【セキュリティ】初のiPhoneワームの作者、「こんなに広がるとは」と後悔(09/11/17)at PCNEWS
【セキュリティ】初のiPhoneワームの作者、「こんなに広がるとは」と後悔(09/11/17) - 暇つぶし2ch76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:26:49
Windows Mobile、T-01A ウイルス情報
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

WinCE/Sejweek.b
WinCE/Sejweek.a
J2ME/Gamesat.a
J2ME/Konov.b
J2ME/Xanel.a
J2ME/Swapi.c
J2ME/Swapi.b

ずいぶんと舐められてるなマイクロソフトw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:10:22
>>76
それらが、iPhoneワームのように広がらない理由。

モビーダ、Windows Mobile携帯のウイルス対策でシマンテックと連携
URLリンク(www.rbbtoday.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:14:50
>>77
1端末・年間費用15,000円(爆笑)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:38:05
>>78
企業向けだからね。
iPhoneは脆弱だから仕事で使うのはあまりに危険だ。
しかし、Windows Mobileなら仕事で使える。

ウイルス対策のための連携ができる環境が、
かなり前から整ってるって事な。

他にはAvira AntiVir Mobileが1年20 ユーロ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:40:13
マイクロソフトは対策せずか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 00:31:22
>>80
当然だがセキュリティーアップデートはあるよ。
言うまでもない事を一々書かせるなよw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 00:32:09
Appleはセキュリティアップデートが有料だから対策にならないと思ってるんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch