09/01/13 21:39:01 XdvM9RoH
linux板から富んできたが、、、、
こんな板で需要あるのかよ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:44:43
linux板から来ますた
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:32:43
サンバはどうなっちまうんだ?
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:22:50
コンシュマー=パソコンには無縁の話
Linuxには色々ファイルシステムがあるけど、どれもサーバー向けでバソコンに適した
ファイルシステムはreiserFSしか無い
(ntfsにも劣る低機能旧式ファイルシステムは無視)
>大規模ストレージ向けの高機能なファイルシステムが欠けていた。
こっち側ばかり見てるけどパソコンでも使われ始めてるんだからさ、reiserFSだけでいいの?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:42:44 Sih9+q3g
>>6
中の人が殺人犯なのってreiserFSだっけか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:12:37
>>6
> バソコンに適したファイルシステムはreiserFSしか無い
バソコンにはreiserFSですね(メモメモ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:54:01
ゴッホは精神異常者だった、だから何?
愚民は偶像礼拝が好きだけどそう都合よくはいかないよ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:32:51
差分バックアップみたいなもので
スナップショットで変更を加えた部分だけ
容量が増えるってことかな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:49:14
>>10
そう。
AT&T Plan9のWORM file systemのLinux版ですね。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:42:06
linuxベースでシステム開発している有名な会社はどこなの?
みんなどこで開発してるの?自社開発?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:09:49
大手でやってないところはないだろ。
NECなんてフラグシップNASがLinuxベースだし。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:32:39
IBMもスパコンつくってるしな
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:55:30
NECのアプライアンスサーバ評価には俺もやった。
初代の時ね。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:29:40 DU7JgZox
このスナップショットの技術って汎用機のディスク装置では
もう10年以上前に実現してるんだよなぁ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:18:34
>>16
最近のOSは大体持ってるんじゃないか?
スナップショット持ってるレイヤは他にもあるし、
別にlinuxでもこのfsで始めてのサポートじゃないもんな。
LFS系がそれにあたる。
俺は未だにこの機能の需要が分からないんだが、何がうれしいんだろうか。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 04:25:30
>>16
そういうもんだよ。
パソコンの技術ってのは、汎用機などですでに実現されていたものを
持ってきているに過ぎない。仮想メモリとかそんなのも。
で、それを知っていると、OSが進化したなぁというよりも
うまく民生レベルの安いコンピュータで実現したなぁという感想になる。
高い金かければ実現できるのは当たり前。
MSとか庶民が買えるレベルのコンピュータで動くレベルのものを
すばらしいバランス感覚で、移植し続けてきたと思う。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:09:26
これとほぼ同じ機能がメモリ(透過的にディスクも含むが)上では実現されてるよね
何で今まで無かったんだろうって感じ
にしてもSSDと相性の良さそうなファイルシステムだね
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:14:42
>>19
> 何で今まで無かったんだろうって感じ
あってもしょうがないだろう。
ファイルってのは基本的に中身が違うもの
同じものならハードリンクでも使えば良い。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:15:49
しょうがなくはないよ
容量節約出来る上に、ディスクキャッシュの共通化まで可能なはずだよ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:22:11
パソコンの中に重複データがどれだけあるかと考えれば
ほとんど無い。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:29:17
たしかに。