10/07/08 13:52:59
「OS標準添付ソフトはクソばかり」
がモットーの
マイクソロフト
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 17:44:55
WMP12とか知らんの?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 18:11:50
Firefoxをデフォルトブラウザにしただけ。IE禁止の会社だっていくらでもあるのに、いまさらさわぐこともない。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 23:09:13
普通、マカーとかドザとかIE厨とか火狐厨とか「こっちが一番」なんて書こうものなら猛烈に叩かれるのに
Opera厨だけは生暖かい目でスルーされるのがより一層物悲しいなw
97:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:04:39
脱MSだな
98:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:00:17
渡辺喜美は自民党員時代に100兆円を米国に献上するように当時の福田総理に提言した立派な売国奴でもあります。
渡辺喜美は自民党員時代に100兆円を米国に献上するように当時の福田総理に提言した立派な売国奴でもあります。
渡辺喜美は自民党員時代に100兆円を米国に献上するように当時の福田総理に提言した立派な売国奴でもあります。
渡辺喜美は自民党員時代に100兆円を米国に献上するように当時の福田総理に提言した立派な売国奴でもあります。
渡辺喜美は自民党員時代に100兆円を米国に献上するように当時の福田総理に提言した立派な売国奴でもあります。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 14:18:53
Opeaとはかもう、政治権力をバックに訴えてねじ込んでくるからな、
暴力団と同じで関わりたくないんだよ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 00:25:42
>>99
それってヨーロッパ限定だろ
あんた何人?w
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 11:55:29
MS信者の工作活動禁止な
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 13:01:42
MSさん、WMP12をFirefoxにプラグインさせてください。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 21:09:57
Operaって普通すぎるんだよなあ
他のブラウザでできることは何でもできるけど、バランスが良すぎるというか
欠点がない代わりに利点もない
これといった売りがないんだよな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 11:27:10
IE9を試してるけど、悪くは無いね。
ネットブックとか、非力なノートにはchromeが軽くて使い易い。
個人的には、FirefoxとOperaは使わん。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 13:00:19
Google信者きめえ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 12:15:48
firefoxは使ったことねえや。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:03:36
>>103
普通過ぎる、はOpera厨にとっては最大の賛辞
プラグインとかゴテゴテ足さなくても設定いじくり倒さなくても最初からバランスの良い使い勝手
それが売りです
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:47:25
MS信者たちの嫉妬キモイ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:33:15
いやいやIE使えよ
バカじゃねーの
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 01:15:27
脱MS
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 04:25:33 AmzCMJyl
そうなの?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 00:06:26
IE9に嫉妬する火狐厨w
まぁ一瞬で性能が追いつかれたらショックも大きいだろうね。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 00:45:42
なにこのMS信者w