【ライセンス】「iPhone SDKの契約は一方的にAppleに有利」EFFが批判(10/03/09)at PCNEWS
【ライセンス】「iPhone SDKの契約は一方的にAppleに有利」EFFが批判(10/03/09) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 20:34:18
>>1
> 10万を超えるiPhoneアプリ開発者に適用されていることには少々驚く
あんな不親切なSDKだけで、年1000万ドルがアップルに入るのか。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 20:45:03
嫌なら他行けば?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:10:15
一方的に有利な契約は無効ってのは常識なんだが対策が50ドルとかせこすぎるw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:15:59
一方、Windows SDKは無料である。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:13:47
無料でもWindowsは断固断る、人気なさすぎ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:15:00
>  EFFはこの日、iPhone OS向けソフトの開発者が同意しなければならないライセンス契約「iPhone Developer Program License Agreement」
> の全文をWebサイトで公開した。

へぇ。魚拓ってPDFも取れるんだな。
URLリンク(megalodon.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:22:45
>>5
iPhoneSDKも無料だし

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:28:53
>>8
作ってもゴニョゴニョしないとインストール出来ないじゃんか。
正攻法は99ドルいるし

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:32:59
iPhoneSDKはMacないと使えないから実質無料じゃないだろ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:41:20
>>10
Windows SDKはWindowsが無いと使えないから実質無料じゃない?
アフォか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:06:12
>>5
VIsualStudio買ってください

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:05:16
>>12
Express
>>11
ヒント: PCの95%は窓

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:17:07
嫌ならWindows Mobileに行けばいいんだよ
アプリの数=開発者の人気投票の結果
一位はAppStoreで二位はAndroidMarket
マイクロソフトが聖人だとしても人気は最下位だ、Windows Mobileでは話にならない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 13:57:29
Mac無しでiPhoneアプリ開発する方法て無いのかなぁ。
プライベート用途のアプリ作りたいんだが、
そのためにMac買うのはちょっと躊躇してしまう。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:35:15
>>15
JBしないとアプリ使えないんじゃね?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:48:53 Sc25u2MK
なんというか、Appleはその独占的で閉鎖的な姿勢はいい加減改めるべきだと思うよ。
MSだってここまでひどくはない。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:54:42
>>15
それは逆もあるからねぇ
WMのアプリ開発したいのにWindows買うのはちょっと
一番開発者に優しいのはAndroid

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:55:51
実際、iTunesやiPhone SDKでOSXのシェア増やすってのはAppleの
戦略の一部だろ。口ではオープンを叫びつつやってるんだから偽善だよ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 20:12:17
AppStoreが絡むとビジネスの問題になるからね。
開発するだけならタダだよ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 02:30:31
>>16
アホか?
実機テストをしないでリリースしてるとでも思ってるのか?
IDを取得すれば自作アプリをiPhoneにインストールできる

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 02:45:25
>>21
Mac なしで?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 02:51:37
>>15

これ使えば、HTML、JavaScript、Python、Ruby、PHPなどのWeb技術やスクリプト言語で
iPhone/Androidアプリケーションや
Windows/Mac OS X用のデスクトップアプリケーション開発ができるよ。

【開発】HTMLやJavaScriptでPC・スマートフォンアプリを開発する「Appcelerator Titanium」(10/03/11)
スレリンク(pcnews板)l50

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:58:34
.Macでも同じような騒動あったよね。
ユーザコンテンツの著作権の一部をAppleが持つって奴。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:09:12
Appleは人類の敵

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:03:46
マイクロソフトは中国の犬

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:04:47
小沢は、中韓の犬

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:39:56
Apple製品は中国製

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 08:15:18
国産PCの多くは中華製。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 08:20:41
台湾と中華を一緒にすんな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 05:27:48
Appleはセコいね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 01:26:03
>>31
マイクロソフトのようだな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 15:30:42
>>32
いいえ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 15:33:02
vipに帰れ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:08:58
>>32
いくらMSでもSDKにこんなライセンスは盛り込まないだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch