【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ771【マジレス】at PC
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ771【マジレス】 - 暇つぶし2ch81:74
10/03/29 03:16:29 0
>>75
つまり現状ではサウンドカードを買いかえる以外に方法はない、ということでしょうか…?
ちなみに自分の声は録音できませんでした。

82:名無しさん
10/03/29 03:16:39 0
DDR2-800のメモリx2とDDR2-677のメモリx2って1つのPCで併用できないですよね・・・?

83:名無しさん
10/03/29 03:25:44 0
>>81
あるいはRealtek HD Audioのドライバをなんとかしてみる、か

84:名無しさん
10/03/29 03:42:55 0
>>82
できる。動作はDDR2-667のシングルチャンネルでしか動作しないと思うけど。

85:名無しさん
10/03/29 03:45:11 0
68です。
エロゲームはしませんがビデオカードを注文しました。
後メモリーを増やしたいのですが
1ギガのメモリー2枚購入予定です。今の512ギガ2枚は刺しておいた方がいいのでしょうか?
それとも抜いたほうがいいでしょうか?

86:名無しさん
10/03/29 03:46:01 0
>>84
デュアルで、出来ないのなら意味ないな・・・

87:名無しさん
10/03/29 03:48:40 0
>>85
おい!!どのビデオカードにしたんだよ、場合によっちゃ電源不足に悩まされるぞ・・・

88:名無しさん
10/03/29 03:55:55 0
68です。
GF-GTS250-E512HD/GRN (PCIExp 512MB)
これにしたのですが?

89:名無しさん
10/03/29 03:59:43 0
>>88
メモリ追加する必要ないと思う。あってもなくてもきっと体感できる差はでないよ。

90:名無しさん
10/03/29 04:08:18 0
>>88
電源的にやばいかもな。負荷かけたら落ちたりしてw
その時は電源交換もしないと。

91:名無しさん
10/03/29 04:09:32 0
68ですがメモリはこのまましばらく使います。というより色々買いたい物が出来て楽しくて価格コムばかり
見ています。ビデオカードは安くて人気のある
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
に変更しました。ただテレビを見るだけなのでこれで平気ですよね?

92:名無しさん
10/03/29 04:12:07 0
68ですがもう眠くて限界です色々有難うございました、おやすみなさい。

93:名無しさん
10/03/29 04:16:53 0
ディメンションは電源交換できたっけ?
できるんなら交換したほうがいいと思うナ

94:名無しさん
10/03/29 04:17:49 0
っつかそこまですると1万で買ったお得感がなくなってくるような・・・

95:名無しさん
10/03/29 04:19:33 0
すみません、質問させて下さい。

2003年に無線LANルータを買ったのですが、
やはり最新の無線LANルータは、7年前に発売されたものよりも
「電波の飛び具合」は違うものなのでしょうか?

よろしくお願いします。m(_ _)m

96:名無しさん
10/03/29 04:19:49 0
正解!

97:名無しさん
10/03/29 04:22:11 0
>>91
GTS250よりはまともな選択。補助電源必要ないはずだし、動く可能性はかなり高い。
でもPCもらってから不満があれば買い換えていったほうがいいとおもうけどな。

本体1万にいろいろ買い替えていくんなら、ちょっと足せばBTOの最低クラスのPCは
かえそうだなw

98:名無しさん
10/03/29 08:12:46 0
OS/win7,64bitでVirtaulPCにXPHome32Bitをインストールしましたが
統合機能が使用で着ないって出ています、ツールから統合機能は
インストールしました。
具具ってもわかりません、有効にするにはどのようにしたらいいのでしょうか

99:名無しさん
10/03/29 08:27:27 0
>>98
「統合機能 Virtual PC」でぐぐったら、ゲストOSはXP PRO SP3を使えって書いてあるけど。


100:名無しさん
10/03/29 08:47:39 0
>>99
そうでしたか、ありがとうございました。
XPHome32bit機にWin7をクリーンインストールしましたので
後から気がついたのですが、そのままデュアルブートにしたほうが良かったですね
今から、XPをクリーンインストールしてWin7をいれるは64bitドライバを集めるのが
大変なので・・・とおもいました

101:74
10/03/29 09:26:43 0
>>81
遅くなってすみません。ありがとうございます。
Realtek HD Audioもいじってみたのですが一向に変化がありません。
マイクが壊れているのかもしれませんが、友人はそれはないといっていました。
もう一体どうすればいいのか…

102:名無しさん
10/03/29 09:34:26 0
>>101
設定の問題か、実際に物理的に機器が
故障してるかはいろいろ試さないとわからないと思う。

お金が払えるならUSB接続タイプのマイクか
マイクヘッドフォンを買えばそういうのはすっ飛ばして解決できるよ。

103:74
10/03/29 09:40:19 0
>>102
ありがとうございます。一応(ものすごい安いですが)ヘッドセットを使っているんですけど
USB接続タイプなら問題ないんですね…出来れば買いたくはないですが、検討してみます。


104:名無しさん
10/03/29 09:46:01 0
>>103
あー、なるほど、その可能性もあるか。
やっすいヘッドセットはすぐ壊れるよ。
ヘッドセットの故障も疑ってみた?

105:74
10/03/29 09:48:50 0
>>104
故障しているかどうかを判断できなくて…音声は聞こえているんです。
スカイプの友人にもマイクは故障していないといわれました。
(こちらのパソコン内の音声が向こうに届いているからでしょうか?)

106:名無しさん
10/03/29 09:55:35 0
>>105
もういいや。ここでの助言より友人の言葉を信じてるみたいだし。
そのPCに詳しそうな友人に助言してもらったらいいと思うよ。

107:74
10/03/29 09:58:36 0
>>106
不愉快にさせてしまったのならすみません。
故障しているかどうかの判断ができなかったので。
パソコン上で、マイクが故障しているかどうか判断することはできるのでしょうか?

108:名無しさん
10/03/29 12:00:59 0
質問です。

現在私は友人からもらったPCを使っています。OSはwindows XPです。
新しいパソコンを買った場合、いままで使っていたPC内のデータはどのように移し替えるものなのでしょうか?

Internet Explorer内のお気に入り
itunes
itunes内の音楽やiphone用アプリ
windows movie makerの動画データ
PC内の写真や動画データ

とりあえず、
特別なソフトも入ってないので、
上記のものが新しいパソコンに移せればいいのですが。

またパソコン初心者の私でも、
簡単に移せるものなんでしょうか?


109:名無しさん
10/03/29 12:23:20 0
移せます

110:名無しさん
10/03/29 12:23:39 0
ルーター買うか
安上がりなのはパソコン同士クロスケーブルで繋いで
共有フォルダをつくればいい


111:名無しさん
10/03/29 12:24:37 0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )
        i  (・ )` ´( ・) i,/
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  おまえら、増税
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   テロリスト朝鮮学校無償化
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄


112:名無しさん
10/03/29 13:10:07 0
>>108
外付けのHDDにフォルダをブチ込んで
新しいPCの対応フォルダにブチ込めばおk。
これが無知でも一番簡単に出来る方法。
容量がが何GBか知らんけどなー

113:名無しさん
10/03/29 13:35:25 0
同室にあるwiiやDSiは無線でネット接続できるのに、
Windows7のパソコンだとネット接続を設定する時に
「ワイヤレス」という選択肢が見付かりません、何故ですか。
因にマザーボードはP7H55D-M EVOです。

114:名無しさん
10/03/29 13:47:00 0
そういうのもういいから

115:名無しさん
10/03/29 15:22:13 0
保存するファイルが増えたので
1.5TBのHDDを新しく買ってきました

領域を確保して初期化するときは
クイックフォーマットを選択できますが
やっぱり普通のフォーマットの方がいいんでしょうか?

色々見てみると普通のフォーマットは時間がすごいかかる、とのことで
1.5TBだと何時間もかかるようですが・・・

PCに慣れている人たちはどっちでやっているんでしょうか?

116:名無しさん
10/03/29 15:23:38 0
>>115
俺ならクイックでやる。

117:名無しさん
10/03/29 15:29:07 0
>>116
じゃあ僕もクイックでやることにします

ほんとは普通のでやった方がいいのでしょうが
あんまり長時間PCを付けっぱなしにも出来ないので
どうしようか迷っていたのですが
買ってきたHDDに不良がないことを祈ってクイックにします

118:名無しさん
10/03/29 15:59:34 0
すみません質問なのですがマウスをPS/2型に変えようと思い
ドライバをインストールしたのですが今まで使っていたPS/2型でないマウスのスクロールボタン(真ん中のボタン)が効かなくなりました。
PS/2型を試したのですがクリックはできるけどポインタが動かなかったので今までのマウスをまた使おうと思ったのですがスクロールボタンのクリックが使えません。
上下に動かすことはできます。
PS/2型のドライバをアンインストールしたりPS/2型でない方のマウスのドライバを排除しても直らないです
解決方法ありましたら教えて下さい。

119:名無しさん
10/03/29 17:48:33 0
新しいパソコン買うとか

120:名無しさん
10/03/29 17:55:45 0
LaVie LL350/WGを使っています。
最近購入したのですが、使い始めてからずっと、たまにCtrlキーを押していないのに押している時の動作を行うのです。
これはリカバリで直るのでしょうか?リカバリができるかどうか不安だったので質問してみました。

121:名無しさん
10/03/29 17:56:26 0
修理

122:名無しさん
10/03/29 18:00:14 0
パソコンを立ち上げてネットをしてるとすぐにブルースクリーンになって落ちて
を2,3日繰り返して原因がわからないのでリカバリーしてなおったぽいのですが
原因ってなんだったかわかりますか?

123:名無しさん
10/03/29 18:01:07 0
>>121
修理ですか…お早い回答ありがとうございます。

124:名無しさん
10/03/29 18:03:01 0
誰が誰だかわかんね

125:名無しさん
10/03/29 18:10:08 0
クッキー

126:名無しさん
10/03/29 18:29:02 0
XPprosp3

2TB外付けHDDをUSBで繋いでます
今チェックディスクしたらフェーズ4で1時間ほど何もメモリが動かず止まったままなんですが
これってアウト?

127:名無しさん
10/03/29 18:30:23 0
つい先ほどまでPCの電源が入らない状態でした
(電源ボタンを押してもファンが一瞬周り、電源ランプがゆっくりと点滅するのみ)
CMOSクリアを試みても改善出来なかったのですが、
電源ユニットの110Vと220Vのつまみが110Vの状態だとファンが周り、HDDアクセス等もし始めたので電源が入ったまま220Vに切り替えた所、通常とおり起動できました
(CMOSクリアしたのでBIOS設定が必要でしたが)
まだ怖くてそれから電源を落としてないのですが、今後同じような状態になった場合、上記の方法で対処しても問題はないのでしょうか?

128:名無しさん
10/03/29 18:50:32 0
パソコンで絵を描きたいんですが
photoshopは「既にある画像、スキャナから取り込んだ画像を加工する」ソフト
illustlatorは「マウスやタブレットを使って1からパソコンで絵を描いていく」ソフト
という理解は合ってますか?

また、建物の絵を描きたい場合、遠近感を出すために消失点をとったりますが
画面外にある消失点を計算してくれる機能などはこれらのソフトにあるのでしょうか。

129:名無しさん
10/03/29 19:08:07 P
>>127
それは電源が壊れてる
>ファンが一瞬周り、電源ランプがゆっくりと点滅するのみ
これは電源故障の典型例。
220V位置で使い続けるとそのうち火事になるかもよ

至急使用を中止して修理すること。

130:名無しさん
10/03/29 19:20:59 0
フォトショ 哀れな扱いだな

131:名無しさん
10/03/29 19:32:05 0
orbitをインストールして、使いにくかったのでアンインストールしたんですが
URLリンク(chiebukuro.info)
↑みたいに普通にダウンロードを行う事をできなくなってしまいました。
回答のorbitの設定を変えてもダメでした。

どうすれば直りますか?

132:名無しさん
10/03/29 19:33:10 0
パソを含めてみんな哀れだよ お花畑は本人だけ

133:名無しさん
10/03/29 19:36:27 0
>>131
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

134:名無しさん
10/03/29 19:38:44 0
アンインストールしたorbitの設定をどうやって変更できんだろ???

135:名無しさん
10/03/29 19:40:17 0
regeditからOrbitを検索してすべて削除

136:131
10/03/29 19:54:24 0
Operaの設定でダウンロードにorbitプラグインを使う拡張子を
全部手動でOperaでダウンロードする設定にしたら直りました(そりゃ直る

お騒がせしました

137:名無しさん
10/03/29 20:45:29 0
家にPC2台あって弟と他の人とスカイプで話してると弟はほかの人(俺含む)が話してると声がはいらない現象がおきてます。
私は普通のオンボード弟はエクストリームゲーマーをいれてて、回線はADSL12Mです。
ゲーム自体は同時に普通にできるのですが、ぐぐっても解決策がでてきませんでした。PCに詳しい人に聞いてもよくわからないとのことだったので、ここで知恵を貸してもらえればと思います。よろしくおねがいします

138:名無しさん
10/03/29 20:51:56 0
マルチ、乙。

139:名無しさん
10/03/29 20:53:27 0
一般のほうで質問しました。こちらの回答は控えていただいて大丈夫です。すいませんでした

140:名無しさん
10/03/29 20:55:21 0
>>137
スレリンク(software板)

141:名無しさん
10/03/29 20:56:38 0
>>140 すいません、ありがとうございました

142:名無しさん
10/03/29 21:42:02 0
>>128
それはフォトエレメンツだよ

143:名無しさん
10/03/29 22:19:19 0
ヤフーとかネット銀行とか携帯電話のHPとか
ログイン画面で一回ログインするとIDやパスワードを次回から入力しなくてもログインできたりするじゃないですか?
あれってどうやって消去するんですか?OS再インストールで消去されますか?

144:名無しさん
10/03/29 22:21:18 0
>>143
OSの再インストールで普通は消去される。
あと使用ブラウザによるけどIEなんかだとオプションから削除する項目がある。

145:名無しさん
10/03/29 22:23:51 O
>>143
クッキー消せばいいんじゃね?

146:名無しさん
10/03/29 22:33:45 0
URLリンク(www.nhk.or.jp)

147:名無しさん
10/03/29 23:03:15 0
>>144
ありがとうございます
>>145
クッキーってなんですか?

148:名無しさん
10/03/29 23:06:33 0
>>147
URLリンク(pcwalk.hp.infoseek.co.jp)

149:名無しさん
10/03/29 23:06:44 0
小麦粉を焼いたやつだy

150:名無しさん
10/03/29 23:26:43 0
現在HDDが2個入るタイプのPCを使ってて、増設を考えています

今つかってるHDDが7200回転なんですが
増設する新しいHDDを5400回転のHDDにしても大丈夫なんですか?
それとも7200回転のじゃなきゃダメなんですか?
よろしくおねがいします。

151:名無しさん
10/03/29 23:29:08 0
>>150
まったく問題ない

152:名無しさん
10/03/29 23:30:09 O
>>150

5400でもいいが、多分遅いよ

153:名無しさん
10/03/30 00:06:06 0
>>151-152
回転数は関係ないんですね
ありがとうございました。

154:名無しさん
10/03/30 01:57:25 0
ハードディスク内リカバリの機種でリカバリディスク作成済みだったら
リカバリ領域はフォーマットしてしまっても問題ないでしょうか?
リカバリディスクが正常に動作する事は確認済みです

155:名無しさん
10/03/30 02:00:40 0
ディスク作成済みなら問題ない

156:名無しさん
10/03/30 02:01:09 0
ありがとうございやす

157:名無しさん
10/03/30 02:02:12 0
すみません
ありがとうございます <(_ _)>

158:名無しさん
10/03/30 02:03:07 0
どっちでもいいわ!

159:名無しさん
10/03/30 02:06:38 0
質問です
デスクトップPCなんですが、一度故障して修理にだし戻ってきたんです
バックアップデータは残しておいたので、そのままデータを戻したんですが、一度目じゃ全部戻らず二度やったんです
それで全部のデータが戻ってきたのはいいんですが
PCがめちゃくちゃ重たくてすぐ固まるようになってしまって…
これってデータが二重になって容量食ってるってことでしょうか?

160:名無しさん
10/03/30 02:13:25 0
戻したデータが故障の原因だったんじゃねーの

161:名無しさん
10/03/30 02:15:37 0
>>159
下にポインターを移動し右クリック、タスクマネージャを開きどんなプログラムが走ってるのか確認する
異常に重くてCPUに負荷が掛かってる場合はCPU使用率(パフォーマンスタブ)にグラフとしてあらわれる
またプロセスタブを見ると、何のプログラムが走ってるのかが分かる

そもそも故障で何が悪くて何を交換したのか・・・・

大体処理関係で重くなる場合はタスクマネージャ開いてCPUの動きをチェック。
普通重いという場合はCPU負荷が高い場合、またはHDDが壊れかけてる場合におきやすいと思う

162:名無しさん
10/03/30 02:17:47 0
>>159
グラフィックドライバ入れないと重い場合もある
処理とは違い、ロゴが表示されてポインター動かすのが重い場合はグラフィックドライバが入ってない

163:名無しさん
10/03/30 02:52:35 0
>>154
そうでもない。機種による。

164:名無しさん
10/03/30 02:58:51 0
>>163
そんな機種きいたことないんだが、どの機種?

165:名無しさん
10/03/30 03:44:00 0
レーダーという店の評判はどうなんでしょうか?
2chでスレが見つからないですし
HPが古臭くてふあんなのですが

166:名無しさん
10/03/30 03:55:42 0
>>165
聞いたことない
URL貼れ

167:名無しさん
10/03/30 03:56:32 0
これです

URLリンク(www.pc-radar.co.jp)

168:名無しさん
10/03/30 04:00:12 0
>>167
2ちゃんの自作スレやハードスレにけっこうチェックしているが話題にもなったことないな。
俺が知らんだけかも知れんが。

こーいう個人商店はいきなり飛ぶ可能性あるから買うなら店舗か代引きを勧める。

169:名無しさん
10/03/30 04:03:05 0
ありがとうございます。代引きで段取りしてみます。

170:名無しさん
10/03/30 04:05:43 0
どうもバッタ屋っぽいな

171:名無しさん
10/03/30 06:00:28 0
どんなPCが欲しいか分からないが
話題にならない店は手をつけるべきじゃない

PCみたいにチョッとしたことで壊れるものを
見ず知らずの店で購入するなんて考えられない


172:名無しさん
10/03/30 06:57:34 0
今朝帰宅してネトゲを起動させたままのPCをいじってると
挙動がいつもとおかしく5分おきに10秒ぐらい画面が固まるようになりました
へんだなと思って再起動するとなんかのメーカーのロゴが出た後からすすまなくなりました
よく見るとほこりが結構ファン?のところにつまってたのですがこれが原因なんでしょうか。。。
1年半ぐらい前にドスパラで購入したものです
現在はお古のPCから書き込みしてます

173:名無しさん
10/03/30 07:03:59 0
>>172
温度だと思うのならバイオスで温度を見てみろ
高かったら掃除しろ

温度が低かったらOSの不具合 ドライバとか
メモリ HDD等の故障も考えられる

174:172
10/03/30 07:11:10 0
>>173
すいませんバイオスは名前は知ってるんですが
温度をはかったりとかのやりかたがわかりません。。。
一応調べてみたんですがどうやらPCを起動させる必要があるみたいなんですが
今は電源入れてもなにかのメーカーが表示されるところまでしかいかなくて
デスクトップ?のところまでいかないんですよ
掃除してから電源いれてみましたがかわりませんでした

175:名無しさん
10/03/30 07:13:13 0
Windows Meを使ってるのですがYOUTUBEが対応してないらしく見れませんが
見る方法はないのでしょうか?


176:名無しさん
10/03/30 07:14:59 0
対応したもので見てください

177:名無しさん
10/03/30 07:16:38 0
win7買って見ましょう

178:名無しさん
10/03/30 07:36:50 0
他の板でも質問させてもらってますが過疎のようでこちらでも質問させていただくことをお許しください。
家族共用で使ってるPCの中になぜか全部アルパカの写真(しかも全部同じ写真です)だけのフォルダがあります。
何かしらの方法で本来の画像を見れないようにしているのだとは思うのですがどうすれば本来の画像が見れますでしょうか?

179:名無しさん
10/03/30 07:38:36 0
ちゃんと前の質問はしめてから来い。失礼なやつだな。

180:名無しさん
10/03/30 07:43:06 0
アルパカウイルスです。

181:名無しさん
10/03/30 07:45:27 0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ


182:名無しさん
10/03/30 08:07:53 0
>>174
デスクトップなら、メーカーのロゴ以降進まない場合はHDDや電源の故障だと思う

起動時に温度が急上昇することは滅多にないから、ファンの故障や埃は
可能性としてあるものの次点と見ていいはず

183:名無しさん
10/03/30 09:06:38 0
メーカー製PC買ったんだけどi5-750がTBしてないような気がする
TBオンなってるか確認する方法ある?

184:名無しさん
10/03/30 09:17:30 0
>>183
デフォルトではオフにしてるところも多い。普通はBIOSに設定がある。
詳しくはマニュアルかメーカーに問い合わせるのがいいかと思います。

CPU-zなどのリアルタイムでCPUクロックを監視できるソフトを使用して
低格クロックよりうえにあがるようならオンになっているのではないでしょうか。

185:名無しさん
10/03/30 09:38:54 0
はじめまして。

突然なのですが
こないだ、HDDを落としてしまい
PCがHDDを認識しなくなりました。
カチカチと音がするのですが
調べてみたところ、この現象は
正常に起動してなく、起動しているときは
HDDのデータが消されているとのことでした。

この場合修理を頼むしかないと思い
ググってみたのですが
HDDの物理的障害であれば12万円(500GB)ほどが最低ラインで
とてもすぐに出せるお金ではなかったです。

そこで、なんとか他に中身を見る方法や移す方法を知ってる方いませんか?
もしくはHDD自体を治す方法などなんでもかまいません。

よろしくお願いします。

186:名無しさん
10/03/30 09:43:25 0
>>184
さんくす

187:名無しさん
10/03/30 10:02:40 0
>>185
プラッタに傷が付いてない場合は
同じHDD買ってきて中のプラッタ入れ替えれば読めるよ

188:名無しさん
10/03/30 10:03:44 0
>>185
物理的な障害で故障したHDDからデータを取り出すのは
専門的な技術が必要で高額なのは確かです。

素人には難しいことなのでその値段なのです。

バックアップを取ってなかった自分の不備だとあきらめて
新しいHDDを購入するのがいいかと思います。

189:名無しさん
10/03/30 10:09:25 0
パソコンの買い換えをするのにあたり、ディスプレイを推奨されたのですが、
三菱のRDT23IWM-Xは、普通にテレビとしても使えるのでしょうか?
使えるのであれば、どのようにして使うのでしょうか?


190:名無しさん
10/03/30 10:16:08 0
>>189
デジタルチューナーやHDDレコーダーをHDMIで繋げば見れるよ

191:名無しさん
10/03/30 10:16:23 0
>>187
>>188
ご回答ありがとうございます。
なんと・・・!プラッタというものが傷ついていなければ
復旧の可能性があるのですね!!

バックアップをとってなかったのが一番いけなかったですね。

いろいろ道具が必要なのでしょうか・・?

192:名無しさん
10/03/30 10:20:12 0
>>191
やりたければやればいい。

修理の様子をレポートしてくれてる参考ページ。
URLリンク(st-momo.hanya-n.net)
URLリンク(www.katch.ne.jp)

193:名無しさん
10/03/30 10:21:06 0
>>191
URLリンク(www.geocities.jp)

194:名無しさん
10/03/30 10:27:55 0
>>192
>>193
ご回答ありがとうございます。
なんと・・・!簡単にできそうですね!!


195:kj23@nikoniko
10/03/30 10:31:31 0
>>194のレスは私、本人ではないです。

>>192
>>193

調べてくださりありがとうございます。
まだまだ検討の余地はありそうですね。


196:名無しさん
10/03/30 11:03:29 0
初めまして。超初心者です。マジレス御願いします。
PC購入を検討してるんですが迷ってるのでアドバイス下さい。

1,【DELL】Inspiron 570 価格.com限定パッケージ
2,【HP】Pavilion s5330jp/CT 価格.com限定 モニターセットモデル

スペック比較URLです。
URLリンク(kakaku.com)

DELLはモニターは別途「IN1910N 価格.com限定モデル」を購入検討しています。
URLリンク(kakaku.com)
なので、
DELL、合計52780円
HP、 合計46,830円
です。

どっちがお得ですか?

197:名無しさん
10/03/30 11:05:29 0
スペック比較URL間違えました
×URLリンク(kakaku.com)

URLリンク(kakaku.com)

198:名無しさん
10/03/30 11:13:13 0
残念ながら購入相談は禁止されてるスレッドなんだよね。>>4

初心者なのとローカルマナーを守らないのは別問題。

まあ、個人的には何で禁止してるか疑問だけど
他にスレッドがあるし、過去によっぽど質問が多かったのかね。

こっち行って聞くといいよ。
ギコの楽しいデスクトップPC購入相談
スレリンク(pc板)

199:名無しさん
10/03/30 11:16:50 0
え、スレ汚しすみません。ありがとうございます。

200:名無しさん
10/03/30 11:44:13 0
>>198
おいらがイタズラで追加したのがそのまま残ってるんだよねw
次から削除してくれ

201:172
10/03/30 13:42:00 0
>>172で質問したものですが
修理依頼出すまえに最後にもう一度だけチャレンジしたらちゃんと起動しました
が、起動した際に

システムは深刻なエラーから回復しました

エラー報告を送信するしない

というウィンドウが出ました
エラーが発生してウィンドウズに報告しますかという窓がでるのは何度も経験してますが
システムは深刻なエラーから回復しましたという表示ははじめてでした
これは回復したとはいえかなりの危険信号なんでしょうか?

202:名無しさん
10/03/30 14:20:44 0
危険て言えば危険だけど繰り返し出ないようならキニシナイ

203:名無しさん
10/03/30 14:29:05 0
ノート(vista)とデスクトップ(7)をケーブルでつないでファイルを共有しているのですが
仮にデスクトップ側のPCに保存されているファイルをノート側で実行をした場合は
どういったプロセスで行われているのでしょうか?
例えば以前あったHDDをフォーマットするウイルス等を別PCから参照して実行した場合
にはどうなるかなど教えていただきたいです。


204:名無しさん
10/03/30 14:32:10 0
実行したPCで被害がでる。

205:名無しさん
10/03/30 14:34:05 0
パソコンお引越しツールとゆうものがあるみたいですが
今もっているPC(XPのSP3)→新しく買うPC(7Pro64bit)に移すことは可能でしょうか?
また移す場合は、2台起動してUSBで繋いでやればいいのでしょうか?

206:名無しさん
10/03/30 14:39:31 0
>>205
windows転送ツールのことなら出来る
ただし普通のUSBケーブルじゃ無理なんで
イーサネットケーブル(いわゆるLANケーブル)とか外付けHDDなんかを使ってください

207:名無しさん
10/03/30 14:42:32 0
>>206
回答ありがとうございます
ヤフったら有料の引越しツールなるものがあったので、それを買ってみようと思います


208:名無しさん
10/03/30 14:50:17 0
常駐ソフトの常駐を解くにはどうすればいいのですか?

209:名無しさん
10/03/30 14:52:20 0
>>208
1.ソフトの設定で解除する。
2.ソフトをアンインストールする
3.Windowsの起動設定から外す(ソフトによっては自動的に復元するものあり)

210:名無しさん
10/03/30 14:57:33 0
Windows7の再インストールと、バンドルに関する質問です。

DSP版であっても、
64bitでインストール済みのPCを、
32bitで再インストールすることは可能でしょうか?
(DSP版って再インストール用のディスクを貰えるんですよね?)

またBTOで作ったPCは、
バンドルをお店側に指定することは可能なのでしょうか?
(FDDとか)

211:名無しさん
10/03/30 14:57:48 0
explorerってヤツがメモリ食うので解除したいんですが
設定がありません

212:名無しさん
10/03/30 14:59:23 0
そうですか

213:名無しさん
10/03/30 15:01:15 0
電源ケーブルがいいよ

214:名無しさん
10/03/30 15:02:25 0
PCを起動した際に自動でソフトとか起動してくれる設定はどこで変更するんですか?
NTTのよくわからんソフトとかメッセンジャーのログイン画面とかまとめて出そうとするので重くてたまりません

215:名無しさん
10/03/30 15:02:30 0
>>204
有難うございます。
ということはいったん自分のPCのメモリにデータを読み込んでから実行しているということですね。


216:名無しさん
10/03/30 15:05:35 0
実際に実行してるPCはプログラムが置いてあるPCなわけで

217:名無しさん
10/03/30 15:13:51 0
それで?

218:名無しさん
10/03/30 16:54:36 0
>>210
できません。

>>211
できません。

>>214
ソフトによる。NTTに聞け。

219:名無しさん
10/03/30 17:31:47 0
Asus/EPU-6EngineでVGAが認識されないのはどうして
GF9800GTです

220:名無しさん
10/03/30 17:32:44 0
先日パソコン初心者板で質問しましたが、反応ないのでこちらでも質問させて下さい。

親戚曰く
「モバイルパソコンの8.9型は(どのメーカーも)あまり売ってないし
 売れてない様なんだけどその理由を知りたい、どこが良くなかったんだろう?」
との事で、自分も自分なりに調べてみましたがやはり良く分かりませんでした。

2~3年前のだからじゃないか?と言ったら、その前の8.7型は普通に売っている
のに8.9型だけ軒並み無いんだよと不思議がってました。
どうしても気になるそうなので、使っていた方や又そういった方面の事情に
詳しい方が居られましたら是非教えて頂きたいのですが。

221:220
10/03/30 17:34:54 0
>>219さん、割り込みしちゃってすいませんでした。

222:名無しさん
10/03/30 17:58:06 0
>>220
売れなかったからだね。
性能はノートにさえ劣り、
ネット見るだけなら携帯で十分。
帯に短したすきに長しってなもんで、
今の在庫が尽きたら、
無くなっていくんじゃないかな。
大手メーカーもモバイルパソコンに力いれなくなったし

223:名無しさん
10/03/30 18:02:42 0
8.7型って、そんな普通に売ってる?

224:名無しさん
10/03/30 18:07:17 O
いや、見かけんな

225:名無しさん
10/03/30 18:31:32 0
8.7時間の間違いじゃ?

226:220
10/03/30 18:42:03 0
レスありがとうごます。

恐らく親戚が見て回った数店には8.7型があったんでしょうな
なのに、前に見て欲しいな~と思った8.9型は全然なくて調べてみたら
売れてないことが分かって「何か機能に問題が?」と考えたと思われ。

やっぱり>>222さん(ありがとう!)の仰ってた理由で売れなかった
ってだけで8.7型も見た店にたまたまあったってだけなのか。
(それとも8.7時間の間違いなのか)

実際8.9型を使っていて「自分はこう言う所も良くなかったと思うよ」
と言う方がいらっしゃったら、そこの所を是非お伺いしたいです。

227:名無しさん
10/03/30 19:00:17 0
>>226
そもそも8.9型ってネットブックでしょ。
解像度も低く、性能も低い。
>>222のとおり。

228:220
10/03/30 19:37:37 0
俺も>>222でFAだとは思うけど
>>227は何言ってんだ?それは前提の上でだろ
その上で8.9型には特別になんかあんの?って聞いてるんじゃね?


229:220
10/03/30 19:42:07 0
他人みたいな書き込みになっちゃったよ
>>228は220本人だよ~!



230:220
10/03/30 19:50:13 0
脊髄反射で書き込んじゃったが
>>227すまない、せっかく教えてくれてんのに…ホントにごめんなさい!

231:名無しさん
10/03/30 19:51:33 0
>>228>>229
8.9型ネットブックのことなら、
性能は低いが、「小さい・軽い・安い」
ことが特別だよ。ミニノートに比べりゃあ。

232:名無しさん
10/03/30 19:52:40 0
>>228
8.9だからといって、0.2インチ大きくなっても
使い勝手がよくなるわけではないですしね。
あんまの売れないんですよ。
元々、モバイルパソコンと言うのは、
ネット限定か、パソコンを持ってる人のセカンドマシンとして売り出したんだ。
けど、ライトユーザーはセカンドマシンなんていらないし、
ヘビーユーザーは物足りないからいらないということで売れなかったの。
もちろん、流行りもの好きはどこにだっているから、最初は売れたけど、後が続かなかった。

で、ネット接続用としてはどうかというと、日本の携帯ってガラパゴス携帯なんていわれている通り、
大体がスマートフォンに近い性能を持ってて、ネットに接続できる。
だから、こっちの方々にも売れないと。
外国の携帯って割とシンプルだから、ネット接続用としてモバイルパソコンもそこそこ売れたけどさ。
最近ニュースでも、モバイルパソコンは失敗作、これからはスマートフォン、なんてやってたじゃない?
大手メーカーも手を引いたし。今あるもの・・・親戚さんがみたモバイルはおそらく売れ残りだろうけど、
それが無くなったら最後だろうね。

233:231
10/03/30 19:57:00 0
まあ、1年前と比較すれば、現在いちおうミニノートで、CULVノートというのが
半年くらい前に格安で出てきたのでネットブックの割安感はさがったけど。
それでも8.9型ならそれでも小さくて軽いといえる。

234:名無しさん
10/03/30 19:58:18 0
たぶん8.7型というのは7インチのことだと思われ。あのサイズは(少ないけど)モノはある。
8.9インチは同じサイズで10インチとかがのるやつが多くて、みんなそっちに移行した。
廉価版として用意するより単一モデルにする方が(売る側の)効率が良かったんだと思う。
でも全体としては、ネットブックは勢いがなくなったというのがFA

235:220
10/03/30 20:10:29 0
あぁ…こんな失礼な俺にみんな親切だ。
ありがとう、皆のレスをプリントして親戚の所に行って来るよ!

236:名無しさん
10/03/30 20:12:28 0
今日の夕方あたりからニコ生でコメントしてもコメントが反映されない状態に
なってしまいました。
何が原因なのでしょうか?どうすればなおりますか?

237:220
10/03/30 20:12:51 0
鼻で笑われました^^;

238:名無しさん
10/03/30 20:21:55 0
パソコンのスピーカー端子とMDコンポのラインイン端子をつないで
MDコンポのスピーカーを鳴らしたいのですがまったく音が出ません・・・
どうすればいいのでしょうか?OSはvistaです

239:220
10/03/30 20:27:38 0
>>237って誰だろう?俺まだ親戚の所に行ってないよ?
荒れたら嫌だから俺=220はもう書き込まないよ。

でも本当に答えてくれた方々、本当にありがとうございました。
>>238わりこんでごめんよ。





240:名無しさん
10/03/30 20:27:48 0
>>237
おせっかいというか、一人相撲なんじゃね?^^

241:名無しさん
10/03/30 20:29:55 P
ワードの半角数字がデフォルトで"Century"というフォントになってしまうようになりました。
ネット上の文章でも、ちょくちょくこの英数字で表示されるサイトがあります。
いつごろかはわかりませんが、いつしかこうなってしまいました
windows vistaの標準に戻す方法教えてください。

URLリンク(up3.viploader.net)

OS windows vista SP2

242:238
10/03/30 20:42:39 0
すみません、自己解決しました

243:名無しさん
10/03/30 21:04:07 0
ふぉんとカワエエフォントやね

244:名無しさん
10/03/30 21:13:01 0
>>241の画像はCenturyフォントじゃないよね…

245:241
10/03/30 21:40:36 P
>>244
何か変なことになってます。
windowsのfontフォルダを見たcenturyフォント(画像右側)と、フォント一覧閲覧ソフトで
みたcentury(画像左側)が違うフォントになってます・・・

wordで今入力したら、フォント一覧では左側、文字を入力したら右側のcenturyになり
どうやってさっき左のフォントが入力されたのかさっぱりわかりません・・・

でも、時々ウェブページの文字もこの変な左のフォントになって、
最初はそういうフォントを使っているサイトだと思ってたのですが、
色々なサイトで見かけるので、何かこっちの設定がおかしいのでは・・・と思いました。
URLリンク(skm.vip2ch.com)

246:名無しさん
10/03/30 21:42:48 0
>>236
マルチやめれ

247:名無しさん
10/03/30 21:45:03 0
画質に関する質問です
先日directxがエラーを起こしました
どうやらもう正常に動いていないらしく画質が著しく落ち、一旦アインストールし
別のをDLしたのですが画面が真っ暗になったのでインストール前の状態に戻しました
どうすれば今まで通りの画質に戻るのでしょうか?
よろしくお願いします

248:名無しさん
10/03/30 21:51:35 0
>>245
デザインの設定の詳細の項目で
フォントは全部メイリオに指定されてる?

249:名無しさん
10/03/30 21:57:45 0
最近、PCが頻繁にフリーズするようになりました。
メーカーはマウスコンピューターで、OSはvistaです。
CPUはintel pentium4で、メモリは64MBです。
あと、フリーズしたとき、HDDランプが付きっぱなしになってることがあります。
何が原因なんでしょうか?

250:名無しさん
10/03/30 22:04:09 0
メモリが原因

251:241
10/03/30 22:05:01 P
>>248
はい。テーマをwindows vistaにすれば全てのフォントがメイリオに戻ると
ネットでみて、テーマをvistaにしたあと個々のフォントも確認してみましたが
メイリオでした。元々、システムフォントは弄ってないです。

比較できるサイトをみつけました。

欧文 century でググった一番上のパワーポイントで作られたサイトです
URLリンク(www.google.com)
htmlでひらくとこの表示で
URLリンク(skm.vip2ch.com)

パワポで開くとこの表示です。
URLリンク(skm.vip2ch.com)

252:名無しさん
10/03/30 22:06:42 0
インターネット接続に関する質問なのですが、
下記のマザーボードのLANポートを利用しているのですが、
イーサネットコントローラのドライバに
何をインストールすれば良いのかがわかりません。

マザーボード MSI 975X Platinum
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)

チップセット等は一通りインストールしたつもりなのですが・・・
ご教示のほどお願い致します。

253:241
10/03/30 22:07:11 P
すいませんリンク間違えました。
htmlを開くとこの表示になります
URLリンク(skm.vip2ch.com)

254:名無しさん
10/03/30 22:14:23 0
>>252
URLリンク(www.nodevice.jp)

右の確認コードを入れてダウンロードをクリック
下の方のLANドライバを落として入れる
OSは あなたしか知らないから該当するOSの物を入れるヨロシ

255:名無しさん
10/03/30 22:15:29 0
全然自信ないけど、とりあえずフォントキャッシュを再構築してみる?
URLリンク(www.v-win.net)

256:252
10/03/30 22:24:14 0
>>254
レスありがとうございます。
OS記入するのを失念しておりました・・・
OSはWindowsXP おそらく32bit版になります。
該当するドライバのセットアップ情報>インストールという手順を踏んだのですが、
相変わらずデバイスマネージャのイーサネットコントローラは不明、
ネットワークアダプタにも1394ネットアダプタ以外は検出されないようです。

何か根本的に見落としているのでしょうか?

257:241
10/03/30 22:32:41 P
>>255
どもです。やってみましたがダメでした・・・

258:名無しさん
10/03/30 22:35:18 0
>>256
・リンク先のページを一番下までスクロールする
・右の方に「確認コードを入力してください」とある
 その下のアルファベットと数字を間違えないように
 下のグレーの四角に入力する
・その下の「ダウンロード」をクリックする
・開いたページの一番下の「Broadcom BCM5751 LAN Drivers 」
 の XP(32bit)を落として入れるヨロシ

259:252
10/03/30 22:40:45 0
一応ネットやダウンロードはできるのでLANはあるようなんですけど
イーサネットコントローラは不明はわけわかりません・・・

260:252
10/03/30 22:47:24 0
>>258
すみません、書き方が悪かったですね。
該当のLAN Drivers XP (32bit)はダウンロードしました。
解凍後、セットアップ情報を右クリック>インストールまでは実行しました。
が、相変わらずデバイスマネージャのイーサネットコントローラは不明、
ネットワークアダプタにも1394ネットアダプタ以外は検出されない、という状況です。

261:名無しさん
10/03/30 22:57:28 0
通常はマザボ附属のCD(DVD)ROMにドライバがはってると思うが…

ネットワークは通常ドライバを入れないと正常に繋がらない

262:名無しさん
10/03/30 22:59:29 0
特売のマザボだから壊れてるんだろ
修理してもらえよ

263:名無しさん
10/03/30 23:03:46 0
>>241>>253
インターネットオプションの、
フォント/言語セット の設定
ユーザー補助/書式設定
が関係しているのかも。

264:名無しさん
10/03/30 23:07:54 0
JANEを使っているのですが、レスのところでクリックしてマウスを動かして範囲指定して
右クリックでコピーとかできますよね。で、YAHOOで検索みたいな項目があるのですが、
GOOGLEで検索に変更ってできないんでしょうか?

265:名無しさん
10/03/30 23:11:19 0
質問です。
新しいパソコンに買い換えるのでipodをその新しいパソコンに移動させたいんですが
やり方としてはまずCD-Rに入れてそれからipodを初期化して新しいパソコンでitunesをダウンロードして
前のパソコンからバックアップしたCDを入れれば移動完了ですか?

266:名無しさん
10/03/30 23:20:59 P
>>263
インターネットオプションの言語セットはwebページがMS Pゴシック
テキスト形式がMS ゴシックです。
ユーザー補助は何もチェック入っていませんでした。

インストールされているcenturyと実際の表示が異なるのは
設定の問題などではなく何かシステム的な問題のような気がしてきました・・・

267:名無しさん
10/03/30 23:34:12 0
>>264
> JANEを使っているのですが、レスのところでクリックしてマウスを動かして範囲指定して
> 右クリックでコピーとかできますよね。


>で、YAHOOで検索みたいな項目があるのですが、
> GOOGLEで検索に変更ってできないんでしょうか?

このつながりが分からん

268:名無しさん
10/03/30 23:35:09 0
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)


269:名無しさん
10/03/30 23:36:48 P
おそらく右クリックでgoogle検索したい、という事かと
前までgoogle検索のコマンドあったけど、styleなので今はデフォでググる検索付いてるから
削除しちゃった・・・ゴメンヌ

270:264
10/03/30 23:45:52 0
>>267
分かりにくくてごめんなさい

>>269
その通りです。先ほど略してしまいましたがJane Styleを使ってます。
このブラウザのどっかにググる検索とゆうのがあるとゆうことですk?

271:名無しさん
10/03/30 23:53:21 0
ちょっと暇だったもんで、UbuntuをUSBメモリに入れてみました
起動もしますし、メモリ外してればWinも問題なく動きますんで
一応ちゃんと出来たと思うんですけど、素朴な疑問が、
Ubuntuってセキュリティソフト不要って本当ですか?
それって単にマイナーOSだからが根拠なんでしょうか?

272:名無しさん
10/03/30 23:54:41 P
>>270
うん。上のほうに。
デフォはyahoo検索だったかも。styleの本スレ辺りを調べると
すぐgoogleに変えるやり方見つかると思うよ。俺もあんま詳しくないけどサクっと変えられたので。
URLリンク(up3.viploader.net)

273:名無しさん
10/03/31 00:09:07 0
質問です
昨日届いたLIVEDVDをPCで見ようとしたら
片方からノイズもう片方からはすごく小さい音しかできません。
PS2なら普通に見れるんですが・・・
他のDVDは普通にPCで見れます。
使用プレーヤーはkmplayerです。gom playerで試した場合は音がまったく出ません。これはDVDがおかしんですか?それともPC?

274:名無しさん
10/03/31 00:24:21 0
>>272
検索バーをGOOGLEにはうまく出来ませんでしたが、コマンド追加できました。
ありがとうございました。

275:名無しさん
10/03/31 00:31:09 0
質問させてください
DYNABOOKのTX66というセレクタブルOS搭載のPCで
キャンペーン期間に買ったのでWINDOWS7有償アップグレードを行いたいのですが
クリーンインストールで使いたい場合キャンペーンの申し込みはどのようにすればいいでしょうか?
申し込む際に現在入っている32bit版VISTAが認証されて、のちのインストールに支障ないのでしょうか

276:名無しさん
10/03/31 00:35:02 0
そういう事はメーカーに聞け

277:名無しさん
10/03/31 00:40:22 0
申し込み自体はどのPCでもいいみたいなのでそうします
すみませんでした

278:名無しさん
10/03/31 01:02:51 0
i5-750使ってるけど、最高で2.8GHz出してるからTBオンになってるってことですか?
しかし2.8以上はいきません
負荷が足りないだけ?

279:名無しさん
10/03/31 01:11:54 0
>>278
負荷以外に、コアの稼働状況(シングルかデュアルか)やCPU温度、電力の供給状態によっても動作クロックが変わってくるのがTBの仕様だよ

280:名無しさん
10/03/31 01:22:16 0
質問です。

mobile Intel 4 series express chipset familyという
チップセットの搭載ノートパソコンで
動画再生支援というのをしたいのですが。

具体的には
URLリンク(haizin.serveblog.net)
URLリンク(omegadrive.org) のサイトに載っているような事です。

再生ファイルはMP4
プレーヤーはMPCHC

動画再生支援に対応したハードウェアが必要となっていますが
このGPU?グラボ?で可能なのでしょうか?

宜しくお願いします

281:名無しさん
10/03/31 01:51:35 0
チョン、チョン、糞チョン、死ねチョンチョン♪

282:名無しさん
10/03/31 01:52:27 0
>>280
もちろんさ

283:名無しさん
10/03/31 01:56:31 0
>>280
MPC-HCならできる。

284:名無しさん
10/03/31 02:21:06 0
>>282
>>283
分かりました。有難うございます。
んじゃちょっとやってみます。

285:名無しさん
10/03/31 02:32:38 0
IDやパスワードを入力してログインするサイトで
次回からIDやパスワード入力を自動でする、にチェックを入れてるにもかかわらず
IDやパスワード入力画面になってしまうことがあります

解決策を教えてください

286:名無しさん
10/03/31 02:33:59 0
>>279
そうかじゃあなかなか3.2Gまではいかないのかな

287:名無しさん
10/03/31 02:38:19 0
>>284
モバイル4だけど、MPCHCで効いてるよ。20Mb/s H264でCPU10%以下。

288:名無しさん
10/03/31 02:42:58 0
骨の髄まで穢れている朝鮮人は存在してはならない
奴らを殺すことは害虫の駆除であり正義である

289:名無しさん
10/03/31 02:44:27 0
在日工作員 乙^^

290:名無しさん
10/03/31 02:47:46 0
>>288
まあ素敵!

291:名無しさん
10/03/31 03:32:19 0
>>281>>288-290
シッシッ

292:名無しさん
10/03/31 03:51:08 0
お前らの朝鮮嫌いは相変わらずだな!
これはすごいことです

293:名無しさん
10/03/31 08:41:30 0
mp3プレイヤーをPCと接続しても、992Mのデータが入っていると表示されるにも関わらず、
実際にフラッシュメモリの中をのぞいても何もファイルが表示されません。
もう壊れているんでしょうか?
このメモリから中のデータを取り出すことはもう不可能なんですか?

294:名無しさん
10/03/31 08:46:47 0
>>293 試しに隠しファイルを表示させてみたら

295:名無しさん
10/03/31 08:50:47 0
>>293
ツール>フォルダオプション>表示タブで
「すべてのフォルダとファイル」を表示するを選択、「保護されたオペレーティング~」のチェック外してダメなら
データは諦めてフォーマットしてみる
それでもだめならファームウェア書き換え

296:名無しさん
10/03/31 09:11:20 0
ひらがなで入力するとき、わざわざ画面右下の[A 般]とか書いてあるやつを
表示させて[あ 般]にして入力しているのですが、キーボードのボタン
ひとつで入力を自在に変えることはできないのでしょうか?
最近はその表示すらも消えてしまって、表示させてからひらがな入力に変える
という面倒な作業を強いられてます。

297:名無しさん
10/03/31 09:15:07 0
半角/全角キーじゃなくて?

298:名無しさん
10/03/31 09:20:28 0
ごめんなさい、ちょっと説明不足でした。
いざ入力しようというときに、[A 般]の表示がなくなってしまい、
半角/全角キーを押してもローマ字でしか打てないんです。


299:名無しさん
10/03/31 09:27:53 0
>>298
URLリンク(dynabook.com)

それはメモ帳とかすべてのソフトで起こることなの?

300:名無しさん
10/03/31 09:30:44 0
メモリー交換したんだけど動かなくて、またメモリーを元に戻しても電源入ってファンは回ってるけど、モニターつかないしLEDが点灯したままでHDDも動いてないっぽいんだけど、静電気でどっか死んだ?
確認方法は、パーツを一個一個換えていくしかないのかな?

301:名無しさん
10/03/31 09:33:49 0
とりあえずCMOSクリア
メモリとか電源ケーブルとか抜いてさしなおすと何事もなく起動することも

302:名無しさん
10/03/31 09:55:19 0
>>299
はい、メモ帳でも同様に半角/全角キーを押すだけでは駄目で、手動でひらがな
入力にしなければなりませんでした。
google等の検索時も同じです。
もう仕様と思うことにします。

303:名無しさん
10/03/31 09:59:20 0
>>302
気になる所はいくつかあるんだけど
パッと思いつくのは

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.URLリンク(homepage2.nifty.com)

304:名無しさん
10/03/31 10:09:56 0
グラボの温度ってどの位が正常なの?

305:名無しさん
10/03/31 10:11:41 0
室温+20℃

306:名無しさん
10/03/31 10:23:13 0
使わないXPノートがあるので試しにWIN7入れてみようと思ってます
後々メインで使ってるデスクトップに入れる予定ですが
この場合ノートをXPに戻しておけば大丈夫ですか?

307:名無しさん
10/03/31 10:24:29 0
>>306
大丈夫です

308:名無しさん
10/03/31 10:24:41 0
単体で買ったものならOK

309:名無しさん
10/03/31 10:26:48 0
安心しました

310:名無しさん
10/03/31 10:28:54 0
>>280
URLリンク(www.gomplayer.jp)
こっちの方が楽チンだよん ネットブックでもできるよん

311:名無しさん
10/03/31 10:30:48 0
>>306
ノートの方をそのままにして
「間違ってノートに入れてXPに戻したのでデスクトップの方を認証してください」と電話すると
両方Win7になる

312:名無しさん
10/03/31 10:47:37 0
ノートのUpDateが出来なくなるような・・・・

313:名無しさん
10/03/31 10:56:10 0
>>306
ライセンス的にアウト
ある意味貴重なXPノート機はそのままにしといたら?

314:名無しさん
10/03/31 11:08:02 0
ピッチャー守本

315:名無しさん
10/03/31 11:12:09 0
>>314
ありがとう

316:名無しさん
10/03/31 11:17:49 0
>>315
打たれてやんの( ´,_ゝ`)プッ

317:名無しさん
10/03/31 11:18:31 0
>>315
2点目m9(^Д^)プギャーwww

318:名無しさん
10/03/31 11:19:25 0
意味分からん・・。

319:名無しさん
10/03/31 11:28:49 0
>>318
ggrks

320:名無しさん
10/03/31 11:31:21 0
>>319
ググれじゃなくて質問スレに糞落書きすんなよ
消えろ生ゴミ

321:名無しさん
10/03/31 11:33:07 0
全角で「ggrks」って・・・

322:名無しさん
10/03/31 11:36:17 0
wkrmsn

323:名無しさん
10/03/31 11:37:20 P
やき豚はほんと生きてる価値がないゴミクズカスだな死ねお^^

324:名無しさん
10/03/31 11:37:23 0
便所の壁だからといって落書きしてはいけない
そこのところ、ヨロシクメカドック!

325:名無しさん
10/03/31 11:38:43 0
>>320
は??

326:名無しさん
10/03/31 12:15:09 0
今日、フルHDモニタを買ってきて、1280×800の解像度のPCとHDMI接続してるんですが、写りが汚いです。。
付属してた青いケーブルで接続した方が良いんでしょうか

327:名無しさん
10/03/31 12:18:02 0
>>326
そのPCの出力最大解像度は1280x800なの?

328:名無しさん
10/03/31 12:56:31 0
最近お古のPCをもらったんだけど
モニターがHD対応かどうかってどうやって判別するんですか?

329:名無しさん
10/03/31 13:02:49 0
モニタのスペック表見たらいいやん
メーカーサイトで見れるべ

330:名無しさん
10/03/31 13:27:16 0
コンピューターの更新をするには再起動が必要だってかいてあるダイアログが
出て今すぐ再起動するかどうか聞いてくるんだけど「後にする」をクリックしても
ちょっとたつとまた聞いてくる これをしばらく聞いてこない様にするにはどうしたらいい?

331:名無しさん
10/03/31 13:29:50 0
net stop wuauservで自動更新を止めちゃうのが簡単だけど
再起動は必要だからするわけで、むやみに出なくするのはお勧めしない
あと、名前忘れたけど、確か出なくするソフトもあるよ


332:名無しさん
10/03/31 13:32:19 0
>>330
コントロールパネル>自動更新>自動更新を無効に
無効にしてる間はでてこない

333:名無しさん
10/03/31 13:36:05 0
>>330
"自動更新における自動再起動を抑止する - @IT"
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

334:名無しさん
10/03/31 13:42:52 0
再起動すれば聞いてこなくなるじゃん

335:330
10/03/31 13:57:16 0
>>331
>>332
>>333
解決できそう  ありがとー

>>334
誰か書くと思ったがやはり(ry w

336:名無しさん
10/03/31 14:04:28 0

ノート XPprosp3です

USB外付けHDDで10分ほど使わなかったら省電力モードに切り替わります
その状態のままハードウェアの安全な取り外しでHDDを外そうとすると何故かPCがフリーズしてしまいます

原因を教えていただけませんか?

337:名無しさん
10/03/31 14:08:18 0
そのままUSBを外せばいいよ

338:名無しさん
10/03/31 14:09:21 0
>>336
省電力モードを解除すればいいのでは?
電源オプションで解除できるだろ

339:名無しさん
10/03/31 14:13:02 0
ハードウェアの安全な取り外しをクリックしようとした時点で解除されてるはずだが

340:名無しさん
10/03/31 14:15:02 0
>>336
そのUSB機器の不具合だと思っていい。
メーカーに問い合わせたほうがいいよ。

341:名無しさん
10/03/31 14:21:35 0
>>336
特にDellとかだとUSBで外付けドライブつなげた時に不具合でやすいよ

342:名無しさん
10/03/31 14:23:32 0
>>340
問い合わせるのはどちらのメーカーでしょうか?

343:名無しさん
10/03/31 14:25:10 0
>>342
おまえだれだよ。質問するなら>>1の注意事項ぐらい読んで質問しろ。

344:名無しさん
10/03/31 14:26:44 0
>>343
未熟者さんですか?

345:名無しさん
10/03/31 14:51:07 O
>>1も読まないクズ質問者が多過ぎる

346:名無しさん
10/03/31 14:57:23 0
>>338
そうします

>>340
問い合わせてみます

>>341
そのDellのノートですw

ありがとうございました

347:名無しさん
10/03/31 14:58:46 0
人型の害虫朝鮮人
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


348:名無しさん
10/03/31 15:12:30 0
>>345
あいてwにするなwwってwwww

349:名無しさん
10/03/31 15:14:09 0
>>326
はい、HDMIで接続すると映りがきたないです。(理由はわかりませんが)
D-SubかDVIで接続しましょう。

350:名無しさん
10/03/31 15:16:44 0
>>349
映りは綺麗です。
画面の写りが汚いです。。

351:名無しさん
10/03/31 15:22:51 0
>>350
加賀電子のモニターにすれば改善されます

352:名無しさん
10/03/31 15:24:54 0
今までグレアだったのがノングレアに変わったから
ってオチだったりして

353:名無しさん
10/03/31 15:32:11 0
解像度があってなくて滲んでるんじゃねーのかな

354:名無しさん
10/03/31 15:35:39 0
ためしにフルHDモニタを1280x800、が選べなかったので1280x720と1280x1024にしてみた
ねーわ

355:名無しさん
10/03/31 15:59:29 O
フルHDなのに1280×800www
どんな罰ゲームだよ?

356:名無しさん
10/03/31 16:10:07 0
>>350
フルHD(1920x1080)モニターというのはフルHD(1920x1080)で表示させることを前提にしたモニターです
よってそれ以外の解像度にすると表示に無理が出て、滲んだりゆがんだりします
当然のことですけどね

357:名無しさん
10/03/31 16:16:51 0
>>285

お願いします

358:名無しさん
10/03/31 16:26:54 0
具体的にどこのサイト?
クッキー無効にしてるとか

359:名無しさん
10/03/31 16:29:26 O
>>357
解決策はない
どうしてもと言うなら、サイト管理者に相談しろ

360:名無しさん
10/03/31 16:30:10 0
パソコンにミニD-sub15端子(メス)があるんだが、これって入出力両方使えるもんなの?ものによる?


361:名無しさん
10/03/31 16:32:01 0
>>357
URLリンク(www.softnavi.com)

362:名無しさん
10/03/31 16:32:46 0
>>360
普通は出力専用
入力させる意味があまりないし

363:名無しさん
10/03/31 16:34:32 0
>>358
具体的に言うと
ニコニコとかリクナビとかです

>>359
解決策無しですか・・・ありがとうございます



364:名無しさん
10/03/31 16:42:41 0
>>360
それはアナログRGB出力

365:名無しさん
10/03/31 16:45:28 0
>>364
モニタにあるミニD-sub15端子(メス)がとは全くの別物なんですね?

366:名無しさん
10/03/31 16:46:21 0
>>361
ちょっと使ってみます


367:名無しさん
10/03/31 16:46:39 0
>>365
見た目からして違うだろ!アホか?

368:名無しさん
10/03/31 16:47:01 0
>>361
言い忘れた
ありがとう

369:名無しさん
10/03/31 16:48:15 0
見た目は一緒だけどな
しかもRGB出力じゃないし

370:名無しさん
10/03/31 17:33:35 0
うわっ
なんかいきなり解像度が1920×1080になったんですけど、どういう事でしょうか?
このノート、1280までしか対応してないはずなんですが・・・。

371:名無しさん
10/03/31 17:36:39 0
>>370
あーメーカー発表値なんてそんなもん
俺のノパソもマニュアルには外部出力の最大解像度1600×1200とか記載されてたけど
WUXGAまで表示できた

372:名無しさん
10/03/31 17:41:26 0
外部じゃなくてノートのですけど

373:名無しさん
10/03/31 17:43:33 0
ノートに付着している液晶でってことか
そういうこともあるだろ
メーカーもよくわからずにマニュアルかいてるだろうから

374:名無しさん
10/03/31 17:45:47 0
木のケースのパソコンってないですか?

375:名無しさん
10/03/31 17:48:09 0
自作するしかないだぜ
ダンボールのPCケースとか自作するやつもいるだでよ

376:名無しさん
10/03/31 17:48:57 0
木材は湿気などでしなったり歪んだりするから実用的じゃない
マザボが歪んだりしたらいやだろ

377:374
10/03/31 17:53:42 0
ありがとうございます。
石で自作ってみます。

378:名無しさん
10/03/31 17:55:07 0
URLリンク(www.avs4you.com)

このサイトのダウンロードが無料かどうかは、どこに書いてあるんですか?
よくフリーとか書いてありますよね。

379:名無しさん
10/03/31 17:59:18 0
>>377
ハイブリッドで木のケース自作したってよ
URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)

380:名無しさん
10/03/31 18:01:30 0
純木製はやはり無理みたいだね
URLリンク(www.amo.co.jp)
一応市販もあるようだ

381:名無しさん
10/03/31 18:16:42 0
>>365
それはアナログRGB入力端子、PCの方は出力端子

382:名無しさん
10/03/31 18:19:04 0
いやいや、だから15Pinや言うてるじゃないですか
アナログRGBも15Pinなんすかね

383:名無しさん
10/03/31 18:20:09 0
だれだよアナログRGBとか言い出したやつは
混乱させるようなことを書くなって

384:名無しさん
10/03/31 18:21:26 0
>アナログRGBも15Pinなんすかね
ミニD-SUB(3列)15ピンだが、何か文句あるか・・・

385:名無しさん
10/03/31 18:24:57 0
とにかくD-Sub出力だってこと
もう終わり

386:名無しさん
10/03/31 18:25:06 O
>>382
お前誰だよ?

387:名無しさん
10/03/31 18:26:29 0
20インチ程度のモニター使ってる人お願いします。ニコ動とかの動画部分、タテヨコ何cmありますか?

388:名無しさん
10/03/31 18:29:08 0
>>382
↓コレを穴の開くほど見ろ
URLリンク(www.eizo.co.jp)

389:名無しさん
10/03/31 18:36:32 0
使ってない、4;3ディスプレイがあるんで、これをデュアルディスプレイとして、活用したいんですが、ノートPCには青いケーブルを挿す処が一つしかありません。。。
どうすればいいんでしょうか><

390:名無しさん
10/03/31 18:39:32 0
>>389
USB接続のディスプレイヤーを使え

391:名無しさん
10/03/31 18:44:13 0
マルチモニターってこんなに便利!USBグラフィックアダプター活用レポート

392:名無しさん
10/03/31 18:47:34 0
>>389
ひとつさせればいいじゃないか?
それに外部ディスプ挿して付着しているディスとマルチにするわけだから

393:名無しさん
10/03/31 18:48:35 0
>>389
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

394:名無しさん
10/03/31 18:51:49 0
マザーボードについてるのとビデオカードについてるアナログ端子はどう違うのか教えろ

395:名無しさん
10/03/31 18:53:06 0
>>389
4;3のディスプレイに青いケーブルを挿して、ノートにそれを挿す
デスクトップのなにもないところを右クリチュイーン
プロパティ
設定タブであとは面倒くさいから>>393のリンクを踏んできてレポートを提出してくれ

396:名無しさん
10/03/31 18:53:48 0
>>394
オンボードかどうかの違いでしかありませんね

397:名無しさん
10/03/31 19:03:46 0
モニターを変えたところ、上下左右すべて少づつですが画面の端が映りません。
これをうつるようにするにはどうすればよいでしょうか。

398:名無しさん
10/03/31 19:05:44 0
>>397
NVIDIA設定を起動するんだ!

399:名無しさん
10/03/31 19:07:39 0
40 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/08(木) 21:19:52 0
今まで画面いっぱいにウインドウズ画面が表示されてたんですが
真ん中に小さくしか表示されなくなりました
対処法を教えてください

41 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:20:47 0
>>40
うむ、nVidia設定を起動するんだ!

42 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/08(木) 21:24:51 0
>>41
ありがとうございます
しかしnVidia設定の起動のしかたがわかりません><
初心者でごめんなさい

43 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:25:55 0
>>42
タスクトレイに緑色のうずまきっぽいやつがあるからそれを握るんだ!

44 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:26:14 0
>>42
こちらこそ、お役に立てず、すまんね

45 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:29:54 0
>>40
ウィンドウのタイトルバーの右上に _ □ × ってのがあるだろ?
それの□を触れば最大化されるよ
ウィンドウを画面いっぱいに表示したいんでしょ?

400:名無しさん
10/03/31 19:08:21 0
46 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/08(木) 21:34:02 0
>>43
タスクトレイにないんです…

>>44
ありがとうです

>>45
そういうことじゃなくて、液晶の真ん中辺りしか有効じゃないかんじなんです…

47 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:37:29 0
>>46
しってるーーー!
まわりが真っ暗に縁取られ!ってやつだよね!

48 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/08(木) 21:38:34 0
>>そうなんです…
見にくすぎて…


歴史は繰り返されるためにある

401:超電導
10/03/31 19:11:18 0
質問させていただきます

昨日、友人と話していたところ
自分のパソコンがウイルスに感染していたことがわかりました
ウイルスの詳細は不明です。ウイルスの症状を感じたことはありませんでしたが
ウイルスバスターなどのアンチウイルスサイトに入ることができなくなっていました

そこで友人にavastを送ってもらい
完璧なチェックをしたところ100%までチェックしても感染したファイルは0でした
そこで昨日はPCを切ったのですが
今日パソコンをつけると動かなくなっています

起動もしますし、デスクトップも表示されます
スタートを押すとなかなかスタートメニューが表示されません
ショートカットでヤフーをダブルクリックするとフリーズ
スタートメニューから電源を切るを選んでもフリーズ
avastを消そうにも、コントロールパネルは懐中電灯のまま

リカバリなども調べたのですが…
自分のパソコンの現状がわからないため手が出せません

どなたか対応策がわかるかたおられませんか
教えていただきたいです

402:名無しさん
10/03/31 19:12:14 0
前のモニターと今のモニター(テレビ)の大きさは違いますが、解像度は1920*1080のサイズなので変わらないです。
あと、画面の解像度の設定の確認もしました。

403:397=402
10/03/31 19:20:29 0
画面が映らない不具合ですが、テレビのほうの設定を変えたら直りました。
PCの設定だけじゃだめなんですね。ありがとうございます。

404:名無しさん
10/03/31 19:23:11 0
>>401
セーフモードでやってみる

405:名無しさん
10/03/31 19:28:00 0
>>401
ウィルス対策ソフトを複数入れる場合は2つとも常駐保護させると
不具合が起きるぞ

406:名無しさん
10/03/31 19:33:55 0
朝鮮人は一人残らず死ね!!!!!!!!!!!!!!!!

407:名無しさん
10/03/31 19:34:08 0
ピッチャー守本

408:名無しさん
10/03/31 19:42:37 0
>>401は友人です
2chは初心者で、sageてなかったりなのですが
親切心に免じて許してください

無事、直りました
>>405
ウイルスによってカスペルが更新できないのに
インストールはされているという状態で存在していたのが問題でした
やはり2つ常駐によって不都合が起きたようです
以後気をつけます!

>>404
セーフモードで無事アンイストールできました

迅速な対処ありがとうございます
助かりました!!


409:名無しさん
10/03/31 20:09:38 0
度々申し訳ないです。
ノートPCの解像度を1080にして、ふるHDモニタを接続したんですけど
URLリンク(skm.vip2ch.com)
このようになって、タスクバーが見えません。さっきまで正常に表示出来てたんですが、再起動したらこうなってしまいました。。

こっちはノートの画面です。
URLリンク(skm.vip2ch.com)

410:名無しさん
10/03/31 20:23:05 0
モニタ1とモニタ2はクローンモードで使ってるのか?

411:名無しさん
10/03/31 20:23:16 0
>>409
あまり詳しくないけど、あとOSや使用するGPUによって違うと思うけど、デュアルモニタには
・クローンモード(同じ画面を二つ)
・独立モード(それぞれのモニタが独立したデスクトップ領域)
・ビッグデスクトップモード(左右や上下の画面端でつながった、連続したデスクトップ領域)(同解像度の制限あり?)
とかいろいろ種類があって、タスクバーが表示されるのはどちらか一方だったりする制限もあった気がする。

まあ、うろ終え情報。もっと詳しい人が助言してくれるといいね。

412:名無しさん
10/03/31 20:29:28 0
ノートPCの液晶モニターが1920*1080に対応してないじゃね
それとHDモニター自体の設定がズームモードになってるじゃない
PCじゃなくてHDモニター側の設定を確認して
ドットバイドットにするべき

413:名無しさん
10/03/31 20:35:16 0
>410>411
うーん、その辺の設定はあまり弄ってないのでよくわかりません。。
恐らく初期設定のままだとおもいます。

>>412
最初は普通に1920×1080で表示されてていい感じだったんですよね。。
うーん、やっぱりモニタ側の設定も特に異常ありません。

414:名無しさん
10/03/31 20:38:43 0
>>413
>うーん、やっぱりモニタ側の設定も特に異常ありません。
さすが、質問の注意事項も読まない人は言うことが違いますね。
設定に問題が無いと自分で判断できるなら超初心者じゃないと思うね。

415:名無しさん
10/03/31 20:40:05 0
00ユニットの完成が必要だ

416:名無しさん
10/03/31 20:40:56 0
HDモニターの型式と
PCの型式ぐらいは書いてくれ

417:名無しさん
10/03/31 20:43:01 0
やなこったいでござる

418:名無しさん
10/03/31 20:44:05 0
>416
PCはGateway M-6825j
モニタはLG w2363v-wfです。

419:名無しさん
10/03/31 21:01:45 0
Gateway M-6825j  液晶モニター解像度 1280×800
LG w2363v-wf HDモニター 解像度 1920x1080
グラフィックチップセット Intel Graphics Media Accelerator X3100

このPCの液晶モニターで1920*1080で表示するとタスクバーが見えなくなるのは当然

420:名無しさん
10/03/31 21:09:03 0
PCの液晶モニターじゃなく
HDモニターのタスクバーが見えないのですよw

421:名無しさん
10/03/31 21:12:10 0
>>419-420
URLリンク(skm.vip2ch.com)
この設定にしたら、モニタ側に1980×1080で表示できたんですが、ノート側が真っ暗・・・。
うーん、ほんとなんなんでしょうねェ・・・。画面を複製するに選択するとモニタとノート両方に画面は表示されるんですが、
解像度が1280×800で表示されちゃうので荒いですね。さっきはノート1280、モニタ1080で丁度良く表示されてたんですが、、

422:名無しさん
10/03/31 21:17:09 0
何だか、とても疲れたよパトラッシュ

423:名無しさん
10/03/31 21:21:33 0
当たり前だろ解像度が違うじゃんか



424:名無しさん
10/03/31 21:27:08 0
1280*800でHDモニターが全画面表示するはずが無い
HDモニター側の設定が1:1になってないんだよ



425:名無しさん
10/03/31 21:30:06 0
すいません質問させていただきます
3年前に買ったDELLのデスクトップなんですけど立ち上がりません
約9ヶ月ぶりに電源を入れると、ジーという異音がして、電源もファンもハードディスクも動いてるのですが
モニターが真っ黒のままという状態です
この場合何が考えられるんでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします

426:名無しさん
10/03/31 21:34:04 0
DELLの仕様は分からんがメモリー全部抜いてビープ音が出なければ
マザーボードの故障が考えられる

427:名無しさん
10/03/31 21:36:25 0
>>426
ありがとうございます
今から抜いてみます

428:名無しさん
10/03/31 21:44:52 0
俺は今から秋元美由で抜いてみます

429:名無しさん
10/03/31 21:45:51 0
>>428
おまいとは気が合いそうだ

430:名無しさん
10/03/31 23:23:14 0
仕事を探すにあたってワードやエクセルを覚えようと中古でPCを買いました(XP)が
ワードやエクセルが入っていません
ワード2003とエクセル2003を入れたいわけですが
どうやってそれらを購入すればいいんでしょうか?

431:名無しさん
10/03/31 23:25:39 0
本とかにCDドライブとかついてくるのあるから
そういう雑誌をみて買えば
いかがかな?


432:名無しさん
10/03/31 23:31:39 0
オフィス2010今年中にでるから、それ買え

433:名無しさん
10/03/31 23:32:15 0
DirectX 診断ツール のシステムの項目では
DirectXバージョン10が確認できるのですが、
ディスプレイの項目を見ると、
DirectXの機能がすべて「利用できません」となっています。

「ドライバーを修復または更新する」を実行したら
標準のDirectXがあるのでインストールする必要はないと表示されました

「DirectXのフォルダー」を消して
URLリンク(www.intel.com)
からインストールしたらディスプレイが真っ黒になりました
(システムの復元をしたので問題ないですけど)

上に記載したURLからで
適切なDirectXをダウンロードできると思っていたのですが、
間違っているんでしょうか・・・
分かる方どうか教えてください

434:名無しさん
10/03/31 23:33:21 0
>>430
検索も出来ないのか
オフィス使う以前のレベルだな
URLリンク(www.google.co.jp)

435:名無しさん
10/03/31 23:40:38 0
よろしくお願いします。

最近、XPのアップデートしたら、
再起動時に、ユーザー名のアイコンを押さないとログインできなくなってしまいました。
仕方ないので、システムの復元をしたら元に戻りましたが、再度アップデートした時に、
今まで通り普通に立ち上げるにはどうしたらいいのか、知っている人がいたら教えてください。


436:名無しさん
10/03/31 23:47:31 0
ようこそ画面をどうのこうのだっけ

437:430
10/03/31 23:47:52 0
みなさんありがとうございました
まさかこんなに高いものだったとは
二つ揃えると中古で買ったPC以上の値段ですね・・

438:名無しさん
10/03/31 23:48:12 0
>>430
安くすませたいならヤフオクで探すのもアリかも

439:名無しさん
10/03/31 23:49:28 0
>>435
「XP 自動ログオン」でググレ

440:名無しさん
10/03/31 23:49:41 0
>>435
Windows XP でログオン画面を表示させずにコンピュータに自動的にログオンするには
URLリンク(support.microsoft.com)

441:名無しさん
10/03/31 23:50:02 0
>>425
モニタの故障
グラフィックカードの故障
その他の故障

442:名無しさん
10/03/31 23:50:43 0
>>437
無職のあなたに。どうせマクロなんか使わないし、覚えるだけなら十分では。
kingsoft office
EL office 2009

443:名無しさん
10/03/31 23:56:47 0
>>442
家のPCには入ってないのでパソコン教室で2007を習っています
入門だけでもおぼようと思って
でも家でも練習したいので購入を考えたのですがXPだと2007は入れれないと聞きまして
せめて2003で練習できればと思ってたのですが
おっしゃるとおり無職の俺には授業料だけで精一杯でとても買えそうにありませんね
お書きになってるソフトも検討してみたいと思います
ありがとうございました


444:名無しさん
10/03/31 23:59:48 0
>>433
グラフィックドライバとDirectXを混同してる様子。
DirectXフォルダって何を指してるのか分からないけど、消しちゃだめ。
あなたのPCには既にDirectXが入っているので、特に入れなくても大丈夫。

ちなみに最新のDirectXはここ。
URLリンク(www.microsoft.com)

DirectXが使えないということは、グラフィックドライバが入ってない可能性があるけど
グラフィックドライバは、あなたのPCに依存するのでどれを入れてと特定はできません。

PC購入時に添付されているドライバCDか、メーカーのHPからドライバを入手してインストールしましょう。


445:名無しさん
10/04/01 00:01:12 0
>>443
覚えるのが目的ならkingソフトので充分かと
値段は十分の一くらいだし

446:名無しさん
10/04/01 00:08:49 0
>>443
いまならoffice2010のベータ版(テストバージョンのこと)がただで手に入るよ


447:名無しさん
10/04/01 01:05:29 0
現在HP社のスリムタワー型v7880jp/CTを使っています
ケースをミニタワー以上のサイズのものに換装しようと考えているのですが、
次のうちで金銭的時間的に最も適したものを行おうと思います。

・中身をそのまま市販のケースに移す
この場合、HP社の独自仕様マザーボードに合うケースが必要となりますが、
もしそのような商品があれば教えて下さい
聞いた話では、メーカー製PCでも同社の別のケースなら移植可能らしいのですが
なかなかケースだけを入手するのは難しいのでできれば市販品でお願いします

・別のケース、電源、M/Bを用意し、パーツを全てそちらに移す
こちらの方法だと確実に移植は可能なのですが、このPCの場合どのM/Bを購入すればよいか教えてください


ちなみに↓が当PCのスペックです
URLリンク(h50146.www5.hp.com)

どなたか詳しい方おられましたらお答え頂けると幸いです




448:名無しさん
10/04/01 01:13:50 0
PCから2chに書き込む場合
ころころIDが変わるんですが、原因はなんでしょう?
一日2、3回変わってるような気がするんですが

ちなみにプロバイダはヤフーBBです

449:名無しさん
10/04/01 01:43:48 0
プロバイダが原因

450:428
10/04/01 02:05:17 0
すっきりしました! ありがとうございました!

451:名無しさん
10/04/01 02:12:06 0
>>447
なぜサイズアップするの?
方法は後者だとOSも別途必要になります。もう移植ではなく流用で自作に近いと思いますが・・・

452:名無しさん
10/04/01 02:22:26 0
>>447
最初にすること
マザーボートの固定ねじの位置とその間隔を調べる
次に最寄のパソコンショップに巻尺を持参する
展示されたPCケースのマザーボード取り付けねじ穴を調べる
あとはわかるな?

453:名無しさん
10/04/01 02:25:11 0
ノートPCに最初から入っているHDDを別のPCで外付け用として使いたい場合、
ハードディスクケースというものを使えば良いのでしょうか?


454:名無しさん
10/04/01 02:27:16 0
後者の場合、流用するのはHDD、光学ドライブ程度でしょうね
もはやまったく別PCになるからhp PCはそのままサブマシンとしてとっておいたほうがマシだと思う

455:名無しさん
10/04/01 02:28:15 0
>>453
データを取り出したい、あるいは保存したいだけならそれでいい
ブート可能なOSをインストールしたりするなら話は変わってくる

456:名無しさん
10/04/01 02:38:27 0
>>455
レスどうもです。
とりあえず今はデータを取り出したいだけなので、ハードディスクケースを買ってみます。
もう一つ質問なのですが、HDDの種類によって使えるケースは変わるのでしょうか?
使っていたノートPCはこれなのですが、どれがHDDの情報なのかよくわからなくて・・
URLリンク(121ware.com)

457:名無しさん
10/04/01 02:46:10 0
>>456
ハードディスクドライブ*23 約80GB(Serial ATA)
って書いてあるだろう
SATA用2.5インチケースでいい

458:名無しさん
10/04/01 02:49:04 0
>>456
URLリンク(www.century.co.jp)
これにしとけば一通りのHDDが挿せる

459:名無しさん
10/04/01 02:51:21 0
>>457
>>458
ありがとうございます。
SATA用、2.5インチので探してみます。

460:447
10/04/01 02:53:17 0
レスしてくださった方々ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
サイズアップの理由ですが、クアッドコアのCPUを積んでいるので熱の集中を避けたいのと
拡張の幅を広げたいというのが主ですね
今調べていましたところ、当PCのM/Bは独自仕様ではなくMicroATX仕様
らしいのですが、この場合は市販のATXケースを購入して中身を移せば大丈夫でしょうか?

461:名無しさん
10/04/01 02:57:04 0
>>460
ケースの対応にMicro ATXって書いてあればまず大丈夫
CM690にしとけ、ファンが糞みたいにつけられて面白いから

462:447
10/04/01 03:07:48 0
>>461
レスありがとうございます
考慮に入れさせていただきます。

463:名無しさん
10/04/01 03:10:26 0
CM690のよいところ
グラボ、CPUはとてもよく冷える
とくにグラボの冷却効果は相当高い
反面、HDDベイがアレなせいでたいした冷却効果が得られない
5段中2基設置が限界
まんでこんなアンバランスな設計なのか

464:名無しさん
10/04/01 04:41:59 0
すみません・・・これらの常駐の解き方がわかりません・・・
OSビスタです

・有効なワイヤレス機能
・Touch Pad
・VAIO Update
・Idle
・CD・DVDドライブの電源はONです
・ハードウェアの安全な取り外し
・現在の接続先
・Windowsサイドバー

465:名無しさん
10/04/01 04:51:36 0
>>464
常駐でおk。
サイドバーはタスクバーの通知アイコンを右クリック/プロパティから。

466:名無しさん
10/04/01 06:39:06 0
>>436 >>439 >>440

>>435です。
ありがとうございました。




467:名無しさん
10/04/01 08:40:35 0
NECのノーパソ(XP)の再インスコをしようと思うんだけど
OS再インスコ=PC再セットアップって事であってる?

468:名無しさん
10/04/01 08:41:49 0
>>467
あってる。

469:名無しさん
10/04/01 09:00:25 0
>>468
ありがとう

470:名無しさん
10/04/01 09:50:08 0
NECのPCについてるキーボードって
どこがつくってるの(下請け)?

471:名無しさん
10/04/01 10:14:52 0
おってる

472:名無しさん
10/04/01 11:42:36 0
ファンレスパソコンの質問なのですが、ファンレスだと吸気も行わないってことでいいんですか?
だとすると、例えば埃だらけの部屋などで使っても、ファンつきのパソコンみたいに中に埃がたまることってないんでしょうか?

473:名無しさん
10/04/01 11:47:52 0
浮遊しているチリが入り込むけど、ファン付にくらべりゃ極端に少ないだろう。

474:名無しさん
10/04/01 11:50:13 0
それなら一生使えますね

475:名無しさん
10/04/01 12:20:52 0
今日友達から古い4:3モニタ貰ってきたんですけど、これを今使ってるパソコンに接続してデュアルディスプレイ化って出来ますか?
使ってるパソコンはノートで、既に一台、HDモニタを接続しているので、ケーブルを挿す場所がもう開いてません。どうすればいいんでしょうか?

476:名無しさん
10/04/01 12:33:21 0
>>475
ノートにディスプレイポートが2つあればできる
なければ諦めろ

477:名無しさん
10/04/01 12:40:53 0
三菱のVAパネルモニターが、上下の濃さ(色? 光?)がちがうようにおもえるもんだから初期不良で交換してもらったら
交換してもらったのも同じようにみえる、これはこっちの環境がまずいのかまたはずれを引いたのか俺の目がおかしいのか

478:名無しさん
10/04/01 13:00:04 0
仕様にクレーム付ける気違いw

479:名無しさん
10/04/01 13:07:36 0
CPU Phenom 9500
メモリ 2GB
のパソコンを使用中。
エクセルで,15000行~20000行で,計算式満載のSheetが数個から十数個あるフ
ァイル(サイズが15メガ~80メガぐらい)を操作していると,ひとつデータを追
加したりすると,再計算に数分かかります。
タスクマネージャーでCPUの使用履歴を見ると,1スレッドが100%状態ですが
他の3スレッドはほとんど使用されていません。
動作周波数が2.2GHzで,1/4ということは0.55GHzしか使われていないと言うこ
とでしょうか?

Core i7-860搭載のPCを追加購入しようと考えていたのですが4コア8スレッドと
いうことは,上記の処理のように1スレッドしか使用しない場合は,0.35GHzしか
使わないことになるので,Core i5-660にしたほうが,2コア4スレッドなので,1
スレッド分が0.83GHzで幸せになるのでしょうか?

こんな考え方はおかしいでしょうか?

480:名無しさん
10/04/01 13:26:39 0
いや、あってるよ。
マルチスレッドに対応していないプログラムは
動作周波数の高くシングルスレッド性能の高いCPUのほうが有利。

481:480
10/04/01 13:28:26 0
下の2行は間違ってないけど、1行目は間違い。

その考え方はおかしい。

482:名無しさん
10/04/01 13:28:55 0
ちなみにエクセルのバージョンは?

483:479
10/04/01 13:32:00 0
>>481
下の2行、上の1行とはどの部分のことでしょうか?

484:480
10/04/01 13:35:02 0
>>479の考え方は間違ってるが
マルチスレッドに対応していないプログラムは
動作周波数の高くシングルスレッド性能の高いCPUのほうが有利。
というのは事実。

Phenom9500は4つのコアの「それぞれ」が2.2GHzで動作している。
2.2GHzを4で割ったらだめ。

485:名無しさん
10/04/01 13:36:31 0
>>480
×いや、あってるよ。
○マルチスレッドに対応していないプログラムは
  動作周波数の高くシングルスレッド性能の高いCPUのほうが有利。

>>479→×

486:名無しさん
10/04/01 13:38:02 0
単純に動作周波数で割ったらマルチスレッド化してる意味がないだろw
i9なんか12スレッドだぞw

487:479
10/04/01 13:39:50 0
>>484
そうなんですか。。。

では,Core i7やCore i5も同様に
コアの「それぞれ」が動作周波数(2.8GHzや3.33GHz)で動作しているんですか?

コアの「それぞれ」=スレッドの「それぞれ」という考え方であってますか?

488:479
10/04/01 13:41:28 0
>>487
すみません。
書いてる内に
>>486さんが答えてくれてました

489:名無しさん
10/04/01 13:43:25 0
64ビットのOSだと画面の色も64ビットになるんですか?

490:477
10/04/01 13:44:06 0
>>478
なんだ仕様だったのか。あれ、でも前同じ質問したら初期不良みたいなこといわれたな
こういう買い物そうそうしないもんだからよく判らん、俺がおかしいんだろうか


491:名無しさん
10/04/01 13:50:16 0
色むらのレベルによるんじゃね?
酷いのはメーカーも対応してくれるだろうけど
ある程度はパネルの仕様だから仕方ない

492:名無しさん
10/04/01 13:52:56 0
視野角の狭い安物VAやめてIPSにすればいいよ

493:名無しさん
10/04/01 13:54:39 0
>>489
色数とは関係ありません。

494:名無しさん
10/04/01 14:00:16 0
>>489
Windows 7 における High Color
URLリンク(msdn.microsoft.com)

495:名無しさん
10/04/01 14:07:33 0
なるほど
ビット数により表示できる色が変わるんですね



496:名無しさん
10/04/01 14:09:54 0
>>495
OSの32ビット/64ビットは関係ないけどな

497:477
10/04/01 14:12:46 0
>>491
うむぅ、TNからの買い替えなんだがこのレベルでまだ満足できないのか・・・・
といってもVAパネルは初めてだからどれくらいが酷いってのが判らないってのはある

>>492
安物といっても元値11万くらいだしなあ、安物とは思いたくない
これ以上安いのでIPSのは確かにあるけどその分劣るところもあるしなあ

モニター選びも難しいもんだね、thx

498:名無しさん
10/04/01 14:19:13 0
>>497
メーカーに新しいの持ってこさせて見比べればいいじゃん
NECは交換だけだったけど三菱は工場で徹底調整したのくれるよ

499:名無しさん
10/04/01 14:25:00 0
いまメモリ6G積んで平均物理使用率55%ぐらいなんですけど、
後6G増やせば体感的に速くなりますか?

500:500
10/04/01 14:28:30 0
500

501:名無しさん
10/04/01 14:29:09 0
かなりなるけど体感的には2倍ぐらいにしか感じないよ

502:名無しさん
10/04/01 14:29:23 0
CRTと違って液晶はかなり個体差が出るからなぁ
いまだにT660を捨てられない

503:名無しさん
10/04/01 14:31:33 0
OCN アッカADSLです 電話が高周波音してまるで使えませんでした。
なにぶん古い安物の電話機で下のDP PBのところをDPにしたら使えるようになりました
ところで質問なんですが電話機のDP PBってなんですか?

504:名無しさん
10/04/01 14:38:38 0
>>498
もう一回もってきてもらって、見比べるってこと?

505:名無しさん
10/04/01 14:40:23 0
T660ij
40万近かったが半年後祖父に売りに行ったら10万にしかならんかった

506:名無しさん
10/04/01 14:40:36 0
>>503
確かダイヤル回線とプッシュ回線の切り替え機能

507:名無しさん
10/04/01 14:42:03 0
>>504
そうだよ
変わらなきゃ仕様であきらめるか返品して別の買え

508:名無しさん
10/04/01 14:44:30 0
4月1日なのにおもしろい質問来ないね

509:名無しさん
10/04/01 14:48:48 0
>>507
なるほど、ちょいと考えてみるよ。thx

510:名無しさん
10/04/01 14:49:01 0
4月1日だから何なのでしょう?
ギャグマンガくらいでしか知らないのですが、
日本国でもそれなりに定着しているのでしょうか。

511:名無しさん
10/04/01 14:56:38 0
>>510
日本の会計年度の初日ってギャグマンガにあるの?

512:名無しさん
10/04/01 15:02:35 0
ホリックっていうコミックの主人公は四月一日クンだけど

513:名無しさん
10/04/01 15:17:50 0
sotecのPX7513Pを使っているのですが、動作が遅いのでCPUを換えようと思っています。
そこで質問なのですが、このPCにペンティアムdualcoreのE6600はつけられますか?
今のCPUはcore2duoE4300で、チップセットは946gzと書いてありました。

514:名無しさん
10/04/01 15:26:00 0
>>513
マザー次第だけど、E4300って現行世代の前だから
同世代のじゃないと載らない気がするな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch