【調査】年末商戦でWindows 7 PCが早くも失速?--トレンドは省機能よりも高機能か(10/01/25)at PCNEWS
【調査】年末商戦でWindows 7 PCが早くも失速?--トレンドは省機能よりも高機能か(10/01/25) - 暇つぶし2ch34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 02:15:16
>>33
Macは故障しやすく、一社でしか機械を作っていないから
基幹系で採用されにくいのは当たり前。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 02:16:20
>>31
1行目から嘘書いて何を信用しろと...

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 02:17:38
>>34
MacもそうだがWindowsのことをいったんだけどね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 03:42:37
>>35
WindowsはUNIXのAPIであるPOSIX準拠しているからね。
UNIXだよ。

>>36
WindowsならMacにくらべても基幹系採用は多いよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 03:59:40
「UNIXのAPIであるPOSIX準拠しているからね」

その言葉のままUNIX板にもっていけよwwwwおもしれぇwwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 04:00:24
じゃあ、UNIXの定義とは?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 04:02:05
まず日本語がおかしいことに気がつけよ
付け焼き刃すぎるぞ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 04:05:16
現在、日本国外でのUNIXと言う名称は、The Open Groupの登録商標となっている。従って、本来UNIXでありながら、UNIXを名乗れないという問題を生んだ。

現在では、UNIXの定義として次のようなものがあり、いずれかを満たせばそれは事実上のUNIXである。

The Open Groupが定義した仕様基準Single UNIX Specification(略称SUS)に準拠し、その認証を受けたOS
ベル研究所で作られたオリジナルのUNIX。及び、ベル研究所の認可を得たその派生物
オリジナルのUNIXを起源に持つOS
UNIXの標準規格であるPOSIXの仕様を満たす、UNIX互換のOS
さて、この定義の4は実は重要である。なぜなら、Windows NT、Windows 2000、Windows XP、Windows VistaといったNT以降のWindowsはPOSIX準拠のOSだからであり、つまりWindowsはUNIXであるという驚愕の事実がここにあるからである。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 04:06:21
こいつ伝わってねぇ・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 04:45:07
systemVとBSDの流れを知らないってことは明らか

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 06:02:33 Ckzow+qB
>>19

昔は仕事場Macだったが、世界標準なんて考えてる奴周りに無かったぞ

業界標準ではあったが

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 08:38:30
これから脚光を浴びるのはFreeBSD

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 09:15:50
>>45
インストラーを何とかして欲しい。
それとも、インストールで適者不適者を選別するのかなw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 10:40:55
FreeBSDは脚光浴びてるでしょうが
これからはNetBSDに譲れよマジで

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 12:05:06
>>44
リンゴは標準なんて気にしない会社だから、それがいちいち製品に
反映されて出てくるため、サードパーティが脱落する歴史をなんども
繰り返してる。

だからユーザも標準は気にしないのは至極当然。いま必死に標準を
叫んでいるのはでっち上げたHTML5でIE(業界標準)をどうにかしたい
からで、IEが消えたら早速好き勝手する事は目に見えている。

わからないのは信者と信者にだまされたメディア関係者。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 12:40:36
>>48
WindowsはどうしてOSにsvgやpsdやepsfやpdfの表示機能が無いの?
いずれも業界標準やISO標準フォーマットなんだけど。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 16:26:36
>>37
つーかさ、Windowsはそれでもまだ採用実績が
あるけど、Mac Serverの基幹系での採用実績は
一つもなかったと思ったが。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 19:08:42
MacOSXはUNIXに含まれるのだから
UNIXの採用実績はMacOSXの採用実績といっていいと思うんだ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:56:02
>>51
お前がそれでいいならいいよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:43:42
>51
つまり、FreeBSDはまぎれもなくUNIXに含まれるから、MacOSXの分はすべて
FreeBSDの採用実績としてMacOSXのシェアはゼロである、と。

なるほど。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:47:27
>>53
そう言う見解で恥ずかしくない、なるほど。
やっぱ、あれだなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:29:40
MacはUNIXにフリーライドしたんだよ。だから当初はUNIXの認証を
拒否したじゃん。フリーライドされて全部すわれちゃったUNIX側が
気がついて騒ぎだすのがこれからのトレンド

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:30:28
>>49
なんだか特定の人たちが作り上げてる仕様ですね。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 06:06:18
>>55
吸われるも何もSUS認証が何かおまえ分かってないだろ


58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 09:47:10 pUB0U88o BE:700654526-2BP(1)
同じMacユーザーとしてここにいるようなマカーは恥ずかしい

現実だったら耳ひっぱって連れて帰る所だ
土座のみなさん 失礼しました

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:06:04
ドザが半端に語ってUNIXerにボッコされてるようにしか見えない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:18:22
DragonFlyって誰か使ってる人いる?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:17:16
ドザってのはWindowsしか知らないくせにWindowsの素晴らしさを語る馬鹿だから叩かれるんだよ
Windowsしか知らないのになんでWindowsが素晴らしいって分かる?
富士山が世界一高い山ではない事は他の国の事を知るまで分からない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:31:29
Macをさわったことがないという人は少ないと思うよ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:49:27
>>61
> エベレストが世界一高い山ではない事は他の国の事を知るまで分からない

他の国のことを知っても、やっぱり自分の国の山が
世界一だってわかるだけのこともあるがねw


64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:55:41
つまりOpenBSDが最強ってことでいいね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:14:32
いやMacが最強
Mac以外はゴミと言う事でいい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:21:00
>>65
お前がそれでいいならいいよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:44:07
いや良くないだろ
Appleと任天堂はゴミなんだから

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:54:26
+Microsoft

XBoxは詐欺だろあれ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:51:48

Mac儲って、汚沢の手下みたいだな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:22:49
CPRMをMacで見る方法無い?
Windows使わないと駄目?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:29:04
Mac=公明党だろ
熱狂的な信者に支えられている

長いことモトローラ野党だったけど、最近はウィンテル与党とくっついて、勢力を伸ばしてるじゃん


72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 10:06:48
 米Microsoftが1月28日発表した第2四半期(10~12月期)決算は、
売上高は前年同期比14%増の190億200万ドル、
営業利益は同43%増の85億1000万ドル、
純利益は同60%増の66億6000万ドル(1株当たり74セント)で過去最高だった。2009年10月に発売したWindows 7の販売が好調で、
Thomson Reutersがまとめたアナリスト予測(純利益が1株当たり59セント)を大きく上回った。
Windows 7のアップグレードキャンペーンに関連する17億1000万ドルの売り上げ繰り延べ分を差し引くと、
売上高は173億1000万ドル、1株当たり利益は60セントになるとしている。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:29:44
Mac は UNIX

Windows は UNIXではないw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:34:05
>>22
いまどきwintel組て

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:35:07
Microsoftは由緒正しいUnixメーカーであったし、今でもUnix出してんだけどな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 05:04:06
>>73
またApple擁護したいからって無知晒してw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 06:06:23
>>76
情弱はすっこんでろ
恥ずかしいから

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 06:24:05
>>75
MicrosoftがSUSったことは一度もねーぞ
由緒正しいUNIXメーカーって何いってんだ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:52:31
>>78
ふぅ。無知だな。

MSはMS-DOSよりもさきにUNIXを作っているんだよ。
だがMSはUNIXをすててMS-DOSを作った。
それは当時の一般の人が変える値段のパソコンではUNIXはまともに動かなかった。

MSの目的は一般の人にパソコンをもたらすこと。
時代に合わせて互換性を保ちながら
徐々に高機能化して、今ではUNIXを超える存在となった。

WindowsはUNIXにとらわれない、UNIXから卒業したOSなんだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:35:55
だからどうした?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:01:58
>>19
Windows7に対する名誉毀損だなw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:16:19
>>78
おまえもう少し知識つけてこいよ。
見てるこっちが恥ずかしいわ。

MacUserが馬鹿だと思われるだろ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:21:00
>>82
まるでMicrosoftがSUSったことがあるかの様だな
反論してみなよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:34:29
「MicrosoftがSUSった」ってデンパな表現が示す内容が分からん。
たぶん当人も判っていないんだろうけどね。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:34:56
SUS認証を受けたOS
これで満足か?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:40:31
Windows NT系はPOSIX準拠のサブシステムをもつ。
Windows2000ではinterixサブシステムを導入することで、
UNIX環境を構築することができる。
WindowsVistaではSubsystem for Unix-based Applicationsとして、
標準搭載されている。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:40:42
そもそもSUSっていわれたら認証のことだって分かりそうなもんだが

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:41:45
随分昔の話だけど、MSがWindows以外にMS製のUNIXを出してたけど、全然話題にもならなかったし売れてなかった。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:41:47
>>86
だからそれPOSIXだっていってんだろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:44:09
Single UNIX Specificationがどうした?
認証がいつから始まったか知ってるのか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:46:37
>>90
知ってるがそれがどうかしたのか?
あくまで現在のWindowsはAPIのなかで共通の仕様を使ってるだけで
それ以外はUNIXの規格とは別物。普通に比べたら分かることでしょ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:48:23
>>89
POSIXはUNIX標準化作業で外されただろ。
つまりそれ以前はUNIXとして一般に認められていた。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:49:54
>>91
現在の話に限定して無いだろ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:50:04
Windows7と関係有るの??

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:51:46
>>92>>93
まぁ、大昔に限ってはそうだな
まるで現在もUNIXを作っているという口ぶりのレスがあったから
それは違うと否定しただけだけどね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:55:43
どう考えたって、今、自分が使うためのUNIXプラットホームを探していて、Windowsを買ってしまうあわて者はいないだろうw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:58:46
UNIXプラットホームを探していて、Linuxを利用するなら
まだ分からんでもないけどね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:16:20
UNIXとWindowsを間違えて買う人なんているのか?
少なくともITに携わってる人は間違わないな。一般人レベルは知らん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:43:40
Mac は UNIX

Windows は UNIXではないw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:52:58
>>86
バカ高いエディション買ってもUNIX互換環境付けるのがやっとのWindowsと
クライアント版に開発ツールまで付いて来るSUS認証受けたUNIXのOSXでは
雲泥の差がある罠

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:40:19
>>85
あぁ、本家筋のFreeBSDからも素通りされているアレですな。
で、それを取得するとどんなメリットがありますか?

>>97

ついでにいえばLinuxもSUSは素通りしてる。
SUSなんてその程度のものだな。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:59:23
>>101
認証自体が重要なわけではないよ
シェルであったり、ディレクトリ構造だったり、コマンドであったり
さらに深追いするとメモリ管理、プロセス管理等が規格に準拠しているかの目安だから
BSDやLinuxは大部分準拠しているが、オープンソースであったりスポンサーがいなかったりでSUS認証を受けてない。
SUSとかは、UNIXプログラマーやシステム管理者、基幹業務運用予定の”お客様”が安心する為の目安の一つ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:02:17
MacってすごいOSなんだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:11:46
>>102
結構規模の大きい規格だから既存の物を直してまで準拠しようという気には
ならんのだろうね。あと認証取って名乗るには年間10万ドル位必要なはず。
企業としては10万ドル程度は宣伝効果考えたら必要経費として格安だ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:13:15
MacOSXはただのUNIX
UNIXにちょっとGUIをつけただけで
Appleの技術力はたいしたこと無い。

それに対してMSは独自にOSを作り上げた。
この技術力の差は大きい。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:14:02
> 企業としては10万ドル程度は宣伝効果考えたら必要経費として格安だ。
UNIXというブランドにそこまでの価値は無いよ。世界一のOS会社からすればね。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:18:09
UNIXという言葉に意味はあるよ。だから大企業は基幹系にUNIXを採用する。
Windowsサーバーは不安定で信頼性がないのは事実。
メモリプロテクトもないぐらいだし

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:23:27
オレはLinuxで別に構わない
Linux触れればUNIXにも応用出きるしその逆も然り

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:24:56
/procや/devがファイルとして見れるかどうかが
オレにとっては大事

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:28:20
>>102,107
しかし、SUSを受けたMacOSX Serverは基幹系業務に採用実績ゼロで、
受けていないWindowsやLinuxやFreeBSDの方がずっとたくさん採用されている
現状がある。
お客様の安心はUNIXのシールより実績の方がより重視されちゃうからな。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:28:55
>>109
実行ファイルのステータスやメモリマップ、デバイスファイルってあんまり見る機会なくね?
組み込み系や、ソフトウェア開発者、カーネルハッカーにとっては重要だけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:32:12
>>110
そりゃMacはパーソナルユーズだからな。ハード的にも。
同じSUSでもAIXとかSoralisとかの方を大企業が採用するのは道理

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:39:09
>>111
リンカーに繋がれた実行ファイルの.data域に実行権限があったらゾッとするだろ?
なんとなくセキュリティ的に見ちゃうもんだ。Windowsにはこれってなくね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:40:02
セキュリティ気にするならOpenBSD使えよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:42:42
CentOSから離れられない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:54:49
Linuxの伸びは本当に脅威だな
Windowsより圧倒的に信頼性が高い上に、ベンダーの提供するUNIXよりコストが掛からないんだから

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:58:08
Windowsはイントラネット向け
怖くて外部公開出来ない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:06:25
>>116
Linuxはエンジニアにコスト掛かる印象がある
日立とかは入社して2年とかでLPIC取らせたりするらしいが

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:48:35
nagios + UNIX/Linuxが最強

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:55:37
Windows終了だな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:22:26
マイクロソフトへの上納金がLinuxだとベンダーの稼ぎになる
OSSはマイクロソフトへの富の集中を問題視し、戦ってきた
OSSは当初からずっとOSSの方が儲かると主張し続けてきたけど鼻で笑われてた、やっと社会がOSSを理解したのは最近の事
Linuxを使うにしてもマイクロソフトより高い効率で開発できなければマイクロソフトに負ける
Linuxのおかげでマイクロソフトと競争可能な状態(参入自由)にはなった

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:33:26
>>112
OSX Serverはいくらなんでもパーソナル向けじゃないだろ :-)


123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:29:09
どちらにしろパッケージソフトは、土方として下積みをしてきた中国人に全部くわれるだろうし
そのときに独自フォーマットで囲い込みをされたら終了
そうならないためのオープンソースだよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 04:26:44
Windowsサーバーって予算が少ない中小しか導入しないでしょ
24時間安定可動しなきゃならないサーバーにWindowsなんて選ばない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:25:12
Win鯖は普通に大手から零細まで導入されて元気に動いていますが何か?


126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:32:42
ただしイントラネットに限る

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:49:20
普通企業はイントラだろ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:39:11
>>123
その考え方がちょっと違うよ
言葉は悪いけど現代においても奴隷制度は在り日本は中国を奴隷として利用すべき
ひどい話に聞こえるかもしれないけど例えばPCは中国の奴隷労働により低価格な現実がある
ソフトだってそう、マイクロソフトのコードの大部分は中国とインドで書かれている、儲けはマイクロソフトに入る
こういう現代の奴隷制度を最も有効利用しているのがアメリカ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:08:57
Linuxサーバーはさんざん踏み台にされてるけどな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:14:27
Windowsよりよっぽど脆弱性はないけど、エンジニアの技量が不足してるというのが現状だな
いくらLinuxといえど管理者がヘボかったら宝の持ち腐れ
現状だとWindowsよりは余っ程マシっていうレベルだろう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 04:06:01
>>79
>>84
>>88
>>100

XENIX(1981年~1984年)Microsoft開発

Version7ベース
  ↓
System III(BSD由来の機能も実装)
  ↓
System V(AT&Tからライセンス)
  ↓
世界最初の商業ベースのUNIX

XENIX - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 06:42:31
Xenixは、結構売れてたよな。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:16:50
>>131
そういう経緯がありながらのWindowsの現状だから揶揄されてるんだよ。
一方AppleはA/UXで出来なかった事をOSXで実現したのかもね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:24:11
何十万円もライセンス料がいるOSなんて、個人用に使えるわけないだろ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:54:17
Appleが何を実現したかって言うとパクリでもお布施してくれる宗教システムを作り上げたことだろうな
MSユーザーはドライだし任天堂やソニーだってギリギリのソフト力でやってるしな
アップルは下請けから出てくる案をパクるだけ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:02:08
DSやPS3はLinuxでの組み込み制御だけどね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:13:20
>>133
XENIXでは一般人にパソコンを普及させることは不可能だって
判断したんだろう。

安いパソコン。低機能なパソコン。
そこで動くOSが必要だった。
当然大幅に低機能になるが、重要なことは
一般人にパソコンを普及させること。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:18:51
30年後の社会を予想して行動したんだろうな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:33:15
>>135
>MSユーザーはドライ
おまえはどう見ても必死にしか見えないが?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:59:55
Mac は UNIX

Windows は UNIXではないw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:05:19
>>140
このスレで一番恥ずかしい。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:29:15
とある寂れた街の唯一の宿に金持ちの旅行客が来ました
「宿を探している一番いい部屋を見せてくれ」
旅行客はそう告げてカウンターに前金代わりに十万円を置いて
部屋のある階へ上がって行きました
客が見えなくなるや宿の主人はその十万円を握りしめ
あわてて世話になってる仕出し屋へ走りました
「大将大変だ客が来た今夜泊まるかもしれん」
「ここに十万円ある支払いが溜まってた分だまた料理を頼む」
そう言って宿の主人は十万円を置いて帰りました
仕出し屋の大将はその十万円を握りしめあわてて飛び出し八百屋へ走りました
八百屋のオヤジにツケを払いまた材料を卸してもらう為です
八百屋のオヤジはその十万円を持って街外れへ走りました
いつも野菜や卵を仕入れている街外れの農家に遅れている支払いをするためです
街外れの農家は男に先立たれ女が一人で切り盛りしてました
この不況で作物が売れず女はやむを得ず盛り場で案山子をして生活していました
なかなかいい客が付かず、宿代のツケが溜まり困ってました
女は手にした十万円で宿のツケを支払いに来ました
そこへ部屋を見ていた金持ちが降りて来て宿の主人へ告げました
「どの部屋も気に入らん今夜は次の街まで行く」
そう言ってカウンターに置かれた十万円を取り去って行きました
今日は誰一人この街では一円も稼いではいませんが皆借金が減り
また街に活気が戻って来ました
めでたしめでたし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 10:24:03 SQ3O4bqh
Windows7買おうとしたら3万円だった死にたい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 12:04:16 g2NlxM+1
>>19
7欠陥だらけじゃねーかwwwwwww

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:47:23
>>144
トラスト・ミー

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:29:10 4MaGNb0X
>>5
そのわりにはブートキャンプ利用者が多いようなw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 03:42:13
もうWindows7は失速・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 04:11:44
一方SnowLeopardは失える速さがなかった

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:21:11
Win7の失速は認めざるをえないらしいwww

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:25:49
今の勢いで失速?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 01:43:33
50過ぎのPCヲタの口癖
Winは脆弱で鯖なんてもうね~

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 01:34:46
実際今でもそうなんだけどね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:33:07
実際に踏み台にされてるのはLinuxが多いんだけどね。
それは、管理がなってないからってことになるんだけど。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:12:53
7糞杉

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:53:07 2sjqUXzM
かつてのAppleが技術的に閉塞してたのは事実だが、Jobsと共にNext社員が技術を
仕切り、他ベンダーからも大勢のUNIXエンジニア採用したのだから今のAppleの技術
はたいしたもんだと思うけどね。

OSXはUNIXの一種であるOpenStepをベースにしたOSなんだからUNIXに皮かぶせたのは当然。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:01:28
OSXって低予算で作られたやっつけだよね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:04:40
はい、今度は増えました。

【PC】1月のPC出荷は4割増の84万台 「ウィンドウズ7」効果[10/02/24]
スレリンク(bizplus板)l50


158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 13:14:58 Vg1+yr50
7はVistaと比べて、
通りすがりのマルウェアを制止する能力がはるかに低い恐れがある

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 13:28:23
7はVistaと比べて、
通りすがりのマルウェアを制止する能力がはるかに低い恐れがある(想像)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 16:56:11
GoogleがUAC回避の裏技しているから、同じ方法で回避してくるだろう。Windows 8では、裏技も阻止してくれるようになるのかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 17:31:56
画面が暗転してダイアログが出るので、「許可」を押してください

                                 [ OK ]

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 13:58:22
高機能って貧乏ドザには不要なものだろwwww
奴らには1000ドル未満のオンボロPCがお似合いwwwwww


163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 14:34:39
今は1000ドルもあれば
そうとう高機能なパソコンが買えるぞ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:59:54
結局、未だにXPの牙城は崩せないんだねwww

やっぱりXPは世界の王者

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 21:16:42
>>162
つMacBook w

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:10:39
Mac miniユーザーはマカーではない マカーより

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 15:58:22
Windows7の不具合が影響してるんだろうね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:57:17
1月のPC出荷は4割増の84万台 「ウィンドウズ7」効果

電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、1月の国内パソコン出荷台数が
前年同期比40・3%増の84万6千台だったと発表した。
5カ月連続の増加で、米マイクロソフトが昨年10月に発売した
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」の効果が続いた。

個別製品では、デスクトップ型が28・9%増の25万9千台、
ノート型が45・9%増の58万7千台だった。
パソコン出荷全体に占めるノート型の割合は69・4%だった。
JEITAでは、「個人向けは新製品の投入もあって新OS搭載機の販売が
引き続き好調だ。法人向けも教育用パソコンの需要拡大による上積みがあった」
と分析している。

一方、出荷金額は19・7%増の783億円。
デスクトップ型が12・8%増の261億円で、
ノート型が23・5%増の522億円だった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 01:46:38
XPで十分

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 02:47:16
>>169
よっ。マカー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch