10/03/23 23:05:57
灯台にもMac信者が潜んでいるのか・・・
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:14:54
アップルの特許でNintendoが大変だ
URLリンク(www.appleinsider.com)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:10:14 DOQSWY+Z
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
URLリンク(qurl.com)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:10:43
MacはJavaのバージョンが古いんでしょ
しかもRubyは3つのOSの中で一番ダメダメなんでしょ
パッケージ管理システムも無いし
objective-cなんて使っている人いるんですかね
ディレクトリの階層もキチガイだし
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:12:00 5Wbr9qzf
>9
事業仕分けの対象ですね。。。
Happy Hacking KB はもちろん、liteなんですよね。。
ま、NECにやられたってことですか
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:17:28
NECとアップル信者の助手が諸悪の根源
だまされた農工大もかわいそう
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:17:30
じゃあなんでLINUXじゃダメなん?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:21:20
windowsはどこの大学でもお荷物だなw
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:22:56
よく分からんけど、大学でwindows使ってると情弱扱いされるってことかね?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:32:48 5Wbr9qzf
今時パソコンなんて、10万以下で買えるわけだし、
こんなところに無駄金使っているより、構内どこでも
無線LANが無料で使用でき、ネットにすぐ繋げる環境の方が
よほど、意味ある気がするけどなぁ~
無線LANで好きなときに、スパコン使えるようにしてやれよ!
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:33:48
大学の講義をiPhoneで―慶應義塾オープンコースウェアがiPhone対応サイト公開
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:35:19 LVm2rWt1
windowsは使えて当然というスタンスなのかねえ。
それであえてmacにすることで、学生時代にいろんなOSを経験させようと考えた、と。
京大はwindowsをベースに仮想化でlinuxも使える仕様だけど、
多分linux使ってる人はほとんどいないと思う。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:38:00
使えるってのが何を指しているのかが?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:39:44
Macがランキング1位
URLリンク(bcnranking.jp)
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:41:45
【売れ行き】アナリストが予測、「2010年のデスクトップ市場、成長を牽引するのはiMac」 (10/03/23)
スレリンク(pcnews板)
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:46:49 5Wbr9qzf
URLリンク(www.apple.com)
これ読むと、つまるところ運用管理がしやすいってことだけのような気がす
ネットワークブートなんて、linuxでも簡単にできると思うが・・・
linuxじゃたしかに、エクセル・ワードはまともに動かないからなぁ~
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:02:15
MS信者はAppleに劣等感を抱いている
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:16:53
>>25
またずいぶん懐かしいリンク持ってきたな。
しかしユーザの利便性より管理者の趣味と都合を優先するって大学じゃなきゃありえんな。
あ、OOoを導入した自治体も似たようなケースか?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:33:13
なんでLinux使わないの?
予算削られるのが怖いのか?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:53:47
>>25
なぜこっちを張らない?
東京大学: iMacとXserveが選択される理由(2009年9月29日 東京大学 駒場キャンパスにて)
URLリンク(www.apple.com)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 02:42:43
学習のためなら Linux やFreeBSD の方がいいじゃん
コードが綺麗でわかりやすいし
OpenOffice だってエクセルやワードと互換性もってるし
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 04:00:47
東大人としてのプライドがMACを選ばせてるんだろう。
おまいらWin厨とは違うんだぞ、という差別意識がそうさせている。
Linuxじゃ東大人としてのプライドをくすぐられないから使わない。そういうことだろ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 06:18:25
もし、東大がプライドで使うOSを選んでるとしたら、大したことない学校だと思う
大事なのは、よりよい学習のための環境が整備されているかどうか
その条件をMacは満たしているんだろう
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:23:16 mUsbSuWI
むしろ、Linuxを採用した結果TeXの使い方覚えただけの学生を大量に
世の中に送り出してしまった反省からMacだったんじゃないかな。
ただ、Macだとツールとしての機能不足の問題に直面すると思う。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:24:22 Il9HXIem
>>16
>それでいて、MacOS Xは従来までのMacとほぼ同等の使い勝手を残している。
>つまりコンピュータがそれほど得意でない、ソースコードの読み書きなんてとても無理、といった生徒であっても十分に使いやすい。
こういう理由だろ?
筋が通ってるとは思わんがw
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:02:46
ほとんどは馬鹿ばかりなのに、税金を湯水のように使いすぎだ。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:11:36
あのキーボードを見たら、詭弁であることは明らか。利用者からの評判も悪い。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:15:12 nEy/U+OE
売国奴だから
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:35:19
東大はいまだに「無駄遣いしないと来期予算削られちゃうよ~」って感覚なんだろ。
バブル期には教授にちゃんと予算を使い切るよう通達出してたぐらいだし。
39:卍
10/03/24 11:01:39 QT+HWeUb
実社会にでたら、同考えてもWindowsに接する機会のほうが圧倒的に多いからなあ。
こんなもん、ほとんど上の事情だけで決まってるんだろうなあ。実情に関係なく。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:12:16
まぁWinいれるとおまいら遊ぶだろ
41:卍
10/03/24 11:31:44 QT+HWeUb
>>40
ワロタ。そのとおり。www
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:52:27 DOQSWY+Z
URLリンク(twitter.com)
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:36:22
でも確かに
クリエイティヴ・アッパークラス:Mac
大衆:windows
って印象はある。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:54:10
>>43
TVのニュース映像でさ、有識者とか学者とかインタビューで、その背後に写るのは
だいたいMacなんだよね。
インテリ層やクリエイターにはMacユーザが多いと感じるよね。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:59:33
開発者のイベントで発表してる人もmac多い。大体5割くらいだな。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 13:03:57
↑
Linuxもけっこう多いぞ。
47:卍
10/03/24 13:18:54 QT+HWeUb
Winだとエロゲまでできちゃうしね。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 14:30:31
>>45
Webプログラマだと開発環境が揃えやすいMacを使用している人は多いね。
もちろんlinuxもね。
49:128bit
10/03/24 15:04:06 9SEWmI03
Macwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:30:08 RagsLCwj
Aopleはソフトのハードも海外生産品。
科学技術関係の予算を削るのに猛反対した学校が
もらった予算を海外に垂れ流しというのはいかがな物かと。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:39:30
>>50
それを言うならMicrosoftはもっと垂れ流しだな。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:51:19
>>51
どちらにしろ海外には出て行くのだが、Windowsの方が安く済む。
避けられないなら出ていく額を最小に抑えるべき。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:54:19
>>52
売り上げはMicrosoftの方が大きい。
54:http://FL1-119-244-77-16.ehm.mesh.ad.jp.2ch.net/
10/03/24 16:54:42
w
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 17:05:17 Eriv75Mv
>>52
海外に出て行く総額は圧倒的にMS関係の方が多いんだが。
それとも最小に抑える為に割れでも使ってるのか?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 17:49:14
故障しても修理代は国民の税金だもんなぁ~
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:04:23
>>55
そういう事を言ってるのではない。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:19:12 38yg0A1u
東大は広告スペースをappleに売っただけですが何か
もちろん広告費は信者から頂いております
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:28:13 1EBGY36b
【典型的朝鮮人 キムヨナの発言】URLリンク(i361.photobucket.com)
「真央のSPの演技の後笑ったのは、私なら真央よりもっと点がもらえるから」
「五輪は簡単だった。最初からライバルはいなかった。真央は普通の選手、誰も私には適わない」
URLリンク(long.2chan.tv)
「真央が私のフリーの後、ギリギリまでイヤホンしてて笑えた。」
「私は真央の歓声もものともしない。 金メダルの自信はあったし
真央にも他の選手にも負けるわけがないのは知ってた」
URLリンク(loda.jp) (ダブルアクセルすらまともに跳べない)
「私にあって真央にないものは表現力、スピード、距離の出る美しいジャンプなど・・
まだいっぱいあるけど、真央が五輪では思ったよりは上達してた様に思う」
URLリンク(www.rupan.net) (圧倒的な差)
「フィギュア界に歴史を刻んだ。こうなる運命だったんだと思う。自分の才能を誇りに思った」
URLリンク(loda.jp)
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:57:11 DOQSWY+Z
URLリンク(twitter.com)
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 19:55:10
appleってことは大学生協が絡んでるんじゃ内科w
どこの大学も10年くらい前まではmacだらけだったから尾を引いてるのかもね
LinuxやFreeBSDもある訳だし、そこまでして税金使わなくても医院じゃ内科医w
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:36:52 nEy/U+OE
TRON使わないってどーゆうことだよwww
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:49:34
>>62
ほとんどの実装でファイルの数が65000を超えられません。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:01:41
>>63
なんかかわいいな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:09:10
Windows以外のもので、かつ割と手軽に使えるからだろ。
BSDとして見ればいろいろ変な部分はあるが、ともあれUNIXとしても使える。
Windowsしか使えない片端じゃ広がりがない。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:13:10
スレリンク(win板:378-379番)
スレリンク(pcnews板:116番)
スレリンク(pcnews板:226-228番)
スレリンク(pcnews板:1番) 2010/03/23(火) 22:01:46 ID:???
馬鹿かよ
スレリンク(pcnews板:1番) 2010/03/23(火) 22:04:00 ID:???
語れ
スレリンク(pcnews板:7番) 2010/03/23(火) 22:49:42 ID:???
なぜなら東大は悪だからです
スレリンク(pcnews板:7番) 2010/03/23(火) 22:51:21 ID:???
中国が悪いならAppleだって悪いわけで
スレリンク(pcnews板:10番) 2010/03/23(火) 23:05:57 ID:???
灯台にもMac信者が潜んでいるのか・・・
スレリンク(pcnews板:2番) 2010/03/23(火) 23:08:38 ID:???
脳に与えるダメージはコストに入らないらしい
スレリンク(pcnews板:38番) 2010/03/24(水) 09:35:19 ID:???
東大はいまだに「無駄遣いしないと来期予算削られちゃうよ~」って感覚なんだろ。
スレリンク(pcnews板:624番) 2010/03/24(水) 09:36:03 ID:???
Wikiで調べたら、結局オープンってのは、マイクロソフトと戦うために・・
スレリンク(pcnews板:50番) 2010/03/24(水) 16:30:08 ID:RagsLCwj
Aopleはソフトのハードも海外生産品。
スレリンク(pcnews板:629番) 2010/03/24(水) 16:30:53 ID:???
Appleはオープンでもクローズドでもなく、悪なんだよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:14:33
スレリンク(pcnews板:52番) 2010/03/24(水) 16:51:19 ID:???
どちらにしろ海外には出て行くのだが、Windowsの方が安く済む。
スレリンク(pcnews板:234番) 2010/03/24(水) 16:53:09 ID:???
iPhoneみたいだなw
スレリンク(pcnews板:18番) 2010/03/24(水) 16:57:18 ID:RagsLCwj
自前でフィルタリングも村八分も行なってる隠蔽体質で、そもそも中国では
スレリンク(pcnews板:27番) 2010/03/24(水) 16:59:35 ID:???
Apple信者が、他社製品を叩いたり、ネガキャンするために作った単語、文章一覧
スレリンク(pcnews板:3番) 2010/03/24(水) 17:02:58 ID:???
いPhoneをかうってことはロイヤルカスタマーだかなら。
スレリンク(pcnews板:166番) 2010/03/24(水) 17:05:11 ID:???
いまだにAppleをオープンと言い張るのは狂信者だよ。
スレリンク(pcnews板:6番) 2010/03/24(水) 17:36:26 ID:???
たかちゃんψ ★のiPhoneアプリ宣伝工作スレ
スレリンク(pcnews板:13番) 2010/03/24(水) 17:39:08 ID:???
Macは故障率高いからなあ。
スレリンク(pcnews板:5番) 2010/03/24(水) 17:41:35 ID:???
Mac信者が荒らしてるw
スレリンク(pcnews板:5番) 2010/03/24(水) 17:42:31 ID:???
脱Webkitだな
スレリンク(pcnews板:7番) 2010/03/24(水) 17:51:03 ID:???
あれは遅いよ。
スレリンク(pcnews板:5番) 2010/03/24(水) 17:51:56 ID:???
iPhoneもウイルスあったよね
スレリンク(pcnews板:3番) 2010/03/24(水) 17:55:24 ID:???
現時点で登録されているアプリ全てにクラッシュする可能性がある
スレリンク(pcnews板:4番) 2010/03/24(水) 17:58:30 ID:???
参入されないように願ってろApple信者
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:15:38
スレリンク(pcnews板:3番) 2010/03/24(水) 18:12:07 ID:???
【不具合】iPhone OS 3.1.3アップデート後に不具合--Apple Discussionsに報告(10/02/12)
スレリンク(pcnews板:4番) 2010/03/24(水) 18:14:35 ID:???
Appleのように特許を振りかざして悪事を繰り返さなければ。
スレリンク(pcnews板:58番) 2010/03/24(水) 18:19:12 ID:38yg0A1u
東大は広告スペースをappleに売っただけですが何か
スレリンク(pcnews板:17番) 2010/03/24(水) 21:12:19 ID:???
iPhoneみたいだね
スレリンク(pcnews板:80番) 2010/03/24(水) 21:13:03 ID:???
iPhoneもMacと同じ失敗作だったか。
スレリンク(pcnews板:19番) 2010/03/24(水) 21:14:00 ID:???
iPhoneは脆弱だな
スレリンク(pcnews板:31番) 2010/03/24(水) 21:14:46 ID:???
相変わらず汚いApple
スレリンク(pcnews板:40番) 2010/03/24(水) 21:15:33 ID:???
アップルはソフト開発苦手だね
スレリンク(pcnews板:36番) 2010/03/24(水) 21:16:35 ID:???
Appleはセコいね
スレリンク(pcnews板:44番) 2010/03/24(水) 21:17:28 ID:???
AppStoreの独裁問題はたくさんの人に知ってほしい。
スレリンク(pcnews板:47番) 2010/03/24(水) 21:18:27 ID:???
MS教の経典を捏造せよ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:16:39
スレリンク(pcnews板:42番) 2010/03/24(水) 21:39:27 ID:???
w
スレリンク(pcnews板:9番) 2010/03/24(水) 21:41:49 ID:???
はぐらかすな
スレリンク(pcnews板:85番) 2010/03/24(水) 21:43:09 ID:???
酷いもんだ
スレリンク(pcnews板:64番) 2010/03/24(水) 21:44:10 ID:???
アップルとアップル信者の必死で恥ずかしい歴史
スレリンク(pcnews板:89番) 2010/03/24(水) 21:45:10 ID:???
iTunes Storeの欠点が急に目立ち始めたな。
スレリンク(pcnews板:33番) 2010/03/24(水) 21:46:04 ID:???
iTunes Storeの欠点が急に目立ち始めたな。
スレリンク(pcnews板:67番) 2010/03/24(水) 21:48:16 ID:???
Appleオワタ
スレリンク(pcnews板:269番) 2010/03/24(水) 21:48:59 ID:???
Appleが悪いと
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:24:28
この粘着ぶりはさすがマカ
マカの元気でも飲んでろ
URLリンク(www.meiji.co.jp)
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:26:24
まとめるのが面倒になるようにちょっとした書き込みが
増えてる事にも気が付いてなさそう。
72:128bit
10/03/24 22:34:10 9SEWmI03
国産メーカーのPCとLinuxつかえばよろしい!!
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:43:03
企業に入社して1-2年間は「東大生って以外にパソコン使えないんだな」って思われるんだろうな
企業では、パソコンは単にツールであり、短時間で高品質のアウトプットを仕上げる事が重要
したがって、パワーポイントやエクセルの関数、グラフ、ピボットを高速に使いこなす方がありがたい
もちろん、IT方面や計算するのが仕事な人は除くよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:47:16
今時、家でパソコン使わずに手書きでレポ書いてる大学生なんているのか?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:58:32
>>73
大学は職業訓練校じゃないし
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:05:01
>>75
一般職的な仕事の事を言っているのではない
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:09:04
>したがって、パワーポイントやエクセルの関数、グラフ、ピボットを高速に使いこなす方がありがたい
どうみても一般職です。ありがとうございました。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:09:07
パソコン使えるってexcel云々のレベルの話かよw
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:12:54
>>77
おまえは視野が狭すぎる
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:14:27
>>78
「パソコン」ならそれでおk。
コンピュータを使う、ならレベルが違う。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:16:54
Excelのマクロくらいなら10日くらいで普通に使えると思うぞ。
それよりWindows脳になると一生直らない。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:20:25
馬鹿だから
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:29:07
ハードの性能を使い切るか、変わった計算をする理化学の研究職やITに行くのでもなければ
UNIX上でプログラムを書けても無意味
WIN-GUIとエクセル、パワポを使えた方がよっぽど役に立つ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:50:11
心配するような事じゃないから
東大生 親 年収 の検索結果 約 41,400 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:41:54
富裕層だから
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:06:37
相棒もブラッディマンデーもマックだらけやったな~
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:19:43
量販店もiMac大人気
URLリンク(bcnranking.jp)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:20:36
大学は理論を学ぶ場所。
理論の習得に不向きなWindowsなんか使ってどうするの。
東大以外でも、大学は伝統的にUNIXが強い場所。
Excel, Word, パワポの学習って、大学生を馬鹿にするにも程があるぞ。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 04:52:15
なにかまちがっていないか?
Windowsを使わないのがおかしいんじゃなくて、Appleを使うのがおかしいんだ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 06:13:37
>>65
OSXはBSD系では唯一SUS認証取ったUNIX
あと大学で使うなら国際化対応も考慮する点でしょ。OSXは最初から
全言語パッケージ、表記入りだから後から色々整備する必要も無い。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:33:45 izGb8LTm
>>75
残念だが職業訓練校です。
その証拠が青田刈り。専門の勉強をする前に就職活動ですww
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:28:38
>>9 >>14
Happy Hacking キーボード の件について
あれは、英語101キーボードから
経理の事務職以外は使わない(邪魔な)テンキーを省き
普段あまり使われないキーを省略・配置変更で
英語65キーボードにしたものです。
学生がノートブックPCを使用時を配慮すると、
ノートブックPCのキーボードの配置に似ている
Happy Hacking キーボードの選定は合理的なのです。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:01:52
>>65
Windowsが動くけど、Linuxは動かないPCという物があるはずが無い。
Linuxは無料で誰でも利用できるのだから。Winしか使えないではないよ。
Linuxを使ってないだけ。個人の選択だな。もしくは環境提供している
大学側の押しつけで利用できないかのどちらか。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:08:00
俺の大学はWindowsとLinux両方入ってるから
東大もMac OSX + Linuxじゃないの?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:08:20 94q83/B9
結局、東大は自分たちがそだてた技術者の消費に金ださないってとだから
情報系やらスパコンから撤退させればいいと思うよ。
どうしてもやりたかったら、税金を使わずに海外の企業とタイアップして
何かすればいいと思うんだ。それなら海外の資金でやってるんだから
丸ごと海外に行っても文句はでないでしょ。まぁ人材まで行くとなると
日本にある必要性が無いから紙一重だけどね/
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:36:48
>>91
それは三流大学の場合だろ。
あいつら勉強もしていないで遊んでばかりじゃん。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:12:04
>>94
いや、Linuxだけじゃなくて、Windowsの置いてあるところもある。
一番台数の多い授業でも使うシステムがMac OS Xってだけ。
そして一番人気があるのがMac OS X。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:40:02
Macを導入しただけでコテンパンに叩かれた上に笑い者になり
馬鹿にされ続けてる東大カワイソス
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:38:52
ただ単純に管理の手間が掛からないからジャマイカ?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:45:43
管理しやすいって事は、
それだけいい状態で環境を提供できるって事。
いい環境を提供するために、管理しやすさが求められている。
因果関係が逆。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:33:13
壊れやすいMacは管理が大変
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:52:12 izGb8LTm
>>101
実は統計を取るためにマックだったりしてw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:03:16
マジレスすると、ダンピングだろ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:33:19 LBVrik7u
キヤノン販売にガッチリと食い込まれてるからじゃね?
コピー機もキヤノンだらけだったら当たり
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:42:06
>>104
なぜかNEC
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:43:40
どう考えてもWin&LINUXのデュアルブートの方が低コスト&高汎用性で利口
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:53:11
>>104
キャノンとアップルは遥か昔に縁が切れているよ。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:54:05
>>106
東大のMacはデュアルブートでWindowsも起動する。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:02:39
じゃあMac OS意味無くね?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:06:29
>>109
一応、入札して、Macを提案したNECがとった。裏のからくりは不明。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:07:13
>>109
誰もMACOSをつかわねえだろそれじゃw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:15:21
URLリンク(www.ecc.u-tokyo.ac.jp)
デュアルブートじゃないぞ
G5かと思ってたら、いつの間にかIntelMacになってた
いまだにG5で故障率100%超えたのにリース期間がまだ満了しない農工大に謝れ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:33:28
最近のマックユーザーはボタンが3つあるPCもちゃんと使えるのかな?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:01:29
確かにマルチタッチトラックパッドの便利さに慣れちゃうと
3ボタンマウスなんてアナクロな物は使えなくなるなw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:06:12
俺も使ってみたい
うちの大学MightyMouseだから死にたくなる
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:19:35
マルチタッチトラックパッド
URLリンク(www.youtube.com)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:44:33 qwUBok5V
ぷっペンタブ最強じゃねえか
Cintiq買えない貧乏人は消えろ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:18:10
この一文はいいね。つまりWindowsは知っててあたりまえってのが
T大の認識なんだな。
「Windows一般の使い方については, 多数の書籍が市販されているので
ここでは述べず, 教育用計算機システム 独自の設定等についてだけ
説明する.」
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 11:50:17
Windowsではなくてもいいの説明であって、調達基準からWindowsをはずした、あるいはMacをあえて採用した説明にはなっていない。
HHKの採用の理由は、詭弁にもなっていない。
公費の私物化。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 12:37:16
>>119
Windowsを選択しないと公費の私物化になるのか。
キリガイって凄いな…
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:02:28
>>120
日本語ぐらい読めるようになってくれよ。東大の人。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:08:17
>>121
HHKを選択すると公費の私物化になるのか。
キチガイって凄いな…
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:09:47 oKbLW7wX
管理が楽になったのなら、人員を削減してもいいと思うけどな。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:43:38
>>122
なる。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:44:50
>>120
Windowsを選択するのがベストだと思われる用途に
他のものをチョイスしてるから結果的にそうなってるだけ。
しかもチョイスしたものがWindowsより高価だから問題になってる。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:48:14
>>119
MacOSXはUNIX
WindowsはUNIXではない。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:57:26
>>124
和田先生が作ったキーボードなんだから東大が使うのは自然だろう。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:58:15
>>125
UNIXで授業するのになんでWindows入れなきゃいけないんだ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:11:27
日本の最高学府でドザチョンやるのも辛いだろなwww
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:25:34
>>128
UNIXならPCにLinuxでも入れとけばいいじゃん。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:33:33
Linuxユーザ「Linux is Not UNIX」
マカー「Mac is UNIX」
>>128
全ての学部・学科でUNIX使うわけじゃないでしょ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:42:10
>>130
管理が楽だからOS Xにしたんだろ
以下ループ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:00:55
>>131
基礎科目で全学生がUNIX使う。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:12:18
>>133
でもUNIX意識して使っているのは全体の何割だろうね。
あー、だからMacでいいのか。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:14:44
>>134
Yes.
あと管理が楽。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:46:46
中の人がいるっぽい
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:48:22
ホントだ^^
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:21:16
>>134
>
最高学府でまがい物使ったらいかんだろ。生徒が真剣じゃないから
授業まで手を抜くのはおかしい。手を抜くくらいならそもそもそんな
基礎科目は不要とするべきだろ。
生徒が真剣じゃないのは大学側の怠慢だよ。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:34:52
>>138
>最高学府でまがい物使ったらいかんだろ。
だからこそOSXなんだろ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:41:02 /yh1mXDa
ジョブズがカリフォルニア大学卒だからに決まってるだろ
東大生は格上の人間にしか媚びません
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:12:24
学歴ならゲイツ>>>>ジョブズだろ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:29:24
>>138
生徒が真剣じゃないのは大学のせいだ(キリッ
こうですかwww
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:40:52
>>141
kwsk
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:13:22
というか、これどこがPCニュースなの?
5年前の2chだったらとっくにスレあぼ~んだよね?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:23:16
Win vs Mac vs Linux 板
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:49:27
こないだのアタック後に規制が大解除された余波で
変な子が迷い込んでスレ立てちゃったんだろうけどさ
他のスレタイみてみ?
そういう板じゃないんだよ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:01:10
Win vs
(
(Mac vs *BSD) vs Linux
)
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:21:16
>>107
切れてない。
アップルの国内パートナーとしては最大大手。
同じグレードのパートナーシップを持っている企業は希少。
>>110
NECがSIのトップ、Mac部分はキャノンが下請。
キャノンは入札に直接参加してない。
Mac OS Xに関する技術力は高い。> キャノン販売
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:26:42
マック男sの技術力なんて高くてもな
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:17:37 qtKZLWRz
単に社会に出たとき、UNIX系に卓越した人とWINしか触ったことないやついたら
当然UNIX系に卓越したやつとるだろ
そういうもんだ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:22:33
Macを使っててUNIX系に卓越した人材になれるとは思えないが
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:25:44
少なくともWin使ってるよりはマシってことだろ
まぁLinuxっていう選択肢もあるだろうが
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:04:01
なんだこの記事。
ただ単に、入札の条件として「*NIX系のコマンドが使えて」、「MS Officeが使えること」って
条件をつけて募集したから、入札する側にとってはMacしか選択肢がありえなかったってだけの話。
ちゃんと仮想環境でWindowsも使えるようになってるし、OS信者どもの餌にされちゃたまらんわ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:06:04
あと>>119あたりが言ってるHHKを導入した理由ってのは、
ただ単に幅をとらなくて小さいから。
東大生が学内の資料ちょっと調べれば判ることなんだけどな。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:33:22 X9bDoWnY
どうせ汚職なんだろ?おもろいからしゃべっちゃえよ、当時を知るそこのオマエ!
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:24:13
WindowsじゃUNIX環境が使えない。ゆえに却下。これ当たり前の結論ww
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:36:48
>>154
そんなのHHKを導入するために設定した理由に決まってるだろ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:37:52
>>156
Windows却下はいいが、そこでなぜMacというのが問題。しかも、不評。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:30:41
>>150
Unixの知識がそれほど求められるってどこの業界の話だよ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:35:23
たしかにエロゲーとデフラグにはUnixの知識は必要ないなw
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:13:55
以前は機械とか回路の設計ツールがUnix専用だった時期はあるけど、
いまは普通にWindows 用があるからUnixである必然性は薄れてる。
そりゃ鯖屋とかWeb屋は知ってた方がいいだろうけど、
東大出て鯖屋、Web屋かい?って気はするだろ。
大体東大って文系理系合わせて何千人もいるんだよ。
そのうちUnixの知識を必要とするのは一割いるかどうか。
理系でも情報系、数値計算系の一部だろう。
デバイスを扱う場合、プログラムを専門にしてない限りWindowsの方が簡単で便利なことが多いから。
(まさか理系の東大生が全員バリバリプログラムを書いてるとおもってないだろ?)
そんなことも考えずに自分の趣味を学生に押し付けたのがあの助手だよ。
まあマカーによくいる押し付けがましいタイプ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:03:42
一応はいぱーワークブック貼っておくぞ
URLリンク(hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:39:40
Windowsを利用するだけなら、できて当然っていうスタンスなので、教えるまでもない
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:02:10
MS信者がここまで必死なのはなぜだろうw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:02:10
もちろん、マックの使い方を教える必然性もない
社会にでても使わないからな
そんな暇あったら彼らには良い研究をして欲しいよ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:02:23
>>161
>>128
以下ループ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:14:38
自分の財布から金だすなら何買ってもいいよ。
たとえば、いっさい税金使わずに学産共同Prjで企業からの金とか
Prjからの利益なら何買ってもいいよ。
だけど、税金使って国産使わないで、国産スパコン作るから税金出して
ってのは自己無住すぎるから認められないというだけだよ。買いも
しないもの作る技術者育てる意味ないよ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:04:41
>>158
MSOfficeの動くUNIXとしてMacは定評がある。
両面いいとこ取り。それがMac。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:07:11
URLリンク(www.youtube.com)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:39:24
>>168
>両面いいとこ取り
ここは笑うところですか?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:54:38
>>169
削りだしってのは、加工や機構設計(生産性、低歩留まり、生素材からの高率の取り出しを意図した)
の中で最も低技術の逃げなのにこれを自慢するとは面白いな
エネルギーの無駄、人件費の無駄、時間の無駄、設備投資の無駄
大量の削りカスの発生、工作機械の歯の磨耗
ひとつの同じ機能のものをつくるのに何千倍~の無駄が発生しているわけ
こんな手間、ひま、無駄を掛けて出来たものは、最軽量でもなく、最高の剛性でもなく、性能が高いわけでもない
すべえ自己満足
もう笑うしかない
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:47:11
>>170
MS信者の嫉妬乙ww
>>171
その低技術をHPがパクってますが何か。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 14:12:19
>>172
HPが先。しかもHPはマグネシウムと組み合わせて強度を上げている。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:20:19 hKDkIw2v
東大ってMacとHHKなのか
高卒ニートの俺もだ何の差なんだ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:50:21
DQN好みの構成ってことだな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:41:03
実用的なUNIX端末に頑丈と定評のあるHHKってだけだな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:52:29
>>161
一個人の好みでシステム設計や入札が動くと思ってるの?
もう何年も同じ構成で、少なくとも二回入札やってるのに。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:20:50
DQN好みの入札ってことだな
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:33:17
Windowsを使うやつはヒエラルキーの一段下ってこったな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:57:21
>>177
二回目もあの入札条件だったから疑惑が浮上したんだろ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:30:15
appleパソコン??
appleはパソコンじゃねーよ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:31:19
自作自演待ち
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 07:26:40 M674D70t
単にパソコンの習得なんか大学の教程の容量を圧迫するだけって判っているからw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 11:09:27
>>181
その発言を待ってました!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:54:58
うちの大学もMac推奨してたわ
学校においてあるのも全部Mac
デザイン系でもないFランだけどなw
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 07:12:11
おれの大学(理系)でもUNIX推奨だわ
選択肢的にはLinuxかMacのどっちかだけど、俺はLinux使ってる
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:04:11
イメージ
UNIX/LINUX/HPUX/AIX
工学っぽい
WINDOWS
通常業務っぽい
MAC
(笑)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 10:51:26
Solaris無視かよw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 07:44:56
>>187
以上、MS信者の妄想でお送りしましたw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 18:32:19
Mac信者が悔しがってるwww
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:01:56
unixとして使いたいなら勝手にMacを使えばいいし
Windows(笑)を使いたいなら勝手に使えばいいでしょ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 12:10:39
>>183
Mac()である必要は無いだろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 18:56:35
WindowsとUnixが動いてNet boot出来るメーカー保証の付いたパソコン。それがMac。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 21:00:53
脱MSだな
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 21:17:52
どこが?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 21:38:45
Windows8では、SFUを強化しつつ標準にしてUNIXコマンドが動くように
すればいいんだよ。それだけの話。Cygwinは買い取れないのか
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 21:39:59
>>176
うちの大学のキーボードは、東プレのリアフォだお。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 21:46:58
>>196
Windows Service for Unix はUnix系だけど、Cygwinはもとからモドキを目指しているから相容れないものでしょ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 17:55:19 4yzZ8ayG
有名なところでは
URLリンク(www.apple.com)
東京大学 iMacとXserveが選択される理由
九州大学 Macだから実現できた3つのOS環境での教育
神戸大学 1215台のMacをNetBootで管理
電気通信大学 UNIX環境とメディアリッチな端末を両立できるMac
お茶の水女子大学 ICカードによるセキュリティ管理とNetBootの合理的な運用を統合
津田塾大学 Macが可能にする文理融合型のクリエイティブなカリキュラム
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:13:21
>>199
Appleの自画自賛。利用者には不評。なぜか、農工大はなし。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:55:49
失敗例を自画自賛できないでしょw
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 20:23:25
東工大もないな。
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广下
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 07:23:14
とうだいのサーバは攻撃されまくりと
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 21:34:26
>>199
逆に考えるとあまりに悲惨なシェア
これ以外はwindowsなんだろ?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 10:22:36
UNIXもあるぞ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:53:09
NEC PC-9801シリーズですら稼働してるところがありそうだしな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 01:47:37
>>204
違う
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:49:08
Mac信者が必死
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:49:41
10
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:42:35
>>207
クライアントは他はみんなWindowsだろ
LinuxやSolarisのクライアントなんて、あっても誤差の範囲
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 01:29:50
理工情報系は、UNIX系OS推奨が多いぞ。
だけど、Windowsしか使えないゆとりが多いところは、しかたなくWindows*も*可としている。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 01:34:57
東大はUNIXのMac
ニートはWindows
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 02:23:26
>>210
Macで>>199に書かれてないのも山ほどある。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 06:18:15
大量のMS信者たちのスレ違い嫉妬発言w
問題はなぜ東大がMacを使っているかだろう。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 08:41:29
>>214
担当者が信者だから。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 12:52:42
レッテル貼って、そこで思考停止してしまう現象はネットで多いな。
考える事を放棄しているんだから、馬鹿って言わてれもしょうがないと思う。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 19:48:15
ネットに限らずそういう反応が一般大衆というものなのでは。
政治や経済でも散見される。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 21:02:07
東大生って、これをあてがわれて黙ってなんの疑問も持たず
口開けてニコニコ使ってるのか??
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 21:05:55
卒業したらみなさんこの国の中枢に就職されるんですよね??
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:50:00
利用者からの評判はよくない
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:32:54 BE:1534554847-2BP(0)
>>214
競争入札だからだろ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:43:53
>>221
Macにするか、Windows+VMwareにするかしかないような、入札条件だけどな。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:48:14 BE:2630664386-2BP(0)
>>222
んで、MAC OSで使ってんの?w
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:54:43
>>223
Unixとして
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:55:11
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:00:13 BE:1150915673-2BP(0)
>>225
APPLEって自力でOS作れないの?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:06:02
>>226
WindowsNTはIBM製だけど?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:07:36
>>226
失敗した
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:08:46
>>227
まじ?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:09:29
>>227
しつこいやつがいるが、どちらかというとDEC製だ。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:12:02
マイクロソフトって自力でOS作れないんだな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:08:54
>>227
それ言うと、InternetExprorerだってどこぞの大学製じゃんw
たしかにMSのふりした製品多いな
ちなみにうちの大学もMac信者多いな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:11:03
>>227
Windows7ってNTカーネルだからIBM製だな
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:04:02
NTカーネルが何でIBM製なんだよ?
マックOSとUNIXの関係を絡めて説明してよ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:06:54
IBM製だといまだにいっている奴は、宗教の信者だから気にするな
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:11:11
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:49:21
OS/2
正式名称は「IBM Operating System/2(IBM オペレーティングシステム)」および「Microsoft Operating System/2(マイクロソフト オペレーティングシステム)」である。
OS/2 1.0:1987年4月2日:IBMとマイクロソフトの共同開発。GUI非搭載。
OS/2 1.1:1987年:GUIであるPM (Presentation Manager) 搭載。
OS/2 1.2:1989年:HPFS採用。
1991年6月:当時主にマイクロソフトが担当し開発中だった OS/2 3.0をWindows NTと改名。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:51:42
>>237
どうみてもマイクロソフト製です
本当にありがとうございました
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:35:01
Windows7って見た目はMacで中身はIBMなのか
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:37:34
NTってOS/2だったの?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:06:28
信者大爆発です。
独りんご食らうとこのような情報操作に従事しないと
いけなくなるのが、あまりにもかわいそう。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:15:55
それにしても、NTコアがIBM製とは随分な曲解だな
これが原理主義と言う物なのか
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:04:03
マイクロソフトがオリジナルなものが無いなんて、2ちゃんねらなら誰でも知ってる
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:48:00
盗作だらけのApple
iPhoneという名称はパクリ
URLリンク(japan.cnet.com)
App Storeはiモードのパクリ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
iPadという名称はパクリ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
iPadのアイディアも盗作
URLリンク(www.iza.ne.jp)
次はGoogleやBingをパクり、検索エンジンを開発するかも
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:17:26
パクリメーカーのマイクロソフト
iPhoneのパクリ「Windows Phone」
URLリンク(japanese.engadget.com)
Macのパクリ「Windows」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Flashのパクリ「Silverlight」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Google Earthのパクり「Virtual Earth」
URLリンク(japan.cnet.com)
Googleのパクリ「bing」
URLリンク(japan.cnet.com)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:36:11
LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:38:37
MS信者とAPPLE信者とLinux信者が必死だな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:44:47
MS信者もたいへんだな
Appleと戦い
Googleと戦い
SONYと戦い
任天堂と戦い
OpenOffice.orgと戦い
Linuxと戦い
オープンソースとも戦うんだから
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:45:54
Macってジョブスが作ったのではなくて、当時のアップルの会場マイク・マークラー氏と
ジェフ・ラスキン氏が作り出したものらしい。
スレリンク(jobs板)
当時、ジョブズはマッキントッシュの構想を嫌っていて、あちこちで、『だめだ、だめだ、うまくいくものか!』と触れ回った。
ジョブズはマッキントッシュに対して最も辛辣な批判をあびせた1人で、
取締役会ではつねにマッキントッシュをこき下ろした。
だが、この構想がうまくいきそうだとわかって、魅力的な新製品になると見ると、
自分の担当にしようと画策を始めたのだ」
そして彼はラスキンから全てを奪い会長に就任、Macintosh初のCMで「ジョブスはマックの父」
だと宣言した。
「(ラスキン氏は)は非常に優れた人物だった。しかし、他の優秀な人々と同じく、同氏の功績は見過ごされてきたこともあった」と、シリコンバレー近くにある『デジバーン・コンピューター・ミュージアム』のブルース・デイマー館長は述べている。
現在のアップルの歴史にはこう記されている。
スティーブジョブズとスティーブウォズニアックはアップルを創業した
まず最初にAppleIIなどで莫大な富を築いて
ガレージカンパニーから大会社にした
革新的な商品も次々と出した。
そして最後にこう記されている「スティーブジョブスこそ、マッキントッシュの父」だと。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:54:43
マイクロソフトってパクリメーカーだったんだな
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:56:38 ApzotBCa
アップルの最初のPC、APPLE Iも、XEROXのALTOの丸パクりだけどな。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:00:46
>>251
証明してごらん?w
MS信者は嘘ばかりw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:06:11
Macintoshはパクリだということは認められたっけ。時効ということで幕引きだったけど。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:11:27
Windows7はMacをパクったと証明されたが
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:13:10
>>254
だからどうした。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:14:34
>>255
悔しいのか?
泣いてるのか?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:17:28
Macをパクって何が悪いんだ!
URLリンク(b--n.paslog.jp)
258: ◆e1LfRiIKGM
10/04/25 17:20:22
Q:iPhoneのパクリ「Windows Phone」
A:iPhoneのパクりだと思われがちだが、Appleが元にしたマーケット方式は、Xboxでマイクロソフトがはじめた販売方式のパクり。
先日、iPhoneの新機能としてGame Centerが発表されたが、その機能は全て、Xbox Liveのパクり。
新しいWindows Phoneは、iPhoneのパクりというより、iPhoneがお手本にしたXboxのモバイル版。
Q:Macのパクリ「Windows」
A:これは否定できないが、当時の擬似マルチタスクでクラッシュの多いMacに対して、Windowsのほうが安定していてビジネス向けだった。
パクりのほうが出来が良かったという話。
そもそも、ジョブスとビルは、家族同士で交流があるほど仲が良い。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
写真はデカいので注意
MSのビルゲイツとAppleのジョブズが対談!和解へ!
二人の笑顔が怖すぎる。Google潰しに意気投合か?
最近はお互いの家行き来してディナーしたりとかしてる仲だとか。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:22:25
>>1
日本の最高学府がパチモン使うわけにいかないからだろ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:22:26
いいものはどんどん真似をすべきだろ。自分の作品を、引用されたり、真似をされたら嬉しいけどね。
あ、信者は真似をされると選民意識が下がるからいやなのか。
261: ◆e1LfRiIKGM
10/04/25 17:23:25
Q:Flashのパクリ「Silverlight」
A:マイクロソフト自身が説明の際にFlashのようなとわかりやすいイメージを提示したために誤解を産んでいるが中身は別物。
XAMLというマークアップ言語を用いて描かれるベクタグラフィックス。どちらかというとSVGに近い。
Q:Google Earthのパクり「Virtual Earth」
A:Google Earthそのものが3Dアトラスのパクり。
Googleの検索以外のサービスは既存のソフトウェアの模倣であり、Googleこそがパクり企業だと言える。
Googleが無料化したことで、国内外の同業企業が倒産、または事業縮小。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:23:46
Unixの血筋を重視するなら、SCOのやつにしろよ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:34:47
マイクロソフトって真似ばっかりなんだな
知らなかった
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:37:25
そう。GNJプロジェクトやLinuxと同じだよ。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:39:52
GNU/Linuxは単なるUNIXのフェイクではない。
互換性を重視しているのだ!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:41:44
真似ではなくコピーね。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:45:15
クローンを作っているところを非難すればいいのに。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:51:18
マイクロソフトだろ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:53:43
近所だからたまに安田の学食に食いに行くついでにブラブラするけどホントMacだな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:56:42
こいつらが卒業し官僚になりだしてる
SIMロック解除・・・
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:31:40
Macがコンピュータだと思ってることからして
最高学府の資格は無い。
つか、地方の研究者の方が面白い研究してる気が
するけどどうだろうか、国費を東大につぎ込むより
地方への分配だけにした方が良くないだろうか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:51:31
>>271
大学基準協会にでも就職したら? w
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:39:48
東大だろうが、地方大学だろうが、やってることは一緒なんだからパソコンがなんでも結局おんなじだろ・・・。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:18:02
田舎大学生の僻みwwww
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 14:29:54
東大はMac
痴呆はWindows
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 13:39:18 u4oyG6M4
民主党政府が、ipad mac 禿バンクに肩入れしてるんだろ。原口とか怪しすぎ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 13:53:48
今年の国へ納入されるMacの数が異常
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 14:03:16 u4oyG6M4
appleは、日本製部品使ってないだろw日本の製造業つぶしかw
原口日本人なのか
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 14:43:17
まあ富士通も日本製部品使ってないがな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 15:07:49
東大がapleというのはわかる。しかし国がつかうのはいかがなものか・・・?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 15:12:48
Mac、iPhone、iPadを納入する日教組は民主党の支持母体
日教組はAppleを選んだ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 15:54:41
>>日教組&Apple
つまり国民からの嫌われ者ということですねw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 15:56:36
Appleの業績を見ればわかるよね
国民はAppleを選んだ事を
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:34:27
Macでも問題無いソフトウェア構成なんでしょ。
そういう発想ならLinuxでも良いという事にもなるけど
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 15:56:58 AgUp4Kc7
OSの特徴なんか考えてないと思う。多分Macが一番リベートがいいんだろう。
東大だもの・・・
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 16:34:20
UNIXの教育をするというなら、なぜ、BSDなんだ。
Solaris, AIX, HP/UX は System V だし、LinuxもSystem Vに近い。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 16:46:47
アーティスト気取りのタレントはMacで落書きするってのが基本
だから「なぜ低能はMacを使うのか」てのも成立するわけだが
一部だけ取り出して全体に適用したがる
半島人みたいな気持ち悪さがマカーにはある
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:47:02
MS信者が悔しがるのもわかる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:48:25
>>287
「東大生はMac」 = 「なぜ低能はMacを使うのか」
成立しないけど?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:50:28
マッキントッシュ(笑)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:53:46
東大はマック
予備校生はVista
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:07:57
良いものは売れる
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:08:27
そうでないものは売れない
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:10:42
URLリンク(zen.seesaa.net)
windows 90%
mac(笑) 8%
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:26:22
東大はMacが 100%なんだな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:28:45
>>294
URLリンク(www.youtube.com)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:41:08
>>296
全部見たけど、やっぱりマカーはマカーだね
こう言う、論理性や具体性の無いスピーチにコロッと騙される
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 01:25:18
東大でまず始めのレポートが「Windowsの歴史」だもの
そしてプレゼン大会
なぜMacなのかを全員が納得するっていう
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 01:28:49
>>298
マジかよ。設備以外も私物化しているな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 14:34:23
単にウイルスに感染被害に遭いにくいからじゃない?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 15:06:50
WindowsもKIOSKモードにしておけば、ウイルス感染しないけどね。
不特定多数が触る端末ならそれくらい当たり前の設定なんだが。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:52:57
>>301
ガンブラーって知ってる?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:09:15
ガンダムのプラモデル
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:26:07
WindowsはIEでWeb見るだけで、ガンブラーウイルスに感染するんだよ
特に日本のサイト
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:29:43
>>304
ぁ?パーじゃねーのか?おめ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:32:46
>>305
ガンブラーウイルスが猛威…JR東サイトも改ざん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本語は読める知能はあるよな?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:36:38
>>306
winupdateしないのかおめ?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:37:48
>>306
FTPってしってる?
しってたらガンブラーの仕組みとFTPに
関係について書いてみ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:46:45
>>307
ガンブラー対策されたWindowsアップデートは無い
>>308
ガンブラーウイルスがFTPクライアントに寄生
Webサイト管理者が知らないうちにFTP経由でWebサイトにウイルスを埋め込む
↓
一般ユーザーがWebサイトを閲覧
ウイルス感染
ガンブラー:大阪市の外郭団体サイトが感染 /大阪?
URLリンク(mainichi.jp)
源吉兆庵ウェブサイトが改ざんされ、ウイルス感染の恐れ
?URLリンク(www.sweetsmagazine.net)
ガンブラーによるWebサイトの改ざん攻撃が常態化 - トレンドマイクロ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Windowsは危険すぎる
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 01:18:06
OS9のほうが穴だらけだけど?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 01:21:06
ガンブラー作者は死刑レベル
Windowsを糞と化した
まったく対策がとれない
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 01:25:52
Windowsは危険
他に安全で便利なOSはあるのか。
無い。
以上。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 01:50:36
最新でもWindowsは危険
最新のMac、Linuxが危険だと誰も証明できない
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 02:13:40
Win7の異常な堅さ知らんの?
まあMacは脆弱で不便だし、Linuxも不便だ。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 10:27:30
>>314
> Win7の異常な堅さ知らんの?
kwsk
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 12:20:01
IEのKIOSKモードの話になってたのね・・・ちょっと説明が足りなかった。
言いたいのはこちら
Windows SteadyState
URLリンク(www.microsoft.com)
他にも学校向けソフト専業メーカーからリスタートすれば元通りというソフトは
多数発売されている。ネットカフェや図書館に採用されてるのもあるよね。
MacOSXでいえばゲストアカウントモードだと思うが、擬似ROM Windowsにしてしまえば
RootKitを含めウイルス抵抗性はかなり高くなる。
(原理的には感染してもリスタートすれば、感染前の状態に戻るということ)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 13:34:23
>>313
ウィルスの話であるならば、欧州でMacはウィルスにかからないと
CMを流して、そんなバカな事があるかと訴えられたよね。
そもそも、MacもLinuxも日々こくこくとセキュリティアップデートを
行なっているのは未発見の危険性を探してこれを直しているのだから、
危険なんだよ。
程度の問題
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 16:36:58
一方、阪大はNextを買った まだ、若くて禿げてなかったジョブスが講演に来ていたなぁ
多分、1台も残っていないと思う (´・ω・`)
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 17:18:07
>>317
嘘を書くな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:06:08
東大が学内でMacで統一したということは、
自然にそのまま卒業後もMacユーザーになる、ということだな。
数十年単位では、日本のシンクタンクの大部分がMacユーザーになるかも。
もうなっている兆しもあるけど。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:14:33
そういう国益を損なうことを率先的にやっている教官は、税金で食う資格はない。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 01:29:45
>>320
一度使えばMacの糞さが分かる。
二度とMacは触らない。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 23:34:37
MS信者の嫉妬スレですか、ここはwwww
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 07:10:38
Windowsはないが、Macはもっとない。
税金の私的流用。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 08:00:35
そう言えばマックドナルトと手口が似てるよな
宣伝「100円あったら、マックへ行こう」
実際「××セットですね?490円です」
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 00:00:13
なぜ東大はMacを使うのか?
ぶっちゃ毛MacならUNIXもWindowsも動くからでしょ。
WindowsPCではこうはいかない。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:03:33
>>326
>>2
A:我々はWindowsを教えるためにコンピュータを入れているのではありませんから。
大学で教えていかなければならないのは、コンピューターがどう動き、それを上手に活用し、発展させて行くためにはどうするべきかなのです。
PCとしての概念を教えるならMacってことじゃない??
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:10:54
>>327
理由は?
Macだとwinに比べてどのように概念を教えられるの?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:26:24
>>328
理由というか推測しかできんよ。東大が何教えてるか俺知らんし。
生徒が将来何か新しいシステムとか端末とか作るときWINよりUNIXのシステムを見せた方が
いい経験になると高学歴の先生は判断したんじゃない?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:06:38
>>329
MACの売りって、「カンタン」なんじゃなかったの?
すなわち、ファイルマネージャも見せないし、ドライバのインストールも見せない
つまり、全く逆
ほんとマカーは息を吐くようにうそを吐く
マックは年寄りとかスイーツ、幼児向けOS
現にシェアがそうなっているけどな
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:32:19
ただファイルを管理するだけのファイラーや、
特定のハードを作動させるためのプログラムファイルを所定の位置に置いて2、3の設定を変更するだけの仕事を、
重大なコンピュータの仕事であるかのように思い込まされてる人か。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:44:37
>>331
つまり、基本中の基本も出来ないんだろ?
「システムを見せる」(笑)
見せないポリシーなんだよマックは
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:46:38
見えるけど
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:31:29
ここに来るMS信者たちウザいなw
要はWindowsよりUNIXを教えたいだけなんだろ。
と言うかWindowsなんてどうでもいいからMacになっただけw
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:42:36
じゃあ、はじめからUNIXを入れれば良いじゃない
互換機だからハードは何でも良いしOSはただで使えるし
まあ、会社に入ってwin系GUIが即使えないとアホ扱いだけどな
マックGUIなんて覚えても会社で使うことなんて絶対無い
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:25:06
東大は人件費タダだから手間かかってもいいんだよ。
いや、Macに触れていると幸福感に浸れるそうだから、人件費もいらないな。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:30:06
アップルの幼児思考GUIは異常
例えばiPHONEで撮った写真なんてフォルダ分けできない
マカーに言わせれば、「マックはフォルダなんて古い概念は無い(キリッ」
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:09:59
>>330
その言い方を借りるならマックは年寄りとかスイーツ、幼児向けで簡単が売りのUNIXってことだな。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:24:32
東大卒業者は一般人とは違うのでWindowsなんて庶民的OSなどはお使いになられませんwwww
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:25:05
単にOSの自社開発が出来なくなっただけだろ
googleOSと同じ
所詮皮だけOS
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:28:49
そう言えばマウスを発明したのは、マイクロソフトとアスキーだよな
どっちがパクリOSなんだか
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:28:58
東京大学はMac
ニートはwindows
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:30:03
>>341
いつの話?
URLリンク(www.digibarn.com)
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:31:06
マウスのボタンが一つなのは
2つあると混乱するような程度の人(幼児、老人、スイーツ)向けの為なの?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:32:26
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | マックは世界一優秀なOSだ。仕事の忙しい私には欠かせない。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だってお。自宅警備員が笑わせる。wwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:34:16
アップルボム
検索オプション約 582,000 件 (0.06 秒)
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:36:42
MS詐欺
検索オプション約 726,000 件 (0.07 秒)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:37:17
>>344
マウスのボタンが一つって何?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:41:26
>>348
MAC 一つボタン
約 2,210,000 件 (0.23 秒)
検索オプション
セーフサーチ: オフ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:47:11
>>349
なんか勘違いしてるMS信者がいるんだけどw
Macのマウスは、左側を押すと左クリック。右側を押すと右クリック。
URLリンク(www.youtube.com)
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:05:42
>>350
おまえ、ピュアなんだな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:08:34
動画を見てもMS信者は、Macは1ボタン と言い続ける
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:08:48
マイクロソフトがマウスを発明
→アップルがパクる
マイクロソフトが2ボタンマウス
→アップルがパクる(今ココ)
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:19:37
>>353
>マイクロソフトがマウスを発明
それって何年?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:22:33
>>353
MS患者の方?
マイクロソフトがマウスを発明?
違いますよ?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:27:12
マウスの発明はPARCでもないな。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:30:01
MS信者の捏造がひどい
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:33:58
実用的な光学式マウスの発明はMSといってもいい
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:34:01
1961年 マウス誕生
1985年 Windows発表
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:34:51
MS信者はキチガイすぎ
韓国人のようだ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:39:35
マイクロソフトを異常に愛しすぎ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:47:42
今日も大量ですね
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:50:39
だからMS信者は馬鹿にされる
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:56:23
シェア9割超は信者とは言わない
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:59:22
>>364
明らかにMS信者だろ >>353
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:29:47
Apple信者は最低だな。誰かの遺作かも分からないiPhoneやiPad買って、
平気な顔して喜んでる。それ作った人はもう死んでるかもしれないのに。
お前が買ったことで、工場のノルマがさらに厳しくなり、次の死人が
出るかもしれない。まともな心の持ち主ならApple製品は買えないよ。
AppleのジョブズCEO、iPhone工場の自殺やFlash問題を語る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:31:40
>>366
Sony製品も買わないのか?
ソニーとノキア、自殺者相次ぐFoxconnに懸念を表明
URLリンク(japan.cnet.com)
アップルとデルとHP、自殺続くFoxconnの深セン工場を調査中
URLリンク(japan.cnet.com)
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:33:51
ストラップつけられるようにしろ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:56:42
妥当
windowsに合わせなきゃならないの?
いっそappleでなくてもいい
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:58:29
iPadで十分じゃね?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:23:52 6MzH+ahQ
東大卒のエリートぐらいになればGUIの違いごときでOS選びに迷わない。
ならわかるよな。なぜ東大がWindowsを選ばないかが。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:26:09 VQCW60U+
単にUNIX使う機会が多いからじゃないの?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:27:38
Windows7でGUIの操作形態がMacと同じになりましたが?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:32:03
なんでBSDにするんだろうな。
教育をするならSystem V系にしろ。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:32:50
Windows 7は糞だから
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:33:48
>>374
System V系の安いPCって何だ?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:41:41
マカーってのはやっぱりスイーツと同じ思考ルーチンだよね
「東大」ってブランドを根拠にするあたりがな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:46:29
>>377
低学歴の人間はここへ書き込まないでね
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:51:09
エリート東大生はMacユーザー
ニートや引きこもり、首を切られた派遣労働者はネットカフェでWindowsユーザーwwwww
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:54:11
残念だけど統計的に考えて東大卒の9割以上はwinを使っているんだよ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:55:31
>>380
脳内統計が好きなのか?
東大はMacだけど?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:02:18
>>380
東大在学中≠東大卒
マカーはこれすらも分らないらしい
マウスがワンボタンだったり、フォルダがないのも仕方ないね
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:03:21
>>380
>>380
Windowsのシェアが9割だから東大生の9割はWindowsユーザー。
なんとマヌケな厨房らしい発想wwwwww
ちなみにWindowsのシェアが9割だがAdobe製品の売り上げの8割はMacユーザーからのもの。
ここまで言えばわかるよな。なんでも一様ではない事が。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:04:32
>>382
東大卒の9割以上がWindowsを使ってるデータを見せろw
「マウスがワンボタンだったり、フォルダがない」ってなんだ?
馬鹿なのか?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:06:31
Google社内のWindows使用率は、かなり低いらしいぞ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:07:17
>>383
東大卒だけ、マカーの比率が高くなるの?
それは何で?グラフィッックデザイナー(笑)とかになる比率が高いの?
やっぱりマカーは幼児
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:09:28
>>386
早く、東大卒の9割以上がWindowsを使ってるデータを見せろ
で、「マウスがワンボタンだったり、フォルダがない」ってなんだ?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:12:51
>>386
大学で学んだPCを使い続けるだろ普通は。
ドザはそんなこともわからないのか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:13:34
>>387
東大卒の就職先はマックを使う特定の業界に偏るわけではないのでシェアと一致すると考えるのが自然
よって、むしろお前がデータを出すべき
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:15:38
>>389
就職先でWindowsなのかMacなのかは知らない。
プライベートの話ってこともわからないのか?
で、「マウスがワンボタンだったり、フォルダがない」ってなんだ?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:16:38
>>390
なんだ?認めるのか?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:18:47
MS信者の激しい嫉妬に満ち溢れた楽しいスレですねwww
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:19:27
>>391
認めるも何も知らないって言ってるんだが?
で、「マウスがワンボタンだったり、フォルダがない」ってなんだ?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:20:37
東大生はMacを買い
ニートは自作PC
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:21:39
>>393
シェアが一致する件は認めるんだな?
m9(^Д^)プギャー
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:22:24
>>394
東大生がマックを買うと言う裏づけは?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:23:03
>>395
認めるも何も知らないって。
9割以上がWindowsを使ってるデータを見せろって。
データが無いんだろ?w
で、「マウスがワンボタンだったり、フォルダがない」ってなんだ?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:23:30
>>396
大学で指定されるからな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:24:39
ドザは、Macのマウスはワンボタンだと思ってるのか?
そしてフォルダが無いと思ってるのか?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:27:03
>>398
はぁ?
マックを買えと指示するの?
それともマックに依存するアプリ指定なの?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:27:14
>>395
>>383を良く見ろ。
Windowsのシェアが9割なら世界中の犯罪者の9割がWindowsユーザーなのか?
違うだろう。もっと頭を使え、厨房が。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:27:37
>>399
おまえ、何回釣られてんだよ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:28:18
>>401
そうだよ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:29:36
「フォルダ」ってのはMac用語だぞ?
マイクロソフトはずっと「ディレクトリ」って呼んでたんだぞw
URLリンク(www.guidebookgallery.org)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:31:29
Macのマウスは
左をクリックすれば左クリック。
右をクリックしたら右クリックだぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:36:44
>>405
これは意地になってワンボタンを貫いていた時期の事を馬鹿にする典型的な煽り
覚えとけ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:40:39
ここにいるMS信者ってバカばっかだから付き合い切れん。
きっと日本の最高学府がMacを採用した事に嫉妬しているのだろう。
大学はコンピューティングを学ぶ場であるのだからシェアにこだわる必要はない。
ならわかるだろう。なぜWindowsが選ばれないかが。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:41:21
QuickTimePro版を購入しますか?
「今すぐ」「あとで」
質問がおかしいだろ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:41:37
>>406
Apple Mouseは、4ボタンだけど?
URLリンク(store.apple.com)
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:41:54
>>407
競争入札って知ってるの?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:43:36
>>407
>シェアにこだわる必要はない。
なんばーわーんになれーなくてもいい
もともととくべつなおーんりーわん
スイーツ思考そのもの
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:43:55
>>408
Appleに馬鹿にされてるのに気づけよ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:45:43
>>411
東大生がMacを買ってることがそんなに くやしかったの?
卒業後は官僚だけど?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:45:49
>>409
レビュー①
故障しやすい
レビュアー 龍太郎 2007/11/24 スクロールボールが汚れやすく3ヶ月ほどで壊れる
(1174人のうち992人の方が参考になったと投票しています)
レビュー②
スクロールボールの耐久性だけは納得いきません。
レビュー③
Macを使い始めて1年強。2つ目のマウスが壊れました。
最初のは半年と持たずにスクロールボールが利かなくなり、今回も同じ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:46:26
>>413
官庁はマックなのか
φ(`д´)メモメモ...
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:48:55
レビュー④
スクロール
レビュアー 由季 2010/06/01 スクロール機能が使えなくなったので分解清掃して使えるようにしましたが、構図上、「分解=破壊」になってしまい再度元通りにすることはできません。
レビュー⑤
確かに・・・
レビュアー 崇 福井県 2010/05/26 下・スクロールが出来なくなりました。
『掃除機で吸引』試してみました。
レビュー⑥
スクロールボールの不具合
レビュアー 芳彦 東京都 2010/05/15 購入してから1年弱で「下スクロール」効かなくなりました。
ウエットティッシュでクリーニングしても改善しない為、「ハードウエア的な故障」と判断できます。
ちなみに、これで「2個目」です...。(涙)
全レビュークレームでした
本当に(ネタ提供)ありがとうございました
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:49:28
政治家は確かにMacが多いな
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:50:41
>>417
また根拠のないことを
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:51:24
東大生はMacだよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:51:58
東大生は卒業後も家ではMacだろうね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:53:39
絶対Macじゃないとだめだよね。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:54:10
一度使えばMacの糞さが分かる。
二度とMacは触らない。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:55:27
Mac使っていると東大卒の芸能人で政治家になった人の気分になる。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:55:39
>>422
また根拠のないことを
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:56:39
アップル製品って見た目ばかりで実用に耐えられないものばかりだね
このマウスなんか典型的じゃない
全レビューが故障しましただもん
ノートPCは燃えるし、アクリル筐体モデルは熱でクラック
ペンティアムを散々馬鹿にしてたくせにインテルCPUを使う
ワンボタンマウスの件もそう
なぜ2ボタン化しないかと問えば、マックはインターフェースが洗練されているから
ワンボタンで充分だと回答していたもんな
ほんと見た目だけ、クチだけ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:56:44
子供のころMac使っているって言ったら、しんどうって呼ばれたよ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:56:51
マイクロソフトってアップルに負けたらしいな
グーグルではWindows使用禁止令が出たらしいぞ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:58:55
Microsoftに勝つとなんかこっちまでうれしくなってくるよね。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:59:05
>>427
依存関係がないのでは?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:59:11
東大は就職斡旋所じゃないんだからWindowsPCである必要性はないんだよ。
まあ高卒でどこかの営業か事務員にしかなれないのならWindowsを習う必要はあるだろうがなww
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:00:18
ここ20年ぐらい妥当Microsoftだったからな。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:01:05
東大いったのに就職できなかったのは
Windowsを使っていたからだな。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:01:05
>>425
マウスは最低だなw
>なぜ2ボタン化しないかと問えば、マックはインターフェースが洗練されているから
>ワンボタンで充分だと回答していたもんな
OSが変わったのを知らないのか?
Mac OSとMac OSXは別のOSだぞ?
操作方法も全く違うが?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:01:31
>>430
お前の論理だと、勤労者の9割が現業なんだね(w
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:01:48
誰もアップルがマイクロソフトに勝つなんて思ってなかったからなぁ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:01:57
>>433
負けを認めたってことか
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:02:06
MacOSにはなくて、
MacOSX独特の操作方法ってなに?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:02:43
MS信者のMacの知識が古いw
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:02:49
MacOSXの新機能
・2ボタンマウスボタン
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:03:00
MacOSX独特の操作w
俺も聞いてみたいw
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:03:23
>>437
これか?
URLリンク(www.youtube.com)
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:03:51
ねえねえなんで、マックはOSの自社開発止めたの?
無理だから?
新しいのって、BSDの皮作っただけだよね?
m9(^Д^)プギャー
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:04:30
MacOSXからDockが登場したね
Windows7がパクったやつだよw
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:04:31
>>441
少し言葉が足りなかったね。
MacOSXになってからの変化
つまりMacOSX10.0時点での変化のことを聞いてる。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:05:43
>>442
Windows7のカーネルはマイクロソフト製ではないけど?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:06:03
マックはウイルスにつよいんだもん!!
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:06:39
MacスキンX10.0
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:07:46
>>444
Dockだろ?
アプリケーションランチャーであり、プロセスチェンジャーであり、ウインドウマネージャー。
マイクロソフトがパクったジャンプリスト、ウインドウサムネール表示、アプリケーションステータス表示。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:08:43
>>446
これか
2009年下半期は20秒ごとにWindowsマルウェアが発生
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:09:08
ウインドウサムネール表示はDOCKにはついてないだろw
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:09:46
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --─- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/ >マカー
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:09:54
東大生に要求される事は柔軟な発想や思考性。
そのためにはそれを補助するための優れたツールが必要で
それがUNIXでありそれが動きながらかつ優れたGUIを持つMac
だったと言うわけだ。
仮に卒業後、Windowsを使う事になっても先に述べたように
柔軟な思考性を備えた東大生は3日も掛からずにWindowsを使いこなす事が
出来るようになる。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:09:57
>>442
なぜマイクロソフトはOSの自社開発止め、OS/2をパクったの?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:10:06
へぇ。DockってOSXから導入されたんだ。
タスクバーと似たものをOSXから導入と、
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:10:40
>>453
OS/2はMSとIBMの共同開発だけど?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:11:18
>>453
おじいちゃん、何の話してんの?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:12:02
>>450
量販店に行ってMacのウインドウの黄色いボタンを押してこいw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:12:10
>>452
マックは操作習得に4年
φ(`д´)メモメモ.
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:13:00
>>467
ウインドウの黄色いボタンって
DOCKのどこの部分?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:13:34
>>452
>それを補助するための優れたツール
具体的になに?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:13:53
ウインドウの黄色いボタンって
最小化のことだよ。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:14:42
>>450
Dock exposeを知らんのか?
URLリンク(www.youtube.com)
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:16:35
>>460
それがUNIXであり優れたGUIを持つMacだったというわけだ。
Windowsではそうはいかない。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:16:47
Dock exposeって、Snow Leopard(発売日 2009年8月28日・・・Vistaの2年半後)に追加された機能のことかね?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:17:47
>>454
タスクバーがWindows7でがらっと変わっただろ?w
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:18:31
>>463
馬鹿かお前
アプリ層の話だよ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:19:19
MacOSXはウインドウを最小化したとき、
Dockの右側に追加されるのがダサいと思う。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:22:13
マックスキン
マックチキンみたいだなw
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:22:41
なぜアプリ層の話から始める?
コンピューターがどういう仕組みで動いているかを知るにはソースコードのフリーな
UNIXから始めるのが一番良い。そしてUNIXが動き同時に優れたGUIを提供するMacが
選ばれたのも伺えられる。
クローズドなWindowsではこうはいかないだろう。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:23:50
Mac使っている人ってOSの仕組みに疎いよ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:24:08
マイクロソフトはウインドウサムネールもパクってたのか
URLリンク(www.youtube.com)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 02:24:29
>>469
だったら、無料であるBSDなりLINUXを使えば良いだろ