10/02/15 21:16:37
米国Microsoftのビル・ゲイツ(Bill Gates)会長が、米国Appleの「iPad」を「すばらしいリーダー・デバイス」としながらも、
将来性はネットブックのほうがあると発言していたことが明らかになった。
これは著名ブロガーのブレント・シュレンダー(Brent Schlender)氏の2月10日のブログエントリーで明らかになったもの。
ブログによるとゲイツ氏は、「iPadには興奮する要素が何もない」と語ったという。
「わたし自身、タッチ式デバイスやデジタル・リーディングの信奉者だ。しかし、それでも音声再生機能やペン、本物の
キーボードなどを組み合わせたデバイス、すなわちネットブックが主流になると考えている」(ゲイツ氏)
ちなみにゲイツ氏は、「iPhone」がリリースされたときには賞賛を隠さなかった。
「iPhoneを手にしたときは、『まずい、Microsoftももっと上を目指すべきだった』とほぞをかんだものだったが、今回はそうした
気持ちをまったく感じていない。iPadはよくできたリーダー・デバイスだが、『Microsoftにもこんな製品が作れればよかったのに』
と思わせられる部分は見あたらない」(ゲイツ氏)
Microsoftの創立者であるゲイツ氏と妻のメリンダ・ゲイツ氏は、現在慈善活動に力を注いでいる。1月には、新たなワクチンの
開発および提供のため、今後10年間で100億ドル(62億ユーロ)を寄付する予定だと語っていた。
ゲイツ夫妻によれば、こうしたプロジェクトを実施することで、2010年から2019年の間に途上国の5才未満児を760万人救える
見込みだという。
URLリンク(www.computerworld.jp)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:39:10
そりゃ、画面がでっかいだけのiPhone劣化版だからな。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:15:34
マイクロソフトがiPadをパクったら笑えるね
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 04:52:39
え? すでにタブレットPCあるじゃん。
むしろぱくってるのはiPad
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 05:08:39
大ケガをすると、すぐには痛みを感じないらしいよ・・・
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 08:49:52
元ソフト屋がハードウェア面だけ見てコメントするとはお笑い種だ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:04:30
ソフトウェアはiPhoneと一緒じゃんかw
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:31:13
>>6
ハードでもお前より分かっていることは明らかなのになw(失笑)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 01:17:57
>>4
タブレットPC?
iPadはタブレットPCではないんだけど?
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 16:31:43
でっかいiPhoneだったなw
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:32:40 7OSrXb9R
iPhoneもiPadも、名前からパクリ。もうダメです、Apple使い物になりません!
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:25:13
マイクロソフトがパクりそうだなw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 03:30:04
>>12
iPadはパクリらしいよ。
【訴訟】中国のPCベンダー、「iPad」のデザインをめぐりアップルを提訴か (10/02/02)
スレリンク(pcnews板)
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 01:01:23
iPadはコケるのがはっきりとわかる商品。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:59:03
全然売れないタブレットPCよりはましそうだがw
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:39:59
なぜマイクロソフトが失敗したのにアップルは成功するの?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 19:47:21
前提が真っ赤な嘘の質問w
iPhoneさえ失敗に終わりそうなのにw
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 19:53:47
バッファローコクヨ、iPad用液晶保護フィルム3タイプを発売
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 00:05:05
iPhoneって発売されて3年くらいたつのにまだ売れてるのか