マイクロソフト、世界各国2万5000件の攻撃を探知--Windowsヘルプの脆弱性を悪用at PCNEWS
マイクロソフト、世界各国2万5000件の攻撃を探知--Windowsヘルプの脆弱性を悪用 - 暇つぶし2ch31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 19:15:47
「脆弱性が公開されてからパッチが配布されるまで」≠「脆弱性が見つかってからパッチが配布されるまで」

MSはパッチの用意が済んでから脆弱性を公開するのだから、
1ヶ月になるのは当然の結果。
それに反発して起こったのが、この間の匿名の脆弱性公表事件。
それに対して、ヘルプの脆弱性が公表されてから攻撃が増えたとMSが反論してたな。
あれもMSはずっと前から脆弱性を知っていたけど、
公表したのはパッチの準備が出来てから。

自分の都合の良い話すぐ騙されるのがMS信者らしい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch