10/02/19 01:56:31 0
>>857
世代が微妙なんだよな。137GB(BigDrive非対応)の壁が。
URLリンク(support.microsoft.com)
BigDrive対応のBIOSであっても、ノートPC内のDC-DCコンバータが、
大容量HDDの消費電力を賄えるだけの電気を作ってくれるかどうかも
疑問なんで、内蔵するHDDは、最初から入っているHDDと同等の消費
電力のものを選んだほうがいい。最悪の場合は電源が故障して、基板
交換とか高価な修理になってしまう。
一番簡単なのはUSBで接続する方法。BIOSの縛りとかIDEコントローラ
の縛りが無いから。
860:名無しさん
10/02/19 02:35:53 0
ICH4-M採用でハードウェア的には対応してるはず。
ただ、↑にあるように時期的に微妙でBIOSが対応しているかは判らない。
120GBくらいで我慢しておけばいいじゃん。
861:名無しさん
10/02/19 20:57:46 0
>>859
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 狂信(>1)が調達してきたコピペに反応してもな・・'・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ ____
862:名無しさん
10/02/20 00:38:35 0
マジかよw
と、探してみたら原文よりも先に「無理」という残念な結果が見つかったw
863:名無しさん
10/02/20 00:53:48 0
マジでしょw
864:名無しさん
10/02/22 16:55:40 0
嘘質問かよw
真面目に質問に答えるオンキョーユーザーもいい面の皮だな。
865:名無しさん
10/02/22 18:47:10 0
DM311ってCeleron SU2300で地デジ視聴・録画可能ってことだけど
東芝の地デジノートQosmioと比べるとスペックが低すぎると思うんだ
DM311の性能でも視聴・録画は本当に可能だと思う?
URLリンク(onkyodirect.jp)
866:名無しさん
10/02/22 19:11:39 0
おい>>857出てこいや!!!!!!!!!
867:名無しさん
10/02/22 22:36:23 0
>>865
悪いことたイワン、バルディア買っとけ
868:名無しさん
10/02/22 22:55:41 0
>>861-862
オンキョーPCじゃ、「ググレカス」ってのは質問者じゃなくて解答者に言うセリフなんだね。
869:名無しさん
10/02/23 00:41:59 P
幾分かマトモに回ってるノートPC板の総合ではなくこちらに、しかも2連続というのは考えづらいものがあるわなw
870:名無しさん
10/02/23 21:34:17 0
SOTECスレってまだ残ってたんだな てかオンキョースレだろ そっちの話題はどうなってるんだ
871:名無しさん
10/02/24 03:41:16 0
このスレ、SOTECスレにスレタイを戻してしまったほうが、狂信とアンチと
兵役逃れの在日がつれて楽しくないか? オンキヨーだといまいちスレが
燃え上がらない。
872:名無しさん
10/02/24 09:35:32 0
>>867
ありがとう。そうするよノシ
873:名無しさん
10/02/24 21:14:15 0
>>871
おまいまだ初心者だな
狂信(>1)と
アンチのふりをした狂信(>1)と
兵役逃れの在日のふりをした狂信(>1)と
ふたばからやってきました人のふりをする狂信(>1)と
困っている初心者のコピペを貼る狂信(>1)と
狂信(>)を憎むその他若干名というのが、ソテスレからの伝統だおw
874:名無しさん
10/02/26 08:26:14 0
この板自体、いい加減に強制IDにして欲しいね。
要望は出してるんだけど、放置されてるし・・・
875:名無しさん
10/02/26 10:34:19 P
IDの出る板にあるオンキヨースレを見れば分かる事だが、
狂信者はID不定になるだけで自作自演の抑止効果は皆無だったりする。
876:名無しさん
10/02/27 17:02:15 0
>875
同じIDのヤツが2度出てこない、単発レスの寄せ集めのやつかwwwww
狂信(>1)本人は、盛況なスレに見せかけることに成功した。エッヘンなんだろうがw
877:名無しさん
10/03/03 16:36:08 0
今まで8bit時代からNEC、ソニー、エプソン、オンキヨー(ソーテック)、
会社でコムパックやIBM、富士通とか使ってきたが、特にオンキヨーが悪かった
ということはないな。今や私用はオンキヨーだしね。パソコンのブランド名に
拘る神経がわからん。とくにwin系のパソコンならね。
クルマなら拘りは多少は理解できるんだけどね。
クルマは実用性という側面と、嗜好性という側面があるから。嗜好性を重視すれ
ば、ブランド重視ということになる。パソコンは嗜好性を高めると、ヲタク臭が
発生するのでどうかと思う。
878:名無しさん
10/03/03 16:46:37 0
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、 で ?
r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
| ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
\_/ //::::::::: {. V
/ / ./::::::::::::: ',
/ / /:::::::::::::::::. ',.
879:名無しさん
10/03/03 16:49:21 0
昔のように買うことを咎めたり所持している事を嘲笑するレベルには無いが、
価格・機能・性能・デザイン全てにおいて中途半端で選択肢になり辛いのが今のonkyo。
880:名無しさん
10/03/03 17:24:33 0
で、オンキヨーに興味もないのに、なぜ、このスレに粘着するのかが不思議。
少しでも興味を持って好きになりかけたからここにいるんだろ?>>877,879
881:名無しさん
10/03/03 17:54:03 0
好きな人しか見に来ないと思うこと自体がおかしい
少しでも興味を持って嫌いになりかけたからここにいる人がいてもいい
決めつけはよくないよボク
882:名無しさん
10/03/03 18:38:27 0
>>881みたいなキモイのがスレにずっといるから、>>880を呼び寄せたんじゃねーの?
883:名無しさん
10/03/03 19:51:23 0
>>880
オンキョーを庇ってくれてる奴までアンチ扱いして見境なく噛み付くソーテック狂犬でしたwww
884:名無しさん
10/03/03 20:14:36 0
>>880
よく読んでくれよ。
俺はオンキヨー使っていると書いてあるだろ。
色んなメーカーのパソコン使ったが、
オンキヨーは悪くないと書いているのだけどね。
885:名無しさん
10/03/03 22:40:17 0
>>884
完全に精神を病んだ人に何を言っても無駄だよ。
886:名無しさん
10/03/03 22:51:54 0
いつも自演ばっかしてるから「他者の書き込みは全部アンチ」だって
思い込むんだぜwww
887:名無しさん
10/03/05 23:54:14 0
それは正確ではないな
ヤツ(もちろん>1のことだが)はページの宣伝がしたいだけ
その目的で2002年から24時間2chに貼りついている悲しいやつなんだよ
ニュース板で保守ageやってるバカさ加減といったらwwwww
スレリンク(pcnews板)
スレリンク(pcnews板)
888:名無しさん
10/03/06 00:01:48 0
スレリンク(notepc板)
オンキヨーBX407スレ
889:名無しさん
10/03/06 02:04:11 0
品質とサポートでミソを付けたソーテックは信用を取り戻すことなく、資金難から身売りして解散。
ってオチが付いているのに、アンチによる陰謀論なんて喧伝しても何の意味も無いのにねぇw
890:名無しさん
10/03/06 02:38:58 0
スレリンク(newsplus板)
>851 :ソーテック被害者の会:2010/03/04(木) 02:34:47 ID:wWAZs0oP0
>しかし、根も葉もないこと書いてキムヨナを
>誹謗中傷した我々日本人が一番悪い気がするんだが…
>まじめにやってるスポーツマンに酷い事を言う
>今回の騒動は本当に見ていてみっともなかったと思うよ
時事ネタ取り込んで反感を買う方面だけは相変わらずよく頑張るねw
891:名無しさん
10/03/06 02:49:37 0
恥・日本企業がキム・ヨナのキャラクターを無断使用
スレリンク(korea板)
これもそうだなw
ああいった場所で一番反感を買うのは、アンチらしくソーテックやオンキヨーをボロクソに貶す事だと思うがw
中の人の都合で、たとえアンチを名乗っていてもそれは出来ない、とw
892:名無しさん
10/03/06 13:23:09 0
クルマもパソコンもあんまり修理に出した経験ないんだよね。
物は大事に使うほうなんでね。クルマなんかも、あんまりサポート体制
が気になったことない。壊れたり、事故を起こしたりしないから。
パソコンはNECのを一回修理に出したことあるくらいだ。
まあ、弱小メーカーはサポートが大手より劣るのは仕方ないよ。
そんなものを求めてもいけないしね。
893:名無しさん
10/03/06 13:42:46 0
劣るってーか、ここは万年ワースト1だったからなw
サポートの無いジャンク品と考えれば割り切れるかもしれないが、そんなに安くないからなw
894:名無しさん
10/03/06 14:30:08 0
まるでDELLそのものだな。
895:名無しさん
10/03/06 14:31:24 0
それはDELLに失礼だw評判が悪くてもあそこはワースト1ではないw
896:名無しさん
10/03/06 14:41:51 0
早速工作員が出動ですか、さすがです。
897:名無しさん
10/03/06 18:35:43 0
狂信(>>1)に都合の悪い、>>887のようなネタが出るとすぐにコピペでスレが流れる不思議
898:名無しさん
10/03/07 12:50:39 0
よくなったよ、オンキヨー
899:名無しさん
10/03/07 17:15:44 0
スレリンク(notepc板)
オンキヨーBX407スレはこちら
900:名無しさん
10/03/07 20:41:47 0
>よくなったよ、オンキヨー
まるで悪かったような言い方じゃないかw
901:名無しさん
10/03/08 09:25:53 0
ちょっとジャマするぞ
このスレには粘着アンチと擁がいるな?
擁護してる奴に聞きたい
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ってのは理解できるよな?
それを踏まえて、お前は次の内どれ?
1.自分も荒らしちゃってるかもしれない、その自覚はある
けどキチガイ荒らしの好きにはさせておけない 自分が憎まれてでもオンキョーを守りたい
2.自分は荒らしなんかしていない
オンキョーやその客の為にキチガイをぶちのめしてやろうと骨を折ってやってる。俺は正義、キチガイが悪
3.実は擁護が目的ではない
キチガイと派手に戦って(もしくは壮大な自演で)オンキョースレをカオスにし、貶めるのが目的
教えてくれ
902:名無しさん
10/03/08 09:36:15 0
>>901
4.荒らしている自覚が無い
これが無いぞ。
903:名無しさん
10/03/08 20:10:30 0
>901 あんたの言う擁というやつ(もちろんここの>1のことだが)は
下記リンク先のスレのほとんどを一人で立てている
URLリンク(2ch-sotec-log.ddo.jp)
まずその数に驚けw
目的は>1のリンク先にもある自ページの宣伝
リンクがROCK規制で貼れなくなったので、↓のような涙ぐましいことまでする。
スレリンク(pcnews板)
スレリンク(pcnews板)
904:名無しさん
10/03/09 00:05:28 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
905:名無しさん
10/03/11 14:55:43 0
オンキヨー(ソーテック)のノートは、
winbookの時代の方がデザイン良かったな。
今の方が野暮ったい感じはする。
906:名無しさん
10/03/11 16:40:15 0
目くそ鼻くそ
907:名無しさん
10/03/11 21:53:30 0
winbookは7年使ったな。
当時は安いといっても12万前後だったな。
今はスタンダードノートで7万前後くらいかな。
メーカーも価格競争大変だよな。
908:名無しさん
10/03/12 00:14:38 0
おい、いまONKYO DIRECTで「春の新生活応援キャンペーン」ってのを
やってるぞ!
期間は3/11~18までの、たった1週間!
まず、ONKYO DIRECTの会員に登録する。すると先着1000名まではその
時点で5000ポイント、ゲットできる。
次にキャンペーン商品のポータブルHDDかポータブルDVDドライブ(ど
ちらも1万円前後の商品)を選択する。
購入時には、さっそくゲットした5000ポイントが使える。
(要するに5000円引き)
さらに今回の購入で次回使用できる6480ポイントをゲットできる。
結局2万円近く安く、BXやNXなどを購入できるわけだ。
BXにしようかPMにしようか迷いに迷っていた私も、これで踏ん切り
がついて、さっそくポチッた。
さあ者ども急げ!
909:名無しさん
10/03/12 00:16:18 0
またメーカーの宣伝書き込みか。
910:名無しさん
10/03/12 00:24:53 P
ポータブルHDDやポータブルDVDドライブってのが店頭価格5000円位で売られているからかなり微妙。
911:名無しさん
10/03/12 12:54:00 0
11日からやってたんだし、もう5000ポイントは無理だろ
1ヶ月以内に使わないと失効する1000ポイントもらうだけだな
912:名無しさん
10/03/12 14:09:33 0
ここのパソコンそんなに糞なの?
調べてみたら、●ーテックは壮絶に糞なパソコン作ってたって書込みがかなり見つかったけど
オンキョーに買収されて今は改善したの?
dc411を楽天で買おうか迷ってるけど、やめた方が良い?
調べてもネット上にあまりにも情報がない。本当に売れてるの?
35000円ってサブサブPCくらいには魅力的なんだけど。(壊れなければ)
5年くらい持たせたいけど、保証つけるつもりはない。
付けたら買う意味ないから。
913:名無しさん
10/03/12 14:11:33 0
特に気になるのは液晶の品質。
目が弱いから、目に悪そうなら買うつもりはない。
914:名無しさん
10/03/12 14:28:13 0
液晶って目に悪いんだな。CRTの俺、最強だな。
915:名無しさん
10/03/12 15:23:32 0
>>912
同系統のDC10シリーズは評価が高い。故障の報告はほんどない模様
URLリンク(review.kakaku.com)
DC103持ってるが液晶は綺麗です。
916:名無しさん
10/03/12 19:13:21 P
別にオンキヨーから買わなくても選択肢ならいくらでもあるだろ。
917:名無しさん
10/03/12 19:29:30 0
オンキヨーのスレなのになぜそんな事言うの? (・д・)
918:名無しさん
10/03/12 19:30:18 0
>>916
悪質な荒らしだからp2使って書き込んでるの?
919:名無しさん
10/03/12 19:43:29 0
>>914
悪いノートPCの液晶はCRT並に目が死ぬよ。
メインのパソコン修理に出す必要があったとき、
抱き合わせみたいな感じで家にあった安物のノートPCで我慢してたから判る。
>>915
じゃあ、オンキョーのパソコンも選択肢に入れてみようかな。
あと業者さんの無許可宣伝カキコは2chでは禁忌だったよね。
今はどうなってるか知らんが。
>>916
例えば?
俺は4月に出るらしいmacのipadの方が良いかなって思ってる。
URLリンク(images.google.co.jp)
これね。液晶もよさそうだし、音に関してもipod時代に培った技術がありそう。
値段も五万だし。少なくとも、これ出たら他のメーカー焦ってもっと価格下げくるだろ。
920:名無しさん
10/03/12 20:15:52 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これだと29800円だぞ。
921:名無しさん
10/03/12 20:36:20 0
>>920
SSDのノートPC買うならipad買うよ。
そもそもSSDって五年もしたらデータ消えてゴミになるんだから、
メインのPCには使えないし、たまにしか使わないサブPCなら気付かない間に寿命来てたって事になりかねない。
それなら色んなアプレットが更新されて使い道も色々でお洒落なipad買うわ。
三万円でも毎日カバンに入れて歩きたいとは思え無いのよりも、五万円の見やすい愛機が良い。
「フラッシュメモリ 寿命」で検索してみ。
922:名無しさん
10/03/12 20:38:26 0
うさぎ りす とら
萌え~
923:名無しさん
10/03/12 21:20:31 P
>>919
URLリンク(www.bestgate.net)
924:名無しさん
10/03/12 21:43:24 0
>>923
今はソーテックに限らず安いノートがよりどりみどりなんだね。
四月になってモバイル革命起きたら、現行の機種はもっと値崩れしそうだけど。
3万円の機種が2万円くらいまで落ちる事を期待しとく。
それくらいまで適正価格になってたら、ipadのついでに買うかも。
そこのアドレスは覚えとくよ。
925:名無しさん
10/03/12 21:46:36 0
ipadか…
ウインドウズのソフトが動いたら考えたんだけどな
926:名無しさん
10/03/12 21:47:48 0
>>924
何故突然ソーテックとか言い始めたんだ?w
927:名無しさん
10/03/12 21:52:15 0
,. -- 、
/ ヽ
/`ヽ / ヽ
, ' \ ,' !
. / i ヽ i l
/ / ', ___i i i
. / /`ヽ、. 〉´ └‐ ヘ i
/ ./ r ヘ/ r‐‐'ヘ l
. ,' / ( ノ/ ーァ \ i
i / ``ーr‐| i _i__l i ォ‐乂人_/ ー'' !
| /i ヽ.ノ !.iVr=ト、レ fリヽリ / /
ー '' \ \从i ヒj . ir='//へ /
. \/ ォー ァ入 ワ .彡'イi^\\_〉
./ / / />r-/.//八 `ー{ト、
\ 〈 i >:rく __〈 ) レ )
/八r'´) く__/i ト、/ハレ / / (
ーァ~//く/ .Ll ∧ .ト、 / / _ノ
/(__ノ/: / / } i } レ' (
| : i / ノ /// )
r‐‐ヘ ',. / ノ ///´ ̄ ̄`ヽ
| t.___i (__トvv1 \
乂 / }ー== / }、.~'´ /
〉ir' ー=.〈_____.ノ 〉、 X
/ / }ー{ ヽ \
/ / l 〉 ',
/i / lー{. l
. く ノ / / /. !
928:名無しさん
10/03/12 22:17:41 0
>>925
ipadでWindows 7のソフトを動かせることは正式アナウンスで出ています。
ネットブックは絶滅するでしょう。
929:名無しさん
10/03/12 22:20:12 0
>>928
WiMAXとか既存のモバイルUSB機器は使えるの?
930:名無しさん
10/03/12 22:27:03 0
>>929
無理。USB端子すらない。
あとWindows 7は別途購入しないといけない。
931:名無しさん
10/03/12 22:34:29 0
WiMAXってアレか?
使わないか、高額な上限額を払うかどちらかしか選択肢が無いようなアレか?
いずれは対応されるだろうし、無線LANがあれば十分。
ヒューレットパッカート、Acer、DELL辺りも、windows版のipadをもっと安価に出すらしいしな。
932:名無しさん
10/03/12 22:36:59 0
>>930
windows7なんて買わなくても、仮想化で使えるだろ。
勉強しろ社員。
ヒューレットパッカートのSlateはUSBもWindows7も標準で付いてるだろうしな。
933:名無しさん
10/03/13 00:10:18 0
iPad?
Flash動かないでかい板だろw
934:名無しさん
10/03/13 00:37:53 P
Appleは顧客満足度に雲泥の差がある程度で、色々な意味で総鉄屑やオンキヨーと変わらんぞw仲良くしろw
935:名無しさん
10/03/13 00:46:05 0
在日朝鮮人の粘着アンチソーテックは
一生このスタンスでいくのか?
936:名無しさん
10/03/13 05:23:51 0
>>932
>windows7なんて買わなくても、仮想化で使えるだろ。
仮想化できるのか知らないけど、できたとしても
新しくWindows7が必要だろ?ライセンス違反になるよ?
ま、動いたとしても、システム要件がCPU:1GHz以上、
RAM:1GB以上のWindows7だからOSが動くだけになるだろうね
シンクライアントで使うならWindows7を新しく買わないですむんだろうけど
937:名無しさん
10/03/13 16:49:32 0
ipad最強だな。
URLリンク(www.apple.com)
windows7が使いたいならヒューレットパッカートのslateが出るし。
もちろん最初からUSBポートも付いてる。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
今年の四月が待ち遠しいww
938:名無しさん
10/03/13 17:37:23 0
>>>932
>>windows7なんて買わなくても、仮想化で使えるだろ。
>仮想化できるのか知らないけど、できたとしても
>新しくWindows7が必要だろ?ライセンス違反になるよ?
>ま、動いたとしても、システム要件がCPU:1GHz以上、
>RAM:1GB以上のWindows7だからOSが動くだけになるだろうね
>シンクライアントで使うならWindows7を新しく買わないですむんだろうけど
939:名無しさん
10/03/14 01:14:45 0
,. -- 、
/ ヽ
/`ヽ / ヽ
, ' \ ,' !
. / i ヽ i l
/ / ', ___i i i
. / /`ヽ、. 〉´ └‐ ヘ i
/ ./ r ヘ/ r‐‐'ヘ l
. ,' / ( ノ/ ーァ \ i
i / ``ーr‐| i _i__l i ォ‐乂人_/ ー'' ! 首
| /i ヽ.ノ !.iVr=ト、レ fリヽリ / /
ー '' \ \从i ヒj . ir='//へ /
. \/ ォー ァ入 ワ .彡'イi^\\_〉
./ / / />r-/.//八 `ー{ト、
\ 〈 i >:rく __〈 ) レ )
/八r'´) く__/i ト、/ハレ / / (
ーァ~//く/ .Ll ∧ .ト、 / / _ノ
/(__ノ/: / / } i } レ' (
| : i / ノ /// )
r‐‐ヘ ',. / ノ ///´ ̄ ̄`ヽ
| t.___i (__トvv1 \
乂 / }ー== / }、.~'´ /
〉ir' ー=.〈_____.ノ 〉、 X
/ / }ー{ ヽ \
/ / l 〉 ',
/i / lー{. l
. く ノ / / /. !
940:名無しさん
10/03/14 04:49:12 0
オンキヨーに限らず、
ミニノートは目が疲れるな。
やっぱ14インチ以上の画面の大きさないと
長時間見てると辛い。
941:名無しさん
10/03/14 13:03:49 0
URLリンク(nttxstore.jp)
BX407A4 クーポン使用で52980円
942:名無しさん
10/03/14 13:58:19 0
PDAとミニノートの中間みたいな中途半端なもんいらねー
943:名無しさん
10/03/14 15:40:58 0
>>941
クーポン付きでその値段かよw
ipadと一緒とか高すぎるよ。
944:名無しさん
10/03/14 16:09:46 0
iMacパクった経歴があるんだから、今回もパクればいいのにね
商品名はi-one、若しくはe-padで
945:名無しさん
10/03/14 16:18:37 0
無駄な宣伝工作してる金があったら、
19800円で作ってくれ。ipad。
そしたら五台くらい買ってやるぞ。純利益は800円も上がれば上出来だろ。
946:名無しさん
10/03/14 16:41:19 0
>>944
ソーテックとオンキヨーは全く別の会社なのに、いつまで粘着し続けるの?
そこまで粘着するなら、朴李を強要したKOHJINSHA社長にも粘着しろよ。
947:名無しさん
10/03/14 16:48:23 0
>>946
お前みたいな冗談も分からないような馬鹿は消えろよ
脊髄反射でマジレスとか本当につまんねぇ奴だな
何が粘着だボケ、さっさと氏ねよ
948:名無しさん
10/03/14 16:50:01 0
>>946
>全く別の会社
「ソーテック」ってgoogle検索したら「オンキョー」が一番最初に出てくるぞ(笑)
まさに嘘つきの塊だな。
ソーテック買収してそのラインで安いPC作ってるんだから、品質に疑問を持たれても当然。
949:名無しさん
10/03/14 16:55:58 0
>>948
調べてみたら、今は生産ラインは鳥取オンキヨーかもしれんな。
950:名無しさん
10/03/14 17:01:56 0
>>947
24シマスタ
951:名無しさん
10/03/14 17:03:49 0
ちゃんとオンキヨーの工場のラインで安いパソコン作ってるなら、
何の為にソーテック買収したんだ?
一時的にしろブランド名として使ってたのはマイナスでしかなかったんじゃないか?
952:名無しさん
10/03/14 17:16:24 0
>>951
そういう文句はオンキヨー株を持って、株主総会で言え。
953:名無しさん
10/03/14 17:21:33 0
>>952
なんでオンキヨーの株なんて買わないといけないんだ?
一応948の四行目の書込みの中のラインの話は949、951で訂正しといたが
その情報自体オンキヨーのwikiじゃなくて、ソーテックのwikiに書かれてた事だからなw
わかりにくすぎる。
954:名無しさん
10/03/14 19:16:04 0
×全く別の会社
○吸収合併後の存続会社
PC事業を手放すか廃止するまで、オンキヨー=総鉄屑なんだよ。
955:名無しさん
10/03/14 21:32:20 0
オンキヨー、ION搭載の地デジ内蔵フルHD一体型PC
オンキヨー株式会社は、NVIDIAのIONプラットフォームを採用した21.5型ワイド液晶一
体型PC「DE411」を直販サイト「ONKYO DIRECT」で発売した。
CPUにAtom 330(1.60GHz)、チップセットにNVIDIA IONを採用し、地デジTVチューナ
内蔵した一体型のデスクトップPC。液晶に1,920×1,080ドット(フルHD)対応の21.5型ワ
イドディスプレイを搭載した。
そのほかの仕様は、メモリ2GB、320GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、OSに
Windows 7 Home Premium(32bit)などを搭載する。最小構成価格は89,800円で、BT
OではOffice Personal 2007のプリインストール(差額+2万円)などが選択できる。
インターフェイスは、USB 2.0×4、SDカード(SDHC対応)/MMC/メモリースティック
(PRO)対応カードリーダ、ミニD-Sub15ピン、IEEE 802.11b/g対応無線LAN、Gigabit
Ethernet、5W+5Wステレオスピーカ、音声入出力などを備える。
本体サイズは537×76.3~210×374mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約7kg。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
956:名無しさん
10/03/14 21:48:04 0
なぜイマサラこんなものをw
957:名無しさん
10/03/14 22:47:53 0
スレリンク(pc板)
次スレ
958:名無しさん
10/03/14 22:52:34 0
俺今となっては旧式の4850eを使っているけど、
atom330はそれの良くて5割弱、悪けりゃ3割以下の性能だよ。
本当にフルHD逝けるのかよ
959:名無しさん
10/03/15 00:09:19 0
IGPがPureVideo HDに対応しているからなんとかなる。
960:名無しさん
10/03/15 00:19:41 0
9万円出すなら、HDD内臓の大型液晶テレビで良いじゃん。
21.5インチとかテレビ見るには小さすぎるだろ。
961:名無しさん
10/03/15 00:21:11 0
ま、なんでも一緒にしちゃうと一つが壊れたときに面倒ってのを
昔のVHS付きのテレビで学んだからHDD内臓よりも別々に揃えた方がいいけどな。
962:名無しさん
10/03/15 01:15:05 0
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
ipad、バッテリーの寿命が切れても8900円払ったら丸々新品に交換してくれるとか無いわw
もしこの通りのサポートに決まったなら世界同時デフレ万歳だな。
963:名無しさん
10/03/15 08:12:01 0
>>962
新品とは書いて無いぞ。
回収したもののバッテリーを交換して、それを他のユーザーに渡すんだろ。
964:名無しさん
10/03/15 10:08:51 0
回収したバッテリーを使い回す?総鉄屑じゃあるまいし(笑)
965:名無しさん
10/03/15 17:08:17 0
>>963
どこ読んだらそんな結論になるんだよw
966:名無しさん
10/03/15 20:28:47 0
総鉄屑ではそうしてたんじゃないの?w
967:名無しさん
10/03/20 05:20:37 0
メーカー直販で7万以下のスタンダードノートなくなったの?
あれよかったんだけどなぁ。
968:名無しさん
10/03/22 23:05:41 0
UNKyO
969:名無しさん
10/03/24 13:07:13 0
OiNKYO
970:名無しさん
10/03/26 20:15:30 0
ONKYO は
3月に新規会員をポイントで釣つって
個人情報を抜いて、
低価格商品を入荷せずポイント切れまで逃げ切り独走中である。
ONKYO HPはウソ偽りばかりである。
やはり、糞ーテックブランドなのかな?
971:名無しさん
10/03/26 20:40:10 0
>>970
そんなのどこのメーカーでもやってるだろ
972:名無しさん
10/03/27 10:00:00 0
すぐに使わないからだよ。俺は間一髪USBメモリーもらったよ。残りの 460pt はゴミになりそうだけどさ。
973:名無しさん
10/03/27 10:54:52 0
ここの粘着って、自作板のオンキヨースレには来ないんだなw
974:名無しさん
10/03/27 13:28:05 0
元々ソーテックのアンチなのだからあたりまえじゃね?w
975:名無しさん
10/03/28 23:45:59 0
使ってて不満はないけど・・・。