ドコモ、「T-01A」の販売を一時中止 - 110/118/119へ接続できない不具合at PCNEWSドコモ、「T-01A」の販売を一時中止 - 110/118/119へ接続できない不具合 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しさん@お腹いっぱい。 10/02/28 10:23:08 iPhone信者がこれだけ必死にネガキャンしてるぐらいだから、 T-01Aは結構出来がいいんだろうな。 54:名無しさん@お腹いっぱい。 10/02/28 11:12:10 テロケーWindowsMobileは失速した 55:名無しさん@お腹いっぱい。 10/02/28 12:40:42 43Umxoih T-01A買ったけど使いづらいので今は使っていません 発想はよかったと思うんだけどね・・・見た瞬間は俺のニーズに合致してると思ったのだけど ちなみに、以下の俺の意見は、T-01Aのせいなのか、それともWMのせいなのか区別しないで書いた。 1 タッチのレスポンスは本当に悪い 2 タッチでWeb画面をスクロールさせると、際限なくスクロールを続けて止まらない 3 途中でいきなり止まって回復しない 4 電源が持たなすぎる。3時間がいいところ。 5 電話を切るときに、タッチパネルしかないものだから、電話OFFボタンがなく、 すぐに電話を切れない 1ヶ月ほど我慢して使ってたけど、限界と思って使わなくなりました。 その後iPhoneを買ったら、操作が軽快でしかも思ったところをポイントしてくれるうえ、 フリーズすることもない。 あと、訳のわからんヴィジェットなんとかっていうアプリが勝手に起動したりする。 ただでさえ重いのに、いらねーアプリ起動すんなボケと思った。 また、これは明らかにWMの仕様なんだが、使い終わったアプリの終了ボタンがないのな。 それから、付属のマイクロSDカードに納めたデータが消える(インデックス情報が消える)。 明らかな欠陥商品だな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch