のURLもふくまれますか??
741:ひよこ名無しさん
06/11/04 17:59:23
>>740
そんぐらい試せよ。
まったくわからないならともかく、どうしたら元に戻るかわかってんだから
「こうしたらどうなるか」の実験が出来ないなんてことはないだろ。
少しは努力しろ。
742:ひよこ名無しさん
06/11/04 18:04:53
>>741
そんぐらい教えてやれよ
743:ひよこ名無しさん
06/11/04 18:56:40
>>739
"AD Block?"という問いに、「はい」で
・AllowListへの追加をしたいのか
・DenyListへの追加をしたいのか
悪いけどちょっとはっきりさせてみて。
744:739
06/11/04 20:25:10
>>743
分かり難くてすいませんでした。正確にはこっちです。
「はい」でAllowListに、「いいえ」でDenyListにURLを追加
したいのです。
*$LST(ADlist)*
& $LOCK()
($URL(URLリンク($LST)<)(AllowList)))
(^$CONFIRM(AD Allow? at:\h)
$ADDLST(AllowList,\h)
$STOP()
)
$ADDLST(DenyList,\h)
)
745:ひよこ名無しさん
06/11/04 22:46:06
>>742
試せば分かることを質問する癖が付くとぃゃん。
746:ひよこ名無しさん
06/11/04 22:50:46
>>744
$ADDLST(AllowList,\h) が処理される分岐に入ると必ず $ADDLST(DenyList,\h) も
実行されるように書いてあるから 「両方に追加される or 両方とも追加されない」 という動作になるのは当たり前。
( 条件式 $ADDLST(AllowList,\h) | $ADDLST(DenyList,\h) )
というふうに | を使って分岐させなきゃいけない。
747:ひよこ名無しさん
06/11/04 22:56:13
>>745
教えてください
含まれますか??
748:743
06/11/04 23:13:51
>>746
いや、俺もおかしいと思ったんだけど、"|"抜きで正常に動いてるっぽい・・・
少なくともこちらでは望み通りの挙動をする。
> 「はい」と答えるとAllowリストとDenyリストの両方にURLが登録され、「いいえ」と答えると
> どちらのリストにも何も登録されなくて
$CONFIRM()の直前の"^"が抜け落ちてるとこの症状に陥るみたいだけど・・・もう一度見てくれない?