10/05/15 12:49:02 0
無いので立てました
買うには今しかない!
欲しい時が買い時!
関連スレ
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い127
スレリンク(pc板)
2:名無しさん
10/05/15 12:52:45 0
おまえのスレなんてこんなもんだ
_____ ミミ ミ ミ .| \ \
/::::::::::\ ミ ミ ミ └―― .\ \
/:::::::::::::::::::} \ \ \ ─ ┌─ | / /
|::::::::::::::::::::} \ \\ ヽヽヽヽ .| |
人::::::::::::::ノ/ \\\\\ヽヾ | |
,<^`‐--‐´/ >、 .ヽヽヾヽヾ\ヽ .| |
,イ .|``‐--‐´|/´/`.、 ヽ ヾヾヽ||| ...│ |
,イ ! 、ヽ| /V \ ヽ|ヽ/´ヽ, ヽ | | ||  ̄  ̄
ト- ィ | | i^i i^i | ::;| `Y/〉 ∩_ _∩
.ト-┤ | |_| |_| |_|:::;| ├‐┤_ _ , 、、-‐'´r' ヽ|、 \ \ \
ト ┤ | :::;|-‐├ ┤ |ヽ`l`l || r'〇 ヽ / / /
rrrj〉 | 〈rrrr! |-‐●_ ) | /
| 、 _ -‐ ' |U | ,ミ 〈 /
| .`r ' ´ |_ノ __/ / /
.| :::;;;| |(_____/ /
| :::;;| | | .| |
| ::::;;| ./ /\ .| | |
| :::;;| .( ( | | ._| .._|
|三 | / ) ヽ、`ヽ、
|三 | .(_/ (___/ _| .._|
|三 |
.{_ :::;;)
3:名無しさん
10/05/15 12:54:00 0
にゃぁ~
にぁや~
_ _/|
rー-'´ !
ヽ _, r ミ
`彡 __,xノ゙ヽ
| ヽ
l ヽ
3ゲットねこ
サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ
4:名無しさん
10/05/15 12:59:26 0
ヘ o , ─ / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ─ / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,-' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
5:名無しさん
10/05/15 13:01:25 0
>>1z
前スレ
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!3
スレリンク(pc板)
6:名無しさん
10/05/15 13:07:08 0
落ちるぞ、今しかないんだ、もっと書き込んどけ!!
7:名無しさん
10/05/15 13:07:36 0
>>1
乙
8:名無しさん
10/05/15 13:42:15 0
欲しくなったが吉日ってやつか
9:名無しさん
10/05/15 23:39:04 0
みんなたくさん買え
10:名無しさん
10/05/16 07:09:53 0
>>9
お前 好い奴だな!
11:名無しさん
10/05/16 07:10:34 0
よ~れりひぃ~~♪
12:名無しさん
10/05/17 02:32:58 0
春休みだからとPCを買い
新学期だからとPCを買い
GWだからとPCを買う
母の日には母のため
父の日には父のため
誕生日には自分のため
夏休みに備えモバイルマシン
秋の夜長にゲームマシン
クリスマスにMAC
新年にメイン機を新調するのは国民の義務
13:名無しさん
10/05/18 00:49:18 0
前スレ落ちるの速かったけどスレによって落ちるスピード違うの?
14:名無しさん
10/05/18 09:51:09 0
1000近くなって早く埋めないと勝手に落ちる仕様です
15:名無しさん
10/05/18 10:27:31 0
980超えたらさっさと埋めないと落ちるザ
16:名無しさん
10/05/18 14:45:37 0
2ちゃんそこそこ利用してるけど知らなかった
17:名無しさん
10/05/18 15:08:29 0
こそこそ利用してればわかることだっちゃ
18:名無しさん
10/05/18 15:27:03 0
にやにやしてしまったよ
19:名無しさん
10/05/18 15:34:53 0
にやにやしてたら私は誰かのいい子になっちゃうよ
20:名無しさん
10/05/18 15:42:39 0
いい子になったら抱きしめちゃうぞ
21:名無しさん
10/05/18 23:46:55 0
>>19
古っ!
22:名無しさん
10/05/19 17:12:14 0
過疎というか買いに行ってるのだろうな
23:名無しさん
10/05/20 00:23:56 0
そうだね!
円高なんで アメリカ・台湾まで買いに逝ってるのかな。
景気いいね・・・。
24:名無しさん
10/05/20 11:39:46 0
直買い付けで大量購入!
まさに今しかない
25:名無しさん
10/05/20 11:57:11 0
NECディスプレイが2560×1440 p-IPS27型WQHD液晶を発売
スレリンク(news板)
おまえらモニターには拘れよ、三菱のRDT232WM-Z(BK)いいぞ、特に動画、動きが全然違うぞ
スレリンク(news板)
26:名無しさん
10/05/20 11:58:05 0
モニター買うなら今しかないよな!
27:名無しさん
10/05/20 12:00:25 0
液晶買うなら10万以下とか有り得んわな
28:名無しさん
10/05/20 12:07:28 0
買いと見た
29:名無しさん
10/05/20 16:28:34 0
買わずに後悔するより買って航海しる
30:名無しさん
10/05/20 16:39:37 0
女性という大海を航海します(`・ω・´)
31:名無しさん
10/05/20 17:08:33 0
モニター安くなったなぁ
32:名無しさん
10/05/20 17:55:07 0
会社の5年リースが切れて、俺に新PC導入任されたんだが責任重過ぎてしにそうだ
33:名無しさん
10/05/20 20:05:44 0
今度、好きなPCに告白しようと思う
34:名無しさん
10/05/20 20:44:38 0
メモリ以外のパーツを買いまくっている
35:名無しさん
10/05/21 03:57:08 0
おぽお
36:名無しさん
10/05/21 12:19:27 0
【ハウマッチ】Celeron 900、1GBメモリ、160GB HDD、DVD-ROMドライブを搭載した企業向けノートPC
スレリンク(news板)
37:名無しさん
10/05/21 12:54:59 0
>>32
hpにしとけば無難だろ。
俺の区の図書館なんて全部hpだぜ。
38:名無しさん
10/05/21 13:01:59 0
hpなら今買うしかない!
39:名無しさん
10/05/22 01:52:56 0
はいはいi5
40:名無しさん
10/05/22 16:07:35 0
>>1
オフィス2010も買うの?
41:名無しさん
10/05/22 16:47:30 0
42:名無しさん
10/05/22 17:31:36 0
【自作PC】GIGABYTEのXL-ATX新マザー PCIe x16が7基とか何に使うんだよ・・・
スレリンク(news板)
お前らハイスペPCでなにやってんの?なに?ベンチ!?じゃあ新しい3DMarkは買わなくちゃ!
スレリンク(news板)
43:名無しさん
10/05/22 17:32:39 0
【キーボード厨歓喜】 キーボードオンリーイベントを開催!ドキッ右も左も東プレだらけの【静音キーボード】
スレリンク(news板)
44:名無しさん
10/05/23 05:16:28 0
静音マウスが欲しい
カチカチッ
45:名無しさん
10/05/23 06:47:38 0
勢いでキーボードを5個買ってしまった
46:名無しさん
10/05/23 16:52:01 0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
47:名無しさん
10/05/24 00:21:42 0
>>45 ありえんw
48:名無しさん
10/05/24 04:49:53 0
帰りの電車に忘れてきたから明日も買おうと思う
49:名無しさん
10/05/24 15:42:06 0
カウカウ
50:名無しさん
10/05/24 17:57:34 0
保存用、観賞用(ry
51:名無しさん
10/05/24 20:11:05 0
っていうかもう全部ください
52:名無しさん
10/05/24 22:44:29 0
むしろ買わない時がない
53:名無しさん
10/05/25 09:23:10 0
明日じゃダメですか?
54:名無しさん
10/05/25 12:10:22 0
マウスも買い時
55:名無しさん
10/05/26 02:39:13 0
パソコン出荷台数、8ヶ月連続プラス そのうち71.9%がノートPC 今どきデスクトップの人って・・・
スレリンク(news板)
【nVidia】ノートPC用GTX480Mを発表! 熱大丈夫かよ…
スレリンク(news板)
「フロントミッション エボルヴ」の発売日が9月16日に決定! PC版はNVIDIA 3D Visionにも対応
スレリンク(news板)
56:名無しさん
10/05/26 03:33:47 0
このスレまったく文句出ないだろ?
真理ついてるもんな
57:名無しさん
10/05/26 04:32:58 0
いいえ
58:名無しさん
10/05/27 01:42:27 0
ゲームは3D流行るかもな
59:名無しさん
10/05/27 11:29:09 0
フルHD1920×1080を買うんだ
60:名無しさん
10/05/27 15:01:52 0
今から3秒間だけ
61:名無しさん
10/05/27 15:09:50 0
出た日に買え
62:名無しさん
10/05/27 20:41:22 0
【HDD】667プラッタ採用のWD製2TB HDDが週末入荷?まだまだHDDで戦える(真顔)
スレリンク(news板)
63:名無しさん
10/05/28 07:05:50 0
>>62
HDDレコに搭載されるかな
64:名無しさん
10/05/28 14:06:16 0
SSD万円の40GBか8千円の30GBか
65:名無しさん
10/05/28 15:28:14 0
,,.、-'"´゙゙゙`"'-、
, '"゙ `':,'''"´゙"゙"゙"゙"゙`"''''-、,;`;,
゙`':,、 ○ ' ゙'::, ゙':、
;: '⌒i ゙':、 ゙': ゙':、.,.,
,,;: < ゙':、 ゙;: ゙': ゙': .゙;:
,:''" 、__) ':、..,.;.::' ゙:、 ゙:'、
`':,、 ○ .,゙,.,.,. ゙:.,.,,.,.,,,.,.,.,..,..,.,;::゙':、 .:;;:
"''-:.,.,. ,.:-''" ,:;:'' `゙''''゙
゙"゙"゙``゙"'''''''゙゙゙"
66:名無しさん
10/05/29 00:47:16 0
>>1
えっ?
67:名無しさん
10/05/29 09:49:29 0
>>65
えっ?
68:名無しさん
10/05/30 06:24:07 0
>>5
えっ?
69:名無しさん
10/05/30 06:25:45 0
>>35
えっ?
70:名無しさん
10/05/30 09:03:26 0
>>49
えっ
71:名無しさん
10/05/30 12:11:09 0
ワールドカップPC
72:名無しさん
10/05/30 12:58:48 0
>>71
えっ?
73:名無しさん
10/05/31 04:02:26 0
>>18
えっ?
74:名無しさん
10/05/31 07:01:52 0
>>57
えっ?
75:名無しさん
10/05/31 08:51:35 0
【レビュー】「Core i7-875K」を試す - Intelが普及価格帯に本気の倍率ロック無しCPU (1) 各モデルの仕様をまとめる | パソコン | マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
【レポート】今週の秋葉原情報 - Radeonにメモリ4GBの最強カードが登場、"岡持型"のMini-ITXケースも (1) Radeon最強のグラフィックスカード | パソコン | マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
76:名無しさん
10/05/31 09:32:20 0
>>68
えっ?
77:名無しさん
10/05/31 10:10:52 0
>>78
えっ?
78:名無しさん
10/05/31 14:39:34 0
>>995
えっ
79:名無しさん
10/05/31 20:25:55 0
ロングパスwww
80:名無しさん
10/05/31 21:29:13 0
あーっとここで時期が悪いので、>>78を華麗にスルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
81:名無しさん
10/05/31 21:31:15 0
お運ゴール2回ww
82:名無しさん
10/05/31 23:00:54 0
あーっとここで時期が悪いので、>>81を華麗にスルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
83:名無しさん
10/06/01 07:54:16 0
【AMD・Intel・NVIDIA】5/31~6/1に新製品が続々と登場
スレリンク(news板)
84:名無しさん
10/06/01 09:54:46 0
>>83
とりあえず全部買った
85:名無しさん
10/06/01 17:36:28 0
Core i7-875K
86:名無しさん
10/06/02 02:07:08 0
買い替え需要突入か
87:名無しさん
10/06/02 11:54:58 0
【速報】容量25TBのディスクが開発される HDD、BD死亡へ
スレリンク(news板)
32GBのmicroSDHC発売キタ━━(゚∀゚)━━ !!
スレリンク(news板)
じゃあパソコンはどこのメーカーがいいんだよ VAIO、Mac以外デザイン糞なのをどうにかしろ
スレリンク(news板)
【Mac】 そろそろお前等もMac買って使い方覚えとけよ、乗り遅れるぞ 【Linux】
スレリンク(news板)
88:名無しさん
10/06/02 11:58:02 0
全部買う
89:名無しさん
10/06/02 13:54:40 0
新しいPCが買えるうらやましい諸君。
マウスは半透明でLEDが光るのはやめたほうがいい。
目が正面のモニターに集中しているところへ右下からあたってる。
これで約1年で右目がぼやけて、cpuの刻印が見えなくなったよ。
90:名無しさん
10/06/02 15:29:47 0
マイクロさん頑張ってるな
91:名無しさん
10/06/02 21:51:25 0
SSDとは一体
92:名無しさん
10/06/03 09:14:22 0
GoogleのWindows使用中止報道にMicrosoftが必死に反論。Windowsはすごく安全です!
スレリンク(news板)
93:名無しさん
10/06/03 11:55:26 0
なんだかんだで微動
94:名無しさん
10/06/04 05:24:37 0
ヘ o , __, / ─ / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ / ─ / / ─' / _ /
_/ \ ___/ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,-' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ペンヨン様が華麗にPen4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
95:名無しさん
10/06/04 12:16:20 0
【ν即マウスべとべと部】 サンワサプライ、PCをワイヤレスで操作できる「エアーマウス&キーボード」を発売
スレリンク(news板)
ワーイ!これでWindows7や8買わなくていいんだ!GoogleのChrome OSは「秋後半」リリース
スレリンク(news板)
Google「Windowsは業務効率悪いんだよ、市ね」 → Windows排除、Chrome使おうぜ
スレリンク(news板)
ニュー速公認CPUクーラー忍者シリーズに三代目が登場、ヒートパイプが熱くなるな
スレリンク(news板)
96:名無しさん
10/06/04 20:45:42 0
グーグルクロール
97:名無しさん
10/06/04 22:40:13 0
うm
98:名無しさん
10/06/09 00:07:56 0
HDDで一本化します
99:名無しさん
10/06/09 00:08:54 0
時期が悪い!!!
100:名無しさん
10/06/09 03:17:43 0
今買うんだ
101:名無しさん
10/06/09 07:44:58 0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ω ゚ )< お断りします
\_/ \_________
/ │ \
∩ ハ,,ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ハ,,ハ \( ゚ω゚ )< お断りします
お断りします >( ゚ω゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 19:03:34 0
>>44
えっ?
103:名無しさん
10/06/10 20:24:09 0
Celeron Dual-Core E3500
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
◇Celeron Dual-Core E3000(Wolfdale / 45nm / 2-core / LGA775)
E3500 2.70GHz FSB800MHz L2=1MB TDP65W
E3400 2.60GHz FSB800MHz L2=1MB TDP65W
E3300 2.50GHz FSB800MHz L2=1MB TDP65W
E3200 2.40GHz FSB800MHz L2=1MB TDP65W
104:名無しさん
10/06/11 11:07:57 0
強いよセレロン
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 12:26:40 0
CeleronEシリーズだけ全部揃えるわ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 17:14:39 0
SP1が出る前に買うぞ
107:名無しさん
10/06/11 17:32:35 0
>>85
速度的に申し分ない
108:名無しさん
10/06/15 05:42:20 0
サッカーパケ買った
109:名無しさん
10/06/15 19:09:11 0
アイ・オー、容量2TBのREGZA、torne対応USB HDD -AV Watch
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
110:名無しさん
10/06/15 19:28:34 0
永尾!せっくるせっくる!!
111:名無しさん
10/06/15 19:33:33 0
デスクトップPC使ってる時代遅れなんてまだいるの?時代はノートPCだろ
スレリンク(news板)
【XPは偉大なOSだった】XPの思い出 Windows XP Home、10月22日にようやく新規提供終了
スレリンク(news板)
あと1カ月後「Win XP SP2」と「Win 2000」のサポート終了 XPはSP3へアップデートで2014年までサポート
スレリンク(news板)
パソコン使うと馬鹿になる結果が米調査により判明
スレリンク(news板)
この先のAndroid OSのアップグレードでもバッテリー寿命の大幅な向上は期待できない
スレリンク(news板)
112:名無しさん
10/06/15 21:43:49 0
ワールドカップモデル買い
113:名無しさん
10/06/16 12:50:03 0
>>111
XPさん、お疲れさまでした!
114:名無しさん
10/06/16 18:44:18 0
買って買って64bit促進
115:名無しさん
10/06/16 21:04:45 0
BTOショップ サイコムがFF14ベンチをテスト
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitpic.com)
各カードのスコア
>FFXIVベンチ: RADEON HD5870 1GB (Sapphire HD5870 GDDR5 1GB) 1920x1080 SCORE:4641
>FFXIVベンチ: RADEON HD5850 1GB (MSI R5850 Twin Frozr II) 1920x1080 SCORE:3957
>FFXIVベンチ: RADEON HD5770 1GB (GIGABYTE GV-R577UD-1GD) 1920x1080 SCORE:2521
>FFXIVベンチ: RADEON HD5750 1GB (HIS H575FN1GD) 1920x1080 SCORE:2121
>FFXIVベンチ: RADEON HD5670 512MB (Sapphire HD5670 512M GDDR5) 1920x1080 SCORE:1401
>FFXIVベンチ: GeForceGTX480 1.5GB (EVGA 015-P3-1480-AR) 1920x1080 SCORE:3843
>FFXIVベンチ: GeForceGTX465 1GB (EVGA 015-P3-1465-KR) 1920x1080 SCORE:2582
>FFXIVベンチ: GeForceGTX285 1GB (ELSA GLADIAC GTX285 V2 1GB) 1920x1080 SCORE:2826
>FFXIVベンチ: GeForceGTS250 1GB(EVGA 01G-P3-1145-TR) 1920x1080 SCORE:1753
>FFXIVベンチ: GeForceGT240 512MB(ECS NGT240-512QI-F) 1920x1080 SCORE:1078
116:名無しさん
10/06/17 09:13:34 0
とりあえず全部買うわ
117:名無しさん
10/06/18 05:33:18 0
HD5850を5850個買った
118:名無しさん
10/06/18 07:35:16 0
大変お求めやすい価格になっております
119:名無しさん
10/06/18 08:32:28 0
GeForceGT240買ったらおまけでRADEON HD5870 1GB付けてくれるかな?
120:名無しさん
10/06/18 11:31:37 0
ついちゃうね
121:名無しさん
10/06/18 11:46:01 0
ついてるね?ノッテるね
122:名無しさん
10/06/18 11:49:39 0
ミポリン(;´Д`)ハァハァ
123:名無しさん
10/06/18 23:59:04 0
古いんだよ、オッサン
124:名無しさん
10/06/19 03:10:47 0
>>115
FF14ってもうすぐなのk
125:名無しさん
10/06/19 03:35:50 0
>>124
いや、opβがもうすぐってだけだ
サービス開始は約半年後だ
126:名無しさん
10/06/19 04:07:23 0
>>115
ドスパラ店もFF14ベンチにチャレンジ
URLリンク(shop.dospara.co.jp)
[HIGH 1920*1080]スコア
Corei7 860+HD5870 4619
Corei7 860+GTX480 3720
Corei7 860+GTX470 3041
127:名無しさん
10/06/20 01:39:29 0
>>121-122
きょ・・・んきょん・・・
128:名無しさん
10/06/20 06:20:06 0
FF15
129:名無しさん
10/06/20 06:43:05 0
>>126
とうとうFF14のスコアが1万を超えているラデも出てきていますね…
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part3
596 [sage] 投稿日:2010/06/19(土) 23:46:16 ID:mA4IYoWX
【CPU】i7 980X@4641MHz(178x26)
【Mem】Kingston KHX-2133 C8D3T1K2/4GX 2GBx2 デュアルチャンネル@2142MHz 8-8-8-24 1T
【M/B】RampageⅡExtreme
【VGA】HIS+Powercolor(玄人志向)RADEON HD5970CFX 4GPUs@cre 815MHz/mem 1000MHz
【driver】Catalyst10.5
【DirectX】11
【Sound】M/B付属のSupremeFX X-Fi
【OS】Windows7 Professional 64bit
【HDD/SSD】Western Digital ヴェローチRaptor WD3000HLFS IDE接続
▼スコア
【HI】10206
【LOADTIME】21652
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
130:名無しさん
10/06/20 19:20:51 0
そのスペックのPC買ってくる
131:名無しさん
10/06/20 19:33:04 0
俺漏れも!
132:名無しさん
10/06/20 20:21:36 0
ビデオカード
トータル効率(電力効率:パーセンテージが高いほど効率が良い)
URLリンク(tpucdn.com)
低解像度
URLリンク(tpucdn.com)
高解像度
URLリンク(tpucdn.com)
・AFとAAの品質差
URLリンク(www.hardocp.com)
別ソース)
消費電力
URLリンク(www.4gamer.net)
消費電力
URLリンク(www.4gamer.net)
GPU温度 (室温は20℃
URLリンク(www.4gamer.net)
133:名無しさん
10/06/21 02:04:20 0
今度Corei7の970が3万くらいで出るんだろ?
それまで待った方がいいんじゃね。
134:名無しさん
10/06/21 02:30:31 0
マジで!?
Core i7 920から乗り換えられる?
135:名無しさん
10/06/21 03:36:50 0
その頃には次に何を待つんだ
136:名無しさん
10/06/21 03:42:41 0
強いて言うなれば、死?
137:名無しさん
10/06/21 22:38:53 0
FF XIV絡みのネタ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>FF XIVはDirectX 9対応となるのですが、GeForce 400シリーズは構造的にDirectX 9動作で性能を発揮しきらないという特性もあります。
>そうなると、上を目指すならRadeon HD 5870やHD 5850、普通にプレイするならHD 5770あたりが狙い目となるでしょう」と語る。
138:名無しさん
10/06/22 15:05:50 0
買わねば
139:名無しさん
10/06/23 07:59:04 0
FF14を買ってくるわ
140:名無しさん
10/06/23 11:33:05 0
殆どの国内メーカーPCはベンチスコア【1500未満】動作困難だろw
141:名無しさん
10/06/24 02:18:50 0
いやFF14を買ってくる
142:名無しさん
10/06/24 05:52:05 0
HD 5850欲しいね
143:名無しさん
10/06/24 21:33:11 0
数万のキーボード買うやつとか馬鹿だろ 俺のRT2300なんて300円だぞ
スレリンク(news板)
144:名無しさん
10/06/26 07:39:08 0
2,980円って書いてあるけど
145:名無しさん
10/06/26 13:10:32 0
FF14も飽きてきた。FF15を買おうと思う
146:名無しさん
10/06/26 21:04:23 0
ノートPCの熱対策 備えあれば憂いなしなんだよ?
スレリンク(news板)
【今SSD馬鹿】マイクロン、"世界最速"SSD「C300」に64GB容量の廉価版モデルを発売
スレリンク(news板)
147:名無しさん
10/06/26 21:40:56 0
FF13なら480円
148:名無しさん
10/06/27 02:52:28 0
北海道で37度って
149:名無しさん
10/06/27 03:01:40 0
北極消滅!
150:名無しさん
10/06/27 03:11:34 0
>>148
流石に37度まで上がるのは珍しいが、北海道でもフェーン現象で30度超えの真夏日になるのはよくある
151:名無しさん
10/06/27 03:25:51 0
フェーン現象が起こってないときは真夏でも30度超えない?
152:名無しさん
10/06/27 14:18:28 0
樺太の出番
153:名無しさん
10/06/27 15:40:29 0
今年も海へ行くって約束したじゃない、買いたい
154:名無しさん
10/06/28 08:18:33 0
ジューンストームが来たので買った
155:名無しさん
10/06/29 02:12:14 0
パソコン壊れた。
オススメのパソコンある?
156:名無しさん
10/06/29 06:15:11 0
HONDA
157:名無しさん
10/06/29 06:40:25 0
TAMON
158:名無しさん
10/06/29 19:53:29 0
世界のTOYOTA
159:名無しさん
10/06/29 21:41:03 0
品質と信頼のSOTEC
160:名無しさん
10/06/29 21:49:03 0
消滅したSOTEC
161:名無しさん
10/06/30 00:36:09 0
やっぱりサイコム!
162:名無しさん
10/06/30 00:40:59 0
夏もDELL
あずにゃん・・・うっ
163:名無しさん
10/06/30 08:35:02 0
>>155
修理
164:名無しさん
10/06/30 09:33:55 0
情強ニュー速民はPC用モニタはフルHD、ノングレア、24インチ以上、VAかIPS、アス比固定機能ありだよな
スレリンク(news板)
PCのセキュリティ
スレリンク(news板)
パパ~、PCつくりた~ぃ、…実はパパも自作したいんでしょ、ママは知ってるのよホホホホ
スレリンク(news板)
165:名無しさん
10/06/30 10:31:05 0
子供作りた~い
166:名無しさん
10/06/30 17:50:45 0
モニタごと今買う
167:名無しさん
10/06/30 22:01:43 0
買い増し!買い増し!
168:名無しさん
10/06/30 23:45:55 0
>>132
高発熱な最近のNVIDIAのGPUを採用したメーカー製PCが次々と・・・・。
>ソース:時事通信社
>URLリンク(www.jiji.com)
>ソニーは30日、パソコン「VAIO」のうち、今年1月に販売を開始した
>FシリーズとCシリーズの一部製品で、温度管理機能の不備が原因で
>本体が過熱・変形する恐れがあるため、対策プログラムの提供を始めたと発表した。
対象は全世界で約53万5000台(国内は約5万2000台)。
>
>対策プログラムは同社ホームページにあるVAIOのサポートページで
>ダウンロードできる。
>
>今年3月に米国でパソコンが熱で変形した事例が発生し、調査を進めていた。
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。
>国内で同様の報告はないという。
169:名無しさん
10/07/01 00:33:48 0
>>164
倍速駆動ってどのくらい効果あるんだろ
170:名無しさん
10/07/01 01:27:29 0
熱で変形って
171:名無しさん
10/07/01 06:04:45 0
2TBのHDDが8480円で送料無料 お前ら待たせたな!今は時期が良い!今すぐ買え!
スレリンク(news板)
172:名無しさん
10/07/01 10:46:27 0
P4で頑張ってたけど、とうとうマザーが壊れた
FF14がサクサク動くPC買うぞーーーーと思うけど
時期が微妙でどれくらいのスペックで良いのかよくわからん
173:名無しさん
10/07/01 11:25:42 0
今は買うな時期が悪いだな
174:名無しさん
10/07/01 12:15:54 0
この前までならそう言ってれば済んでたが、今はFF14ベンチが公開されて結果をアップしてくれる人もいる状況で言ってるようじゃ単なる情報弱者だな
175:名無しさん
10/07/01 12:39:45 0
ベンチとゲームは別だろ
176:名無しさん
10/07/01 12:44:51 0
>>171
安いなーバックアップ用に買ってもいいかも
177:名無しさん
10/07/01 13:18:38 0
>>172
FF14のベンチスレを見ればいいんじゃない?
178:名無しさん
10/07/01 15:50:18 0
>>175
この手のベンチは快適に動くかどうかテストして目安にするために用意されてるような物だろ
あとは話題づくりの意味もあるとは思うが
179:名無しさん
10/07/01 18:14:19 0
ベンチマーカー
180:名無しさん
10/07/01 19:45:29 0
アス比固定機能
181:名無しさん
10/07/01 21:56:56 0
11万円のPC買ったお
FF14ベンチ350だったお
PS3版が楽しみだお
182:名無しさん
10/07/01 22:06:47 0
はい、消えた
183:名無しさん
10/07/02 01:39:43 0
プロ向けワイド液晶ディスプレイ
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)
184:名無しさん
10/07/02 02:05:10 0
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
185:名無しさん
10/07/02 03:33:36 0
Windows 2000のサポート終了まで2週間、対応準備はOK?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
186:名無しさん
10/07/02 05:26:00 0
FFのゲームよりベンチ目的の人、居そう
187:名無しさん
10/07/02 05:41:12 0
現状FF14ぐらい動作しないと耐用年数戦えないだろ
188:名無しさん
10/07/02 07:53:44 0
>>185
地味に2K使ってる人いるからな
189:名無しさん
10/07/02 11:36:27 0
>>186
注目度あるし比較対象も多いから楽しいかもね
190:名無しさん
10/07/02 17:41:37 0
4Gamer.net ― HD 5870を2基搭載した“最強”カード「ARES」ついに国内発売。14万円ナリ(R.O.G.)
URLリンク(www.4gamer.net)
191:名無しさん
10/07/03 02:04:27 0
FF14目安
環境:Core i7-860/DP55WG/2GB PC10600x2/Win7 64bit
解像度:1920x1080
ベンチマークスコア
SCORE:4641 RADEON HD5870 1GB (Sapphire HD5870 GDDR5 1GB)
SCORE:3957 RADEON HD5850 1GB (MSI R5850 Twin Frozr II)
SCORE:3843 GeForceGTX480 1.5GB (EVGA 015-P3-1480-AR)
SCORE:2826 GeForceGTX285 1GB (ELSA GLADIAC GTX285 V2 1GB)
SCORE:2582 GeForceGTX465 1GB (EVGA 015-P3-1465-KR)
SCORE:2521 RADEON HD5770 1GB (GIGABYTE GV-R577UD-1GD)
SCORE:2121 RADEON HD5750 1GB (HIS H575FN1GD)
SCORE:1753 GeForceGTS250 1GB(EVGA 01G-P3-1145-TR)
SCORE:1401 RADEON HD5670 512MB (Sapphire HD5670 512M GDDR5)
SCORE:1078 GeForceGT240 512MB(ECS NGT240-512QI-F)
ベンチマーク評価
【8000~】 非常に快適 非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。
【5500~7999】 とても快適 とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。
【4500~5499】 快適 快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると思われます。
【3000~4499】 やや快適 標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整をお勧めいたします。
【2500~2999】 普通 標準的な動作が見込めます。
【2000~2499】 やや重い ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はコンフィグにて調整する事をお勧めいたします。
【1500~1999】 重い ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。
【1500 未満】 動作困難 動作に必要な性能を満たしていません。
192:名無しさん
10/07/03 05:37:29 0
スコア20ぐらいだ
193:名無しさん
10/07/03 07:06:58 0
他板情報
騒音・消費電力比較 HD5870&GTX480Fermi
URLリンク(www.nicovideo.jp)
HD5870 最大368W 86℃ 48dB
GTX480 最大484W 95℃ 72dB
騒音に対する体感レベル
URLリンク(www.toho-seiki.com)
GT480:72dB HD5870:48dB
・日常生活での一般的な騒音レベル
70dB 掃除機・騒々しい街頭・キーンタイプの音 うるさい
50dB 普通 エアコンの室外機・静かな事務所 日常生活で望ましい範囲
・室内騒音と住宅における生活実感との対比例
70dB かなりうるさい 非常にうるさい うるさくて我慢できない
50dB 多少大きく聞こえる 大きく聞こえる、通常の会話は可能 かなり大きく聞こえる
・音源の距離減衰(どれだけ離れれば良いか)
URLリンク(www.toho-seiki.com)
45dB程度の範囲まで遠ざかるには
⇒GTX480 50mの距離を要する 騒音レベルを45dB程度に抑えるには50m離れること
⇒HD5870 1m未満の距離を要する 騒音レベルを45dB程度に抑えるには1m未満距離をとること
194:名無しさん
10/07/03 13:37:04 0
>>190
HD 5870を1基でいいから
195:名無しさん
10/07/04 06:23:51 0
【CPU】Intel、6コアCPU ”Core i7 970” 7月18日発売
スレリンク(news板)
パソコン自作できない男の人って。。。
スレリンク(news板)
windows8 appleをパクる気満々
スレリンク(news板)
REGZA>BRAVIA>VIERA>AQUOS テレビはこの順で優先すればハズレなし
スレリンク(news板)
196:名無しさん
10/07/04 06:41:22 0
ORION
197:名無しさん
10/07/04 07:19:39 0
ロングホーン
198:名無しさん
10/07/04 15:56:19 0
>>192
俺も同じくらい
あ、買うなら今しかないな
199:名無しさん
10/07/05 03:03:42 0
URLリンク(gigazine.jp)
200:名無しさん
10/07/05 06:13:20 0
USB3.0何時ごろから普及すんのかなぁ。
今PC買うの早い気がする
201:名無しさん
10/07/05 06:24:39 0
外付けHDDくらいしか使われてないよな
もっといろんな機器が出ないことにはどうにもこうにも・・・
202:名無しさん
10/07/05 09:14:59 0
USBメモリもすぐに対応すればいいのにね
203:名無しさん
10/07/05 11:35:08 0
もっと性能のいいUSBサブモニタとかテレビチューナーとか
やっぱいらねーなそんなの・・・
ストレージ関係くらいしか役に立ちそうも無いわ・・・
204:名無しさん
10/07/05 11:58:21 0
>>195
Corei7-760安いしよくね?
205:名無しさん
10/07/05 19:07:09 0
SSDとハードディスクのいいとこどり SilverStone 「SST-HDDBOOST」をためす
URLリンク(www.gdm.or.jp)
206:名無しさん
10/07/06 05:06:02 0
>>202
USBメモリも出てるけどさ
1.1や2.0と端子が違うから問題があるのよ
207:名無しさん
10/07/06 13:06:58 0
3.0は2.0使えるけど
2.0は3.0使えないんよね
208:名無しさん
10/07/06 16:29:41 0
上位からの上位互換はあるが下位からの下位互換はないのかぁ
209:名無しさん
10/07/07 19:53:11 0
【時期が良い】DDR3が続落 最安値が約半年ぶりに8000円割れ(PC3-10600/2GB/2枚)
スレリンク(news板)
512個のAtomを搭載した省スペースサーバ 高さは驚きの45cm 俺のPCより小せえやん
スレリンク(news板)
210:名無しさん
10/07/07 19:55:00 0
電気屋行ったけど夏モデルには結構3.0付いてたな。
211:名無しさん
10/07/09 10:37:20 0
>>209
ようやくメモリ下がってきた、反発する前に買うしかない
212:名無しさん
10/07/09 13:37:54 0
エレコム、SDXCカードのほか40種類以上のメディアに対応したカードリーダ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
213:名無しさん
10/07/09 18:52:03 0
>>210
今、買うしかないな
214:名無しさん
10/07/09 20:16:48 0
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
どの順で本体性能が高いのでしょうか?
Athlonがどの位置なのかがいまいちわかりません…。
使用用途は、ラグナロクオンラインの2PC目支援マシンと液晶TV接続での動画再生です。
215:名無しさん
10/07/10 02:47:04 0
>>214
CPUの周波数とビデオチップ見りゃ一目瞭然だろ
216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:21:06 0
キターー!!
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
URLリンク(img14.gazo-ch.net)
217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:53:49 0
>>209
45個でなぜその大きさが実現できるのか、そうだPCを買いに行こう
218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:36:11 0
>>214
2番目と3番目が微妙
219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:28:42 0
Core i7 vs Core 2 Duo
スレリンク(news板)
220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:40:00 0
>>217
専用チップ使って小型化したらしい
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:31:22 0
FF14やっぱりゲームとベンチは別物だった!
222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:58:52 0
>>214
型番で調べればいいのに
K125はシングルコアだぞ
性能と価格重視ならサブノートじゃない方がいいけどな
223:名無しさん
10/07/12 16:20:17 0
ワールドカップ終わったしPC選ぶかな
224:名無しさん
10/07/13 15:05:12 0
>>221
ソース
225:名無しさん
10/07/13 16:14:27 0
【サービス】YouTube、フルHDより高解像度な4K2Kビデオをサポート(10/07/12)
スレリンク(pcnews板)l50
226:名無しさん
10/07/13 23:10:22 0
>>225
CRTでQXGA、液晶でQUXGA-Wな俺の手が届かない世界の話だ
コレに手を出せる先駆者の皆さんにお願い
4K2Kが当たり前になるまでに良質コンテンツなど環境を整えておいて頂きたい
227:名無しさん
10/07/13 23:12:04 0
/ ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
228:名無しさん
10/07/14 01:12:32 0
>>225
1080pの4倍だから負荷も相当重くなるのかと思ったら意外と軽い
いや重いんだけどね、単純に4倍の重さはないね、よかった
229:名無しさん
10/07/14 02:56:06 0
モニタサイズが100インチくらいあって>>225の動画を再生すれば
24インチ再生時よりCPUの負荷は上がるのかな?
モニタのサイズで動画描写時のCPU負荷に影響あるよね?
230:名無しさん
10/07/14 07:50:17 P
>>229
解像度って知ってるかな?
231:名無しさん
10/07/14 11:53:54 0
7「貴様のようなXpの出来損ないは粛正される運命なのだ、わかるか!」
2K「まだだ、まだ終わらんよ!」
Xp「そうかな?」
2K「勝ったと思うな、小僧!!」
Vista「ユーザーを大切にしないサポート期間を決めて何になるんだ!」
ALL「お前は黙ってろ!」
232:名無しさん
10/07/14 12:24:33 0
>>231
Meはカツという設定で再生された
233:名無しさん
10/07/15 03:19:14 0
【乞食速報】BENQの24型液晶ディスプレイが16,980円。お前ら急げ
スレリンク(news板)
234:名無しさん
10/07/15 03:52:28 0
WONDER SEGA
2CPU
高橋由美子
ふたつの頭脳が同時に動く未来性能。
2CPUパソコン、テラドライブ。
T E R A D R I V E
標準価格:MODEL1\148,000(税別) MODEL2\188,000(税別) MODEL3\248,000(税別)
80286と68000、ふたつのCPU搭載、日本アイ・ビー・エムと共同開発。純正IBM PCボード搭載、
だから世界のソフトが動く。日本語DOS/V対応。日本語MS Windows V3.0対応。
235:名無しさん
10/07/15 14:22:13 0
>>231
ちょっとワロタ
236:名無しさん
10/07/15 15:51:35 0
Intel CPU Sandy Bridgeのモデルナンバーが決定
XFastestによると、Sandy Bridgeアーキテクチャベースの次期Intel CPUの名称は
Core i3、Core i5、Core i7の名称を引き継ぐことになり、モデルナンバーは3桁から4桁へと移行し、2000番台が付与される模様。
エントリーモデルとなるCore i3 2100、2120のスペックは2Core 3.1GHz~3.2GHz、L3キャッシュは3MBとなる。
Core i5-2400、Core i5-2500、Core i7-2600は4Core 3.1GH、3.2GHz、3.3GHz、L3キャッシュは6MBとなる。
Core i7とi5では周波数以外のどこに違いがあるのかは現在のところ不明である。
これらとは別に8Coreモデルも計画されているが、これについても詳細は不明である。
Core i(SandhBridge / 32nm / LGA1155)
モデルナンバー Takt Threading L3-Cache
Core i3-2100 3,1 GHz 2C/4T 3 MiB
Core i3-2120 3,2 GHz 2C/4T 3 MiB
Core i5-2400 3,1 GHz 4C/8T 6 MiB
Core i5-2500 3,3 GHz 4C/8T 6 MiB
Core i7-2600 3,4 GHz 4C/8T 6 MiB
XFastest URLリンク(www.xfastest.com)
URLリンク(www.hardware-infos.com)
237:名無しさん
10/07/15 22:03:14 0
【解説】Windows 7 本格移行への課題と成功への“7”ステップ[前編] : [特集]Windows 7 - Computerworld.jp
URLリンク(www.computerworld.jp)
【解説】Windows 7 本格移行への課題と成功への“7”ステップ[後編] : [特集]Windows 7 - Computerworld.jp
URLリンク(www.computerworld.jp)
238:名無しさん
10/07/16 08:53:30 0
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/ ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
239:名無しさん
10/07/16 14:48:45 0
>>236
Core i3 のL3キャッシュ減るの?
240:名無しさん
10/07/18 01:41:28 0
>>236
オンボのCore i5-2400がOS込みメモリ4G 60Kくらいで発売されるようになれば買うしかない
241:名無しさん
10/07/18 04:05:26 0
>>236
ターボブースト無しかな
242:名無しさん
10/07/18 12:02:36 P
>>240
それいいね
243:名無しさん
10/07/18 21:38:04 0
2TBHDD 9000円をきる。バックアップに何時間かかるんだよ
スレリンク(news板)
244:名無しさん
10/07/19 15:48:15 0
ここにいるみんな、100年後には誰もいないんだぜ。
245:名無しさん
10/07/19 20:50:01 0
つまり、100年後までは時期が悪い、と
246:名無しさん
10/07/20 00:42:24 0
>>240
70Kくらいなら現実的にあるはず
247:名無しさん
10/07/20 16:02:51 0
100年後の君も今と変わらず愛している
248:名無しさん
10/07/21 03:06:50 0
FF14推奨認定PC(βテスト権付)続々発売決定(HD5770・GTX470)
スレリンク(news板)
249:名無しさん
10/07/21 22:11:24 P
5870
250:名無しさん
10/07/30 07:31:26 0
夏買い
251:名無しさん
10/07/30 10:54:18 0
時期が悪いな
252:名無しさん
10/07/30 12:29:50 0
>>243
1Tで4500円以下なら欲しいな、2個