【セキュリティ】F-SecureのCEO「MSの無料セキュリティは脅威にならない」(09/06/25)at PCNEWS
【セキュリティ】F-SecureのCEO「MSの無料セキュリティは脅威にならない」(09/06/25) - 暇つぶし2ch1:(^o^)ノ<進めーψ ★
09/06/25 11:06:53 BE:40302454-2BP(1193)
 フィンランドのセキュリティ企業F-Secureは6月24日、日本法人エフセキュアの設立10周年イベントに
際して記者懇談会を開催。事業展開などについて、社長兼CEOのキモ・アラキオ氏らが説明した。

 エフセキュアは1999年に設立され、Linux向けのセキュリティ対策製品やインターネットサービス
プロバイダー(ISP)向けのセキュリティ対策サービスを主力にしている。桜田仁隆社長は、今後の
展開について「従来からの分野を伸ばしつつ、海外で評価のあるモバイルセキュリティやSaaS
(サービスとしてのソフトウェア)型ウイルス対策サービスの販売拡大を狙いたい」と説明した。

 アラキオ氏は、「われわれはオンラインを介したセキュリティ対策サービスが主力であり、これまで
190社のISPを通じて約5500万人のコンピュータ利用者を保護している」と説明。今後も同分野に
注力するとともに、2008年から開始したSaaS型統合セキュリティサービス「in the cloudプロテクション」や
オンラインバックアップサービスを、中堅・中小企業や個人向けに訴求するとしている。

 また、アラキオ氏は米Microsoftが23日にリリースした無料のウイルス対策サービス「Security
Essentials」のβ版について、「われわれのような専業ベンダーの対抗馬になるのではないかという
見方があるが、脅威にならない」とコメント。

 「同様のサービスを提供するセキュリティベンダーにとっては対抗馬になるが、ウイルス対策だけで
今のセキュリティ問題へ対処するのは難しく、多層型の対策が必要」(同氏)と話し、パーソナルファイア
ウォールやフィッシング対策、クラウド連係機能なども持つ統合型セキュリティ対策ソフトの利用を呼び
掛けた。

URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch