09/12/09 11:13:42
>>37
iPhoneと小さな社会
URLリンク(news.livedoor.com)
でもどんなに増えているように見えても日本中には1億台の
携帯電話が普及しているので、その比率は現時点で2%程度です。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:54:40
ポケットに収まりながら最大の画面を持つiPhone/Touch。
まず、これだけで優位性がある。
小さな文字なんて見たくもないよ。
で、フリック日本語入力も、フリックってこんなに使いやすいんだっ
て感心したよ。まだ出始めにもかかわらず、よくここまでできたなっ
てね。
日本語変換の部分は確かに赤ん坊クラスだけど、これって金
掛ければ簡単に向上できる部分で、いずれ追い付いてくるでしょ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:55:18
ポ
ま
小
で
て
て
日
掛
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:37:58
フリックは、ボタンが無いという大きなハンデを
少しばかり軽減する、苦し紛れの入力方法だからねえ。
フルキーボードには絶対に勝てないし。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 06:37:35
なぜiPhone以降タッチパネルが普及したかを考えてみようww
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 06:49:11
なぜiPhone以降のタッチパネル搭載機種にボタンが有るのかを考えてみようww
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 00:52:59
フルキーボードでローマ字入力してるのか?
だったら2ストローク入力が1.5ストロークのフリックに勝てるのか?
まあ、フリックは片手でできるのも大きな利点だな。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:52:18
フリックはせいぜい3ストローク相当だろ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:13:43
外で文字を打つならポメラの方が好きだな
スマートフォンは製品云々以前に、PC未満で携帯より電池が持たないだものな
スマートフォンにXP入れればいいのにとよく思ったわ
VIAあたりがスマートフォンサイズのPC作らないかしら
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:30:37
情報機器もファッションの仲間入りしたということか?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:11:16 BaWNRqbA
スマートフォン使いつづけた結果普通の携帯と小型ノートパソコンの組み合わせが最強だと確信した
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:27:38
W-ZERO3[es]からiPhone3GSに乗り換えたけど俺の使い方だとノートパソコン持ち歩かなくてもOKだな
もっさり度がだいぶ減ったのと記憶領域が爆増したのがうれしい
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:02:52 XjfX2yKG
すぐ忘れる学習機能、改善するきないのかね
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:21:09
>>39
工作員w
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 03:32:02
誰が自社商品の欠点をいいたがるねん・・・
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 06:23:59 iZlvyzjD
iphone使ってるよ。欠点は携帯電話として使うとでかすぎること。
けどほとんど電話しないから自分的には問題なし。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:30:50
iPhoneネット端末としては良く出来てるな
スマートフォンとしてなら、物足りない
メディアが使えればとりあえずはPCとの連携が素早くできるんだがな
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:32:51
>>48
Wi-Fiとの併用が前提?3GのみでPC接続は無限課金のわなだぞ。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:54:47
>>55
ノートPC用にデータ端末の回線は必要になるわな
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 07:01:24
>>48
使い勝手考えると、そうなるかもしれない。
スマフォはどうしても中途半端になる。
フルに使うと電池が1日と持たない。
いまの携帯情報機器は充分軽量なので、
携帯なら携帯、PDAならPAD、と複数持ち歩くのが
合理的な気がしている。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 21:00:31 e2m8Ai7s
iPhoneは欠点だらけ