10/04/21 20:35:10 0
デスクトップで、Altキーが1つしかないキーボードは使い勝手は
2つとあまりかわりませんか?
やはり、2つのものにするべきですか?
102:名無しさん
10/04/21 20:46:38 0
>>101
Altを多用する人にとっては変わるんでないの
103:101
10/04/21 21:09:55 0
>102
それはそうですが…
104:名無しさん
10/04/21 21:30:40 0
>>103
じゃ、個人的な感想で。
ホームポジションからALTを使うことはない。
だから1個でも問題は無い。
105:名無しさん
10/04/21 21:34:08 0
>>103
ショートカットが多いソフトを使うから、俺は2個無いと困る
106:101
10/04/21 21:41:17 0
レスくださった方ありがとうございます。
今日、ある店でパソコンを見ていたら、NECのデスクトップで
Altキーが1つしかないのを見かけました。
ノートは前からありましたけど。
107:名無しさん
10/04/21 22:03:02 0
オークションでアクティベーションキー単体や、パッケージ版ではない
安めのOSディスクが出品されているのですが、ライセンスもしくは法的に
問題ないのでしょうか。安いので購入したいのですが・・・。
108:名無しさん
10/04/21 22:13:00 0
>>107
お前は何も問題がないものをわざわざ格安で売ろうと思うか?
109:名無しさん
10/04/21 22:23:34 0
ここで聞いて良いのかわからんが。
TMPGENC4.0XPRESSなんだが、再エンコしたいけどもっとも画質とサイズがバランスが取れてるコーデックと出力サイズって何よ?
地デジを録画した奴をキャプチャして保存用に色々やってるんだが帯に短し襷に流しでなかなか上手くいかない。
110:107
10/04/21 22:28:58 0
ごめんなさい。こういう場で聞く内容ではありませんでした。
スルーしてください。
111:109
10/04/21 22:38:22 0
スマン、自己解決した。xvidの720×544にした。これより良いのがあったら教えてね。
112:名無しさん
10/04/21 22:40:47 0
>>109
MP4かH.264
113:名無しさん
10/04/21 23:02:31 0
>>111
俺も1080pのmp4でおね!
114:名無しさん
10/04/21 23:05:23 0
遥かに仰ぎ麗しの
115:名無しさん
10/04/21 23:53:54 0
ノートPCを分解して遊んでたらねじが余ってしまいました
ねじが電気の通り道になっていて無いと起動しないってことはあるんでしょうか?
116:名無しさん
10/04/21 23:57:01 0
あるわけねーだろ
117:名無しさん
10/04/22 00:12:27 0
デスクトップパソコンを買おうと思ってて、
基本的にはインターネットできればいいんだけど、5万位で買うとしたら、
1.家電量販店
2.オークション
3.ネット通販
のうちだったら、どれが一番いいと思う?
118:名無しさん
10/04/22 00:18:14 0
どれも避けたいなー
←経験者 2 3 1 初心者→ って感じか。
ただし、どれを選んでも後悔しそうな予感。
119:名無しさん
10/04/22 00:20:41 0
オクだけはねーな
ネッツにしとけ
120:名無しさん
10/04/22 00:21:34 0
>>117
1.→3.→2.
1.購入後も店に行って相談できることがある。
もちろんメーカーにも相談できる
3.購入後もメーカーに相談できる
2.購入後メーカーに相談できるかどうかはオークションの条件次第
121:115
10/04/22 00:21:44 0
>>116
レスありがとうございました
返事早くて助かりました
122:名無しさん
10/04/22 00:24:23 0
家電量販店もさぁ、量が販れなくなって安さもまるでなくなった
123:名無しさん
10/04/22 00:49:22 0
質問
なんか文字がクッキリしない
今ネット麻雀の天鳳で麻雀やってたんだけど、前まではもう少しくっきりしてたんだけど
ぼやけてる感じ
どこか設定いじっちゃったのかもしれないけど、分かる人教えて
124:名無しさん
10/04/22 00:52:32 0
>>123
・ディスプレイのAutoボタンを押す(アナログ接続の場合)
・解像度が適切でない(液晶モニタの推奨解像度で使うこと)
125:名無しさん
10/04/22 00:54:29 0
>>124
アナログ接続?よくわからん・・・
ちなみにノートで無線
解像度は今さっき確かめたから適切だと思う
普通の文字、2chとかは普通なんだけどな
126:名無しさん
10/04/22 01:06:00 0
なおった、フォントサイズが変わってただけだった
ありがと
127:117
10/04/22 01:34:28 0
なるほど…。
初心者だから1かなー…
でも、やっぱCD焼くのとネットやるだけだから安く済ましたいんだよねっていう葛藤が(笑)
128:名無しさん
10/04/22 04:44:05 0
安物買いの銭失い
129:名無しさん
10/04/22 06:56:06 0
>>115
筐体とGndが繋がらない可能性は有る、微々たるモンだが・・・
130:名無しさん
10/04/22 11:32:38 0
>>117
かっこつけずに中古でイイんじゃない?
その程度だったらオンボロPCでも十分機能を果たすよ\5,000の奴でも
131:名無しさん
10/04/22 11:36:35 0
>>117
DELLあたりの安デスクトップPC
132:名無しさん
10/04/22 12:42:10 0
基本的にはインターネットできればいいんだけど、できれば何でも超高速に、
動いてサポート万全のがいいです。
133:名無しさん
10/04/22 12:46:41 0
そうですか
134:名無しさん
10/04/22 13:22:33 0
>>117
HPので5万のがあるだろ。
モニタセットで。
135:名無しさん
10/04/22 14:05:40 0
>>132
インターネットの線は引いてあるの?
それともネット契約するなら三万円引きとかいうのを含みに入れてる?
いずれにせよ、初心者なら店員のいる店で相談料込みになっているものを買うのがよいと思うな
136:名無しさん
10/04/22 14:07:24 0
>>132
日本メーカーでi7でファイバー引いて、完了。
137:名無しさん
10/04/22 14:09:38 0
うちのアパートなら、FTTH完備ではじめてインターネット使うならPC(中古だが)は無料だ
138:名無しさん
10/04/23 01:32:54 0
インターネット板の質問スレからきました。回答がありませんでした。
再投します。
1年のうち日本に7割、外国で3割くらいで生活しています。
主にネットTVサービスなどの視聴が視聴区域とTV提供区域との差により
おそらく当該国の法等により弾かれているのだと思いますが、
日本と外国にそれぞれプロバダ契約をしてインターネットに接続
したPCがあることから、それらを利用して(接続して?)
海外に居りながら、海外からのアクセスを制限している
サービスにアクセスするようなことは可能でしょうか?
私の理解や使い方がまちがっているのだと思いますが、
サービス制限国の公開プロクシを設定してもHPの接続は可能ですが、
ネットTVなどの視聴サービスは国外ということで弾かれてしまいます。
何かよい方法がありましたら教示お願いします。
139:名無しさん
10/04/23 01:41:51 P
>>138
URLリンク(watchjtv.cocolog-nifty.com)
自宅パソコンの電源をつけっぱなしにして外出する勇気があるならどうぞ
140:名無しさん
10/04/23 04:06:41 0
自宅のパソコンを踏み台にするのか
なかなか恐ろしいことを・・・
141:名無しさん
10/04/23 07:08:35 0
ADSLだと上り回線速度が遅いので・・・・
142:名無しさん
10/04/23 07:39:24 0
>>138
オーストラリアに住んでいますが、自宅にPPTPサーバーとしての機能がある
BHR-4RVを置いてVPN経由で使ってますが国内限定サービスの使用に問題ないですよ。
143:名無しさん
10/04/23 08:28:55 0
今度秋葉原に行く機会があるのですが、実店舗の価格・品揃えはネット通販と比較してどうでしょうか?
モニタなし予算6万円程度で考えています
144:名無しさん
10/04/23 08:49:37 0
>>143
掘り出し物、在庫一掃品以外はネットで買うより高い
145:名無しさん
10/04/23 09:00:55 P
ちゃんと下調べをしておかないと安い・品揃えの良い店へ
行き着けないしなw
146:名無しさん
10/04/23 14:11:02 0
>>139 >>140
返信ありがとうございます。
理論的には可能なんですね。適当なソフトを入れないとアノニムプロキシの
書いてあるサイトからプロキシとポートを拾ってきてブラウザに設定しても
それだけは、受信国のプロキシとは判別されないってことでダメだったので
しょうか。コンピュタや通信は素人が理解するのは難しいです。
147:名無しさん
10/04/23 14:12:58 0
>>142
>BHR-4RVを置いてVPN経由
これを調べてみます。どうもありがとうございました。
148:名無しさん
10/04/23 17:30:18 0
>>144-145
なるほど、通販にしておいた方が良さそうですね
ありがとうございました
149:名無しさん
10/04/24 15:29:02 0
今さらビスタ買うのってやめたほうがいいですかね?
150:名無しさん
10/04/24 15:33:53 P
そんなの用途によって違う
普通にネットするだけなら別にかまわんと思うよ
151:名無しさん
10/04/24 15:47:59 0
>>149
VistaにするならVista Businessを、2017年までOSサポートされる。
URLリンク(www.st.ryukoku.ac.jp)
152:名無しさん
10/04/24 18:43:27 0
>>149
中古PCなら、辞めたほうがいい
153:名無しさん
10/04/25 10:14:32 0
解像度1920*1200の液晶一体型がほしいんだけど最近あんまりないな。
ちょっと前までは結構あったような気がするんだけど売れなかったのか?
154:名無しさん
10/04/25 10:17:11 0
一体型=テレビ用途だから、フルスクリーンで上下に黒帯が残る
1920*1200は受け入れられんだろ
155:名無しさん
10/04/25 10:52:12 0
WUXGA液晶自体廃れてきてるからな
156:名無しさん
10/04/25 11:01:03 0
Windows7の32bitと64bitで、
OS自体のメモリ使用量って違いがありますか?またどれくらいですか?
157:名無しさん
10/04/25 11:39:30 0
廃れて来てるのは単にコストを求める消費者のために、テレビのラインと規格をあわせて作る様に発注する様になっただけ
16:9なら16:10よりも2割安く請け負ってもらえる
158:名無しさん
10/04/25 12:46:26 0
富士通のBIBLO NB55Gを使っています
CPU モバイル インテル® Celeron® プロセッサ2.20GHz
メモリ 256MB HDD 60GB 回線はADSLです
インターネットが遅くて重いのですが、早くするにはどうすればいいですか
youtubeのHD視聴も見られるようにしたいです
回線はADSLのまま変えられません
159:名無しさん
10/04/25 12:53:15 0
PC買い換えるしかねぇよw
160:名無しさん
10/04/25 13:20:10 0
>>158
ADSLはみかかの隣に引っ越せば早くなるよ!
161:名無しさん
10/04/25 16:45:03 0
すみませんが教えてください
一通り関連板を調べたのですが、『パソコン購入相談総合スレ』
みたいなメジャーなスレってありませんでしたっけ?
なければ一番適当なスレを案内していただけると有難いのですが…
162:名無しさん
10/04/25 16:48:44 0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い127
スレリンク(pc板)
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!3
スレリンク(pc板)
163:名無しさん
10/04/25 16:49:21 0
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼43台目
スレリンク(pc板)
164:名無しさん
10/04/25 16:58:54 0
購入相談じゃなくてぇメジャーなスレを案内して有難いのですが…
165:名無しさん
10/04/25 17:04:39 0
皆さん有難うございます
>>162
なにやらイデオロギー的なネタスレな気が…
>>163
そこは見たのですが、雰囲気が…
仕様や構成、BTOにすべきか自作にすべきかなどについて総合的に語られているスレってないものですか?
>>164
日本語が…(ry
166:名無しさん
10/04/25 19:11:13 0
質問させてください。
D-sub15pinしかないPCのモニターを最近のTVに変えたいと思っております。
東芝のレグザにしたいのですがレグザはD-sub15pin端子はありません。
D-sub15pinを変換してレグザをモニター代わりに使えるようにできる方法がないでしょうか?
新しいPCはHDMIがあるのですが古いPCにはついていないので双方利用できるようにしたいです。
167:名無しさん
10/04/25 19:13:24 0
>>166
あるけど高いよ。1万円位する
168:名無しさん
10/04/25 19:23:28 0
>>166
URLリンク(www.biccamera.com)
169:167
10/04/25 19:29:25 0
>>166
ちなみにこれ
URLリンク(www.ratocsystems.com)
170:名無しさん
10/04/25 19:44:07 0
>>167
>>169
ありがとうございます!!
でも高いですね~><
自分がこんな相談したのはできるだけお金をかけないようにしたいという思いからです。
6年使ったパソコンとモニタ、最近買った新しいPC(モニタ無)
アナログ放送終了
テレビレコーダーを安価で
そこを考えた時今回買うテレビをレグザにして解決したい訳です。
だから1万もすると><
>>168
自分が買おうと思っているREGZA 22R9000 にDVI端子があるなら使えるのかな?
171:名無しさん
10/04/25 19:53:23 0
そもそも、1920*1080DSubじゃだとモニタとして使える画質にならんだろ
172:名無しさん
10/04/25 20:53:06 0
>>170
その古い方のPCがビデオカード増設可能なら、DVI出力できるビデオカードを購入するという手もあるよ(安いやつで4~5千円)
173:名無しさん
10/04/25 22:15:18 0
>>170
>>168 はアナログ信号も含まれるDVI-Iをアナログだけに変換するコネクタだから、
あなたの目的には使えないので注意しましょう。
(信号を削っているだけなので安い)
174:名無しさん
10/04/25 22:22:15 P
>>171
D-Subをバカにしすぎw
175:名無しさん
10/04/25 22:28:31 0
液晶モニタとREGZAチューナーにしろ
176:166
10/04/25 22:52:39 0
>>172
古いPCはミニタワーなのでグラボ増設可能です。
DVIとかHDMI出力できるグラボを増設すればいいということなんですかね?
マザボが古いからそういったものが使えないんじゃないかとそういう先入観がありました。
グラボ変えるだけならいいかなあ。
>>173
そうなんですか!!
私の望む変換が逆のパターンならおkなんですね。
期待したけどがっかり
>>175
チューナーですか
TV見る度にPC起動しないといけないのかな?
録画もやはりPCを立ち上げていないといけない気が・・
それにTVを他の部屋に移動して利用する事があるので基本的に
液晶モニタではダメと考えています。
寄せて頂いた事から考えると古いPCをHDMI端子付のグラボを装備するのが安くつきそうですね。
新しいPCと古いPCを同じモニタとキーボード、マウスで共有し
さらにTVはパソコンいらずで外付けHDDで録画できる事が目的なんですがやはり一長一短でうまくいかないようですね。
177:名無しさん
10/04/25 23:15:05 0
>>170
レグザのDVI端子がDVI-I(アナログ信号にも対応)ならPCのD-SUB出力でも使える
178:名無しさん
10/04/25 23:24:37 0
REGZA 22R9000にあるのはHDMI、D、S、コンポジットだけ。
179:名無しさん
10/04/25 23:26:30 0
すみません、ケース上の制約でスロットイン式のドライブしか取り付けられないのですが、
スロットイン式のBlu-Rayドライブはないでしょうか? ググっても情報が芳しくないです…
180:名無しさん
10/04/26 00:20:11 0
>>179
ググレカス
いっぱいあんだろうが死ねボケ
181:名無しさん
10/04/26 00:23:08 0
URLリンク(www.marshal-no1.jp)
これかな
182:名無しさん
10/04/26 00:54:40 0
7に対応している完全削除のフリーソフト(ごみ箱から削除したファイルを、復元できないようにするソフト)が
いくら探しても見つからないのですが、何か良いものはありますでしょうか
DataRecoveryは「アクセスが拒否されました」とか「使用中です」とか出て使えませんでした。
よろしくお願いします
183:名無しさん
10/04/26 01:44:51 0
>>180-181
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
単なる薄型じゃなくて↑みたいにトレーがないタイプが欲しいんです。
ググれば型番がいくつかでてはきますが、生産中止だったりと取り扱いがありません。
184:名無しさん
10/04/26 01:52:14 0
>>181
って、あ外付けケースですか
デザイン優先で選んだケースなんで内蔵希望です…
185:名無しさん
10/04/26 04:20:00 0
>>184
URLリンク(www.marshal-no1.jp)
↑荒っぽいやりかただけど、これを解体してドライブを流用する
もしくはこれの使用しているドライブの型番を調べてこっそり入手する
186:名無しさん
10/04/26 04:44:47 0
>>184
↓がんばって
URLリンク(computers.shop.ebay.com)
187:名無しさん
10/04/26 04:52:00 0
>>182
URLリンク(eraser.heidi.ie)
188:名無しさん
10/04/26 05:27:07 0
windows xp なんですがパソコンの電源を入れたときに
パソコンを利用するためのパスワードなどの設定は
できないのでしょうか?
身内が勝手に使うのでロックをかけたいんです
189:名無しさん
10/04/26 05:34:34 0
>>188
BIOSロックしてしまえ
じゃなければシステムドライブを物理的に引っこ抜いて起動できないようにしてしまえ
自分が使うときだけドライブをさせ
190:名無しさん
10/04/26 05:48:44 0
>>189
ググってみましたがどういうことかは分りました。
それとは別にもうひとつの方法で自分だけのログインを設定するやり方は
どうすればいいんでしょうか?
191:名無しさん
10/04/26 05:56:10 0
274 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/26(月) 05:37:51 0
winndows xp なんですがパソコンの電源を入れたときに
パソコンを使用するためのパスワードの設定のようなものは
できないでしょうか?
身内が勝手に使うのでロックしたいんです
192:名無しさん
10/04/26 10:21:34 0
>>185-186
ありがとうございます。
日本語ページしか確認してませんでした。
検索するとeBayでの購入はそう難しくないようなのでeBayで購入しようと思います。
193:名無しさん
10/04/26 14:17:07 0
>>187
いいですねこれ、ありがとうございます
194:名無しさん
10/04/26 16:52:20 0
>>168
できる.
というか、なぜ最初に設定しなかったの?(もちろんあとからでも簡単にできる)
195:168
10/04/26 22:54:42 0
>>194
何ができんだよ?
196:名無しさん
10/04/26 23:33:30 0
win7のノートパソコン購入後1週間です。
ちょっとした不具合(キーボードの歪みですが、使用することはできます)があり、販売店に
問い合わせたところ初期不良交換ということになりましたが、この1週間の間にネットバンクや
会員制サイトでログインするなどパスワードを入力することがありました。
返品前にそのへんの情報を削除したいのですが、リカバリするだけで十分でしょうか?
197:名無しさん
10/04/26 23:37:11 P
気になるなら DESTROY などを使っとけ。
198:名無しさん
10/04/27 10:28:40 0
知り合いにMSI CR 500のノートパソコンのリカバリディスクが壊れたからそっちの同じ機種のノートのリカバリをコピーして売ってくれないかと言われたのですが、
いろいろと安全な行為なのでしょうか??
199:名無しさん
10/04/27 10:58:19 0
ライセンスはリカバリディスクじゃなくてPC本体に付与されているんだから、問題ないんじゃね?
#「売る」のはライセンスじゃなくてメディアってことで.
同じ機種が複数台あるときに、どのリカバリディスクからリカバリしたかなんて記憶してないからな.
200:名無しさん
10/04/27 11:06:05 0
まぁ、メディアの複製が云々つー条文もありそうだから
ライセンス的にはアウトっぽいけどね。
201:名無しさん
10/04/27 13:01:47 0
録画した物を見てたらそのまま固まったので電源を切り、その後起動できず・・・。
ファンが回りっぱなしで立ち上がりません。
リカバリーディスクを入れても何も動作が無し(回る音すらなし・・・)
PCはsony pcv-rx53です。
この状態はご臨終ですか?
202:名無しさん
10/04/27 13:14:10 0
情報がそれだけではなんとも
CPUファンが止まってるとかCPU自体が駄目とかメモリーとかMBとか
いろいろありすぎる
メーカー品だし素直に修理かな
203:名無しさん
10/04/27 13:21:53 0
>>202
レスありがとう。
何が原因か調べる事は無理かな?・・・
修理代がかかりそうなら買い換える方がいいのか迷うしなぁ・・・
204:名無しさん
10/04/27 13:28:20 0
>>201
たぶんママンがいかれた
205:名無しさん
10/04/27 13:53:25 0
>>203
やる気があるのならまず側板あけてファンが全部回ってるか焦げ臭い
においはしないかチェック
次にカード類全部抜いてメモリーも複数刺さってる場合1枚に、HDDもはずして
BIOSが起動するか見てみる
できそうになかったら素直にメーカ^送りにして見積もり取った方がよい
206:名無しさん
10/04/27 13:57:12 0
>>205
具体的な内容ありがとうございます。
夕方ぐらいにやってみます・・・
207:名無しさん
10/04/27 14:21:04 0
この様な製品って、日本では取り扱ってないですかね?
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.crunchgear.com)
URLリンク(usb.brando.com)
IPの割り当てられてないノートPCをネットワークにつなげられるのですごく欲しいです。
208:名無しさん
10/04/27 14:34:26 0
普通は(RJ45未装備だとしたら)USB-LAN変換だけでいいハズなのに
「IPの割り当てられてない」ノートPCをネットワークに繋ぐというのは
とても危ない匂いがするんだがww
209:名無しさん
10/04/27 14:41:45 0
>>208
変な事するとかじゃなくて単にインターネットしたいだけですよ。
Wikipediaで調べたり、買ったばかりのCD入れたら曲名検索させたり…
それだけ出来ればいいんです。
これなら単なるデータリンクケーブルとしても使えるからいいなぁと思ったんですよ。
自分はネットワーク関係には弱いんで、こういうこと出来る方法が他にあったらお教えください。
お願いします。
210:名無しさん
10/04/27 15:01:20 0
>>209
2度目以降の書き込みは名前欄に最初の書き込み番号入れとくれ
普通にルーター設置してLANでつなぐんじゃ駄目なのかい?
データ共有もLANでできるし今のノートなら高確率で無線LAN積んでるし
211:209
10/04/27 15:06:46 0
>>210
ありがとうございました。とりあえずやってみます。
212:207 ◆X7ux9yIE0Y
10/04/27 15:42:09 0
>>210
>>211は自分じゃないです。
LANでつないだらIPが必要になるじゃないですか。
IPはノートPCの分までは割り当てられてないんですよ。
213:名無しさん
10/04/27 16:02:32 0
>>212
なんだそれ。会社のPCでIP固定とか言う話?
それならやめとけとしか言えんが
一般家庭ならIPが足りない理由が思いつかん
214:名無しさん
10/04/27 16:16:17 0
ルータが存在しない(接続ツールで繋いでいる)とか・・.
でも、それだと「IPが割り当てられない」という表現にならないな.
215:名無しさん
10/04/27 17:03:42 0
ウィンドウの右下にある常駐バーですが、起動しすぎのせいか、何か開くたびに重いです(特にメディアプレーヤーとか。。。outlookもどうも不安定です)
消せばいいじゃんと突っ込まれそうですが、消せないものばかりが常駐されてしまってます
スピーカーとか充電とかネットワーク接続とか・・・
こんなん当たり前なのに何でいちいち常駐に表示されてるんでしょうか?
何とかなりませんかね?
証拠画像
URLリンク(imepita.jp)
(見にくいと思うので拡大してください)
216:名無しさん
10/04/27 17:41:44 0
MB/ASUS P6T Delux V2
CPU/i7/920でオーバークロックしたら
EPU-6Enginが使えません、どうしたら使えるようになるのでしょうか
OCやめれ!・・・以外に
217:名無しさん
10/04/27 17:42:28 0
>>215
表示を消したいのか常駐を解除したいのか書いて無いやん
218:名無しさん
10/04/27 17:54:05 0
>>217
この起動してるであろうアイコンをオフしたいんですよ
だけど、明らかにオフしようがないのアイコン(ネットワーク接続とか充電←こんなん
常駐に表示するほどのもんじゃないですやん)までいちいち常駐されててうんざりなんです
219:名無しさん
10/04/27 18:08:59 0
>>218
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
ラップトップは使ったことがないから充電とか弄れるのかは知らんけど
ネット接続なんて簡単に切れるよ(オフにできる)
220:名無しさん
10/04/27 18:14:15 0
ていうかセキュリティセンターの警告アイコンが出てね?
パターンをちゃんとアップデートするか、セキュリティソフト入れたほうがいいよ(アイコンの数は変わらんけど)
221:名無しさん
10/04/27 18:32:08 0
>スピーカーとか充電とかネットワーク接続とか・・・
>こんなん当たり前なのに何でいちいち常駐に表示されてるんでしょうか?
表示されてるからって重くはならんぞ。
個別に非表示設定は可能(コンパネで、スピーカはオーディオ、充電は電源とか)だが
起動させる/させないというのとは別問題だ。
222:名無しさん
10/04/27 18:57:10 0
遅延書き込みエラーが頻発するようになったので、chkdskで修正を試みるも解決せず
HDDそのものがダメになったと判断して新品のHDDを購入して取り付ける
これで大丈夫かと思いきや、半月も経たない内に遅延書き込みエラー→ブルスクのコンボが2度発生
ケーブルがダメになってるのかと思い、HDDを繋いでるケーブルも新品に換えてみるも効果なし
もう何が原因なのかわからないです。何かアドバイスをいただけないでしょうか
OSはXPで、パソコン自体はBTOショップ(faith)で購入したものです
なお今は買った状態からHDDを1つ増設し、元からあったのを新品に交換
さらに交換したHDDと基盤?を繋いでるケーブルを新品に換えた状態です
223:名無しさん
10/04/27 19:01:55 0
>>222
電源ケーブルとか
OSは入れなおしてみたの?
224:名無しさん
10/04/27 19:06:09 0
>>223
OSは入れなおしました
電源ケーブルの故障はよくわかりませんが
供給面なら実際に使う電気以上の供給量はあるはず……です
225:名無しさん
10/04/27 19:38:39 0
>>222
他だと、
・電源ケーブルの切断(供給電圧の不安定化)
・ケーブル断線(M/B側、HDD側のコネクタ部分を含む)
・OS非最適化HDD(最近流行り)
・M/B故障
・BIOS不良(CMOSクリア、BIOSアップで判定)
とか
226:名無しさん
10/04/27 19:41:43 0
>>205
色々と有難うございます。言われたとおりにやってみました。
ファンは電源、CPU共に回りっぱなしでにおいはありませんでした。
カード(モニターのみ接続状態)を抜いて、メモリーも1枚にしてHDDも外しましたがBIOS起動せず・・・
外したHDDは他のPCに外付けで確認したら大丈夫そうでした。
CPUって外から見ただけで異常が分かる場合ってあるのかな?
CPUクーラー?ファン?を外そうとしたけど、やり方が分からんw
ボードが割れそうな感じがして・・・おっかないw
227:名無しさん
10/04/27 19:51:36 0
>>225
単語の意味すらわからない項目もあるので、ググりながら試してみようと思います
もう手詰まりかと思っていただけに、こんなに案を出していただけて嬉しいです
えーと、ひとまず提案していただいたものを試してみようと思います
回答してくださった方、どうもありがとうございました!
228:名無しさん
10/04/28 02:02:25 0
>>227
ゆっくりでいいから怪我したり壊さないよう注意して作業してね
あと今気づいたんだがCPUはファンが回っていてもCPUと密着してないんじゃない?
ちっとの力加減でよいから上から押し込んでみては?
それとグラフィックボードがはずれかかっているとか壊れているとかでも同様状態になるよ
229:名無しさん
10/04/28 11:45:11 0
>>220
セキュリティいれてる
>>221
だからといっていちいち表示されるものでもないと思うんすけど
CDDVD静音ユーティリティなんて別に使わないし
だから起動オフにしたいんです
でも出来ません
コンパネのプログラム削除でもしないとダメでしょうか?
あと今スピーカとか充電のアイコンを非表示設定しようとしてるんですけど、
それらしきコマンドが見当たりません
230:名無しさん
10/04/28 11:52:31 0
自分が使ってるOSはWinXP64bitです。
質問1 ファイルサーバーをWindowsXPProで作ったんですが、秒間(?)11Mしか出ません。
これは普通なんでしょうか?
質問2 PCの背面にLanの穴が2つあるんですが、これはファイルサーバーと直繋ぎしたらもしかして速度Upとかしますか?
231:名無しさん
10/04/28 11:52:47 P
>>229
タスクバーと [スタート] メニューのプロパティ
→ 通知領域 → アクティブでないインジケータを隠す
→ カスタム → 常に非常時
でいいんじゃね?
起動オフはシステム構成ユーティリティなどから
スタートアップを停止すればいい。
232:名無しさん
10/04/28 11:56:13 0
・LANを何で構成しているか知りませんが、ギガビットでなければそんなものです
・しません
233:名無しさん
10/04/28 11:59:21 P
>>229
ちなみにスピーカーのアイコンはサウンドとオーディオデバイスのプロパティ、
充電のアイコンは電源オプションのプロパティに表示設定がある。
234:名無しさん
10/04/28 12:31:46 0
>CDDVD静音ユーティリティなんて別に使わないし
じゃ、それはアンインストールすればいいじゃん。
他のスピーカとか充電のアイコンと一緒くたにするから話がややこしくなるんだ
235:名無しさん
10/04/28 12:44:25 0
>>228
CPUのファンやグラボは未チェックでした
これもチェックしてみます
正直2chでこんなに親切にしていただけるとは思っていませんでした
本当に感謝感謝です
236:名無しさん
10/04/28 13:05:39 0
しねば?
237:名無しさん
10/04/28 13:43:43 0
ゲラゲラww
238:名無しさん
10/04/28 20:23:41 P
正直ここは便所の書き込みだが
2ch全体が草民やらVIP民やら足す民みたいな奴らばっかだっていう偏見はなくならないのな
239:名無しさん
10/04/28 21:13:40 0
>>238
そういう偏見があるというより、偏見を持っていると装っていた方が社会的にはうまくいく。
240:名無しさん
10/04/28 21:33:29 0
購入の際のbit選択から先に進めないんですが32bitと64bitでどんな違いがあるんですか?
64bitでは使えないソフトがあるような事は聞いた事がありますが流石にもう64bitを選んで問題ないでしょうか?
ダブルリカバリメディアも考えたんですがどうも使う機会が無いような気が・・・
もう一つ、初歩的過ぎる質問でお恥ずかしいですがCreative Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI Express x1とは何でしょうか?
標準装備のサウンドボード(←これ自体よくわかっていない)とどんな違いがありますか?
241:名無しさん
10/04/28 21:38:30 0
>>240
いまさら32bitを選ぶ理由もない
わからないなら64bitでいい
>Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI Express x1
サウンドカードだけど、よくわからないなら不要
242:名無しさん
10/04/28 21:41:42 0
>>240
メモリの大容量化が進んだが32bitでは4G以上のメモリはフルに使うことができない。
将来的には64bitへの移行が進んでいくのは確実。
64bitに対応していないソフトウェアやハードウェアを
使う必要があるわけではないなら基本的に64bitを選ぶべき。
標準装備というのはおそらくマザーボードに直接のっているサウンドチップ。
追加のサウンドボードはオンボードのものよりは基本的に高機能高品質だと思っておけばいい。
音にこだわりがなければ標準装備で大部分の人は問題ない。
243:240
10/04/28 21:58:08 0
返答ありがとうございます。
今使っているのはヤマダ電機で買った日本メーカーのPCなんですがこういった普通のPCで使われているのはマザボに乗っているサウンドチップですよね?
PCI Express x1というのは楽曲製作など音楽に関して専門的な仕事についている方々が選ぶ物と考えてよろしいでしょうか?
244:名無しさん
10/04/28 22:03:34 0
>>243
そうでもない
たとえばデジタルアウトプットが欲しいとか、7.1ch対応したいとか、理由はいろいろある
245:名無しさん
10/04/28 22:05:07 0
>>243
いや、本格的に音楽作成とかするなら別の機器や、もっと高級なものがある。
上手い例えじゃないかもしれないが、3000円ぐらいで売ってるMP3プレイヤーと
10000円以上するiPodみたいなもので品質と機能性が違うだけ。
基本的なところは同じ。
246:名無しさん
10/04/28 22:29:09 0
横からすまんけど、サウンドカード・ユニットで今一番高級なのってFirewire800だったっけ?
247:名無しさん
10/04/28 22:40:56 0
返答ありがとうございます。とてもわかりやすいです。
音質を良くしようと思ったら選べばいいのですね。今のPCの音で不満は無いので大丈夫かな?
ところでATI Radeon? HD4200(チップセット内臓)やHD4850といった画面が出てきたのですがこのページはMH等のゲームをしようと思ったら後者を選ぶといった感じでしょうか?
4200じゃゲームできないだとかは書いてないのでちょっとよくわからないのですが
248:名無しさん
10/04/28 23:07:11 0
そりゃ、ゲームしようと思うならより性能のよいものを選択すべきだろう。
249:名無しさん
10/04/29 21:11:50 0
XP SP3
Audioドライバ Realtek High Definition Audio Driver
Windowの最大音量の制限をしようと
URLリンク(tec.jpn.ph)
上記ページにあるVSTeプラグイン(リミッター)の方法を試みたのですが
ASIO4ALL 2.9というソフトを入れて、VST HostのWave Devicesの選択でASIO4ALL v2を選んで
Buffer SizeとSampling Rateを設定した後OKボタンを押すとエラーが出てVST Hostが強制終了してします
一応その後もVST Hostは起動出来るのですが
ASIO4ALL の設定パネルを開いてWDM Device Listの設定で
実際に使っているオーディオデバイスのInputを使用不可の状態にしても
その設定が記憶されずソフトを再起動したりするとそれが使用可の状態になってしまいます
長々と書いてしまいましたが要するにASIO4ALL v2の設定が記憶されない、ってことなんですが
試しにネットカフェのPCでやってみたら先に書いたエラーも出ず、上記設定も再起動後もちゃんと記憶されました
私のPCの環境では何かが競合するなり足りないものがあると思われるのですが原因が分かりません
先に述べたエラーメッセージも何やら数字の羅列など専門的な感じでよくそこからでは分かりません
「ASIO4ALL エラー」でググっても見たのですが特に手がかりになるような記事は見つかりませんでした
ASIO4ALLに詳しい人や、何か原因らしき目星がつく人がいたらお願いします
250:名無しさん
10/04/29 21:45:18 0
>>249
作者に聞けよ
251:名無しさん
10/04/30 04:10:07 0
>>248
ゲームをしない限りはこの4200でも4850でも全く差異は無いと考えてよろしいですか?
252:名無しさん
10/04/30 04:29:08 0
>>251
HD 4200 動画再生支援 UVD2 グラフィックス統合チップセット「AMD 785G」に搭載 Hybrid CrossFire対応
HD 4850 動画再生支援 UVD2 1チップでは世界初の1TFLOPSを達成
単位時間あたりの情報処理能力は違うでしょうね
253:名無しさん
10/04/30 05:40:36 0
>>251
おそらく、あなたの使用状況ではさほど差異はないと思う。
254:名無しさん
10/04/30 10:50:56 0
ある動画ファイルをwindows medeia playerで見ようとすると音声だけ流れて映像が
表示されません
で、そのファイルの拡張子をみると「. avi」っていうものです
今までは見れたんですが、見れなくなったのはリカバリして設定が初期に戻ったからだと思います
とりあえずどうすればいいでしょうか?
255:名無しさん
10/04/30 10:55:08 0
コーデックを探す
256:名無しさん
10/04/30 12:16:14 0
>>254
その1
真空波動研にその動画を放り込む
URLリンク(kurohane.net)
コーデックが表示されるので探して入れる(例:DivX x.x.x→DivXをインストール)
その2
コーデックパックをインストールする。
さまざまなコーデックが一括でインストールされるので個別の確認が不要
例)ffdshow
URLリンク(sourceforge.net)
その1かその2好きなほうで
257:名無しさん
10/04/30 15:28:39 0
>>256
どうも
DivXがもともとあったので、セットアップしたらインストールランナー.exeという黒い画面が
出たんでそれに動画を入れようとしたんですが無効のため入れれません
今消えました
258:名無しさん
10/04/30 15:31:53 0
初心者はGOMPlayerでも使えばいいと思う
259:名無しさん
10/04/30 15:36:38 0
たしかに。
260:名無しさん
10/04/30 15:37:15 0
このファイルを開くためのソフトウェアを検索した結果 :
ファイルの種類: Portable Document Format (PDF)
拡張子: .pdf
解説: このファイルは高品質な印刷可能ドキュメントです。
ファイルを開くことができるソフトウェアの Web サイト:
Adobe Reader
PDF Suite
適切な情報が見つからなかった場合には、インターネット上の検索サイトにてお探しのファイルの拡張子を指定して検索を実行してください。 例えば、"拡張子 xls" と検索ボックスに入力し、検索を実行します。
Web ページを検索できます
このサイトに関するご質問は こちら をご参照ください。
ファイル 開くを押しても こーなるから見れません
ドーすればよいですか?
261:名無しさん
10/04/30 15:39:44 0
Adobe Reader 入れる
262:209
10/04/30 15:46:01 0
こっからどーぞー
URLリンク(get.adobe.com)
263:名無しさん
10/04/30 17:09:46 0
データのみをバックアップしたいのですが
C:\WINDOWSフォルダのデータを判別方法がわかりません
そこだけ終われば全てのデータのバックアップが終了するので
情報よろしくお願いします。
264:名無しさん
10/04/30 17:10:55 0
今一番お買い得なのはソフマップ通販の59800円のモデルだと聞いたのですが実際はどの程度の物でしょうか?
このモデルのCPU、Core i3-530 2.93GHzは消費電力が低めというのもちょっと本当かな?という感じなのですが
一応最新のCPUなのでC2D等よりはかなり高くなるかと思っていたのですが無駄な心配ですか?
265:名無しさん
10/04/30 17:12:37 0
>>264
廃熱が少ないって意味ではいいんじゃない?
処理速度もC2Dよりも十分上だし
266:名無しさん
10/04/30 17:18:26 P
>>263
マルチすんな。
267:名無しさん
10/04/30 18:14:46 0
>>264
一般家庭用としてはベストの線だろうが同じ構成で更に安いDELLのがある(ソフはポイント付くが)
hpは量販店用は東京生産じゃないとかいう話もあるしソフに用が無いならDELLの方がお買い得になる
268:名無しさん
10/05/01 00:10:34 0
>>217
基本中の基本
ファイル名指定>msconfigと入力>スタートアップ>起動させたくないソフトの
チェックをはずす>再起動
チェックはずしても、起動するものもあるのでそれは個別に調べてくみてくれ。
269:名無しさん
10/05/01 00:11:34 0
>>215だった
270:名無しさん
10/05/01 15:20:32 0
俗にVHSは耐久年数が低く
然るべき場所に光メディアで保存が良いらしいですが
HDDに残しておくのはどうなんですか?
HDD2つ使って完全バックアップしている場合
271:名無しさん
10/05/01 15:23:56 P
良いんじゃね。
何やっても絶対は無いけど。
272:名無しさん
10/05/01 16:08:48 0
>>270
URLリンク(buffalo.jp)
273:名無しさん
10/05/01 17:03:15 P
>>272
これは何?ブツは既にPC内に吸い出してある
高解像度らしいMPEG-2なんだけど
元ソースデータであるVHSの置き場所が無いので
処分してもいいかなという話
274:名無しさん
10/05/01 17:04:26 0
>>272
これは何?ブツは既にPC内に吸い出してある
高解像度らしいMPEG-2なんだけど
元ソースデータであるVHSの置き場所が無いので
処分してもいいかなという話
275:名無しさん
10/05/01 17:06:01 P
> 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
276:名無しさん
10/05/01 19:06:14 0
Windows7 Home Premium 32bit
Cドライブ:インテル X25-V/2.5インチ/MLC
Dドライブ:ST3500418AS ATA Device
症状:先日、ドスパラで買ったPCを一定時間(30分~3時間程度)使っていると
突然、Dドライブにインストールされているブラウザがフリーズしてしまいます。
ブラウザを終了させ、ショートカットからブラウザを再起動させようとしても「リンクが正しくない」というようなエラーが出ます。
その状態からDドライブへアクセスしようとすると反応がなく、
ディスク管理やコンピューターからもDドライブが消えた状態になります。
PCを再起動すると再びDドライブを認識するのですが、やはり一定時間使用していると上記の症状が再発します。
ケースを開けHDDの抜き差し、Dドライブのフォーマット、
デバイスマネージャーからドライバーが最新であるかどうかの確認を行いましたが解決には至りません。
何か解決策がございましたらご教示願います。
277:名無しさん
10/05/01 19:28:33 0
>>276
一定時間使用後というのがキーかな?
熱とか。ケースあけっぱなしとかでHDD触ってみるとか
十分に排熱して試すことかな。
278:名無しさん
10/05/01 21:31:38 0
>>276
>>277の書いたとおり。ソフトを入れてHDDの温度をモニタしてみると吉かも。
279:名無しさん
10/05/02 07:58:19 0
ここでいいのか分からないのですが
もしスレ違いなら誘導お願いします。
最近頻度を増してるのですがPCを使用してると
何も重い処理はしていないのにCPU使用率が50%以上に
なるようになりました。
調べたところ、CPUを使ってるのが
Hardware Interruptsなので、PIO病では無いのか?
という所まで分かりました。
で、対処しようとしたんですが
転送モードの変更が出来ず困っています。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
なにか助言頂けたら幸いです。
OS:Windows7 32bit
マザー:M2N32-SLI premium vista edition
メモリ:4G
HD接続:Serial ATA
接続台数:3台
280:名無しさん
10/05/02 08:27:46 0
>>279
PIO病 でググれば対策は見つかるはずだ
281:279
10/05/02 08:59:53 0
>>280
もちろんぐぐりましたよ。そこで出てくる対処法にある
[プライマリ IDE チャンネル][セカンダリ IDE チャンネル]
などが見当たらないので、そもそも確認もできなければ対処もできないのですよ。
282:名無しさん
10/05/02 09:06:01 0
>>281
IDEチャネルの表記がないのか?
ならIDEじゃなくてAHCIで接続してないか?
283:名無しさん
10/05/02 09:09:03 0
>>281
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
284:279
10/05/02 10:45:29 0
>>282
確認の仕方が分からないですが
恐らくAHCIでは無いと思います
>>283
ここに貼られてるSSの記憶域コントローラでも
見れなかったですね
285:名無しさん
10/05/02 10:56:28 0
>>284
デバイスマネージャのSS出せ
286:名無しさん
10/05/02 11:05:34 0
今までにイーヤマのPCを買った人は
貧乏くじだと思いますか?
まだ
イーヤマのPCを何年も使えますか?
287:名無しさん
10/05/02 11:11:03 0
>>286
本人が満足してればいいんじゃね?
あとは運
288:279
10/05/02 11:22:06 0
>>285
>>279に貼ったものと、あまり大差はないけども
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
289:名無しさん
10/05/02 11:34:48 0
サウンドボード拡張について質問です
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ここに囲っているところに今サウンドボードの CMI8738-6CHLP2を使っているのですが
新しく PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT を入れたいと思っています。ここの囲っているところに先ほど書いたサウンドボードは入れることができますか?
マザーボードはp5k-eです
290:名無しさん
10/05/02 11:46:17 0
>>288
ATA Channel 0/1 -> 詳細設定タブ
291:名無しさん
10/05/02 11:49:35 0
>>289
無理
PCIとPCIExは別物
CMI8738-6CHLP2 は PCI
Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT は PCIEx x1
中央に青いスロットがあると思うが、PCIEx x1はその右側の短いスロットに挿す
292:279
10/05/02 11:52:34 0
>>290
ちょっと、ミスってましたね。でも>>279にあるので、そちらを見てください。
293:名無しさん
10/05/02 12:13:08 0
>>291わかりましたありがとうございます
294:名無しさん
10/05/03 14:53:16 0
OS:WinsowsXP Home SP3です。
複数アカウントを作って使用しています。
USBの無線LANのAPを付けようと思いドライバを入れようと思いますが
他のユーザーにこのドライバを入れたことを知られることなく
自分が起動したとき(自分がログインした時のみ)
ドライバを読み込ませる(使用可能にする)方法はありますか?
見かけ上、他のユーザーに入れたことがわからなければ問題ないです。
自分はAdmin権限で、他のアカウントは制限アカウントです。
製品の手順通りに進め、試しにguestログインしてみたところ
タスク(右下)に表示されたのでどうしようかと思い質問しました。
よろしくお願いします。
295:名無しさん
10/05/03 15:25:58 0
Windows 7 の Windows XP モードについてお尋ね致します。
Windows 7 が 32bit の場合 Windows XP 32bit が、Windows 7 が 64bit の場合 Windows XP 64bit が招聘されるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
296:名無しさん
10/05/03 15:33:10 P
どっちも同じ。32bit XP Pro.もどき。
互換性の苦肉の策なのに64bitはない。
297:名無しさん
10/05/03 16:27:21 0
>>295
よめない、招聘が。
/⌒ヽ
( ^ω^ )/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
298:名無しさん
10/05/03 16:53:26 0
>>294
HW的に装着するなら見りゃわかるじゃん
299:名無しさん
10/05/03 17:01:14 0
>>296
ありがとうございました
300:名無しさん
10/05/03 19:04:08 0
>>298
USBの小さな機器なので普段は外しておくということです。
301:名無しさん
10/05/03 19:15:49 0
>>300
普段はずしておくなら認識されようが関係ないんじゃないの?
一番楽なのはスタートアップから外しておいて、
自分で使うときだけ実行する方法
302:名無しさん
10/05/03 20:03:00 0
質問です。
インターネットでサイトを閲覧して履歴を消してもバレるのですが何故でしょうか。
もう18なので見てもいいはずなのにつらいです。
303:名無しさん
10/05/03 20:04:17 P
後ろから見られてます。
304:名無しさん
10/05/03 20:11:03 0
キャッシュとか一時ファイルとかを消しても、他のフォルダに閲覧情報があるから。
305:名無しさん
10/05/03 20:20:13 0
>>302です。
ありがとうございます。他のフォルダにある閲覧情報は消せますか?
また、そのフォルダは何処にありますか?
ヒントだけでもお願いします。
306:名無しさん
10/05/03 20:24:08 0
すみません質問させてください。
BTOでパソコンを初めて注文したいと思っているのですが、
BTO SL520iC TYPE-Sです。
液晶は別売りなので買わずに、部屋にある32型の液晶テレビ
URLリンク(kakaku.com)
こちらを用いようと思うのですが、動きますでしょうか?
接続させるための部品が必要ですよね。
307:名無しさん
10/05/03 20:25:35 P
君の頭の中にもデータが残ってる
308:名無しさん
10/05/03 20:30:29 0
P はすっこんでろ
309:名無しさん
10/05/03 20:31:47 0
PCでBDを再生する場合にグラフィックスボードは必要ですよね
その場合どの程度のグラフィックスボードが必要なのか教えてください
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX220(1.0GB)がデフォルトで備わってるPCを購入する
ところですが不安だったので質問しました
ちなみに GT230(1.5GB) HD4850(1.0GB) GTX280(1.8GB)のオプション選択が可能です
グラフィックボードについてはまったくの無知なのでよろしくお願いします
よろしくお願いします
310:名無しさん
10/05/03 20:32:06 0
>>306
映る
311:名無しさん
10/05/03 20:33:31 0
>>309
>PCでBDを再生する場合にグラフィックスボードは必要ですよね
不要
312:306
10/05/03 20:33:50 0
>>310
ありがとうございます。
313:名無しさん
10/05/03 20:35:32 0
>>305
ヒント:
訪問したフラッシュ動画サイト(YouFileHost,Porntube,Megaporn,Youtubeなど)
の設定情報がサイトの名前で保存されている。
ここを消しても、エロサイト訪問しただけでリッチコンテンツ故のエロワード満載の
ファイルが読み込まれていて、フリーのファイル復元ツールで出るわ出るわw
314:名無しさん
10/05/03 20:37:19 P
>>309
いらないよ
関係ないけど、
HD4850ってCPU依存しなかったっけ
315:名無しさん
10/05/03 20:37:36 0
>>311
間違えてましたね・・・ ありがとうございます
グラフィックスボードの性能によってBDの映像が綺麗になるなどもなさそうです
標準のままで購入します
316:名無しさん
10/05/03 21:58:45 0
>>306
TVのほうは入力そろえてるようだが、PC側出力は店に問い合わせたほうがいいだろな。
直接電話でTV名言って教えてもらうのが手っ取り早そう。
317:名無しさん
10/05/03 22:06:21 O
TV名言
318:名無しさん
10/05/03 22:06:48 0
動画サイトでストリーミング再生するような時って、
デュアルコアもクアッドコアもクロック数が同じなら読み込み早さに差異は無いもんなの?
319:名無しさん
10/05/03 22:12:32 0
ない
320:名無しさん
10/05/03 22:56:27 0
ビスタのホームプレミアムってサポートいつまでなんですか?
321:名無しさん
10/05/04 06:21:26 P
Vista Home Premium
・メインストリームサポート 2012年04月10日 まで
・延長サポート 対象外
7 Home Premium
・メインストリームサポート 2015年01月13日 まで
・延長サポート 対象外
XP Home Edition
・メインストリームサポート 2009年04月14日 まで
・延長サポート 2014年04月08日 まで
322:名無しさん
10/05/04 06:25:09 0
【終息】Windows Vista
323:名無しさん
10/05/04 07:50:21 0
買ったやつはXP SP2なんだけど、再インストールするとき
最初に入れたときよりチップセットやAudio、グラフィック、LANドライバが更新されてる場合
Microsoftアップデートや上記更新されてた最新ドライバはどの順番で入れていけばいいの?
とりあえず最新のドライバと、SP3はダウンロードしてあるんだけど
LAN →SP3 →Microsoftアップデート →チップセット、グラフィック、Audio?
それともチップセットやグラフィック、Audioのドライバを入れてからSP3+Microsoftアップデート?
324:名無しさん
10/05/04 07:55:13 0
>>323
上から順に
・あらかじめDLしておいたアンチウィルス
・ドライバ類
・WindowsUpdate
325:名無しさん
10/05/04 07:55:22 0
>>323
まずWINDOWSのパッチでそのあとデバイスドライバであってるよ。
326:名無しさん
10/05/04 08:12:06 0
>>324-325
朝早くからレスどうもです
えっと・・・・Microsoftアップデートとドライバのインストールは・・・・・
お二人の書いている順番が逆になってますが、ある意味どっちが先でも大丈夫ってことですか?
それとアンチウィルスソフトは今使っているのが週明けには期限切れで
他のに乗り換えようと思ってるんですがまだ迷っていてどれにするか決めかねているんです
ルーターは使ってるんですが
やはりMicrosoftアップデートをする際もアンチウィルスソフト入れないとヤバイんですかね・・・
SP3は先のレスで書いたとおりあらかじめDLしてあるんでネットに接続しないでもインストールできるんですが
327:名無しさん
10/05/04 08:17:05 0
SP+メーカーなどを利用して、その時点の修正ファイルを全部ダウンロードして
オフラインで適用できるようにして置くと便利。
Microsoft(Windows)アップデートは最後に修正漏れを確認する程度で。
328:名無しさん
10/05/04 08:52:13 0
>>326
例として、ちょっと古いけどIntelの公式に推奨されているインストール順。
URLリンク(www.intel.co.jp)
1.OSのインストール
2.Windowsのパッチやサービスパック
その後にドライバ。
つまり>>325
329:名無しさん
10/05/04 08:56:45 P
まぁ、修正パッチは今後も新しい物が増えて行くのだから、
ドライバの後になってもいいと思うけどね。
330:名無しさん
10/05/04 09:06:57 0
>>327-329
レスどうもありがとうございます
手順をメモって再インストールします
>>327さんが、その時点での修正ファイルを全部、と書いてありますが、
それってMicrosoftアップデートで毎月来るやつもあらかじめDLできる、ってことですか?
331:名無しさん
10/05/04 09:12:20 0
>>330
もともとネット環境が無いPCでもアップデートできるように
パッチファイルをダウンロードしてオフラインPCでもアップデートできるようになってる。
332:名無しさん
10/05/04 09:41:58 0
>>331
それってMicrosoftダウンロードセンターの
「Windows (セキュリティ情報とアップデート)」ってぺージの一覧のですかね
この中からMicrosoftアップデートの履歴を見て
自分のPCにこれまでインストールされたパッチを全部選んでDLでするんですか・・・?
333:名無しさん
10/05/04 10:01:42 P
Windows Updates Downloaderで一括ダウンロードして、
SP+メーカーで足りない物・要らない物を調整して
「HotFix専用インストールCD」を作ったら?
334:名無しさん
10/05/04 10:16:24 0
みなさん色々ありがとうございました
ただ\Windows Updates Downloaderでやってみようと思ったのですが、
なんか作者ページのリストにはサービスパックしかないっぽいので
ちょっと残念ですがパッチはMicrosoftアップデートからやります
335:名無しさん
10/05/04 10:22:38 0
> なんか作者ページのリストにはサービスパックしかないっぽい
あれはサービスパックを適用した環境用のファイルリストって意味だから。
SP+メーカーからも1つずつならダウンロードできるし…。
336:名無しさん
10/05/04 10:32:06 0
>>335
あ、できました 早とちりでした 申し訳ございませんでした
さっそくMicrosoftアップデートの履歴を見て、とりあえずコレまで入れたパッチを選んでDLします
というかMicrosoftアップデートで出てくるまだ入れてないパッチを除いてチェックすればいいんですかね
一通りやることの目星がついたのでこれからやってみまう
337:名無しさん
10/05/04 11:08:32 P
履歴を調べて1つずつ確認しなくても、明らかに入れたくない物以外を
全てダウンロード・チェックしてもいい。
その環境には相応しくない物を含めても適用されないだけだから。
勿論、必要な物だけをまとめても構わないが。
338:294
10/05/04 16:48:08 0
>>301
ありがとうございます。
ユーティリティの自動起動をOFFにして
All Usersのスタートメニュー→プログラムから当該ユーティリティソフトの項目を
自分のアカウントのスタートメニュー→プログラムに移動して解決しました。
ドライバではなくてユーティリティソフトが勝手に立ち上がる→他アカウントにも知られる
という状況でした。スレ汚し失礼しました。
339:名無しさん
10/05/04 17:28:19 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
340:名無しさん
10/05/04 19:19:15 0
PCに詳しくないんですが買おうと思ってるノートPCがWin7 home 64bitなのですが
初心者でもWin7 64bitでも問題ないですか?
32bitにしたほうがいいですか?
341:名無しさん
10/05/04 19:25:26 0
>>340
そのまま使え
342:名無しさん
10/05/04 19:34:56 0
>>340
そりゃあ、初心者なら32bitがよいよ。
343:名無しさん
10/05/04 19:39:42 0
xpのスタンバイモードについてなんだが
一時間ほどスタンバイにするなら休止あるいはシャットダウンしたほうがいいという話を聞くんだが
たとえば10分や30分くらいpcを放置する場合、
そのままほっといたほうがいいかスタンバイモードを起動するかどっちのほうがいいのかな
344:名無しさん
10/05/04 19:40:47 0
>>343
好きにすればいい
345:名無しさん
10/05/04 19:47:02 0
>>343
バッテリーの持ちが関係ない状況なら、
10分、60分程度はそのままでいいだろ。バックライト切ってもいいし。
346:名無しさん
10/05/04 19:58:17 O
ノートパソコンの何年式かを見るにはどこかに書いてあるのでしょうか?
中古を買ったので説明書や付属品ないので…
本体と配線のみです
わかってるのは
HITACHI製
品名 システム装置
型名 PC8NL3-VKH8D1DEO
製番 T340-005310
後はシールが何枚か…
価格ドットコムで型名と製番入れてもヒットせず
まだパソコン環境なくて携帯のみで…
何年式かわかるかたいますか?
347:名無しさん
10/05/04 20:08:52 0
型名 PC8NL3-VKH8D1DEO
製番 T340-005310
を日立にメールしたらどうですか?
348:名無しさん
10/05/04 20:22:07 0
>>345
そういうもんか、thx
349:名無しさん
10/05/04 20:25:51 P
>>346
2003年
350:名無しさん
10/05/04 20:27:12 O
>>347
なるほど
ありがとうございます
連休抜けたら電話してみます
351:名無しさん
10/05/04 20:29:38 0
>>346
これがちかいね。
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
PC8NL3-VKA8D1A10、PC8NL3-VKG8D1B10(ともにカスタムでの基本構成型番)
2003年1月24日発表とのこと
352:名無しさん
10/05/04 20:44:27 0
近い所かそれそのものだから。
ハイフン以降はカスタム構成で変わる。
ちなみにラストはオーじゃなくてゼロが正しい。
左から二番目のEの組み合わせがサイトには載ってなかったが、
リストには無い「マウス/バッテリー/CRT変換ケーブル」の
組み合わせなんだろう。
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
353:名無しさん
10/05/04 20:51:13 P
2006年に買ったソフマップのオリジナルブランドのデスクトップが
アボンしたから、2007年製の中古のデルを今日急遽買ったんだが
超静かだし、超早いし、びっくりしたww
次は絶対にデルの新品を買うぞ!!
スレ違いですまん。
354:名無しさん
10/05/04 21:10:48 0
2006年から2007年といったらIntelならPentiumからCoreシリーズに変わった
時期だな。
だとしたらメーカー問わず静かで速くなっていても何の不思議もないな。
355:名無しさん
10/05/04 21:13:17 P
>>354
なるほど。
「次は絶対にデルの新品を買うぞ!!」
という言葉は撤回する。
356:名無しさん
10/05/04 21:38:23 0
よくできたCMだな
357:名無しさん
10/05/04 22:04:01 0
、(゚)))д(((゚)ノ∠(((゚)))д(((゚)))>
358:名無しさん
10/05/05 03:23:51 0
URLリンク(el-killer.chez-alice.fr)
このサイトって何をダウンロードする所なのかを教えてください。
もしかしてウイルスをダウンロードするとこじゃないよね。そんなことはないか。。。
このサイト自体は、ウイルスチェックずみなので、安心してください。
359:名無しさん
10/05/05 03:29:13 0
>>358
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥.
URLリンク(www.google.com)
360:名無しさん
10/05/05 03:41:39 0
This site contains materials that can be potentially damagin' or dangerous.If you do not fully understand somethin' on this site, then GO OUTTA HERE!
Refer to the laws in your province/country before accessin', usin', downloadin', or in any other way utilizin' these materials.
These materials was placed here for educational nor research purposes only. Do not attempt to violate the law with anythin' contained here.
If this is your intention, then LEAVE NOW!
Neither administration of this server, the authors of this material, or anyone else affiliated in any way, is goin' to accept responsibility for your actions.
361:名無しさん
10/05/05 05:27:49 0
_、,_
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
362:名無しさん
10/05/05 08:52:26 0
>>358
とりあえず、お前を運営とIPAに通報しようと思う。
363:名無しさん
10/05/05 08:53:29 0
>>358
コンピュータウィルスのリンク。
キケン、リンク踏ムナ!!!!
364:名無しさん
10/05/05 09:37:29 P
>>353
宣伝にマジレスするのも無粋だと思うけど、DELLなんて「安かろう悪かろう」
の典型じゃんww
365:名無しさん
10/05/05 09:44:06 P
知ったか乙
366:名無しさん
10/05/05 10:00:58 0
>>365
_,.---―- 、
/__ `ヽ
/´/´ ● ヽ_
/ ゝ....ノ /● )
{ ゝ- ′
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / ・・・・・・
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥.
367:名無しさん
10/05/05 10:05:49 P
おたまじゃくしみたいな顔しやがって
368:名無しさん
10/05/06 23:49:42 0
_,.---―- 、
/__ `ヽ
/´/´ ● ヽ_
/ ゝ....ノ /● )
{ ゝ- ′
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / アイツ・・・おたまじゃくしみたいな顔してるなw
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥.
369:名無しさん
10/05/07 18:41:22 0
HDDを買い、ハードディスクの外置用ケースを使いPCとUSBでつないだら"デバイスとプリンター"ってとこには認識されるけど"コンピューター"に表示されず使えません。
どうしたらいいか教えてください”
370:名無しさん
10/05/07 18:45:46 0
フォーマットしる
371:名無しさん
10/05/07 18:49:13 0
>>369
ハードディスクのフォーマット手順
URLリンク(www.logitec.co.jp)
372:名無しさん
10/05/07 19:12:18 P
>>369
ちなみに俺、USBメモリー派。HDDなんてコストパフォーマンス悪いから使い
たくない。
373:名無しさん
10/05/07 19:15:08 0
>>372
4G超えるエロ動画h
374:名無しさん
10/05/07 19:24:47 0
1000円台のSATA-USBケース、アダプタって、
電源の 入/切 がなんか不安なんだよね。
375:名無しさん
10/05/07 19:32:37 0
なら高いの買え。
376:名無しさん
10/05/07 19:48:04 0
>>375
いくらぐらいのものから、ちゃんとしたスィッチが付いてるもんなの?
377:名無しさん
10/05/07 19:56:03 0
「HDDケース 電源 連動」でググレ
378:名無しさん
10/05/07 19:56:38 0
ガチャポンパッ! 辺りなら3kくらいするよ
379:名無しさん
10/05/07 20:01:41 0
>>377
サンクス。やっぱソレナリの値段になるね。
380:名無しさん
10/05/07 20:15:26 0
>>378
AC電源でも、PCと連動ならそれが最安帯だねぇ。
アダプタ型のSATA-USB変換を買ったものの、スイッチは無し。
外付けとして常用は不安なのでできないままw
381:名無しさん
10/05/07 20:29:26 P
>>380
スイッチ自作かスイッチ付きタップ。
382:名無しさん
10/05/07 20:34:37 0
>>381
それじゃあ、電源直切りと変わらんのじゃないかな。
383:名無しさん
10/05/07 21:04:32 P
>>382
個人的に「ハードウェアの安全な取り外し」で十分だと思ってる。
それで心配ならどうしようもないけど。
384:名無しさん
10/05/07 22:09:40 0
「ハードウェアの安全な取り外し」してスイッチ付きタップOFF
385:名無しさん
10/05/07 22:31:05 0
>>373
そんな用途にはexFAT
386:名無しさん
10/05/08 00:36:13 0
IP6?ってどうなったの?
実施済み??
387:名無しさん
10/05/08 01:16:35 0
>>386
IPv6@2ch掲示板
URLリンク(ipv6.2ch.net)
388:名無しさん
10/05/08 01:59:56 0
●★▲■
389:名無しさん
10/05/08 02:32:52 0
ノートPC2台目を買ったのですが
無線LAN設定で前の1台の設定が残ってたのでそれを使おうとして
設定保存→無線アクセスポイントの再起動をするとIEにつながらないのですがどうしたらいいのでしょうか・・
390:名無しさん
10/05/08 02:43:50 0
富士通のノーパソでOSはvistaなんだが・・半年ほど前からキーボードの調子がおかしい
Rと2と4を押したあとに必ず「0」が混入する
↑の文章は修正してるんだが、修正しないとこうなる
R0と20と40を押したあとにかなr0あず「」が混入する0
ちなみに「0」キーを押しても何も入力されないんだよ
掃除してみてもだめだし何こr0えウイルス?
391:名無しさん
10/05/08 02:56:09 0
キーボードの故障かドライバの不具合だ。
392:名無しさん
10/05/08 07:17:52 0
>>389
つながらないなら最初からやり直せ
393:名無しさん
10/05/08 07:45:03 0
だが、断る
394:名無しさん
10/05/08 08:29:28 0
>>390
>半年ほど前からキーボードの・・
半年も放置しないほうが・・
手近に外付けのキーボードが有れば症状の切り分けが出来ます
395:名無しさん
10/05/08 08:47:52 0
すみませんが、教えて頂けませんか?
スペックは、
OS Windouws 7 pro 64bit
CPU i5 750
マザー ASUS P7P55-E
自作ショップ製のPCですが、
起動すると突然「インテル ターボ モニター」のガジェットに、「!」が表示され、
モニターが動かなくなりました。
インテルのHPからダウンロードして、
再インストールをしても症状が改善されません。
復元をしようとすると「復元ができませんでした」というエラーがでます。
質問ですが、この状態でターボブーストは作動しているのでしょうか?
また、モニターを再表示する事はできますか?
買って間もないPCだけに、ショックが大きいです。
よろしくお願いします。
396:名無しさん
10/05/08 09:13:23 0
>>395
たいていの電化製品の故障率は、初期不良も含めて購入直後が多く
その後低値安定して各消耗品や壊れやすい部品の寿命が近づくとまた故障率が上がる。
購入直後ならほとんどデータもないはず。
まず、リカバリ(OSの再インストール)してそれでも同じ症状が出るならハードウェアの初期不良の可能性があり購入店に相談するべき。
397:名無しさん
10/05/08 09:26:19 0
>購入直後
それを言うなら販売開始直後、初期不良に購入直後もへったくれもない。
398:389
10/05/08 12:13:12 0
どなたかおしえて
399:名無しさん
10/05/08 12:18:46 0
設定し直せ。
400:名無しさん
10/05/08 12:18:47 0
>>398
質問内容が意味不明だからスルーされてるんだと思うよ。
初心者スレのエスパーに答えてもらったほうがいいんじゃないの。
401:398
10/05/08 12:46:20 0
設定しようとしてプロバイダのアクセスポイント設定に行ってもそれが既に保存されてて・・・
し直しできないです
402:398
10/05/08 12:47:18 0
>>400
あそこは雰囲気が苦手です。なんどか聞きにいきましたが、罵倒されて終わりました。
403:名無しさん
10/05/08 12:49:04 0
なら初心者「板」がいいよ
なごやかなふいんき
404:名無しさん
10/05/08 12:49:56 0
>>402
罵倒されるような質問の仕方だから。
詳しい人をその場に呼ぶのが一番確実。
405:398
10/05/08 13:12:52 0
そういう枝葉末節はいいので。
わかるかたレスください
406:398
10/05/08 13:15:55 P
騙りはやめてください。
407:398
10/05/08 13:23:09 0
Pの人、騙りはやめてください。
408:名無しさん
10/05/08 13:31:37 0
>>398
無線LANの接続先は何だ?
無線ルータなのか、有線ルータに無線AP(親機)を繋いでるのかくらいは書けよ。
無線ルータ(もしくは無線AP)の設定は確認したのかな・・。
接続許可条件でMACアドレスをチェックしてたりはしないんだろうな。
ちなみに、これ↓まったく意味不明なんだが・・。なぜプロバイダが関係するんだろう
>設定しようとしてプロバイダのアクセスポイント設定に行ってもそれが既に保存されてて・・・
これを読むと「設定」というのが、無線APの設定の話みたいだがノートPCはどう設定したんだ?
無線ルータ(もしくは無線AP)の設定なんて(MACアドレスのチェックでもしていない限り)触る必要ないじゃん。
>設定保存→無線アクセスポイントの再起動をするとIEにつながらない
409:名無しさん
10/05/08 13:45:00 0
ipodに入れた500曲の名前が全部表示されないで困ったパソコン苦手な有名人
URLリンク(gazo2.fbbs.jp)
410:398
10/05/08 13:51:30 0
>>408
トリオモデムです。
MACアドレスは確認しました。
ノートPCの設定??そんなのしてないですよ。今はノートに有線つないでるからできるんです
411:398
10/05/08 13:53:01 0
>>408
ちなみに、その文は、ヤフーBB無線LANパックセットアップガイドを読みながらやってるので
意味不明ということはないはずです。文の通りです
412:395
10/05/08 13:53:29 0
>>396
返信ありがとうございます。
やっぱりそれしかないのでしょうか。
できれば再インストールしたくないので・・・。
413:398
10/05/08 13:58:55 0
とりあえず、無線LANがしたいのです。
ネット接続をみてもローカルネット接続はあるんだけど無線LAN接続のが表示されてない・・・
やっぱ完了してないみたい
414:名無しさん
10/05/08 14:05:29 0
>>413
ここはお互いに言葉が通じる人たちが情報交換に使うところなの。
根本的にPCのことをがわかってない初心者はエスパーのいるスレにいけ。
415:398
10/05/08 14:08:32 0
>>414
あそこで聞くと変な人たちばっかで教えてくれないんだもん。。。
しまいにはスレで雑談し始めるし、なのでまともな人がいそうなこのすれを選びました
416:名無しさん
10/05/08 14:29:47 0
>>415
YBBのサポートに訊け。
417:398
10/05/08 14:58:35 0
とりあえず無線LANドライバってどこでインストできますか
418:名無しさん
10/05/08 15:01:15 0
>>417
念じればできるよ
419:398
10/05/08 15:04:39 0
とりあえず、調べた感じネットワーク接続にワイヤレスのアイコンがないので
外付けのアダプタが必要らしいんだけど、どこになるんだろう
420:名無しさん
10/05/08 15:06:33 0
そういうのはTwitterでやってくれないか
421:398
10/05/08 15:06:59 0
無線LANアダプタ(無線LANカード)を装着し、ドライバのインストールをしてください。
ってことなんだけど、無線LANカードっていうのはモデムに差し込んであるカードのことだよね?
ドライバーはどこにあるんですか・・
422:名無しさん
10/05/08 15:13:52 0
>>421
お前、まさかPC側に無線LANアダプタ用意してないのか?
ドライバは無線LANアダプタ買えば付属しているはずだが。
PC側には無線LANアダプタ用意は不要とか思ってないか?
423:名無しさん
10/05/08 15:19:18 0
>>421
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
424:398
10/05/08 15:19:41 0
>>422
え、PC側に必要なの?
ヤフーの人なんもいってなかったんだけど。
425:398
10/05/08 15:23:33 0
と思ってたら箱の中に無線LANアダプタ入ってましたorz
426:名無しさん
10/05/08 15:25:46 0
>>424
トランシーバーで会話する時、送り側も受け側も必要だろ?
それと同じだ。
新しく買ったノートPCに内蔵されてなければ必要。
ヤフーの人が何も言わなかったのは、こんな事は常識だからだ。
427:426
10/05/08 15:26:08 0
>>425
orz
428:名無しさん
10/05/08 15:57:50 0
>>427
_____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
429:398
10/05/08 16:07:56 0
ワイヤレスのアイコンは表示されるようになったけどまた問題が・・
このワイヤレス接続を構成できません
このワイヤレス接続を管理するための別プログラムを有効にしてある場合は、それを使用してください
windowsでこのワイヤレスを接続を構成する場合以下略・・・
意味わからんです・・・ヘルプ
430:名無しさん
10/05/08 16:23:07 0
sotecのBJ3312というPCのグラボ換装を考えているのですが、
どうかお力になって頂きたいです
【OS】windXP
【CPU】インテル®Celeron® D プロセッサー 331
【チップセット】インテル® 945G Express (945G+ICH7)
【グラフィックシステム】インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 (チップセット内蔵)
【メモリ】1GB×2
【拡張スロット】LowProfile PCI Express x16 スロット
【電源定格出力】250w
【本体寸法】95(幅) × 341(高さ) × 428(奥行き) mm
こんな感じのPCなのですが、スリム型ケースなのと電源が脆弱という事でグラボ転換に頭を悩ませています。
lowprofile対応のグラボでないとダメということで、物を探してみたところ
GeForce8400GS RadeonHD4350、HD5450当たりが目に入ったのですが、これらに転換する事は出来るでしょうか?
431:398
10/05/08 16:25:51 0
今ワイヤレスのチャンネル12なんですけど、たしか1に設定したんだけど、どうやってもってくるかわかる?
432:名無しさん
10/05/08 16:36:42 0
:(;゙゚'皿゚')
433:398
10/05/08 16:53:14 0
説明書みるとワイヤレス接続プロパティに
全般、ワイヤレスネットワーク、詳細設定3つのタブが書かれてるけど
どうみてもワイヤレスネットワークの項目が自分のプロパティにないのですがどうすればいいのでしょうか・・・
434:名無しさん
10/05/08 17:24:37 P
>>430
できます
435:398
10/05/08 17:26:02 0
だめだ・・・ぐぐってこの症状解決をみてみたが
デバイス正常、管理でワイヤレスゼロも開始されてるし・・・詰んだ・・
PC難しすぎる・・
436:398
10/05/08 17:45:29 0
最後の頼みの綱で常駐をスタートアップからはずしたけどだめだった・・・。
てかアヴァスト(笑)入れたんだけどスタートからはずしても常駐しやがるんだがなだこれ
はぁ半日格闘して無線設定できないかったorz
437:名無しさん
10/05/08 18:10:41 0
>>387
どうも
知らなかった
見てないと分からなくなりますね・・・
438:名無しさん
10/05/08 18:47:42 0
win xp環境です。
バードディスクが壊れやすい物という事は知ってましたが、
CDRやDVDR等の記録メディアも永遠じゃないと聞きました。
現在、もっとも信用できる記録装置は何ですか?
テラステーションとかになるんでしょうか?
439:名無しさん
10/05/08 18:51:00 0
782 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/05/08(土) 18:29:29 ID:3r1MDAyd
win xp環境です。
バードディスクが壊れやすい物という事は知ってましたが、
CDRやDVDR等の記録メディアも永遠じゃないと聞きました。
現在、もっとも信用できる記録装置は何ですか?
テラステーションとかになるんでしょうか?
440:名無しさん
10/05/08 18:59:13 P
やっぱり記録は紙だよな。
441:名無しさん
10/05/08 19:02:35 P
>>438
そこであなた、USBメモリーの出番ですよ。
442:名無しさん
10/05/08 19:21:18 0
USBメモリのほうが書き込み制限あるぞ。HDDのほうが安全、バックアップ専用で。
443:名無しさん
10/05/08 19:26:26 0
腐れマルチに合わせてレスしたんじゃないのか ?
444:名無しさん
10/05/08 19:31:37 0
>>443
腐れてるのはもう一つのスレの回答者でしょ
445:名無しさん
10/05/08 19:47:36 P
>>442
「バックアップなんて、パソコンの調子が悪くなってからでいいや」
なんて思ってバックアップを怠っているときに限って、パソコン様が突然死
するんだよ。
俺の場合がまさにそうだった。
446:名無しさん
10/05/08 20:12:04 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これの正式名称ってわかりますか?
これだとちょっと小さいんで大きいのが欲しいんですが全然検索にヒットしなくて・・・
447:名無しさん
10/05/08 20:31:30 0
熊の名前?
448:名無しさん
10/05/08 21:01:30 0
>>447
ディスプレイの周りにつけるカバーの名前です。
他の動物のが欲しいんで検索したんですが見つからなくて。。。
449:名無しさん
10/05/08 21:19:47 0
officeは入れてないとパソコンは使えませんか?
または入れてないと何が出来ませんか?
450:名無しさん
10/05/08 21:25:34 0
>>449
別に使えるよ。俺なんかjane styleとadobe reader、itunes、アンチウィルスソフトのみ。
できないことはワード・エクセルが使えないことくらいかな
451:名無しさん
10/05/08 21:46:07 0
>>450使えるんですね!
ゲーム用に初めてパソコンを買おうと思い
BTOショップのサイトを見ているとoffice無しとか結構多いので聞きたかったんです
ゲームや2ch、動画を見るという用途だけなら必要無いですよね?
ゲーム中でチャットなどもしたいのですがどうか教えてください
452:名無しさん
10/05/08 21:56:21 0
ぜんぜんok
453:名無しさん
10/05/08 22:04:02 0
>>452
ありがとうございました!
これで安心して買い物出来そうです
454:名無しさん
10/05/08 22:08:54 0
vistaSP1使ってるんだがSkypeで新着メッセが来たとき、
windowsトレイをクリックしたらntdll.dlのエラーが出る。
原因不明だ。誰か解決方法教えてくれ。
455:名無しさん
10/05/08 22:14:55 0
>>453
ゲームソフトが要求するスペックを満足させるようにね
456:名無しさん
10/05/08 22:39:25 0
>>448
実用性皆無の上に、開口部(排熱用)を塞ぎそうで怖い・・。
∴ 正式名称なんてないよ。たしかにモニターカバーとしか言いようがないだろうけど。
こういう『キワモノ』はPC用サプライじゃなくて雑貨屋さんの扱いだな。
こんなモノを作って売ろうなんてメーカーが他にあるとも思えないから、このメーカーが
作ってなければ無理っぽいな(このメーカーも、これを作って懲りた可能性あり)。
ちなみにPCサプライとしての「モニターカバー」はこういうヤツだな。
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
457:名無しさん
10/05/08 22:44:31 0
Windows7 64bitを使っているのですが
起動直後の状態でメモリ6Gのうち4G以上が使用中になっており
その後30分も使っているとあっという間に空きがなくなってしまいます
これって正常なんでしょうか?
システムにはSSDを使っています
458:名無しさん
10/05/08 22:48:25 0
>>457
メモリとはそういうもんだよ
459:名無しさん
10/05/08 22:51:40 0
>>456
ないんですね、、名前。
前に雑貨屋さんでウサギのをみたことがあったんで、普通にあるものだとおもってました。
ありがとうございます。
460:名無しさん
10/05/08 23:46:24 0
トラブルです。
ディスプレーが真っ暗になり、以下のメッセージだけが表示されます。
"このテレビモードでは表示できません。ディスプレー入力を1360X768@60Hz に変更してください"
画面が真っ暗ですので、操作しようにも操作できない状況で困っています。
何か、対策などがありましたら、ご教授お願いします。
PC環境
OS Windows 7 64Bit
問題発生直前の操作
画面の解像度を推奨値(1360X768)から(1400X1050)に変更直後に症状発生
461:名無しさん
10/05/08 23:48:56 0
>>460
そんなへぼいディスプレイは捨ててしまえ
462:名無しさん
10/05/09 00:36:19 0
win2000を数年ぶりに再インストールして、windows updateをしようとしたら、
Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。問題を解決するには、次の手順に従ってください。
ページを最新の情報に更新します。
Internet Explorer で、[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックし、インターネット一時ファイルを削除します。
Internet Explorer を終了して、再起動します。
こういったエラーが表示されました。
案内の通り、一時ファイルを削除して再起動しても同じ画面が表示されて更新ができません。
どうすればアップデートできるのでしょうか?
463:名無しさん
10/05/09 01:00:55 0
>>462
WindowsUpdateは廃止されて、MicrosoftUpdateに統合された
ただセキュリティ穴だらけのW2Kを入れてネットに繋ぐのは、
正直自殺行為
464:名無しさん
10/05/09 01:13:46 0
WUでもまだいけるけどな
465:名無しさん
10/05/09 02:59:23 0
>>462
win2kが勧められないのはアレとして・・・
ネットワークの設定が出来ていない時もその表示だったよなー
ブラウザで適当なWebページ見られる?
466:名無しさん
10/05/09 05:38:32 P
ちょっと質問。
今富士通のFMV使ってるんだが、WMP(ver11)を最小化すると、
タスクバーのところで再生ボタン等が表示されたものが出てくるんだけど、
他のみたいにただ名前の書かれた状態にできないの?
オプション見てもそれらしい設定が見当たらない・・
467:名無しさん
10/05/09 06:12:57 0
ちょっと何をry
468:名無しさん
10/05/09 06:24:09 0
エスパースレにいけry
469:名無しさん
10/05/09 10:54:04 0
タスクバーを右クリry
470:名無しさん
10/05/09 11:54:57 0
>>391
前のVAIOも同じ症状でいかれたんだよな、そんときはインコ飼ってたからそいつが原因かと思ってたが
この富士通はまだ買って2年くらいなのに・・インコももういない
>>394
なんかもったいなくてね。まだ買ってn(ry 直る方法はないかと試行錯誤中で
余裕が出たら外付け購入するか
アドバイスありがとう
471:名無しさん
10/05/09 15:25:22 0
鸚哥のせいにするなんてとんでもねぇ野郎だ
ところでその鸚哥は背黄青だったかね?
472:素人
10/05/09 17:33:31 0
パソコンの電源は入るのですが 画面がでません
しかしマザーボードから配線を全部外して組み直すと正常に戻ります
これを1ヶ月毎位にくりかえしてます 何が疑われるのか教えてください
疲れましたのでお願いします。
473:名無しさん
10/05/09 17:37:57 0
>>472
マザボのような気がするがはっきりとは言えない。
正常なことが分かっているパーツと入れ替えながら
異常パーツを見つけられる環境にないなら
買い替えか、メーカーに修理に出すかだね。
保証がまだきいてるなら修理一択。
474:素人
10/05/09 18:07:41 0
>>473
素人ですから修理に出します
ありがとうございました
475:462
10/05/09 19:47:00 0
ie6を入れたら表示されるようになり、更新できました。お騒がせしました。
ほかのページは普通に表示されていました。
476:名無しさん
10/05/09 23:47:50 0
自室のパソコンの買い替えを考えていますが、
スリムタワーである程度音を静かにしたい場合、どのパーツをどう選択したらいいんでしょう
職場の富士通の法人スリムデスクトップ程度の音は気にならないんですが
自宅で使ってるPCはキーンという音がしてつらいです(メーカーサポートでも「異常なし」とのこと)
が、調べると静音PCは少なくともミドルタワー以上で、自室に置けません
用途は動画、2DCG、写真加工で、縦横2~3000pxの画像のフィルタやレイヤ操作が、
動画や音楽をかけながらでもある程度スムーズにできるといいなあというレベルです
477:名無しさん
10/05/10 00:35:23 0
小型のPC=ファンが小さい=風量を稼ぐには回転を上げる=キーンという高い音になる。
どうしても小型で静音にしたいなら熱量を下げる=低性能
つまり静音と性能をもとめるならミドルタワー以上。
相反する要求はどこで妥協するかなんだよねぇ。
478:名無しさん
10/05/10 00:38:02 P
意外と職場はうるさくて気にならないってことだな。
479:476
10/05/10 01:50:45 0
レスありがとうございます
予算の制限もあるし、結局はどっかで割り切るしかないですね…
CPUをAtomとかにしてみるといいんだろうか。
そういえば職場で一人徹夜したときに、結構PC音大きいなと思った記憶が
やっぱり意識しないだけでそれなりの音は出てるんですね
480:名無しさん
10/05/10 06:21:49 0
>>479
AtomでいいならファンレスPCという手もある
481:名無しさん
10/05/10 07:32:12 0
>>479
Atomだと
>用途は動画、2DCG、写真加工で、縦横2~3000pxの画像のフィルタやレイヤ操作が、
>動画や音楽をかけながらでもある程度スムーズにできるといいなあというレベルです
はムリ。単一の処理でも『我慢しながら』ってレベルになるかもしれない
482:名無しさん
10/05/10 09:46:24 0
現行~1年くらい前の機種で、PCカードスロットが使える最小クラスのノートPCはどれですか?
483:名無しさん
10/05/10 10:04:40 0
Let'sのR9でも買っておけばいいんじゃないの。
484:名無しさん
10/05/10 10:48:18 0
質問です
起動直後に不安定になります。
フリーズしたり、ブルースクリーンが出たりして一定ではありません。
そのくせ10分くらい何もなければそのまま安定して、10時間以上動きます。再起動しても問題ありません。
そしてシャットダウンして一晩くらいして起動するとまた上記のような事になります。
ドスパラのPrime Monarch ZF
OS WindowsXP Home Edition SP3
CPU Intel Core i7 920
メモリ 3 x 1024 DDR3-SDRAM
ハードディスク 1TB シリアルATA II HDD×2
マザーボード MSI X58 Platinum SLI
ビデオカード NVIDIA GeForce 9600 GT 512MB
ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
ケース GW ブラック ミドルタワーケース (SilentKing4 550W)
電源 SilentKing4 550W
OSを再インストールしても同じ症状が出たのでやっぱりハードが怪しいんでしょうか?
memtest86+と付属のpc-doctorでは異常は見つかりませんでした。
CPUの温度も45度前後なので熱暴走ではないようです。
485:名無しさん
10/05/10 10:50:53 0
>電源 SilentKing4 550W
これじゃねーの
486:名無しさん
10/05/10 12:21:55 0
487:名無しさん
10/05/10 21:27:15 P
>>484
XPはUI描写がCPUだから、Coreiの場合、内蔵GPU昨日をOFFにしないとダメだよ
ちゃんと設定してるのかな?
電源は550Wもあるし、充分だと思うけどね
488:名無しさん
10/05/10 21:47:13 0
はぁ?
489:484
10/05/10 23:19:21 0
お答えありがとうございます
>485
調べてみたら評判悪いみたいですね>SilentKing4 550W
一度交換してみます
>487
これは初めて聞きました
試してみます
490:名無しさん
10/05/10 23:52:07 0
今日、PCを起動させたら、
いきなり行政権を要求されました。
これはいったいどういうことでしょうか??
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
491:名無しさん
10/05/10 23:54:11 0
ノートPCとExpressCardインターフェースを使ってのusb3.0転送速度チェックをしてみた。
HDD:seagate/2.5inch/500GB/5400rpm/
転送DATA量:38.9GB(wavファイル)
USB2.0時(ポケットタイプケース):30m33s
USB3.0時
BUFFALO/IFC-EC2U3/UC+DHC-25U3SV(ケース):16m43s
こんなモンなのかな?
はなから10倍は期待していなかったが、せめて3倍位は出て欲しかった。
492:名無しさん
10/05/11 00:01:47 0
>>491
HDDのR/W速度は越えられないでしょ。
493:名無しさん
10/05/11 00:21:29 0
>>490
ああ、民主党員は使えないようになってるんだ
494:名無しさん
10/05/11 00:28:27 0
>>490
なんかのイタズラアプリ。
495:名無しさん
10/05/11 00:30:27 0
毎日夜0時にHDDが20分ほど点灯し動いている症状の人いないか?
原因が分からなくて困っている
補足としてセキュリテイソフトは違う時間である。
タスクマネージャーを起動させても原因は発見できず。
OSはVista
496:名無しさん
10/05/11 00:44:47 0
バックアップ
デフラグ
更新プログラムがその時間にDL
などなど色々と考えられます
497:名無しさん
10/05/11 01:19:16 0
症状:半年くらいは正常に起動していたんですが
最近電源を入れるとディスプレイにno signal(PC内のファンらしきものは周ってます。HDDランプは点きません)と表示され、
2回ほど電源を入れなおすと正常に起動するようになりました。
正常に起動してからは特に問題点はありません。
解決策や原因に考えられる事があれば教えてください。
構成:Prime Galleria ZX
os xp sp3
cpu Core i7 920 D0
メモリ 2G*2
GPU GTX275
HDD SAMSUNG HD103UJ
電源 Antec EA-650 650W
498:名無しさん
10/05/11 01:24:52 0
ドスパラ仕様なので、サードウェーブと交渉してください
499:名無しさん
10/05/11 03:20:27 0
>>491
USB2.0時:30m33s←転送速度の限界値
USB3.0時:16m43s←HDDのリード&ライトの限界値、って事じゃね?
500:名無しさん
10/05/11 11:37:20 0
モニターを買い換えたくてスレ探ししてるんだが、
モニターの総合スレとか誘導おねがいします
501:名無しさん
10/05/11 11:41:11 0
>>500
URLリンク(pc11.2ch.net)
502:名無しさん
10/05/11 11:43:43 0
>>500
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ
スレリンク(hard板)
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ15【歓迎】
スレリンク(hard板)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ
スレリンク(hard板)
503:名無しさん
10/05/11 11:46:07 0
>>500
スレリンク(hgame板)