なぜ東大はappleパソコンを使うのかat PCNEWS
なぜ東大はappleパソコンを使うのか - 暇つぶし2ch737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:59:16
東大生に憧れるドザーw m9(^Д^)プギャー

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:02:14
>>737
それで話題を逸らしたつもりなんだろうな
ほんとマカーが低脳
IQとか90くらいしかないのでは?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:03:52
windowsにはmacの10倍キチガイが居るってことか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:04:01
東京大学って国立大学でしょ。もし私的理由で入札が行われなかったら
背任罪になるんじゃないの?


741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:10:32
>>740
違う
入札妨害

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:13:29
>>738
なんで東大に入らなかったの?
入れなかったの?w m9(^Д^)プギャー

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:17:12
>>742
>>741


744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:17:40
A氏

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:22:29
東大はマックか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:27:15
東大はいいぞ。Macがたくさんあるところだ。
入学してみろ。お前には無理だろうがなw

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:48:38
>>741
いやっ国家、すなわち国民の税金で運営されている国立大学なのだから
不当な行為で独占し、損害を与えたのなら背任に当たるだろう。

問題は1000台以上の端末をネットワーク化するのにWindowsServerとUNIX+NetBootの
どちらが東大側の要望に答えられ安価に済んだかなのだろうが。


748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:57:22
謎のA氏の肩を持つわけではないが、この手の数百台以上のネットワークシステムを
構築できるベンダーなんて限られてるし、実際、安定稼働させるとなるとかなりの
スキルが必要なのよ。

入札でどこぞのスキルも知識レベル不明の業者が安値で札を入れたら、そちらに
構築させないといけなくなってしまう。

その点、出来レースといわれようが、しっかりと動くシステムを発注できるように
公的機関の入札の仕組みを変える必要があるだろうと思うよ。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:28:21 WWg7kDpi
東大の中はみんなObjective-C使ってんのか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:31:42
>>749
東大はプログラマ養成所ではありませんよ。


751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:36:48
>>749
Cだけど?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:37:14
>>749
Objective-Cって何だ?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:39:26
>>749
おれのとこは伝統的にFortran

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:42:27
MacはFortranも標準だしな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:43:26
>>753
メインフレームユーザー乙w


756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:49:04 WWg7kDpi
>>750
いまどきの東大生は解析プログラムの自作もできないのか

レベル落ちたな~

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:49:12
>>754
GNUまるパクリだからな


758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:50:13
>>756
違うよ、文系と理系じゃ同じMacを扱うにしても用途が違うだろw


759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 16:53:11
Mac最強伝説

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:04:37
>>756
何の解析プログラムかしらんが
いちから作る能力なんてさして必要ではない


761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:09:30
>端末として使われているiMacは、ブートサーバ(Xserve)からMac OS Xのイメージをダウンロードして起動します。
>このローカルハードディスクから起動しない情報端末を採用することで、利用者によるアプリケーションの持ち込みや
>システムの書き換えを防止でき、OSやアプリケーションについて管理者が1台ずつメンテナンスする必要がなくなります。

ところでWindowsServerだったらどうやって上記のシステムを構築するの?



762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:10:19
Windowsは出来ないよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:15:10 WWg7kDpi
井蛙不可以語於海者、拘於虚也

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:16:33
今時のプログラマはObjective-Cも使えないのか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:19:52
Objective-Cなんて、昔からgccにコードが寄贈され含まれているのに、ジョブズの配下しか使わない糞言語。/

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:21:36
>>765
今、大人気だな?
アップルはマイクロソフトに勝ったってニュース見たけど

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:22:26 WWg7kDpi
特にアドバンテージがあるわけじゃないのに、他の環境ユーザ見下すのが好きだよね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:24:38
見下す?
これか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:49:04 ID:WWg7kDpi
>>750
いまどきの東大生は解析プログラムの自作もできないのか

レベル落ちたな~

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:31:36 WWg7kDpi
>>768
事実だと思うが、どうよ?

いや、マジで。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:33:21
お前って、他の環境ユーザ見下すのが好きだよね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:39:51
だから>>761のようなことWindowsで出来るの?出来ないの?
このスレのWindowsユーザーの皆さん教えてください。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:42:07
Windows標準では出来ない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:44:52
Bootデバイスの選択がそもそもBIOSの仕事だったしな。


774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:47:33
標準でなくても、わざわざできないようにしている。
こういう用途は、VMwareを使うのが便利。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:48:51
マイクロソフトのレベルの低さ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:59:42
レベルというか、MSはターミナルサーバの方向だからね理解できないひとは
仕方ないけど。

しかも、東大のiMacはNetBootでWindowsやLinuxも起動してるでしょ
となるとWindowsの標準機能といいだすのはちょっと違うかと。
MSがソフトの企業で、Appleが家電企業という事を理解していれば
大抵分かりそうなもんだけど。




777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:00:50
Macは標準で出来ることでもWindowsは出来ない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:10:56
技術的にはイメージ丸ごとロードが一番簡単。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:13:55
Windowsだけというなら、ただのDVD媒体になるから何も出来ないよ。
ハード含めたプリインストールPCの機能として話なら、製造している
IBMやDELLなりNECがnetbootに対応したハードと、それに必要な
ソフトを込で出せば良いだけだよ。ただ、こんな機能は誰も使わないので
別売で十分なはずだけどね。

しかもMSは謹製のWEBブラウザをOSに含めるだけで裁判沙汰になるの
だから、実現するためにBOOTイメージを配信するサーバが必要になったり、
ハードの機能まで含めるようなことは無理だね。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:16:42
WindowsにはNC(ネットワークコンピューター)の概念が無いからな。
敢えて言うならシンクライアントがこれに近いんじゃないかい。


781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:19:17
Windowsの使いにくさがよくわかる
Windowsは工場とか事務とかで使うもの

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:20:56
>>778
それだとロード完了まで起動処理が待つ事になるから遅そうやね。ギガLAN
ならいいのか

うろ覚えだけど、最新版のOSXは細分化してロードしてるんじゃなかった
かな、例えばリンクしている共有Libについても全てロードしてから
起動せずに、実際にアクセスした際にロードされるような感じで遅延
ロードしてるみたいな事を細かくやってる感じ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:36:09
>>781
そんなんで使いにくいと判断できないよ。

だから、分かるのはお前があほだということだけだよ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:37:49
東大はWindowsが使いにくいと判断したんだが

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:48:17
ネットブートはWindowsのみで実現できない。他の幾つかの要素を
組み合わせて実現している。だからネットブートが使いにくかった
ということでそのままWindowsが使いにくかったとは言えない。

となると、東大がその原因がWIndowsにあるとした資料なりなんなりを
見せてもらわないといけないな。とりあえず出してくれ。

また、Windowsが使いにくいというは一般的な意味で使いにくいと
理解するのが自然と考える。とすればネットブートを使用するのが
かならずしも一般的でない事を踏まえれば、東大のアレが考える
”「どうしてもMacを組み込んだシステム」のなかではWindowsは使いにくい”という程度では精々が東大の作りたいシステムでは使いにくい
程度にしかならない。


まぁ、いずれにせよ東大が判断したという資料をみてからだな。




786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:49:25
>>784
速くソース貼れよ。いつもの嘘か?Apple信者め。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:49:31
Windowsしか知らない馬鹿は書き込むな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:49:48
ネットワークコンピューティングのOSならLinuxが最強だろう。
ただ東大側がUNIXの資産活用とWindowsとの親和性両方兼ね備えた
Macを選んだというわけであって。
NECリースもLDAP認証用に自分所のServer機納入できて一石二鳥。


789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:50:34
>>787
本当に嘘なのかよw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:51:13
Macはバランスがいいんだな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:53:59
>>785
端末側がWindowsだったらこれまでのUNIX資産をどうやって扱うわけ?
BSDとWindowsのデュアルブートじゃMacには利便性でかなわないだろう。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:54:53
MS信者が必死なんですけどぅ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:56:52
駒場生いたら情報棟の中の写真うpしてやれよ
Windows端末室は常にガラガラ
みんなMacつかってるぞ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:59:59
家にあるからだろ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:00:11
お前がうpしろよ。 その証拠写真をよw
どうせねーからそいうこといってんだろ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:03:19
今更Windowsの勉強なんかやってらんねえってか
向上心のないやつに管理任せてていいのかね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:04:26
お前らもMac使ってみろよw
URLリンク(www.youtube.com)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:07:38
マカが課題を出すんだからそうなるだろ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:10:47
Windowsが使いにくい理由を徹底的に教えてくれるよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:15:07
>>797
そんな腐れ宗教が教祖の尿素を進めるみたいに無責任にすすめるなよ。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:19:51
MacってPCで動くんだな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:26:54
リンゴディンタン♪ リンゴディンディンタン♪

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:40:31
APPLE MAC OS X RUNNING ON LENOVO S10 NETBOOK [HD]
URLリンク(www.youtube.com)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:40:43
>>785
だからWindowsが使いにくいとは誰も言っていない。
ただキャンバス中の端末すべてをネットワーク化するのに
Windowsでは実現困難だっただけ。


805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:44:30
>>785

うん、だから最初に >>783 で書いた通りで、>>781 があほなことが
ハッキリしただけなんだよ。


わらた




806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:48:21
linuxじゃなくてmacなのがお笑い

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:49:25
Windowsの使いにくさがよくわかる
Windowsは工場とか事務とかで使うもの

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:50:12
東京大学はMac

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:51:14
Windowsって出来ないことが多い

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:52:15
なのになんで負けるんだ!ちくしょーめ!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:55:16 iuoI3/Ng
>>807,808
くやしくてアホがテンプレ張りにきた



812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:01:17
今時の大規模GUIOSでネットブートとかIT系の才能が無いんじゃないか?
イメージはローカルに置いて深夜に自動更新するようなシステムのほうがはるかに起動時間やレスポンスは良い
そして安い

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:08:39
>>812
ニートの知識ですか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:10:14
>>813
反論があったら聞くよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:11:38
>>812
>>761よく読め。


816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:18:20
中央で集中管理するツール、システムが揃ってるのはWindows陣営の方なんだけどね。
CALが高額で1000台規模だと大学レベルでは予算獲得は無理なんじゃないかな。

ついでだが、Windowsではシステムポリシーでかなりガチガチにロックできるから
USBメモリー接続なんて簡単に禁止もできるしね。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:21:07
>>816
Macも出来ますけど?
Macでシステム組んでからまたおいでよ
URLリンク(www.apple.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:24:41
>>816
システムが揃っていても問題は管理のし易さだよ。
Active Directoryは管理が難しく教官以外にシステム管理者を数名用意しないといけない。


819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:30:47
>>815
お前がよく読め

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:31:46
東大はユーザー認証にLDAPを使用している。Active Directory上ではLDAPを
使うのにかなりのスキルが要求されると聞いたが。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:36:06
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )

Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )

CeleronG PentiumG
( ^ω^ )( ^ω^ )人(^o^ )

Core i3 5--X
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )

Core i5 6--X
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )

Core i5 7--X
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃

Core i7 8--X 9--X
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃

Core i9
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃

マカー
(´・ω・)カワイソス

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:37:29
>>821
キチガイなの?
日本語で頼む

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:39:09
>>822
マカー大得意の「直感系」で書いてあげたのにわからないの?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:40:46
>>823
「直感系」って何?
お前の話っていつも何を言ってるのかわからない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:45:28
>>817
MacOSXServerってUbuntu Serverでもできるレベルの機能を自慢げにグラフィカルに
やってるだけでしょうがw




826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:46:47
>>825
まさか使ったこと無いくせに批判してるの?
大学生か?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:47:11
>>821
iMacのCPUって何か知ってるか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:54:09
Appleのサーバーは安い。しかし、企業は採用しない。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 20:55:29
Macなら楽とかw
学校で遊び半分でやってる管理者は気楽でいいねぇ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:00:40
Mac miniを流用したMacOSX Serverとか安いとは思いますけどね。
知人でそれ使ってるけど、用途を来たら、IOやBUFFALOのNASで
いいじゃんという使い方しかしてなくて噴いたw


831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:02:37
一つの事実としてマカーは気持ちの浮き沈みが激しいよね
会社でも物凄く機嫌が悪い時と良い時の激しい人がいて困ってる
メンヘラに好まれるのかな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:07:46
>>831
ここ数年は顔が緩みっぱなしというマカがいる。

そりゃ10年前潰れるやら身売りやらが噂されていたんだから、最近の
出す商品すべてヒットという状況は笑いが止まらないだろうね~


833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:08:23
Appleが儲かると
ボクもうれしいんです。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:11:29
やっぱり宗教
信仰の自由は高尚なので認める

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:21:11
>>829
1000台以上のPCを管理したことの無いシステム管理者ですか?


836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:27:45
>>835
それが自慢なのか?
お前、企業常駐の派遣だろ?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:29:34
ついにMS信者もネタ切れか…


838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:40:53
MS信者たちはワールドカップ観戦で韓国を応援しているよw


839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:44:40
>>838
9割超がワールドカップ観戦で韓国を応援している
φ(`д´)メモメモ...

結論;やっぱりマカーはアホ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:46:36
いっときますが、1000台は大量ですよ。
個人所有のパソコン台数とはレベルが違います。
これだけの台数の設置は疲れましたよw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:49:26
Appleが儲かると
ボクはくやしいんです。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:51:21
やっぱり宗教
信仰の自由は高尚なので認める

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:53:45
さて今週のノートPCのシェアでも見てみるか
URLリンク(bcnranking.jp)

Windows終わったな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:54:26
>>840
そんなの仕事の中ではカンタンなほう
だからそんな職にしか就けないんだよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:00:26
iPadがノートPCというジャンルなのか・・・?
母艦が必要なモノはさすがに外すべきだろうね。
あえてジャンル分けすれば、タブレットPCとの比較に
なるだろうね。


846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:02:06
>>843
あまりにも必死すぎ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:03:57
キーボードなし、タッチパネルというところを考えると、
タブレットPCのコンバーチブルタイプと呼べるものが近いね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:06:34
URLリンク(bcnranking.jp)
相変わらずイーモバは汚い
泥棒ネコかよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:08:48
>>844
難しい方がいいのか簡単な方がいいのかどっちなんだよw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:09:28
もう東大の話なんてどうでも良くなったんだろうw


851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:09:40
>>848
どこが汚いの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:11:14
他の人にとっては難しい仕事だが
俺にとっては簡単というのが答え。

一度やってみるといいよ。1000台のパソコンの
設置・管理はすごく大変。何か異常があったら
すぐに新しいパソコンに入れ替えないといけないし。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:13:25
1000台もパソコンがあるとすぐに壊れるからね。
5年で壊れると仮定すると、2日に1台は壊れる計算になる。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:18:52
東大はMacだよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:19:23
大切なことだから、何度も言いました。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:25:02
東京大学もMacだよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:28:02
>>851
商品代金の一部はソフバンが負担しているだろ
将来の通信費から回収見込みで
それをイーモバを使われたら回収できなくなる
そうするとその顧客分は単体赤字になる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:30:42
>>851
iPod touchの商品代金の一部はソフバンが負担している?
どこ情報?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:31:32
>>857
SBは汚い

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:38:41
>>858
俺情報

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:44:01
>>860
何のために?
iPodも商品代金の一部はソフバンが負担している?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:49:02
>>861
はあ?iPOD?
何言ってんだお前?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:52:25
>>862
iPod touchの商品代金の一部はソフバンが負担している?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:57:05
それはないと思うが、絶対ないとは言い切れないね。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 23:04:17
iPhoneの商品代金の一部はソフバンが負担している?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch