10/01/16 22:55:24
脱衣MモーニングむSめ、早く脱げ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 09:35:03 64Hl8NnO
販売経路をこれだけしぼってるのだからこの成績はそんなもんかも
しぼった理由はこんなところか
1)他社製ドロイドへの配慮
2)シンボル的な位置づけで数が出なくてもいい
3)サポート費用や不良在庫のリスク軽減
4)iPhoneへの譲歩(過去にマルチタッチを取りやめなど)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 09:58:41 V2q/lCsx
HTCだしw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:44:45
>iPhone 3G
>1,600,00
元記事も間違ってるね
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:47:58 T7tsC6gy
さっさと無料ケータイ出せよ。
googleに期待するのはそれだけだ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 12:17:45
iPhoneって人気だな
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 19:31:56
Googleは電話機メーカーになるつもりは無いよ
新しい売り方が目的
PCはプロバイダを自由に選べる、スマートフォンもそうなるべきだ
電話機メーカーは電話会社に逆らえないのでGoogleがやる
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:00:12
プロバイダはそれなりに数あるけど、電話会社は実質3社しかないし同列にするのは難しいんじゃないかなぁ。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 10:45:17
googleは信用出来ない!
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 18:59:13
XPERIAのほうがいいし。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 15:10:22
WindowsMobile終了
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:59:57
テロケーiPhone(発火)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 08:31:15
iPhoneのそんな話昔あったな。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:17:42
東京人はiPhoneだらけだよ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:40:21
キモい人はiPhone持ってることが多い。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:47:49
キモい人間は、Windows Mobileを持っている。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:50:27 RrLZSIyJ
インドでの学会でヒューマンロギングたいさくでgoogle排除が進んでいるのには驚いた。
日本で公の場で言及したのって、サンモニの金子教授だけだろ。
とにかくいえるのはここに限らず一社に絞るのは危険ということ。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 01:02:57
日本にはGoogleよりはるかに危険な任天堂が居るからな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 01:42:30 PurXF8mv
二番煎じじゃな
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 02:09:37 w7uyIMu4
持ち歩くものは見た目重要。極論すれば、飲み屋に持って行った時に、馬鹿女どもにどれだけウケるかに尽きる。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 05:05:55
馬鹿男の楽しみだな