◆オンキヨー(sotec)総合スレッド[64]◆at PC
◆オンキヨー(sotec)総合スレッド[64]◆ - 暇つぶし2ch1:名無しさん
09/04/14 17:36:21 0
購入したマシンのレビュー等を書き込む場合は「購入年月日」「機種名」「OS」 
を記入すると非常に参考になります(分からない部分は「不明」で。最低限機種名は書いたほうがいいでしょう)。
●マシンに関する質問において明確な回答が得られなかった場合は以下で聞いてみてください。
URLリンク(support.sotec.jp) (SOTEC 初心者クラブ)
●サポートの電話接続状況はこちらで確認してください。空いている時間に掛けましょう。
URLリンク(support.sotec.jp)

このスレのローカルルール
●過去スレの事象をコピぺする等の連続コピペ及びコピペ荒らし・宣伝行為・個人サイト攻撃
過度な悪口及び誹謗中傷はなるべく控えてください●過去ログは膨大な量になってきたので前5スレのみ添付してください
●削除ガイドラインに違反する行為を見つけたら削除依頼へご報告ください
●粘着アンチは偽故障情報や自作自演によるスレ潰し目的の煽り書き込み、
ソーテック関連スレの乱立等を行っているのでご注意ください
(参考: URLリンク(www.geocities.co.jp) )
●推奨NGワード「◆BSEqSOTECY」「◆orz8qSotec」(アク禁になった荒らしです)
過去スレ・過去ログ等は●を買って見てください
◆ソーテック(オンキヨー)総合スレッド[63] ◆
スレリンク(pc板)
◆◆◆本スレ・ソーテック総合スレッド[62] ◆◆◆
スレリンク(pc板)
◆◆◆本スレ・ソーテック総合スレッド[61] ◆◆◆
スレリンク(pc板)
◆◆◆本スレ・ソーテック総合スレッド[60] ◆◆◆
スレリンク(pc板)
◆◆◆本スレ・ソーテック総合スレッド[59] ◆◆◆
スレリンク(pc板)

2:名無しさん
09/04/14 17:36:44 0
オンキヨー、ソーテックを吸収合併

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
オンキヨーは3月19日、子会社のソーテックを9月1日付けで吸収合併すると発表した。
経営資源の統合と意志決定の迅速化を進め、オンキヨーのAV技術、ソーテックのPC
企画開発力を活用した製品開発を加速する。

現在ソーテックは解散し、オンキヨー内の一ブランドとして
その名を残している状態です。

3:名無しさん
09/04/14 17:36:53 0
ソーテック製品は鳥取県倉吉市にある自社工場にて生産

ソーテック製品は鳥取県倉吉市にあるオンキヨーグループの
PCサービス拠点において、生産、修理、サポートセンターと
三位一体での品質向上、お客様満足度の向上に努力し続けます
URLリンク(www.sotec.co.jp)


4:名無しさん
09/04/14 17:37:01 0
ソーテック製品の初期不良交換期間を90日に拡大
当社が「MADE IN JAPAN 倉吉発」と指定する商品については、
商品の到達後90日以内に当社所定の受付場所にお客様より
連絡があった場合、不具合の補修に替えて当該商品を同等の
機能を有するものと交換します。
URLリンク(bemss.jp)

5:名無しさん
09/04/14 17:37:56 0
オンキヨーのNetbook「SOTEC C1」にハローキティ限定モデル

オンキヨーがSOTECブランドから発売しているNetbook「SOTEC C1」に、
ハローキティのデザインを採用した限定モデルが登場した。
 「SOTEC C1 ハローキティモデル」は、販売中のNetbook
「SOTEC C1」シリーズに人気キャラクター「ハローキティ」の
デザインを施した限定モデル。ホワイトを基調とした天面に
「HELLO KITTY」の文字とハローキティをレイアウトしたほか、
液晶ヒンジ部側面のキャップにもハローキティの顔があしら
われている。さらに、梱包やセットアップガイド、起動画面、
デスクトップ壁紙(10種類)にもハローキティのオリジナル
デザインが適用される。

ソース
URLリンク(mediajam.info)

6:名無しさん
09/04/14 17:39:25 0
オンキヨー、約5時間駆動のネットブック店頭モデル「SOTEC C103シリーズ」を発表


オンキヨーは3月18日、ネットブックminimumPCの店頭販売専用モデルとして
「SOTEC C103シリーズ」を3月21日より順次発売すると発表した。価格はオ
ープンだが、市場想定価格は4万9800円となる。
SOTEC C103シリーズは、大画面10.1型ワイド液晶(1024×600ドット)を搭載。
キーピッチ17.5mmの大型キーボードと広いタッチパッドを採用している。
160GバイトのHDDを搭載し、IEEE802.11nドラフト2.0にも対応。バッテリ駆動
時間は約5時間だ。OSにはMicrosoft Windows XP Home Edition SP3、CPUに
はインテル AtomプロセッサN270を採用している。

 テクスチャを施した本体天面には、金型と樹脂の間に転写フィルムを挟み
成型時に金型内でデザインを施すインモールド成型を採用。また、パームレ
スト部分にはUVコーティングを施し、キズに強く、高級感のあるデザインを実
現したという。本体カラーは、リッチブラックとプラチナシルバーの2色から選
択できる。

ソース
URLリンク(japan.cnet.com)

7:名無しさん
09/04/14 17:44:56 0
オンキヨー ミニノートのシェアが国内第三位に

ミニノートの市場シェアを見ると、ASUSTeKが38.2%と首位を獲得。
続いて、日本エイサーが29.5%となり、この2強体制は崩れていない。
そして、3位には、ソーテックブランドで展開するオンキヨーが6.7%、
4位には日本ヒューレット・パッカードが6.2%、5位には工人舎が4.4%で入った。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)



8:名無しさん
09/04/14 21:56:24 0

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  総鉄屑のスレでゆっくりしていってね!!!  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
   ./ /フ          ヽ    / ;l─、   ---、  :
   / o~  _     ___  |  /:::i| ィ・‐、  ィ・-、  :
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ | 〈::::::!| ⌒    ⌒   ::
  ,--、  `ー~'  `ー~ /    ̄ l /、 ,.._\
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈      ', ェェェェェ、 )   /'
   ̄l   \_,二_二ノ ノ      ヽ ャ二シ    / 
     \_  ̄ ̄ ̄_,/       \   _,,,ノ


9:名無しさん
09/04/14 22:05:24 0

  情 総    し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  報 鉄    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   総 え
  弱 屑    L_ /                /        ヽ... 鉄  |
  者 が    / '                '           i  屑 マ
  だ 許    /                 /           く . !? ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


10: ◆orz8qSotec
09/04/14 22:14:21 P
分かりにくいスレタイになったなw

11:名無しさん
09/04/14 22:36:55 0
【ONKYO】オンキヨー総合スレッド64【SOTEC】

これだけでいいのに・・・

12: ◆orz8qSotec
09/04/14 22:41:03 P
ここは総合しては 全 く 機 能 し て い な い から別にいいんだけど、
今までカタカナで「ソーテック」と表記してきたのだからそうすべきだったんじゃね?w

13:名無しさん
09/04/16 01:38:28 0
いきなりあぼーんが多いな

14:名無しさん
09/04/16 11:38:08 0
オンキヨーのミニノートってどうですか?

15:名無しさん
09/04/16 12:03:04 0
>>14
板違い。URLリンク(pc11.2ch.net)


16:名無しさん
09/04/16 12:42:42 0
総合スレだから別にいいのに

17:名無しさん
09/04/16 13:23:44 0
価格.com   URLリンク(kakaku.com) 
価格.com - BTO URLリンク(kakaku.com)
価格.com - BTOショップ一覧 URLリンク(kakaku.com)
coneco.net  URLリンク(www.coneco.net)
coneco.net - BTO商品検索 URLリンク(www.coneco.net)
最安値   URLリンク(saiyasune.net) 
最安値   - BTOショップ比較 URLリンク(saiyasune.net)
ECナビ  URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)
ベストゲート URLリンク(www.bestgate.net) 


18:名無しさん
09/04/16 13:27:02 0
価格比較 SOTECデスクトップ
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(saiyasune.net)
URLリンク(www.coneco.net)
価格比較 SOTECノート
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(saiyasune.net)
URLリンク(www.coneco.net)
ショップ評価
URLリンク(saiyasune.net)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(shop.ecnavi.jp)
ソーテック クチコミ掲示板
URLリンク(saiyasune.net)
Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


19:名無しさん
09/04/16 17:40:14 0
>>14
すでに2台のデスクトップがあるけど、自分用に一台を購入した。
17インチのモニタを使用してるんで10インチは小さすぎたか…と思いましたが、
十分イケます。キーもかなり打ちやすく、持ち運びに便利。
価格の割に結構高級感があり、メモリを増設すれば実にサクサク
働いてくれる。感動!の一台でした。

20:名無しさん
09/04/17 00:37:29 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
 オンキヨーは、ソーテックブランドのPCおよびオンキヨーブランドのオーディオ
PCの生産を、鳥取県倉吉市の鳥取オンキヨーで行なっている。

 オンキヨーがソーテックの買収を発表したのが2007年7月。それ以来、ソーテ
ック事業の移管が進められ、2008年12月には、鳥取オンキヨーにおけるPC生産、
リペアセンター、コールセンター機能が完全に整った。それは、ソーテック時代の
体制とは完全に異なるものだといっていい。実際、生産現場で働く社員のなかに、
かつてのソーテック時代のモノづくりに携わった人材は1人もいない。オンキヨーの
PC事業体制はどうなっているのか。鳥取オンキヨーの現場を取材することで、
その変化を追った。


21:名無しさん
09/04/17 18:12:38 0
ソーテックとは?

『SOTEC』より : SOTEC(ソーテック)は、パーソナルコンピュータ パソコン製造・販売メーカー。
創業より、ラップトップ型、ノート型パソコンの販売、OEMを手がけていた。
1997年より、デスクトップ型へ進出。10万円を切るパソコンを発表、テレビCMを放映し、消費者にインパクトを与えた。同時に、ダイレクト販売も開始した。
その後、CD-R/CD-RW RWドライブ搭載製品をいち早く販売したり、それまでの常識にとらわれない斬新なアイデアを盛り込んだ製品を多数輩出した。
しかしデスクトップ機における高い初期不良率は「安かろう悪かろう」のイメージを消費者に与えた。サポート体制も甘く、サポートランキングでは低迷を続けている。
大企業など法人におけるSOTEC製品の採用が極端に少ないのはそうした背景があり、一度定着してしまった評判を回復するには至っていないのが現状である。

URLリンク(www.corporate-kw.net)電気機器_/ソーテック.html


22:名無しさん
09/04/17 18:53:30 0
かの国の法則が発動しただけだ。これがTriGemじゃなくて、FICやfoxconnやMSIに
製造委託すればこんなことは起こらなかった。

23:名無しさん
09/04/17 19:08:05 0
いまでも粘着が嫌がらせしてるしな
しかもそのアンチも在日ってw

24:名無しさん
09/04/17 19:51:55 0
ソーテックは初期ユーザーに酷いことをしたよね(´・ω・`)

25:名無しさん
09/04/17 20:02:26 0
>>24
それを現 工人舎社長にぶつけてくれ。お前のせいでひどい目にあった、と。

26: ◆orz8qSotec
09/04/17 21:07:55 P
ああ、なるほどw現行で不満のあるユーザーは、
ソーテックでは無く今の鳥取オンキヨー社長がやめた後にその人を恨めとなるわけだねw

27:名無しさん
09/04/17 21:32:36 0
うぁー、三国人がストーカーか。正直引くわ。

28: ◆orz8qSotec
09/04/17 22:24:30 P
ストーカーが延々と三国人認定してるだけだよw
劣勢な方が相手を在日認定するなんてのは、何処のスレでも良くあることだw

29:名無しさん
09/04/17 22:38:59 0
またあぼーんだらけだけど
なんかあったの?

30:名無しさん
09/04/22 00:39:41 0
PC STATIONの光学式ドライブってボタンを押すと自動的に出るタイプなんでしょうか?

31:名無しさん
09/04/22 00:50:12 0
押さなくても出てきたり、押しても出て来なかったり、人それぞれだと思います。

32:名無しさん
09/04/22 03:05:16 0
>>30
そりゃ電源入ってれば、そうなるね。

33:名無しさん
09/04/22 03:50:37 0
そうですかパソコンではめずらしいタイプですね。普通DVDプレイヤーとかにしかついてないのに

34:名無しさん
09/04/22 13:39:56 0
DVDプレイヤーについてるドライブも
パソコンについてるドライブも大体一緒ものですよ。

35:名無しさん
09/04/22 15:00:01 0
>>30
どんなドライブを想像してるんだ?

36:名無しさん
09/04/22 15:02:03 0
ノートパソコンについているDVDプレーヤすら、ボタンを押すとイジェクトされるのに。

37:名無しさん
09/04/23 03:55:44 0
スロットイン式にディスクだけ出てくるのか聞いてるんじゃないの?
それともレッツノートとか昔のタウンズみたいにパカッと蓋を開けるのでも想像してるのかね?

38:名無しさん
09/04/23 08:22:11 0
オンキョーは、むかしのパイオニアみたいに
スピーカーに拘りをもったPCを作らなければオンキョー製である意味がないと思う。

39:名無しさん
09/04/23 12:16:58 0
>>38
今度出るこれは面白いと思った
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

40:名無しさん
09/04/24 01:21:01 0
>>39
おお、カッコいい!
マジで欲しくなったよ。

41:名無しさん
09/04/24 10:34:20 0
E702シリーズはどうなん?


42:名無しさん
09/04/24 11:45:36 0
スピーカーはいいとしても本体の性能がなー・・・w
さすがSOTECというか。

変なところで力抜いてくれるよなw

43:名無しさん
09/04/24 12:10:15 0
オンキヨーは国内生産だから好感触

44:名無しさん
09/04/24 12:19:09 0
HPは本体にMadeInTokyoとシールが貼ってある。

45:名無しさん
09/04/24 12:48:01 0
いまだに中国人が組み立てやってるDELLは怖くて買えない。
発火とかしそう。

46:名無しさん
09/04/24 15:35:01 0
国内生産してる国内メーカーがどんだけあると思ってるんだかw

47:名無しさん
09/04/24 15:55:46 0
部品は海外から購入するけど、組み立ては国内ってところはままあるんじゃない?
富士通とか。

48:名無しさん
09/04/24 17:29:33 O
組み立てくらいじゃ大した差はないでしょ。
デルが糞なのはもっと別なところ。

49:名無しさん
09/04/24 19:22:38 0
>>48
DELLは日本で検品してないのが問題なのでは?

50:名無しさん
09/04/24 20:10:37 0
>>47
富士通は基板まで自社で国内生産してるよ。


51:名無しさん
09/04/24 20:14:55 0
hpやオンキヨーは、中国とか台湾のベアボーンを日本で組み立てして検品やってる。値段はやや安い
DELLは中国に丸投げだから安い
富士通の純国産品は当然高い

52:30
09/04/24 20:40:27 0
ボタンを押すと自動的にウィーンって出て又押すとウィーンってしまるタイプのことです

53:名無しさん
09/04/24 20:49:49 0
>>51
hpで国内組み立てをやっているのはオーダーメイドだけ。
店頭販売のモデルは中国で組み立てられたものだよ。


54:名無しさん
09/04/24 21:07:37 0
マザーが中国製なら当然それが品質だわな。
日本組み立てなんて意味無い、自分でケーブル一度外してしっかり付け直したら
もうそれでしっかりした日本製の品質だよ。

55:名無しさん
09/04/24 21:19:18 0
やっぱり中国人が組み立てたパソコンって危ないんですかね?
DELLはいつまで経っても日本組み立てのソーテックと違って
良い評判きかないんですが…

56:名無しさん
09/04/24 21:20:42 0
>>53
オンキヨーはミニノート以外はすべて日本で組み立ててる

57: ◆orz8qSotec
09/04/24 21:58:25 P
まだDELLを仮想敵にしているのかw
営業するなら、もう少し身の丈ってものを考えた方がいいんじゃねーかなとw

58:名無しさん
09/04/24 22:04:24 0
またあぼーんか。最近多いな

59:名無しさん
09/04/24 22:05:32 0
DELLの賃金は安いから、中国丸投げでも品質が違うんじゃね。

60:名無しさん
09/04/24 23:31:09 0
DELLのような安さがSOTECにはない。そこが最大の問題。

61:名無しさん
09/04/24 23:37:02 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これ安いですか?

62:名無しさん
09/04/25 00:04:27 0
高くはない。
でもDC101は無線LANが弱いので別途購入する必要があるかもしれないので
そこら辺は心得て置くように。

多分ポイントで買える。

63:名無しさん
09/04/25 00:05:24 0
>>61
買うしかない

64:名無しさん
09/04/25 00:18:59 0
>>62
無線LANは使いません。
外で使用するモバイル専用にしたいと。
イーモバイルの感度はどうですか?

65:名無しさん
09/04/25 00:20:01 0
>>64
イーモバイルの感度はイーモバイルの端末によるでしょ・・・w
どこで使うかエリア確認してからがいいんじゃね。

66:名無しさん
09/04/25 00:22:14 0
>>65
無線LANの感度も無線LANの端末によるのでは?

67:名無しさん
09/04/25 00:33:58 0
>>66
DC101なんかのネットブックは内蔵ですぜ。

68:名無しさん
09/04/25 00:48:09 0
>>66
イーモバイルは無線LANではないよ

69:名無しさん
09/04/25 00:55:36 0
>>67
無線LANの電波を発信する機械にも左右されるのでは?

70:名無しさん
09/04/25 01:29:34 0
>>69
発信する側の電波が強かろうとDC101の内蔵無線LANの受信アンテナが
弱い事には変わりはない。

71:名無しさん
09/04/25 01:36:53 0
>>70
また在日アンチの嫌がらせか。

72:名無しさん
09/04/25 02:14:20 0
>>70
DC101Pでは無線LANの受信アンテナは強くなっているんですよね?

73:名無しさん
09/04/25 02:40:29 0
>>61
これでエロゲー出来る?

74:名無しさん
09/04/25 03:53:34 0
URLリンク(support.sotec.jp)

[アップデート情報]SOTEC DC101WP、DC101BP BIOS更新(2009/04/24 更新)
[アップデート情報]SOTEC C103シリーズ BIOS更新(2009/04/24 更新)
[アップデート情報]SOTEC C102シリーズ BIOS更新(2009/04/24 更新)
[アップデート情報]ozzio AXDシリーズ BIOS更新(2009/04/24 更新)
[アップデート情報]SOTEC C101K3W BIOS更新(2009/04/24 更新)
[アップデート情報]SOTEC C101シリーズBIOS更新(2009/04/24 更新)

75:名無しさん
09/04/25 04:05:39 0
>>71
それはお前だろ。

>>72
102なら。Pで強くなってるというのは聞いたことがない。

76:名無しさん
09/04/25 11:04:47 0
>>73
できる

77: ◆orz8qSotec
09/04/25 15:02:03 P
102もハズレウエーブとか言われるくらい無線LANの感度は悪かったようだがw
エロゲーやるには光学ドライブ付いてないと厳しいんじゃない?w
外付けで追加する事を考えると、普通の大きさのノートPC買えちゃうしw

78:名無しさん
09/04/25 15:47:37 0
ありがとうございます。
購入を考えて見ます。
かなり評判もいいみたいなんで。

79:名無しさん
09/04/25 15:54:00 0
>>77
なんで持ってない人が妄想で語ってるの?

80:名無しさん
09/04/25 15:58:35 0
>>78
外付けの光学ドライブの購入を忘れずに。
それ買っても十分安いけど。

81:名無しさん
09/04/25 16:37:55 0
>>77
君エロゲするんだ。
よほどエロゲが好きなんだね。エロゲ基準で語るなんて。

82: ◆orz8qSotec
09/04/25 16:49:50 P
>>79
妄想なの?wこのスレ↓って持ってない奴が妄想で書き込んでるんだw

【Netbook】オンキヨーSOTEC DC101・C102・C103 Part6
スレリンク(notepc板)


83:名無しさん
09/04/25 18:07:35 0
あぼーん多いな


84:名無しさん
09/04/25 18:14:35 O
いきなりエロゲの話をしだすやつってアホなのか?

85:名無しさん
09/04/26 01:28:15 0
今の3Dギャルゲ・エロゲはめっちゃ重いと聞いたが?

86:名無しさん
09/04/26 02:02:15 0
Intelのオンボで3Dやろうというのは馬鹿の所業だろう。

87:名無しさん
09/04/26 17:25:15 O
ネットブックに光学ドライブっていらない気がするけどな

88:名無しさん
09/04/26 17:36:00 0
光学ドライブなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのですよ。

89:名無しさん
09/04/27 16:27:33 0
URLリンク(www.yodobashi.com)
C103が44800円で10%還元

実質、長時間バッテリー付きで4万円

90:名無しさん
09/04/29 07:31:29 0
いろいろ調べたが、楽天で五時間バッテリーのDC101WP&BPが
39,500円でさらにポイント10倍というのをやるらしい。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

4月29日20時00分~2009年04月30日01時59分の間だけみたい。



91:名無しさん
09/04/29 12:53:27 0
今更101買うって馬鹿だろ。

92:名無しさん
09/04/29 14:26:15 O
C101WPとBPは最初にでたC101の上位機種です
もっと勉強しましょう

93:名無しさん
09/04/29 14:41:25 O
>>91
ダイレクトはDC101の派生モデルだけなのだが?
もしかしてC102やC103が新型だと思ってる痛い人ですか?w

94:名無しさん
09/04/29 15:35:37 0
別に101でも何でも似たようなものなんだから安いなら買ってもいいと思うんだが。

95:名無しさん
09/04/30 08:30:31 0
>>91
文句付けることしか頭にない
粘着アンチは哀れだな

96:名無しさん
09/05/02 01:19:59 0
確かに
しかもデマまで流すようじゃおわっとる

97:名無しさん
09/05/02 03:04:22 0
DC101Pのポイント10倍またやってるぞ 5/7まで
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


39,500円 (税込) 送料込で10倍 3950ポイント
実質 35550円 長時間バッテリー付きのC10シリーズでは
多分ここが最安値





98:名無しさん
09/05/02 10:58:32 0
PC STATION PJシリーズ Windows XP Home Edition
Version2002 Servis Pack3

ハードディスク160GB システムメモリ256MB
2005年7月購入です。

メモリを1GBに増設したいのですが、幾らぐらいしますか?
グーグルアースや2ちゃんねる専用ブラウザが
インストール出来ないのは、メモリが少ないからでしょうか?

99:名無しさん
09/05/02 11:26:20 0
>>98
購入年月書くくらいなら型番書けよ・・・。
それは何かね。こちらに検索してもらい、機種を予想で特定してもらいたいのかね。

型番もかけないようなやつは自分でぐぐってこい。

メモリが少ないからじゃなくて、HDDの容量が少ないか
セキュリティソフトに邪魔されてるんじゃね。


100:名無しさん
09/05/02 11:36:31 0
>>98
今やメモリは1GB=2000円の時代

メモリ256MBは少なすぎ。
最近のソフトがまともに動かないのは当然。

101:名無しさん
09/05/02 11:51:10 0
>>100
おっさん。>>98のPCはおそらくDDRだよ。
だから1GBで4000円弱から5000円弱。

それは起動出来ない理由にはなってもインストールできない理由にはならないような。

102:名無しさん
09/05/02 11:54:50 0
>>99>>100
ありがとうございます
やはりメモリが少なすぎなんですか。解りました。

103:名無しさん
09/05/02 12:22:08 0
>>101
DDRって何ですか?
型番はPJ750B です。

104:名無しさん
09/05/02 12:46:29 0
>>103
少しは調べなよ。
ヤフーで検索するとかさ。

105:名無しさん
09/05/02 13:05:20 0
パソコンは進化しているので、メモリも新しいものが出る。
そのため古いパソコンには対応しない新しいメモリが
主流となっていくのは致し方ない。

106:名無しさん
09/05/02 13:54:06 0
で?っていう。

107:名無しさん
09/05/02 14:16:12 0
8年も粘着なんて異常すぎ

108:名無しさん
09/05/02 14:42:30 P
メモリ増設のやり方、増設するメモリの種類なんてマニュアルにも書いてあるだろ

109:名無しさん
09/05/02 23:15:40 0
スレリンク(notepc板:430-番)
ソーテック信者が同士討ちwwwww






110:名無しさん
09/05/02 23:25:15 0
>>109
粘着アンチのなりすましって速攻指摘されてるのに
アホかw

111:名無しさん
09/05/02 23:29:04 0
>>110
ならもっと好きなだけジャンジャン叩いてくればwwwwww





112:名無しさん
09/05/02 23:30:42 0
DC101Pのポイント10倍またやってるぞ 5/7まで
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


39,500円 (税込) 送料込で10倍 3950ポイント
実質 35550円 長時間バッテリー付きのC10シリーズでは
多分ここが最安値

113:名無しさん
09/05/02 23:33:17 0
自分以外にソーテック擁護なんて絶対に存在しないって
確信があるんだなwwww


114:名無しさん
09/05/02 23:41:06 0
ヒント・アンチのソーテック擁護成りすましはヘタクソ

115:名無しさん
09/05/02 23:44:42 0
>>114
必死な言い訳乙wwwwwww




116:名無しさん
09/05/02 23:51:25 0
434 名前:[Fn]+[名無しさん] 本日のレス 投稿日:2009/05/02(土) 21:44:38 Oym8RUKn
定期的に現われるよなw
ONKYOに何の恨みがあるんだろう?

117:名無しさん
09/05/03 22:00:09 0
オンキヨーのC103を友人に頼まれて購入しました。
自分でも触ってみました。
サクサクと動いてかなり快適でしたね。
発送のほうも、意外に早く届いたので満足です。

118:名無しさん
09/05/04 22:39:04 0
>>112
ポチりました

119:名無しさん
09/05/05 01:01:00 0
URLリンク(www1.sotec.co.jp)

ゴールデンウィークセール




120:名無しさん
09/05/06 02:30:28 0
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
3.4.10位にオンキヨー

121:名無しさん
09/05/06 16:07:46 0
dc101p
自宅に2台のデスクトップがある他、自分用の一台を購入しました。
通常17インチ画面を使用しているので、10インチのチョイスは小さ
すぎたかな? と思いましたが、十分にこれだけでもイケます!キーも
打ちやすく、何しろ持ち運びに便利。値段の割に高級感があり、
メモリーを増設すればサクサク働いてくれる感動の一台です。



122:名無しさん
09/05/09 01:26:04 0
>>120
なにげに順位アップしてる


123:名無しさん
09/05/09 19:52:50 O
使ってるパソコンはPA7240AVRです。
買ったままの状態で、メモリ増設できるスペースってありますか?

124:名無しさん
09/05/09 20:56:27 0
>>123
ぐぐれよ。

125:名無しさん
09/05/09 21:14:01 0
>>123
説明書に書いてあると思うが
ある

126:名無しさん
09/05/10 02:31:42 0
orz8qSotecだけど、まあ言っても聞かんと思うけど、
いい加減ソテクに粘着するの止めたらどうだろうね?
だってさぁ、「ソーテック」はもはや単なるブランドand商標にすぎないんだからさ…。
もう「オンキヨー」と言う会社に吸収されたんだから。
あなたのやっているのは、言うならば、
なんと言うか 『街中で広告のブランドマークにむかって大声で罵声浴びせてる人』
そのまんまの姿だ。痛い…痛すぎるよ…。
どこの誰が見ても、単なる異常者にしかみえない。判りませんかねかねぇ?

というかオンキヨーがどうなったら粘着やめるんだろう?

127:名無しさん
09/05/10 02:36:57 0
>>126
商標って、権利で、登録制のもの
ゴロがいい商標がないなら使わない手はない

yahooの類似商標があるみたいなんだけど、
ヤフーに似た言葉って、特許庁の審査で商標登録が取れないと思う

128:名無しさん
09/05/10 22:06:10 0
なんだか判らんけど、積極的に参加してない時ほど>>126のようなヤツの声が大きいなw

129:名無しさん
09/05/10 23:00:09 0
そうですね在日朝鮮人のアンチソーテック
山仲克実さん

130:名無しさん
09/05/11 16:21:38 0
>>126
まったく持ってその通りだ

131:名無しさん
09/05/11 18:56:17 0
ここのミニノートはどうですか?
使いやすい?

132:名無しさん
09/05/11 22:34:43 0
>>131
可も不可もなく平均的なミニノートですね。

133:名無しさん
09/05/11 23:17:03 i
E701B3と言う型式の物を購入しようと思うのですが、評判ご存知の方いらっしゃいますか??
ネットや動画くらいしか使用しない自分にとって、かなりコスパいいし旧機種との事で安いし。初めて買うPCなので少し心配になってます。。。

134:名無しさん
09/05/11 23:43:31 0
普通です。

135:名無しさん
09/05/11 23:52:22 0
>>133
レビューです
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
参考にしてください

136:名無しさん
09/05/12 00:17:06 i
ありがとうございます!!なかなか自分が思ったより高評価じゃないですか!
俺もこの方と同じで偶然立ち寄ったらこれに出会ったんです。
一応内金はしたのですが、展示品処分で5年保証で96000円。。。同じヤマダさんなのにちょっと高いなorz


137:名無しさん
09/05/12 00:40:39 0
型番でググって一番目フイタ

138:名無しさん
09/05/12 00:50:26 0
ヤマダ電機のサイトか。

139:名無しさん
09/05/12 00:52:58 0
>ネットや動画くらいしか使用しない自分にとって、かなりコスパいいし
ふと思ったんだけど、この程度の用途で約10万円って高くね?
PCって今はもっと安いよ。

140:名無しさん
09/05/12 01:01:18 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これが安くてオススメ





141:名無しさん
09/05/12 01:04:20 0
netbookは画面小さいからなぁ。
ノートでもいいんじゃねとは思う。

142:名無しさん
09/05/12 01:14:04 0
性能的に動画にも向かないよな

143:名無しさん
09/05/12 01:23:27 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これもいいよ

NVIDIAR GeForceR 8200M G搭載




144:名無しさん
09/05/12 09:05:38 0
>>140
販売期間 2009年05月10日20時00分~2009年05月11日01時59分

145:名無しさん
09/05/12 20:28:03 0
NTT-Xナイトセール20:00~8:00
URLリンク(nttxstore.jp)

minimumPC C1シリーズ C102B4・S4 32980円はどうよ。

146:名無しさん
09/05/12 23:23:15 0
えらい安いな
アリだな

147:名無しさん
09/05/13 00:41:51 i
>>136ですが、おすすめも紹介して頂いて皆様ありがとうございます。遅くなって申し訳ありません!いやぁ今のPCて本当に安いんですね! 正直、予算は20万くらい必要なんだと思ってましたw



148:名無しさん
09/05/13 00:45:06 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ネットと動画ならこれで十分でしょ
ニコニコとかyoubetuとか

149:名無しさん
09/05/13 00:45:28 i
>>142さんに伺いたいのですが、動画にも向かないと言うのは私の購入しようとしているE703型の事でしょうか??


150:名無しさん
09/05/13 01:25:53 0
>>149
違う
これのこと
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

151:名無しさん
09/05/16 11:46:13 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
☆5つの評価が多い中で、たま~に低評価が混じってるが
「購入しましたが」って書いてるのに購入済マークが付いてない奴とか
一人で手当たり次第☆1つ付けて回ってる奴とかそんなのばっかし。
工作にしても、もう少しマシなやり方できんのか?

152:名無しさん
09/05/16 11:53:49 0
購入者のレビューで『振込みしか出来ないため』って☆ひとつの人いるけど
こういう人いるんだな。

153:名無しさん
09/05/16 12:24:57 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
☆☆☆★★ 購入者さん                                   購入者 2009/02/27
がっかりです。
余分なソフトも入っておらず、価格や構成内容など魅力的だったので購入を決めました。・・・が届いて各
種ドライバを入れようとしたらDVDドライブが動かず、再度良品を出荷して頂いての交換となりました。(た
またまハズレだったのか?)そのため、注文から最終的には2週間以上かかってしまい喜びが半減した
事、一番最初の出荷も良品の再発送も日通の伝票番号のメール連絡等が無く配達状況確認もできなか
った事、注文から良品が手元に届く2週間の間に本体価格が¥5000も下がった事などから「おすすめ
度」は★3つとさせていただきました。


154:名無しさん
09/05/16 12:30:40 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
代引きしか出来ない、(代引きなのに)納期の連絡が無い、納期が遅い、アフターサポートが酷い、
購入者のレビューをまとめるとこんな感じにw

155:名無しさん
09/05/16 12:33:50 0
>>154
粘着アンチの人の特徴

絶対に誉めている部分はピックアップしない

156:名無しさん
09/05/16 12:54:58 0
低評価な奴は買ってない!って印象操作に対して、低評価付けてる購入者の例をぶつけているだけなのに、
好評はピックアップしないってあなた頭大丈夫?

157:名無しさん
09/05/16 13:01:38 0
>>151
HDTMTGC のレビューが怪しい
購入したと書いてあるのに購入者マークが付いていない。

このレビューが「参考になる」と答えている人が不自然に多い。

158:名無しさん
09/05/16 13:03:26 0
製品への不満じゃなくて会社の販売体系についての不満を乗せるのがなぁ。

159:名無しさん
09/05/22 16:52:34 0
【PC Watch】 オンキヨー、960g/32GB SSD搭載で49,800円のネットブック
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

【PC Watch】 写真で見る「SOTEC DC204」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

新製品情報 C204A3・DC204|ソーテック
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

SOTEC C204シリーズ製品情報
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

SOTEC DC204(C2/C204A3直販モデルSOTEC DC204)
URLリンク(www1.sotec.co.jp)

160:名無しさん
09/05/27 23:16:49 0
なにやらまたカッコイイのが

161:名無しさん
09/05/27 23:34:29 0
>>160
毎日宣伝お疲れ様です。

162:名無しさん
09/05/27 23:35:26 0
どーいたしまして

163:名無しさん
09/06/01 12:16:05 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

の記事には
「室温が26℃のとき、高負荷の状態で計測してもパームレストの温度は26.9℃と低かった」
と書いてあるけど、たった 0.9℃しか温度が上がらないの??


164:名無しさん
09/06/01 12:29:02 0
室温が26.9℃になったとも書いてないし
パームレスとの温度が26℃だったとも書いてないので
「温度が0.9度上がった」のかどうかはわからない。

165:名無しさん
09/06/01 20:23:08 0
電圧の問題か

166:名無しさん
09/06/01 23:20:07 0
パームレストが熱くならないのは、裏がバッテリーだからだろ。
充電中だと多少熱くなるかもしれないが、気にするほどじゃ無い。

167:名無しさん
09/06/03 00:54:17 0
C204はモバイルノートとしてはどうなんだろうか?

168:名無しさん
09/06/03 01:59:41 0
>>167
エロゲーやるにはスペックが足りない。

169:名無しさん
09/06/03 02:37:03 0
モバイルでエロゲーやろうとは思わない

170:名無しさん
09/06/03 02:51:06 0
101シリーズはWirelessが腐ってたから、人柱のレビューが出揃うまでは様子見がいいかもしれない。


171:名無しさん
09/06/03 09:13:12 0
モバイルでワイヤレスやろうとは思わない

172:名無しさん
09/06/05 00:14:03 0
C102買いました
モーモバイルを繋げてネットやってます
快適ですよ

173:名無しさん
09/06/05 00:14:28 0
イーモバイルでした orz

174:名無しさん
09/06/05 12:25:22 0
C204
URLリンク(nttxstore.jp)
3000円の割引券が付いてて送料無料だから
実質的に44620円で買える

175:名無しさん
09/06/05 22:34:32 0
1kg以下ってどんだけ軽いんだよ


176:名無しさん
09/06/06 21:07:04 0
水に浮くかもな。やってみ?

177:名無しさん
09/06/07 10:30:55 0
>>174
今度買おうと思う
どのぐらいまで安くなるかな?


178:名無しさん
09/06/08 19:53:58 0
オンキヨーが開発中のA4ノート(参考展示)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

179:名無しさん
09/06/08 21:14:56 0
とうとう壁紙からも呪いのSOTECロゴが消えたかwいいことだw

180:名無しさん
09/06/08 21:28:04 0
それでも昔っから粘着してる在日のアンチソーテックは
嫌がらせを続けるんだろうなw

181:名無しさん
09/06/08 23:02:30 0
それでも昔っから粘着してる在日のソーテック狂信者は
擁護活動を続けるんだろうなw


182:名無しさん
09/06/08 23:28:04 0
在日のソーテック狂信者なんていないだろw
在日朝鮮人の山仲克実のアンチはいるけどw

183:名無しさん
09/06/08 23:34:18 0
と、在日のソーテック狂信者様は仰っておられます。

184:名無しさん
09/06/08 23:55:29 0
>>183
大阪皇子倶楽部のアンチソーテック
在日朝鮮人の山仲克実さんこんばんわw

185:名無しさん
09/06/09 00:01:48 0
と、在日のソーテック狂信者様は仰っておられます。

186:名無しさん
09/06/09 00:13:47 0
ちなみにソーテック狂信者とは
在日朝鮮人のアンチソーテック山仲克実氏が運営していた
アンチサイトの狂信者の事を指します

187:名無しさん
09/06/09 00:13:54 0
URLリンク(www.google.com)


188:名無しさん
09/06/09 00:14:37 0
URLリンク(images.google.com)

189:名無しさん
09/06/09 00:20:39 0
(=^・^=)

190:名無しさん
09/06/09 17:00:08 0
C103を買いました。
噂どおりの良いノートでした。
モバイルノートとして活躍してます。

191:名無しさん
09/06/10 01:15:52 0
PC買おうと検索してたらこんなことになってるとは・・・
国内こだわりはいいけど今時MDとかいってるコンポの会社が
いきなりPCとかだいじょうぶなのか?・・・・


192:名無しさん
09/06/10 02:09:54 0
>>191
つまらない、やりなおし。

193:名無しさん
09/06/10 02:40:34 0
国内生産ってラベル貼るのにこだわってるだけで製品はそのへんのBTO物と一緒です。

194:名無しさん
09/06/10 03:03:47 0
>>193
在日朝鮮人のアンチソーテック山仲克実さん
今日も御疲れ様です

195:名無しさん
09/06/10 13:36:28 0
>>192
やりなおしとかネタじゃねーから
常駐乙

196:名無しさん
09/06/10 13:37:34 0
オーディオノートパソコンのようなものを作ってほしい

197:名無しさん
09/06/10 13:42:41 0
>>195
>>192

198:名無しさん
09/06/10 17:34:32 0
>>197
日本語が通じなかったということは・・・

199:名無しさん
09/06/11 03:20:54 0
>>178
日本語キーボードが通常ではありえない配列になってる・・・

200:名無しさん
09/06/11 13:07:19 0
どう見ても間に合わせだよね

201:名無しさん
09/06/11 13:18:27 0
WiMAXのってない安い機体もだしてほしい

202:名無しさん
09/06/11 15:00:42 0
>>197
どうせなら、ASCII配列のキーボードに、かなキーと半角全角キーを付けただけのものを作って欲しい。

てか、この写真は何も作ってない結果か。。

203:名無しさん
09/06/12 03:52:45 i
URLリンク(www1.sotec.co.jp)

これ安いから買おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?

204:名無しさん
09/06/12 11:20:38 0
これ、どのへんがハイエンドデスクトップなんだ?w

205:名無しさん
09/06/12 12:14:08 0
>>204
SOTECの中でってことだろう。

206:名無しさん
09/06/12 16:57:39 0
>>203
ソーテックはスリムしか出さないので買いたくない。
というか、ノートPC以外のソーテックは買う価値がない。

207:名無しさん
09/06/12 17:01:18 0
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
スリムじゃないのもありますがなにか?

208:名無しさん
09/06/12 17:41:09 0
>>206
一体型もあるよ。

209:名無しさん
09/06/12 20:19:13 0
>>207
それはネットトップ

>>208
液晶モニタにノートPCを背負っただけ=一体型


ここ最近はデスクトップPCを知らないやつが増えたんだなw

210:名無しさん
09/06/12 20:32:09 0
デスクトップという言葉が初めて出てきましたがw

211:名無しさん
09/06/12 21:02:45 0
>>209
URLリンク(www.sophia-it.com)
情弱乙。

212:名無しさん
09/06/14 23:19:23 i
ソーテックのPCって量販店で値引きしてくれる?

213:名無しさん
09/06/15 00:09:17 0
してくれる

214:名無しさん
09/06/15 04:48:20 i
>>213
機種にもよると思うけどいくらぐらい値引きしてくれる?

215:名無しさん
09/06/15 04:57:53 0
>>214
店にもよるので一概には言えない。
つか他のメーカーPCと似たようなもん。

216:名無しさん
09/06/15 09:51:09 O
店にあるSOTECマシンって、CPUがCeleronばっかだから、直販でCore2Duoマシンを買うことを勧めたいな。

217:名無しさん
09/06/15 11:23:46 0
インターネット検索「JWORDプラグイン」って最悪だな

218:名無しさん
09/06/15 11:36:24 O
>>217

プリインストールされてたww
一番最初に消したよ。

219:名無しさん
09/06/15 11:41:45 0
なんだ
簡単に消せるなら問題ないか

220:名無しさん
09/06/15 12:15:02 0
簡単に消せなかったら悪夢だわなw

JWORDはほんと屑だよな。

221:名無しさん
09/06/15 12:20:35 0
JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。


222:名無しさん
09/06/15 16:11:37 0
>221 企業の姿勢を疑うところだったが他の企業もそんなに入れてたのか

223:名無しさん
09/06/16 13:00:29 O
>>219
>>220
簡単に消せたよ。

224:名無しさん
09/06/17 06:40:56 0
C103使ってる
ネット専用機となってますが、なかなか良いのではないでしょうか?


225:名無しさん
09/06/17 10:48:02 O
>>224

ノングレア液晶なのがいいですよね。
新しく出たSSDモデルはグレア液晶なのが…。Orz

226:名無しさん
09/06/17 12:43:14 0
ノングレアだったけど傷に弱いようなので、
光沢ありで反射を抑える保護フィルムを貼ったら色が綺麗になった。

227:名無しさん
09/06/17 16:54:48 0

SOTECのPCが長持ちした人ちょっと集合 その2
スレリンク(pc板)


何と付いたレスが4つだけ!!
そして速攻でdat落ち

PCだけじゃなくてスレも長持ちしないwwwwwwwwww

228:↑
09/06/17 17:38:43 0
暇なやつだなw

229:名無しさん
09/06/17 22:58:30 0
>>221
> JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。
>

ん?DELLとHPのノートには入ってないが・・・・
どの機種なの? おしえれ

230:名無しさん
09/06/17 23:41:12 0
DC101Pというノートはどうですか?
使い勝手いい?

231:名無しさん
09/06/17 23:42:34 0
URLリンク(jword.web-strategy.jp)

232:名無しさん
09/06/18 23:11:41 0
>>230
長時間バッテリーがわりと長持ちしていいかんじ

233:名無しさん
09/06/18 23:19:50 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

made in china
これがソーテッククオリティ

中国産はゴミ

234:名無しさん
09/06/19 03:04:10 0
WiMAX通信モジュール内蔵NetBook「C204A5」「C204A5B」
URLリンク(saiyasune.net)
ソーテック、WiMAX通信モジュール内蔵NetBook
URLリンク(news.kakaku.com)
オンキヨー、Atom搭載ミニノート「C204」にWiMAX搭載モデルを追加
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
オンキヨー、「WiMAX」対応の薄型軽量10型ワイドミニノートPC
URLリンク(www.computernews.com)

ソーテック、薄さ23mmのスリムNetBook「C204」
URLリンク(news.kakaku.com)
「軽い・薄い・長持ち」理想的スペック進化系ミニノート『SOTEC DC204』発売
URLリンク(saiyasune.net)
オンキヨー、Atom搭載ミニノート「minimum PC」にSSD搭載モデルを追加
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

オンキヨー、デスクトップPC「SOTEC S503」
URLリンク(news.kakaku.com)
オンキヨー、“SOTEC”ブランドのスリムPCをリニューアル
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
オンキヨー、直販限定デスクトップPC夏モデル、64ビット版OSを選択可能
URLリンク(www.computernews.com)
スリムデスクトップPC「SOTEC S503」リニューアル
URLリンク(saiyasune.net)

235:名無しさん
09/06/19 16:00:58 0
ゴミちゃいまんねんクズでんねん

236:名無しさん
09/06/19 17:36:11 0
>>233
おいおい、それだと国内メーカーのネットブックを買えないぞw

237:名無しさん
09/06/19 17:55:32 0
問1 ○に入る文字を答えなさい

どこ産だろうと売れるのがNEC富士通SONY
どこ産だろうと売れないのが○ー○o○

238:名無しさん
09/06/19 18:46:51 0
売れすぎて アンチもファビョる SOTEC

239:名無しさん
09/06/19 19:23:55 0
相    J-MADE(笑)          ヒソヒソ・・・        「え?まだ倒産してないの?」
鉄          iMacのパクリ   繋がらない有料サポート
屑   トライジェム                  安   某家電店「SOTECだけは長期保証対象外」   
             ネットで総叩き   悪評 物       工       恥ずかしいロゴ
 コソコソ・・・            ONKYOに買収    万      人  「一ヶ月で壊れた」
        「お前のPCソーテックなの?(笑)」  年     舎    
                                赤              不  「何のメーカー?」
  金が無くて仕方なく選んだパソコン         字       ザワ・・・  具   窓から投げ捨てろ
     初期不良   「なんかダサくない?」   / ̄ ̄ ̄\    不    合
ライバルはBTOショップ              / ─    ─ \   人  マウスコンピューターがお友達
                           /  <○>  <○>  \ 気
   不評   韓国産   キモイ・・・       |    (__人__)    |  国内メーカー売り上げ最下位
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアレ?」
         売り上げ減     故障   /             \       J-WORDプリインストール

240:名無しさん
09/06/19 23:16:16 0
「お前のPCソーテックなの?(笑)」
「お前のPCソーテックなの?(笑)」
「お前のPCソーテックなの?(笑)」
「お前のPCソーテックなの?(笑)」
「お前のPCソーテックなの?(笑)」

241:名無しさん
09/06/20 02:01:12 0
>>240
悪かったな!俺のPCもソーテックだよ!
そういう台詞は本人に面と向かって言えよ。

どうせお前はチキン野郎だから、怖くて言えないんだろうけどな。

242:名無しさん
09/06/20 18:38:14 0
>>221
> JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。
いや、だからDELLのどの機種に入っているかおしえれ

243:名無しさん
09/06/20 20:57:37 0
>>242
>>231

244:名無しさん
09/06/23 23:22:40 0
orz8qSotecってどんなやつなのか教えて

245:名無しさん
09/06/24 13:53:59 0
>>244
彼のご飯のおかずは常にキムチです

246:名無しさん
09/06/25 00:46:35 0
>>221
> JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。
いや、だからDELLのどの機種に入っているかおしえれ


247:名無しさん
09/06/25 01:02:02 0
>>246
なんでDELLスレで聞かないの?
馬鹿なの?

248:名無しさん
09/06/25 01:11:32 0
>>221
> JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。
いや、だからDELLのどの機種に入っているかおしえれ


249:名無しさん
09/06/25 08:15:04 0
>>221
またソテク狂信が流した他社の営業妨害目的のデマかよ。




250:名無しさん
09/06/25 11:59:10 0
ONKYOのパソコンだけに入っているかのような書き方だよな。

251:名無しさん
09/06/25 13:21:37 0
>>250
毎度の言い逃れ乙

252:名無しさん
09/06/25 13:42:33 0
DELLはJWordをプリインストールするのをやめて欲しい

URLリンク(masafumi.cocolog-nifty.com)

253:名無しさん
09/06/25 14:07:09 0
>>252
個人サイトじゃん、その人は正しいこと言ってるの?

URLリンク(masafumi.cocolog-nifty.com)
日本においてはサポートがダメな企業は、結構立ち直れないくらいになっちゃうことってあるしね
(一時期のSOTECとかね)。
個人的には、この辺も含めて日本のモノづくりって高コスト体質でもいいと思うんですよねぇ。


254:名無しさん
09/06/25 14:18:42 0
DELLは昔はインスコされてたが、今はされてない。
現在J-WORDがインスコされてるパソコン会社は以下。

NEC
シャープ
ソフマップ
アプライド
DOSPARA
工人舎
ONKYO
日本ヒューレット・パッカード
エプソンダイレクト
KOUZIRO
パソコン工房
マウスコンピュータージャパン


255:名無しさん
09/06/25 14:53:36 0
日本メーカーがメインだな。

まあ、アンインスコすればいいだけだが、情弱にはそれも難しいらしいw

256:名無しさん
09/06/25 15:02:36 0
結局アンチが難癖つける方向に持っていきたいだけだからな

257:名無しさん
09/06/25 15:28:13 0
まったくDELLアンチには困ったもんだよ。

258:名無しさん
09/06/25 15:43:22 0
URLリンク(images.google.com)

259:名無しさん
09/06/26 00:29:34 0
>>252
2004年!wwwwwww

260:名無しさん
09/06/26 00:32:17 0
>>259
ソテのネトブクには入っていたぞw >JW
経験上inspiron 6400 以降には入っていないぞ

で、どの機種に入っていて困るんだ? >>221

261:名無しさん
09/06/26 00:34:13 0
>>260
DELLは昔はインスコされてたが、今はされてない。
現在J-WORDがインスコされてるパソコン会社は以下。

NEC
シャープ
ソフマップ
アプライド
DOSPARA
工人舎
ONKYO
日本ヒューレット・パッカード
エプソンダイレクト
KOUZIRO
パソコン工房
マウスコンピュータージャパン

262:名無しさん
09/06/26 00:37:24 0
>>221
> JWORDはDELL、NEC、エプソン、シャープにもプリインストールされている。
いや、だからDELLのどの機種に入っているかおしえれ

263:名無しさん
09/06/26 01:00:06 0
>>262
目くらか粘着のどっちかだなw

264:名無しさん
09/06/26 01:03:46 0
>>261
結構いろんなメーカーに入ってるんだな

265:名無しさん
09/06/26 01:06:18 0
今は簡単に削除できるからインストールされてても問題ない。
昔はなかなか消せなかった。

266:名無しさん
09/06/26 13:40:24 0
メーカーがJWORD組み込んで売ると一台辺り10円もらえるらしい。

267:名無しさん
09/06/26 13:53:43 0
オンキヨー、Windows 7優待アップグレード対応の15.4型ノート
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

新製品情報 R504A5・R504A5B・R504A6・R504A6B・R504A7B
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

SOTEC R504シリーズ製品情報
URLリンク(www.jp.onkyo.com)


268:名無しさん
09/06/26 16:07:13 0
>>266
10円って安いな。100円くらいもらえないのか。

269:名無しさん
09/07/02 04:55:34 0
CPUの換装についての質問はこちらでも大丈夫ですか?
スレ違いだったら、スレの場所を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

270:名無しさん
09/07/02 05:07:24 0
↑ソーテックのPCです。

271:名無しさん
09/07/02 05:33:13 0
OKです

272:名無しさん
09/07/02 10:54:34 0
c1スレにはいれないね。youtubeのHD動画wmvとかに変換してGOMPLAYERで見ると駒落ちなく見れる
なんちゃてHDだけど綺麗だよ


273:名無しさん
09/07/02 13:20:11 0
945GCが悪いのさ。

Ionプラットフォーム出てこないかなぁ。

274:名無しさん
09/07/03 02:50:25 0
OKとの事、質問させていただきます。
celeron D 2.8GHzのPCを使っているのですが、
最近CPUファンから異音がするので、ファンのみ交換もしくは
CPUごと交換を考えています。

現象:
風切り音ではなく軸の音だと思うのですが、
小刻みにブ~ンブ~ンと不規則に異音がします。
ずっと同じ感じのファン音だったら我慢できますが、
小刻みに音質が変わるのでかなり気になります。

ファンには「DC FAN D80BH-12 DC 12V 0.18A」と書いてあります。
静音ファンが良いのですが、お勧めがありましたら教えてほしいです。
また、CPU交換の場合、Pentium 4やPentium Dは大丈夫でしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

275:名無しさん
09/07/03 02:55:04 0
>>274
FANだけ交換ならサイズ合わせればなんとかなると思う。
CPUは難しいなぁ。電源との兼ね合いもあるし。

PCの事を聞きたいなら、最低限PCの型番や増設機器の有無なんかは
必須事項だよ。

276:名無しさん
09/07/03 02:56:21 0
↑こちらの製品仕様です。
型番 PB351-512M
CPU インテル Celeron D プロセッサ 335J
動作周波数 2.80 GHz
1次キャッシュ 16KB
2次キャッシュ 256KB
システムバス 533MHz
ソケット LGA 775
チップセット SiS M661GX + 964L
BIOS Phoenix AWARD BIOS
システムメモリ PC3200 400MHz DDR SDRAM 184pin DIMM
標準 512MB(512MB x1)
最大 2GB(1GB×2)
電源容量 250W
消費電力 最大時 465W,通常時 120W,省電力時 4W,待機時 3W未満
エネルギー消費効率(省エネルギー基準達成率) ※12※13 P区分 0.0003(AAA)
本体寸法 190(W) × 360(H) × 420(D) mm (突起物は含まず)

277:名無しさん
09/07/03 03:00:52 0
>>275
ご回答いただきましてありがとうございます。
ソーテックのホームページからコピペしました。
こんな感じですが、ファンの異音が気になるので何とかしたいです。

278:名無しさん
09/07/03 03:04:49 0
>>275
増設は何もしていません。買ったままの状態です。
CPUは出来たら交換したいです。
よろしくお願いいたします。

279:名無しさん
09/07/03 03:15:02 0
マイクロタワーかぁ。

マザーがFSB533までしか対応してないっぽいので
アップデートは諦めた方がいいんじゃないかな。

電源も250Wしかないし。

ファンがどういう形か知らんが
ネジ穴と幅を同じサイズの買ってくれば大体あうよ。


280:名無しさん
09/07/03 14:38:39 0
>D80BH-12
ググったら普通の8cmファンじゃねーか。
てきとーに買ってきて交換しろ。

281:名無しさん
09/07/03 15:14:05 0
情弱には (SOTECを使うのが) 難しい

282:名無しさん
09/07/03 15:19:11 0
>>281
まだ粘着してるのか
在日朝鮮人のアンチソーテック山仲克実は

283:名無しさん
09/07/03 15:51:29 0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ 山  お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う 仲  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な .と  が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん 思
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ う
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ ん
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  な
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ    ら
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

284:名無しさん
09/07/03 16:07:26 0
>>282
まさに予想通りすぎる反応。
スクリプトかなんかなの?

285:名無しさん
09/07/03 16:09:35 0
お前は山中克実とやらに執着してるかもしれないけど
山中克実って奴はSOTECなんてとっくの昔に忘れてると思うよwww

286:名無しさん
09/07/03 16:11:30 0
>>274
山仲さん、変な嘘不具合なんか流さないでファンくらいサクッと交換してくださいよ。

287:名無しさん
09/07/03 16:12:38 0
>>283-284
なぜか在日朝鮮人のアンチソーテック山仲の名前を出すとこれだw
予想通りすぎる反応。
スクリプトかなんかなの?w

288:名無しさん
09/07/03 16:13:33 0
URLリンク(images.google.com)

(笑)

289:名無しさん
09/07/03 16:19:09 0
批判めいたこと書くとすぐに在日朝鮮人認定されるんだけど
これって手動?手動ならすごいよね

290:名無しさん
09/07/03 16:19:35 0
どこ行ってもリンク貼りまくりで今時(笑)つけるから
お前が一人(一個?)で戦ってるってすぐわかるよw

291:名無しさん
09/07/03 16:22:12 0
>>289
2chだけでなく価格コムや楽天までチェックしてるからな。
一日中張り付いてないと無理だよね。
手動でやってるんだとすれば受刑者かなんかが働かされてるんじゃないかな?

292:名無しさん
09/07/03 16:30:15 0
>>289-291
自演だろ?

一斉にいなくなるんだろ?w

山仲ちゃんの名前が出てくると
ほんと耐性ないねw

293:名無しさん
09/07/03 16:34:42 0
>>292
自演だと思うなら、ID出る板にスレ作って誘導しなよ
IDでないこの板で自演認定も否定も意味なさないし

294:名無しさん
09/07/03 16:42:49 0
なんで在日朝鮮人のアンチソーテックの名前が出てくると
そんなに必死になるの?

295:名無しさん
09/07/03 16:50:56 0
一生手動で同じ文言貼ってろ

296:名無しさん
09/07/03 16:53:02 0
必死なのは、多分、在日朝鮮人のアンチソーテックと同じく
オンキヨーに吸収されたあともしつこく
ずっと嫌がらせを続けているアンチソーテックのお仲間なんだろうな

297:名無しさん
09/07/03 17:27:20 0
アンチ山仲さん、ファビョりすぎですよwwwみっともないwwwwwwwwwwww

298:名無しさん
09/07/03 17:34:12 0
確かにアンチと山仲はファビョりすぎだな

299:名無しさん
09/07/03 17:35:48 0
違う違う。「アンチ山仲」ですから。区切らないでください。
山仲がネットを去った後もしつこく粘着してろ。

300:名無しさん
09/07/03 17:37:09 0
>>299
あんたはなんでアンチソーテックやってるの?
なんでソーテック解散後もしつこく粘着してるの?

301:名無しさん
09/07/03 17:41:27 0
アンチ山仲さんがキモイからいじってるだけですよw

302:名無しさん
09/07/03 17:44:08 0
>>301
そうだよね きみはアンチソーテックじゃないよね

大体、いまどきアンチソーテックやってるやつなんて
頭のおかしい在日朝鮮人ぐらいだよねw


オンキヨーに吸収されて会社としては消滅したのに
いまだに粘着してるアンチソーテックなんて
在日朝鮮人ぐらいだもんねw

303:名無しさん
09/07/03 17:46:12 0
完璧なパソコンってないですよね?
個人の好き嫌いも色々ありますよね?
だからネットで他の人の意見を聞いたり自分が買ったものについて報告したりしますよね。

でも、ちょっとでも悪いこと書くとアンチ山仲さんが登場して無理矢理火消ししようとするんだよね。
一気にその場の雰囲気が悪くなる。

だから、こういう基地外が粘着してるメーカーのパソコンは買っちゃダメです。

304:名無しさん
09/07/03 17:54:51 0
私はスタパ斎藤さんの辛口レビューが好きです。
前に述べたとおり、完璧な製品というのはなくてどこか残念なところが必ずある。
彼はそれをバッチリ見つけてくれて、それに対する回避策とかも考えてくれる。

逆に、「あー。一番悪い部分はここか。でも俺には気にならないから買ってもよいかなー。」と思う。

現在の製造業の置かれている状況の中、生き残っている会社でそうそうヘボなところはない。
どこの会社も自分の全力を出し切った製品を投入して来る。

よって、ある程度の規模の会社になると高いレベルで拮抗することになる。
だから、俺は悪い部分をしらみつぶしに探して比較する。

ソーテックスレだけは悪い部分について真偽のほどがはっきりわからない。
他のメーカーのスレもアンチがわくけどいちいち騒ぐのはここだけ。

305:名無しさん
09/07/03 17:55:35 0
と、はじめてマジレスしましたが、そろそろわかっていただけたでしょうか?w

306:名無しさん
09/07/03 18:04:59 0
未だにソーテックに粘着しているのは
頭のおかしいアンチだけということがよく分かりました

すでにオンキヨー吸収されたのだから
普通はアンチも去っていくものなんですけどねw


307:名無しさん
09/07/03 18:06:13 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

誹謗中傷目的の犯罪者をなぜオンキヨーは訴えないのか?
IPから割り出して裁判所に引きずりだして欲しい。

308:名無しさん
09/07/03 18:08:54 0
メーカーとして消滅し他会社に吸収されたのに
引き続きアンチ活動を行っているアンチというのは
おそらく日本ではソーテックのアンチだけだと思う

309:名無しさん
09/07/03 18:18:30 0
日本語をわかってもらえないということが改めて良くわかりました。

310:名無しさん
09/07/03 18:20:16 0
難しいこと言ってるのは承知だが、この流れを中立の立場で見てみ?w

311:名無しさん
09/07/03 18:21:45 0
>>309
やっぱり…アンチソーテックは在日だからw
日本語は理解できないのでしょぅ。

>>308
自分もそう思います。


312:名無しさん
09/07/03 18:23:12 0
>URLリンク(review.rakuten.co.jp)
>↑
>買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
>おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう


実際に買ったパソコンの事については
何一つ語っていないでコピペをベタベタ
貼り付けているだけなのが凄い。

313:名無しさん
09/07/03 18:25:56 0
>>306
怒りでキーボード打つ手がプルプル震えてるんじゃないか?大丈夫か?

314:名無しさん
09/07/03 18:29:08 0
そもそもここのスレの人って最近パソコン買ったのかよ。

315:名無しさん
09/07/03 18:30:28 0
ワシのソーテックは108まであるぞ。みたいな人居ないの?w

316:名無しさん
09/07/03 18:33:19 0
>URLリンク(review.rakuten.co.jp)
>↑
>買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
>おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

こんなことやる馬鹿は在日ぐらいだろうな
訴えられないとでも思ってるのか?

317:名無しさん
09/07/03 18:40:04 0
このスレにいる信者もアンチもソーテックのパソコンは買ってませんw

318:名無しさん
09/07/03 18:40:21 0
なんで結局そこに戻るのよ?
やっぱスクリプトなの?w

319:名無しさん
09/07/03 18:42:23 0
>URLリンク(review.rakuten.co.jp)
>↑
>買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
>おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

リンク先のやつが言っている事が実体験に基づく事実でなく
まるっきり妄想のデタラメだったら
威力業務妨害で訴えられそう

320:名無しさん
09/07/03 18:43:50 0
なんだ。やっぱスクリプトだったか。

321:名無しさん
09/07/03 18:44:55 0
>>319
それ以前に複数の機種にコピペ貼りまくってる時点で
おかしいと思うが

322:名無しさん
09/07/03 18:46:47 0
>>319
8つの機種にコピペを貼っているが、
結局こいつはどの機種買ってるんだ?

323:名無しさん
09/07/03 18:47:37 0
受刑者は夕御飯→風呂の時間です

324:名無しさん
09/07/03 18:48:50 0
スクリプトは連投防止サイクル中です

325:名無しさん
09/07/03 18:58:37 0
ここでCPUファンの話した奴ってマルチポストしてるのな。
どいつもこいつもカスばっか・・・・・

326:名無しさん
09/07/03 19:05:10 0
メーカー自体がカスなんだから気にスンナ

327:名無しさん
09/07/03 19:07:18 0
未だに粘着してるアンチが一番カスと言いたいわけですね

わかります

328:名無しさん
09/07/03 19:08:03 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

誹謗中傷目的の犯罪者をなぜオンキヨーは訴えないのか?
IPから割り出して裁判所に引きずりだして欲しい。


まったくだ

329:名無しさん
09/07/03 19:08:36 0
受刑者の入浴時間は短い

330:名無しさん
09/07/03 19:10:21 0
スクリプト再始動

331:名無しさん
09/07/03 19:10:42 0

ここの狂信すら買わないソーテック

・・・恐ろしい子!!

332:名無しさん
09/07/03 19:14:03 0
お金ないんだからしょーがないじゃん。

333:名無しさん
09/07/03 19:15:39 0
結局みんなワープアなのね

334:名無しさん
09/07/03 19:24:30 0
狂信はニートだけどね。

335:名無しさん
09/07/03 19:40:49 0
在日とニート、どちらが世の中にとって迷惑度が高いかね?

336:名無しさん
09/07/03 19:47:51 0
在日でニートな鉄屑信者のお前

337:名無しさん
09/07/03 21:35:20 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

誹謗中傷目的の犯罪者をなぜオンキヨーは訴えないのか?
IPから割り出して裁判所に引きずりだして欲しい。

↑実行されたらどうする?


338:名無しさん
09/07/03 22:14:06 0
どうぞご自由に>スクリプト

339:名無しさん
09/07/03 23:29:48 0
毎日同じことしか書かないのに
スクリプトすら組まないでその都度手書きするバカ

340:名無しさん
09/07/03 23:38:12 0
それが在日朝鮮人のアンチソーテッククオリティ

341:名無しさん
09/07/03 23:40:41 O
ソーテックってチョンじゃなかったのかw

リアルに今相当びっくりしてるわwww

しかも国産とか買う気なれそう。サポートにまともに繋がって長期保証あるならだけど。

342:名無しさん
09/07/03 23:57:20 0
>>341
一番売れてるのは中国製のヤツだけどね。

343:名無しさん
09/07/03 23:59:59 0
>>341
URLリンク(www1.sotec.co.jp)

ソーテック国産対象製品

344:名無しさん
09/07/04 00:03:14 0
×国産
○組み立てだけ国内

345:名無しさん
09/07/04 00:05:02 0
日本人が組み立てやってるならいいんじゃない?
随分変わったんだねこのメーカー。

346:名無しさん
09/07/04 00:12:21 0
>>345
ばっかじゃねーの
パソコンの組み立てなんて誰がやっても同じなんだよ
組み立てたことがない低脳なやつにはわかんねーか

347:名無しさん
09/07/04 00:36:06 0
66 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:20:52 ID:Ytspuas5O
2ちゃんでの書き込みはその人のコンプレックスを表すんだよね。

底辺=と書いてる本人は低学歴低収入
情弱=と書いてる本人の知識は2ちゃんで得たものばかり
乞食=と書いてる本人は間違いなく貧乏人
ゆとり=と書いてる本人はゆとり世代よりアホ
スイーツ=と書いてる本人は彼女も女友達も居ないチェリーボーイ
トヨタ叩き=書いてる本人は実はトヨタの車が欲しくても買えない貧困人
公務員叩き=書いてる本人は実は公務員に成りたいが成れないアホ
氏ね=書いてる本人は生きていても何の役にも立たない人間



348:名無しさん
09/07/04 00:43:48 0
昨日、CPUファンの質問をした274です。
ご回答いただきましてありがとうございます。

1日見ないうちに凄いことになっているようで・・・。
この質問をしたのは今回が初めてです。マルチポストはしていませんよ。

家電量販店にCPUファンが無いか見に行ったのですが、
ケースファンというのではダメなのでしょうか?
CPUファンのサイズを計ると正方形の8cmだったのですが、
正方形の8cmのケースファンはたくさんありました。
サイズは合いそうな気がするのですが、これでは壊れるのでしょうか?
店員さんは忙しそうにしていたので聞けずに帰ってきました。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

349:名無しさん
09/07/04 01:02:23 0
>>348
また在日朝鮮人のアンチソーテックか

350:名無しさん
09/07/04 01:09:45 0
>>349
在日のアンチソーテックははお前だろ山仲克実


351:名無しさん
09/07/04 01:16:41 0
あーあー、耐え切れずファビョッちゃったよ粘着アンチw

352:名無しさん
09/07/04 01:28:19 0
URLリンク(www.google.com)



353:名無しさん
09/07/04 01:55:50 0
348ですが、このスレを初めて覗いたのは数日前なので、
私には在日朝鮮人とか山仲克実とか意味が分からないのです。

お金はあまり無いので、ヒートシンクはこのまま使って
ファンのみ交換したいです。
その方が安上がりだと思うのですが・・・。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

354:名無しさん
09/07/04 02:06:09 0
>>348
ケースファンで問題ない。
一応キミのマシンの写真をとって
店員に見せて使えるかどうか聞いてみて。

355:名無しさん
09/07/04 02:16:36 0
ソーテックのデスクトップの電源って、市販電源で置き換えできたっけ?

356:名無しさん
09/07/04 02:35:12 0
>>355
ケース以外ほぼ全部換装したって報告を度々見るので可能かと。
かなり古い機種での話。

357:Sくらや総鉄屑ヘルパ
09/07/04 02:37:00 0

・・・いきなりコテで登場してすんまそん。
明日からオンキヨーの期待を背負って
ヘルパデビューする訳だが。

YドバシカメラのOJTでフロアマネージャーに
コテンパンに潰されたから、正直明日は
怖くてたまらない。。いや、どちらかというと
客よりやはり店のマネージメント側の目が。

爆発的にソテのPC売ればひとまず安心できるのだが、
やはりR504、7優待アップグレード、WiMAXあたりを
キーワードにした戦略でよろしいか皆様?

しかし今や、BBついでにPCとなっている時流の中で、
PC売るって何つーか・・・気恥ずかしいというか・・


358:名無しさん
09/07/04 03:27:21 0
>>354
ご回答いただきましてありがとうございます。
寝て起きたらケースファン買いに行ってみます。
家電量販店にはCPUファンのみは取り扱っていないのでしょうか?
見た限りケースファンしかなく、CPUファンのみはありませんでした。
それが普通なんでしょうか?また、いろいろ種類があって難しいですね。
無事に購入できればいいのですが・・・。

359:名無しさん
09/07/04 04:11:58 O
>>358
コネクタの形状確認してから買いにいった方がいいよ。
2ピンと3ピンがあった様な気がする。
現物外して店に持ってたら?


360:名無しさん
09/07/04 04:45:04 0
>現物外して店に持ってたら?

天才発見

361:名無しさん
09/07/04 14:59:19 0
それは普通の発想だよな。

機械オンチなんだったら本体まるごとピーシーデポかケーズデンキにもってって相談しろ。

362:名無しさん
09/07/04 15:04:03 0
>>346
同じじゃねーんだよ。
日本から出たことのない視野の狭い人間にはわからないだろーがな。

363:名無しさん
09/07/04 15:11:50 0
>>358
どこに住んでるか知らんが自作系のパーツ
扱ってるところなら大丈夫。

364: ◆orz8qSotec
09/07/04 23:57:36 0
あー、この流れは気にしなくていいよ。
誰かがソーテック製品のトラブルを書き込めば、それが正しいのか嘘なのか、
ソーテックが悪いのかユーザーが悪いのか関係なく噛みつく馬鹿が1人いて、大暴れしてるだけだからw

365:名無しさん
09/07/05 00:04:16 0
あれっ?
あぼーんだ…

366:名無しさん
09/07/05 10:02:01 0
2ちゃんで特徴的な文体の人間がいたからマネして書き込んでみた。

→ 「畜生またお前か!!さっきもマネしてきやがって、ID変えて何度もムカつくんだよ」
というような反応が返ってきた。
マネして書くのは初めてですがw そうかそんなに何回も(ry

それから鸚鵡返し系のレスを見るといてもたってもいられない。
即同じ手を使いたくなる。




367:名無しさん
09/07/05 16:52:06 0
>>364
おい。自治してくれよ。
お前が居るときの方が流れがまともなんだからさぁw

368:名無しさん
09/07/05 16:52:56 0
>>365
いちいちスルーしてますよ宣言しないと気が済まない小心者乙

369:名無しさん
09/07/05 23:00:48 0
>>368
一々指摘しないと済まないなんてほんと耐性低いなw

370:名無しさん
09/07/05 23:02:35 0
悔しいのう、悔しいのう

371:名無しさん
09/07/05 23:04:57 0
ハァ???

372:名無しさん
09/07/05 23:11:19 0
まあアンチソーテックは在日だからしょうがない

373:名無しさん
09/07/05 23:12:46 0
また無限ループかよ。ホント、芸がないなw

374:名無しさん
09/07/05 23:19:09 0
>>372
しょうがないと思ってるんだったらいちいち書くなよw

375:名無しさん
09/07/05 23:21:34 0
一々書くなよと宣言しないと気が済まない小心者乙

376:名無しさん
09/07/05 23:23:20 0
そろそろ山仲なんとかはどうたらこうたらとか書きたくなってきた感じですか?

377:名無しさん
09/07/05 23:25:47 0
>>375
書くなよと言うことと、小心者がどう結びつくのか論理的に説明願います。
釈明(笑)せねばならない

378:名無しさん
09/07/05 23:27:14 0
>>376>>377
粘着アンチソーテックなの?
あんた粘着アンチソーテックなの?

379:名無しさん
09/07/05 23:28:47 0
いや。違いますが。
失礼ですが、誰とお戦いですか?

380:名無しさん
09/07/05 23:29:27 0
>>378
粘着狂信なの?
あんた粘着狂信なの?

381:名無しさん
09/07/05 23:31:53 0
>>379
そうですよねw
5年以上ソーテックに嫌がらせを続けている
粘着アンチなんてキチガイですもんねw

そんなやつがいたら気持ち悪いですよねw

382:名無しさん
09/07/05 23:32:35 0
>>380
いえ、オンキヨーのミニノートを買ったオンキヨーファンです

383:名無しさん
09/07/05 23:34:18 0
オンキヨーファンがよくSOTEC基準を許せるね。
ひょっとして最近までオンキヨー知らなかった人?

384:名無しさん
09/07/05 23:36:44 0
デマまで流してオンキヨーを叩いている
アンチソーテックのやり口が気に入りません。
どうしてアンチソーテックは、ソーテックが解散し
オンキヨーに吸収された後も
粘着を続けているのでしょうか?

385:名無しさん
09/07/05 23:37:09 0
ソーテックスレ荒らしてる人に『アンチなの?』
と聞くのはわかる。

でもソーテックスレで荒らしてる人に「アンチなの?」と聞く人に対して
『信者ですか?』って聞くのはいまいちわからん。

386:名無しさん
09/07/05 23:39:29 0
>どうしてアンチソーテックは、ソーテックが解散し
>オンキヨーに吸収された後も
>粘着を続けているのでしょうか

多分、オンキヨーのミニノートが人気出たので
悔しくて仕方ないんだろう。

387:名無しさん
09/07/05 23:39:43 0
アンチでもないのに「アンチですか?」と聞かれれば「信者ですか?」と問いたくなるだろう普通。

388:名無しさん
09/07/05 23:40:27 0
荒らしてるのはアンチじゃなくて過剰反応しているごく一部の人だと思うお

389:名無しさん
09/07/05 23:44:45 0
>>387
なんで聞きたくなるの?

390:名無しさん
09/07/05 23:44:57 0
図らずとも即刻反応するんだから適当にいじられるの目に見えてるじゃねーか。
毎日毎日張り付いていちいち反応するアホは失せろ。

391:名無しさん
09/07/05 23:49:46 0
>どうしてアンチソーテックは、ソーテックが解散し
>オンキヨーに吸収された後も
>粘着を続けているのでしょうか

ソーテックが憎いというより、アンチの邪魔をして
アンチをこてんこてんにしたソーテック信者が許せないからでは?
ソーテック信者の邪魔や嫌がる事をしないと
生きていけない体質になったのでは?

392:名無しさん
09/07/05 23:54:33 0
「俺の事をアンチと思うから信者に違いない!」

って発想だろ。

393:名無しさん
09/07/05 23:58:28 0
総合が罵りあいだけで埋まるメーカーって・・・

394:名無しさん
09/07/06 00:00:04 0
デマまで流している粘着アンチが
告訴されれば静かになるだろうね

395:名無しさん
09/07/06 00:01:26 0
いやいや。騒いでるのはお前だろ。

396:名無しさん
09/07/06 00:03:38 0
>>395
粘着アンチをどう思いますか?

397:名無しさん
09/07/06 00:04:28 0
>>396
さすがに何年も不買運動を続けているのは
気持ち悪いと思うけど。

398:名無しさん
09/07/06 00:04:43 0
会話のキャッチボールすら成り立たないとは。

399:名無しさん
09/07/06 00:06:05 0
不買活動を何年も続けるのは個人の自由だからいいんじゃね?
でも、何年も営業妨害的な活動をし続けるのは理解できんな。

400:名無しさん
09/07/06 00:07:38 0
暇なんじゃね。

401:名無しさん
09/07/06 00:20:07 0
ねぇ、ここ、いつになったら普通の話題になるの・・・?

402:名無しさん
09/07/06 00:25:41 0
一生なりません
悲しいけどこれがソーテックスレなのよね

403:名無しさん
09/07/06 00:37:35 0
別に昔のことなんて引きずらんでいいのにね。

404:名無しさん
09/07/06 00:48:59 0
・アンチだけが集うスレ
・信者だけが集うスレ
って別々に立てて分離すればこんな対立起きないんじゃないの?
そうすればお互い気持ちよく棲み分けできると思うんだけど

405:名無しさん
09/07/06 00:54:42 0
自演くせーw

406:名無しさん
09/07/06 00:58:33 0
・アンチだけが集うスレ ←狂信がちょっかい出してくる
・信者だけが集うスレ ←狂信一人だけで誰もこない

つまり立てる必要なし

407:名無しさん
09/07/06 01:04:39 0
・アンチだけが集うスレ ←信者叩きが生きがいのアンチにとってはいらないスレなので過疎に
・信者だけが集うスレ ←耐性の低い粘着アンチが黙って見過ごせるはずもなく、ここと同じに

つまり立てる必要なし

408:名無しさん
09/07/06 01:06:33 0
すぐパクリ返してくるだろうとは思ったけど
10分もしないうちにこれだもんな
狂信さん、まじパネェっす

409:名無しさん
09/07/06 01:08:02 0
>>408
なんで粘着アンチソーテックやってるの?
恥かしくないの?

410:名無しさん
09/07/06 01:09:03 0
オウム返ししか能がないからねこの人は。
昔、イタ電かけて、オウム返しくらってむかついた経験でもあるんじゃないかな。

411:名無しさん
09/07/06 01:10:05 0
>>409
アンチソーテックでもなんでもなくて、嫌いなのはお・ま・え。わかった?

412:名無しさん
09/07/06 01:10:12 0
>>408>>410
自演でしょ?
もうすぐ同時にいなくなるんでしょ?w

413:名無しさん
09/07/06 01:11:01 0
>>411
ビンゴでしたか

>どうしてアンチソーテックは、ソーテックが解散し
>オンキヨーに吸収された後も
>粘着を続けているのでしょうか

ソーテックが憎いというより、アンチの邪魔をして
アンチをこてんこてんにしたソーテック信者が許せないからでは?
ソーテック信者の邪魔や嫌がる事をしないと
生きていけない体質になったのでは?

414:名無しさん
09/07/06 01:11:33 0
>>409
なんで常に2chの関連スレ監視してるの?
恥ずかしくないの?

415:名無しさん
09/07/06 01:16:29 0
実際にスレ立てて見ればわかるけど
アンチだけのスレが衰退すると思う。

ためしに立ててみようか?

416:名無しさん
09/07/06 01:18:16 0
>>411
なんで俺の事嫌いなの?
意味判らん。

417:名無しさん
09/07/06 01:20:11 0
>>414
キミが常に監視してるみたいだけど?
レスの時間見てみると…

369 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 23:00:48 0
>>368
一々指摘しないと済まないなんてほんと耐性低いなw


370 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 23:02:35 0
悔しいのう、悔しいのう

418:名無しさん
09/07/06 01:20:12 0
>>415
立てるなら一方だけじゃなくちゃんと二つ立ててね
そうじゃないと不公平でしょ

419:名無しさん
09/07/06 01:21:59 0
>>413
現役ユーザーだけど、あんたみたいにそこらじゅうのスレを荒らす奴って本当に迷惑だと思う

420:名無しさん
09/07/06 01:23:02 0
>>419
何を使っているんですか?

421:名無しさん
09/07/06 01:23:11 0
>>417
はずれてるのに得意げに語る男の人って・・・

422:名無しさん
09/07/06 01:28:56 0
>>419
リモホも提示されてないのになんで俺が荒してるっていえるの?
そこらじゅうってどのスレのこと?
どこを荒らしているというの?
具体的にはどのスレのどのレス?
どうして>>413の書き込みが荒らしていることになるの?

423:名無しさん
09/07/06 01:34:44 0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

買ってもいないパソコンに同じ悪レビューを連続貼り付け
おそらくこの人物は実際には一台も購入していないだろう

誹謗中傷目的の犯罪者をなぜオンキヨーは訴えないのか?
IPから割り出して裁判所に引きずりだして欲しい。

いまだに存在する粘着アンチソーテックとは、こんなキチガイばかりだと断言できる。

424:名無しさん
09/07/06 01:36:31 0
だから何度も貼るなと言ってるだろうが無能

425:名無しさん
09/07/06 01:43:57 0
>>420
他のスレで、なぜかアンチの肩を持っている自称ソーテックユーザーの方が
持っている機種についていろいろ聞かれたら
答えられずに二度と現れなかったことがあります

426:名無しさん
09/07/06 01:46:06 0
>>418
二つ必要なくね。
こっちをどっちかのスレにしちゃえばいいじゃん。

427:名無しさん
09/07/06 01:50:08 0
>>426
いいから早く立てろよ包茎

428:名無しさん
09/07/06 02:14:20 0
どっちのスレ立てようか。

こっちはメーカースレなんだから
アンチスレ立てればOK?

429:名無しさん
09/07/06 02:15:16 0
>>428
いいから早く立てろよ糞が

430:名無しさん
09/07/06 08:27:39 0
>>428
アンチスレと擁護スレの両方を立てて、それ以外のスレでのアンチと擁護の活動は
一切禁止にすればおっけーだよ。


431:名無しさん
09/07/06 08:47:30 0
頭悪いんじゃね?

432:名無しさん
09/07/06 08:49:40 0
>>430
お前みたいな奴とは話したくないからお前専用スレ立ててそこから出てくるな
と言われたら素直に従うのか?

433:名無しさん
09/07/06 09:31:38 0
ソテク関連スレ全部こんな調子なんだから
専用スレ立てた所で同じになるのは目に見えてる
そもそもソテクの場合ここの総合スレッドひとつあれば充分だろ?

434:名無しさん
09/07/06 10:07:58 0
ねえねえ、ずっとこんな調子で64まで来たわけこのスレ?

435:名無しさん
09/07/06 10:12:40 0
狂ってるな粘着アンチ共は。これからのソーテックを
信じようよ。品質も安定してきてるんだし。
乙女も買うような製品だってこれから先たくさん出てくるよ!

436:名無しさん
09/07/06 11:01:18 0
とか言ってる本人が買わないんだからどうしようもないわな

437:名無しさん
09/07/06 11:28:58 0
>>430
アンチの根も葉もない中傷につっこみ入れたら
擁護活動にされるからなぁ。

438:名無しさん
09/07/06 11:31:09 0
根も葉もない中傷っていう根拠はどこに?

439:名無しさん
09/07/06 11:52:40 0
また楽天レビューのコピペですかね?

440:名無しさん
09/07/06 11:53:26 0
現行製品でたくさんの人が不具合にあっている
とか書き込んでるけど検索しても引っかからないという。

441:名無しさん
09/07/06 11:56:44 0
たくさんの不具合って言ったのは誰?
そもそもたくさん売れてないだろーに。

442:名無しさん
09/07/06 12:07:42 0
>>441
ソーテックはよくなったのか?スレ見てくればいいんでない。

443:名無しさん
09/07/06 14:18:04 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
なんか今後は本体ロゴも壁紙もONKYOらしい。

444:名無しさん
09/07/06 14:26:48 0
6月18日って・・・。

445:名無しさん
09/07/07 11:17:00 0
狂信大暴れの末の過疎

446:名無しさん
09/07/08 07:54:15 0
この会社の製品を買うメリットを教えてください。

447:名無しさん
09/07/08 08:50:33 0
>>446
日本組み立て。
日本組み立て。
日本組み立て。


448:名無しさん
09/07/08 21:18:29 0
日本組み立てなんてすごい!まるでショップブランドみたいだ!

449:名無しさん
09/07/08 21:31:00 0
>>446
値段が一緒なら特に他と比べてメリットなんかない。
たまに無駄にスピーカーがいいのついてるくらいかな。

450:名無しさん
09/07/08 21:35:40 0
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)

451:名無しさん
09/07/08 21:40:12 0
>>450
ノートPC | パソコン | デジタル生活応援サイト BCNランキング
URLリンク(bcnranking.jp) ノート
URLリンク(bcnranking.jp) デスクトップ

452:名無しさん
09/07/08 22:01:12 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

安い

453:名無しさん
09/07/08 22:09:58 0
>>452
ノートパソコン 画面サイズ: 10~11インチ 商品検索 - ベストゲート
URLリンク(www.bestgate.net)


454:名無しさん
09/07/08 22:24:40 0
>>452
それいいよ。
オススメ。
なんと言ってもキーボードが打ちやすい。

455:名無しさん
09/07/08 23:08:15 0
>>447

中国組立ての製品もあるけど…

456:名無しさん
09/07/08 23:36:59 0
>>455
中国組み立てじゃないだろ、純中国製の製品があるんだ。

457:名無しさん
09/07/08 23:41:52 0
それにしては評判がいいんだよね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

458:名無しさん
09/07/09 00:07:41 0
>>457
つまり純中国製PCでも問題はないってことかぁ。

459:名無しさん
09/07/09 00:28:16 0
オンキヨーのノートは結構品質いいと思う。
高級感がある。

460:名無しさん
09/07/09 00:40:11 0
>>459
品質と高級感に関連なんてないと思うが。

461:名無しさん
09/07/09 00:45:47 0
高級感は外観

462:名無しさん
09/07/09 01:01:47 0
薄いのがいいね

463:名無しさん
09/07/09 01:59:40 0
ソーテックは、ノーマルだとごく平凡なつまらないPCだけど
改造すると、なかなか面白いPCになる。

日産のL型エンジン(6気筒版)に近いものがある。

464:名無しさん
09/07/09 07:41:25 0
つまりはクソということですね。わかります。

465:名無しさん
09/07/09 07:56:35 0
日惨(笑)

466:名無しさん
09/07/09 08:09:45 0
>>463
「悪魔のソーテック」ですね。

467:名無しさん
09/07/09 11:56:07 0
地獄のチューナー現る!!

468:名無しさん
09/07/09 16:37:15 0
ばかな、あんな古いM360にオレのD5502が追いつかないだと?
まさか、あれが地獄のM360!!

469:名無しさん
09/07/09 16:54:50 0
そのPCはくるおしく身をよじる様にフリーズしつづけるという…

470:名無しさん
09/07/09 17:34:43 0
NECの悪口は許さない

471:名無しさん
09/07/10 18:19:35 O
>>469
ワロタ

472:名無しさん
09/07/11 10:10:31 0
>>456

「この製品は中国製です」って公示してほしいよね。
 国内組立てを売りにしてるメーカーなんだから。

473:名無しさん
09/07/11 10:30:48 0
あとデマを流している在日朝鮮人の粘着アンチを
早く告訴してほしい

474:名無しさん
09/07/11 21:42:50 0
工員は中国人や比律賓人ですよ

475:名無しさん
09/07/11 21:51:01 0
てst

476:名無しさん
09/07/12 22:43:34 0
UQWimaxに加入したんですが、適当なモバイルPCがなかったので買ってみた。
HDDではなくSSDで動作するという、ONKYOのやつ。
重さ1kgを切ってなかなか使いやすいんですが、使用上注意することありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch