【セキュリティ】「LZH」の開発中止--企業などは使用しないよう作者が注意喚起(10/06/07)at PCNEWS【セキュリティ】「LZH」の開発中止--企業などは使用しないよう作者が注意喚起(10/06/07) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 10/06/08 18:02:50 想定されるシナリオ(感染編) LHA圧縮形式でウィルスを圧縮&メール添付でばら撒くウィルスが登場 ↓ ウィルス対策をしていない個人PCに感染 ↓ 企業・団体のゲートウェイ・ファイヤウォールをすり抜ける ↓ 企業内のPCに到着し、OS標準機能で展開される ↓ 個別にウィルス対策ソフトが入っていないPCに感染 ↓ パンデミック 必要な対策 ・ ゲートウェイ・ファイヤウォールをすり抜けられないようにする ・ 全PCが個別にウィルス対策をするようにする 51:名無しさん@お腹いっぱい。 10/06/08 18:10:37 こうていえきを見たってわかるだろ。蔓延してから慌てふためくのが御上 52:名無しさん@お腹いっぱい。 10/06/08 19:13:54 もし今回の発表がないままパンデミックが起きれば 事実上のLHA主要メンテナーのMiccoがパロマ社長みたいに糾弾される事態が予想される。 立場上仕方なかったんじゃね? 53:名無しさん@お腹いっぱい。 10/06/08 19:45:52 保身に走ったということか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch