【DELL】 Studio XPS 9000 Part3 【i7-980X】at PC
【DELL】 Studio XPS 9000 Part3 【i7-980X】 - 暇つぶし2ch970:名無しさん
10/06/18 12:55:37 0
新生活応援パケ i7-930 5870
FFXIV ベンチ HI 4577 LOW 5400

ネ実のXIVスレで Q9650 5870 HI 4900 LOW 5800 って書き込みあったんだが
やっぱ、DELLは省電でスペックダウンしてんのかね?

【8000~】 非常に快適
非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。
【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。
【4500~5499】 快適
快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると思われます。
【3000~4499】 やや快適
標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整をお勧めいたします。

971:名無しさん
10/06/18 13:20:16 0
誤差の範囲だろ。
選んだ種族でもベンチ違うし、そもそもグラボが一緒でも
マザボの設計で数値は変わる。気にする必要無い。

972:名無しさん
10/06/18 13:24:39 0
ベンチスレから。
9000ではないが、似たような構成でこの数値。
要するに9000のグラボが省電力とか根拠のない噂すんなと。

【CPU】Intel Core i7 930
【Mem】DDR3 6GB
【M/B】P6T
【VGA】HD5870@定期
【driver】10.5
【DirectX】11
【Sound】 Sound Blaster X-Fi Titanium
【OS】Windows 7 Professional x64
【ドライブ】OS:Intel80G2x2(RAID0)、データWD1Tx2(RAID0)←ベンチはここに格納

▼スコア
CPU定期2.8Ghz
【LOW】5233
【HI】4467
【LOADTIME】1回目:30700 ms 2回目:17329 ms

973:名無しさん
10/06/18 13:29:19 0
もういっちょ。これも9000ではないが同じような構成でも
これだけブレがある。そもそもQ9650のがOCしてないとも
わからん。9000はそこそこまともな数字だと思うよ。

【CPU】 i7 930 2.8GHz
【Mem】 6GB
【M/B】 X58 Express
【VGA】 RADEON HD 5870 1GB
【driver】 catalyst 10.5
【DirectX】 最新版
【Sound】 Sound Blaster X-Fi Surround 5.1
【OS】 Windows7 64bit

▼スコア
【LOW】 5153 LOADTIME 21720
【HI】 4489 LOADTIME 18869

974:名無しさん
10/06/18 13:38:16 0
>>970
参考
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitpic.com)
>FFXIVベンチ: RADEON HD5870 1GB (Sapphire HD5870 GDDR5 1GB) 1920x1080 SCORE:4641
>FFXIVベンチ: RADEON HD5850 1GB (MSI R5850 Twin Frozr II) 1920x1080 SCORE:3957
>FFXIVベンチ: RADEON HD5770 1GB (GIGABYTE GV-R577UD-1GD) 1920x1080 SCORE:2521
>FFXIVベンチ: RADEON HD5750 1GB (HIS H575FN1GD) 1920x1080 SCORE:2121
>FFXIVベンチ: RADEON HD5670 512MB (Sapphire HD5670 512M GDDR5) 1920x1080 SCORE:1401
>FFXIVベンチ: GeForceGTX480 1.5GB (EVGA 015-P3-1480-AR) 1920x1080 SCORE:3843
>FFXIVベンチ: GeForceGTX465 1GB (EVGA 015-P3-1465-KR) 1920x1080 SCORE:2582
>FFXIVベンチ: GeForceGTX285 1GB (ELSA GLADIAC GTX285 V2 1GB) 1920x1080 SCORE:2826
>FFXIVベンチ: GeForceGTS250 1GB(EVGA 01G-P3-1145-TR) 1920x1080 SCORE:1753
>FFXIVベンチ: GeForceGT240 512MB(ECS NGT240-512QI-F) 1920x1080 SCORE:1078


定格ならHIの方はそんな感じ
LOWの方はCPUがボトルネックになってる
あとAeroをオフにしたらもう少しスコアは伸びる

975:名無しさん
10/06/18 13:58:11 0
ゲームするのも一苦労だな金銭的な意味で。

976:名無しさん
10/06/18 14:41:28 0
>>972-973
むしろこれと比べると、同じような構成なのに>>970の9000のほうがスコアで上回ってるな


977:名無しさん
10/06/18 15:00:54 0
9000でベンチやったら音が出なかったぜ!

978:名無しさん
10/06/18 15:05:00 0
>>977
グラボのドライバを新しいのにしとけ

979:名無しさん
10/06/18 17:28:43 0
俺も 音でんかった。

980:名無しさん
10/06/18 17:54:33 0
ドライバーっていっぱいあってわかりにくい。
どれなのか、教えてください。

981:名無しさん
10/06/18 17:58:00 0
>>980
一番わかり易いのはこれ
URLリンク(www.ask-corp.jp)

982:名無しさん
10/06/18 18:57:48 0
FFベンチ  これって音でないだろ?
最新ドライバー入ってるが声でてねえし

983:名無しさん
10/06/18 19:08:31 0
FF14のベンチはHighだとCPUクァッド同士じゃあまり変わらない
300~400差出てるならグラボじゃね
ドライバは10.5が一番安定っぽい
10.6は様子見、10.3未満ははよ更新して来い

984:名無しさん
10/06/18 19:27:07 0
ドライバのバージョンってDDIバージョンってやつでいいの?

985:名無しさん
10/06/18 19:42:51 0
>>982
普通に音でるけど

986:名無しさん
10/06/18 19:50:00 0
>>981
これ入れたら何かおかしくなるんだが

987:名無しさん
10/06/18 22:32:56 0
俺も。
なんか 画像も荒くなるし 画面が小さくなる

988:名無しさん
10/06/18 22:49:12 0
dellでは「ゲーム機」と謳ってないのにゲーム機のイメージを植え付けるなよ気分が悪い
ゲームしたければalien買え

989:名無しさん
10/06/18 22:50:40 0
↑ 脳みそ 大丈夫か?

990:名無しさん
10/06/18 23:25:04 0
>>986
俺もおかしくなって再起動で直ったけど、これはこのままでいいんだろうか・・・

991:名無しさん
10/06/18 23:34:56 0
グラボのドライバ入れ替え参考コピペ

> 1. Catalyst旧バージョンとCCCをアンインストール(チップセットドライバは残す)
> 2. 再起動(標準VGAドライバに戻る。注:遅いです)
> 3. Driver Sweeperなどでレジストリや旧ドライバの残骸を消去
> URLリンク(www.guru3d.com)
> 4. 再起動
> 5. Catalyst新ドライバをインストール

992:名無しさん
10/06/19 00:19:55 0
>>チップセットドライバは残す

ここのやり方がわかりません。
教えてください。

993:名無しさん
10/06/19 00:53:37 0
アンインストールとかなにもしないでそのまま新しいのインストールしちゃったよ
特に問題はないからいいけど

994:名無しさん
10/06/19 01:05:25 0
>>992
それ逆に言えばグラボ関連のドライバだけ消せってことだろ
RadeonならATI関係

995:名無しさん
10/06/19 18:33:16 0
だから、その手順を教えてくれませんか。

996:名無しさん
10/06/19 19:28:56 0



997:名無しさん
10/06/19 20:06:57 0
>>995
プログラムの変更と削除→ATI Catalyst Install Manager→全てのATIソフトウェアの高速アンインストール

998:名無しさん
10/06/19 21:11:33 0
このベンチ厳しいなスコア7000台のやつなんているのか?

FF14ベンチ
【CPU】 i7 960 3.2GHz
【Mem】 9GB
【M/B】 X58 Express
【VGA】 RADEON HD 5870 1GB
【driver】 catalyst 10.5
【DirectX】 最新版
【Sound】 Auzen X-Fi forte
【OS】 Windows7 64bit

スコア
▼スコア
【HI】 4720 LOADTIME 26683

999:名無しさん
10/06/19 21:59:33 0
>>998
自作板の方でCFを有効にさせてHD5870CFやHD5970で出てる

今のところHIの最高スコアはこれだと思うw
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

1000:名無しさん
10/06/19 22:52:52 0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch